おすすめ記事


【悲報】コメ業者「備蓄米を政府に納入せず売ったろwww」→ 農水省激怒

66
816O9qLvDtL._AC_UL480_FMwebp_QL6
1
【独自】24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も

 政府による2024年産の備蓄米買い入れで、7業者が契約した数量を引き渡さず、農林水産省が違約金などを科したことが28日分かった。(略)

※全文はソースで。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1141557/














7
違約金はいくら?
転売価格より低いなら転売業者の勝ちだな


14
7業者は血も涙もねえ野郎どもなのか


20
>>14
江戸時代なら焼き討ちだろうな


16
儲かることがわかったからもうどうにもならんな


19
政府舐められてて笑うわ
業者から見たら高値転売品だし仕方ない
諦めて外米入れよう


22
備蓄米も吊り上げてんのか逮捕しろ


24
罰金より儲かるからやってるんだろさっさと法整備しとけ


26
>>1
で、誰にどうやって転売したんだよ?


27
こんな事になるなら備蓄米を放出する意味がなかったな


29
さっさと関税さげろよ
海外は5年来の豊作で米が余って余って余りまくってるんだよ


35
>>29
もうこれでいいよな


30
>>1
3倍で売れるのに政府に売るアホか居るわけないだろ


36
>>30
違約金いくら?


34
備蓄に行く米が市場に回るんなら値段下がるはずだが




504
>>34
隠して小出しにするんだろ


38
高値の原因もう答え合わせ出来てるじゃん


43
>>38
売る方だけがわかっても買ってるのが誰かわからないと答えにならない


44
美味しんぼに騙されて米の自由化は阻止するものと思ってたがもうどうでもいいわ


50
金だけで解決するなら儲かる方だよな


76
違約金払ってでも売ったほうが儲かるってか


155
>>1
その企業名は?


169
>>1
そもそも投機対象なのだから国に売るよりは転売した方が儲かるだろうしな
今後の備蓄米確保は難しくなるだろう


249
>>1
これは政府が保管を委託していたところが引渡しを拒んだ(転売してたから出来なかった)ってことか?


323
>>249
今年度政府が備蓄米として買い入れ保管するはずだった分のうちのいくらかが
納入するはずの業者によって転売され、実際には納入されなかったから違約金払えよって話じゃないの?


275
>>1
その7業者の名前を開示しろー


284
>>1
この記事信憑性あるのか?流石に信じ難い…


293
>>284

農水省のリンクこれかな?

国内産米穀の買入契約に係る売渡申込資格、輸入米穀等の特別売買契約に係る主食用買受資格、不作時等の放出備蓄米の買受資格の停止について
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/beibaku/index.html


324
>>293
停止3ヶ月とか甘すぎるわ
10年間応札禁止と政府流通米の取扱禁止ぐらいやれ


591
>>1
業者名公表しろや




625
>>591
7業者とも公表済みだよ
6業者が東北地方で、残りの1業者が徳島県







焼き討ち 年産 備蓄米買い入れ 放出 全文に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(66)



 コメント一覧 (66)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:27
    • ほら、会社の名前上がったぞ。
      民意って物を見せてくれバカ日本人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. アルファ民
      • 2025年03月31日 12:35
      • >>1
        何か馬鹿なこと言ってんなw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:33
    • 違約金は相場の100倍とかでええやろ、リスクデカくせな繰り返すぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. アルファ民
      • 2025年03月31日 12:41
      • >>2
        無い袖は触れんのやから違約金増やしても意味ないやろ。
        転売するためだけに会社作って、怒られたら潰せばえぇだけなんやし。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. アルファ民
      • 2025年03月31日 12:44
      • >>6
        農地没収ぐらいせんとな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:27
      • >>2
        それで天災の時にすりつぶす気か?その時に文句言わないの?
        そもそもそんなデメリットがある契約なら買取は相場の10倍とかか?
        大人の契約ってガキの思い付きじゃないんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:37
      • >>2
        不作で本当に備蓄できないリスクあるから、
        罰金なんて科したら備蓄してくれる業者がいなくなるだわ。

        この手の抑止は罰じゃなく方向性変えんとダメだわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. アルファ民
      • 2025年03月31日 18:39
      • >>37
        備蓄米の入札は収穫のあとやぞ
        不作で集められそうにないなら応札しなけりゃいいだけ
        先物じゃねーんだからw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:34
    • スケープゴート
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:39
    • 年間単位の契約なのに3ヶ月って舐めてるのか?農水省にグルがおるんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2025年03月31日 12:50
      • >>5
        ちょっと何言ってるかわからない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:10
      • >>5
        入札が1月から6月までだから実質今年度指名停止
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:43
    • 言うてそれらの米は市場には出てたってことだから、もしこれが無かったからって米価が安かったとか備蓄米放出が現場より効果があったとかいうことは考えにくい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:29
      • >>7
        備蓄分が余計に市場に出回ったんだから逆に米価は安くなってるはずだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. アルファ民
      • 2025年03月31日 14:22
      • >>7
        そうだよね
        この業者が備蓄米として納入するはずのものを市場に出したわけだから
        むしろ逆に米価が下がる方向に作用したはずだわな
        まぁ契約履行しないのはもちろん悪いけどそれと米価はまた別で考えないと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:45
    • >>r1
      流石に逮捕した方が良いだろこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2025年03月31日 12:57
      • >>9
        逮捕って犯罪構成要件は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:20
      • >>9
        契約不履行で逮捕されてたら結構面倒なことになるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2025年03月31日 14:37
      • >>31
        結局は国(農林水産省)側の契約条項が甘かったんだろうね。
        所有権移転さえしておけば、契約通りに引き渡さなければ窃盗罪に問えるのに。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. アルファ民
      • 2025年03月31日 17:12
      • >>9
        お前がしてこいよwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:48
    • その政府が備蓄米を高く売って商売してるのも悪いだろ

      卸と結託して米を値上げして、備蓄米を高い値段で放出。
      悪の総本山じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:50
    • 町田アンド町田商会おもろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:00
      • >>12
        ジョンソン&ジョンソンみたいなもんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:51
    • 農水省<決められた安い値段で納入しろ!
      業者<無理ぽwww
      ってことでもあるからな。でもJAは叩かない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:51
    • >>r1
      企業名晒しただけ。無農薬…いや無能役人がアホwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:04
      • >>14
        指名停止してるやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:22
      • >>14
        お前はちゃんと読めない無能だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:52
    • これが日本の民度です
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:53
    • まぁ名前は覚えられたでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年03月31日 12:58
    • まさに鳥取城状態
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. アルファ民
      • 2025年03月31日 13:03
      • >>18
        高いと言うだけで品不足ではないやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:00
    • >>r20
      市中引き回しのうえ一族郎党悉く三条河原にて晒し首に候
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:04
    • >>r1
      米が買えないのは政府の責任じゃねーぞ、自己責任自己責任
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:07
    • 大企業勤務者はどこもベースアップが10000円以上あったのでノーダメやろけど給与が上がらん中小零細企業勤務はツラい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:08
    • >>r7
      犯罪者天国ジャパンやぞ
      やったもん勝ちや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:09
    • >>r1
      矛先が農水省に向いてきたからスケープゴート?
      財務省デモみたいに農水省デモされたらめんどいもんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:18
    • ほらな農家が儲けず間が抜いてんだよ
      ゴミ国家
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:18
    • >>r625
      東北のイメージ最悪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. アルファ民
      • 2025年04月23日 00:36
      • >>29
        コメントがさすがに馬鹿すぎる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:18
    • 打ち壊しだァ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:24
    • >>r284
      普通に考えて備蓄米として納入するより市場で売った方が儲かるだろ
      備蓄米の契約って米騒動以前だから下手すりゃ倍近く値段が変わるわけだし、違約条項だってそんなに厳しいわけがない。せいぜい未納分の3割程度の違約金のみだろ
      人情的にはやっちゃいけないことだろうけど信じがたいって程あり得ない話ではない。まあやるだろうなって感想
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:30
    • >>r1
      農家なんて高齢者ばかりだし、米の価格安定が前提の供与なのに政府は何もしないし信頼や業者からはせっつかれるしで「信用できない政府より身内に売った方がマシ」となったんだろう
      罰金は無視すりゃ良いし、政府との契約が切れても困るより寿命の方が早くくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:37
    • >>r1
      もしかしたら庶民の食事情を慮って米を市場に流通させた情の会社かもしれん
      まあ其れは其れとして10年は公の仕事から締め出せ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:45
    • 政府に売るより今の高値で売りたいって話よね
      でも備蓄米として納入する契約してるんだからあり得んわな
      ちょっと米絡みの業者はクズが多すぎだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年03月31日 13:54
    • 令和に江戸時代みたいな事が起きるのかよ…
      歴史は繰り返すんやなぁ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:00
    • >>r1
      ???「ギッヘッヘ!悪さするときゃあ方言するに限るダネェ~!!!!!あいごー!オレ様の地名バラシちまったのぁー誰ダ!許せネェにだ!絶対にだ!京アニ放火みたいにしてなるにだ!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:02
    • 正義マンによる嫌がらせで全部潰れるな
      正義マンは正義の為に頑張れよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:06
    • >>r1
      無理に納めさせると中国産米持ってくるかもしれんぞw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:17
    • 日本に限らんけど企業に対する法律が甘すぎるのよな
      個人で手形発行してぶっちしたらこんな甘い対応じゃ済まねーぞ
      こんなんだから事業者の無法がまかり通ってしまうんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:23
    • 市場にお役所仕事を介入させるからしようがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:28
    • >>r1
      これはコメ業界のシャ○プ株式会社
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:30
    • >>r1
      犯罪だろ、罰金じゃなくて逮捕しろ
      本当に官公庁は犯罪者に優しいな、癒着を疑われても仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:47
    • >>r1
      安値だろうが契約していた以上、納入する義務はある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:47
    • 政府が今の相場より安く買うんだからそんな事する奴も出て来るわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2025年03月31日 14:52
      • >>51
        逆に相場が落ちたときは政府が高く買うんだから関係のない話
        都合のいいときだけ嫌だなんて通用する訳ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年03月31日 14:53
    • >>r1
      農家なんかまともに納税してないんだから見せしめで税務署入れて徹底的に搾り取れよ

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年03月31日 15:19
    • >>r1
      バカ国民にはお似合いの中抜き企業だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年03月31日 16:04
    • >>r20
      違う意味で炎上してそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2025年03月31日 16:10
    • というか、放出した反対の手で備蓄米回収してたのか・・・
      まぁニュースになることも大事だったからいいけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. アルファ民
      • 2025年03月31日 16:18
      • >>56
        反対の手もクソも毎年古いものを肥料や家畜用に出して
        その分を定期的に補充するんだから今まで通りの作業をしてるだけだぞ
        市場調整のため放出した備蓄米の補填をした訳じゃない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. アルファ民
      • 2025年04月22日 11:06
      • >>58
        古いもんスーパーで売ってるがな
        TAWARAちゃんもCM打ってたわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 63. アルファ民
      • 2025年03月31日 19:03
      • >>56
        去年の秋の備蓄米購入時の話やろ
        読解力無いんかw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 57. アルファ民
    • 2025年03月31日 16:17
    • 業者は秋に買い付けたものを一年かけてゆっくり売り出してるだけだから、影響少ないだろうな。
      お友達業者と結託して、停止期間分肩代わりしてもらったらペナルティにすらならない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2025年03月31日 16:58
    • デモやってたら参加したいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年03月31日 19:02
    • >>r1
      契約しといて「他に売っちゃったw」はアカンやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2025年04月22日 10:51
    • 資格停止って結構重いなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

66