おすすめ記事


島田紳助にあって松本人志に無かったものwwwwwwww

42
397d2951d54b057ddf027884e40c9d6cd0bb87ddcd65cbeb60fbe013f1c2c45d
1









2
支配欲






5
マメさ




7
司会力


8
テレ東の番組


9
紳助ロジック
松本センス


40
>>9
紳助のセンスってけっこう鋭くておもろかったけどな


11
見てくれの面白さやろな


12
仲間


13
頭の良さ


14
普通に松本の方が成功してるが








19
父ちゃん要素


20
回転の速さ
別に松本に限らんが


22
トークテンポ


24
頭の良さ


25
松本と友達になれそうな感じするけど紳助とは友達になそうにない感


29
>>25
たぶん紳助の方が面倒見はええと思うわ


41
>>25
松本の友達って思いつかんわ
紳助ならさんまがおるけど


27
人苔下ろして笑いを取るだけだろ前時代的なw


28
挨拶に対する厳しさ


31
恐怖


32
さんまの名探偵の中で「しんすけゆうたらやくざや」って台詞あるけど本当にヤクザ絡みで引退した模様




34
知能


38
お笑いの才能




42
なんか紳助は面白くて松本人志は柄悪いみたいなイメージあったけど今思うと松本人志ってかなり気遣いする方だよな


43
正直紳助のブラックジョーク好きだったわ
いじり方はうまいと思う

まっちゃんはなんか笑わないとダメ
みたいな空気があってイマイチ本気で笑えない







紳助 トークテンポ 紳助ロジック 見てくれ 島田紳助に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(42)



 コメント一覧 (42)

    • 1. アルファ民
    • 2025年04月17日 13:43
    • >>r1
      ズ太いタニマチ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. アルファ民
      • 2025年04月17日 14:16
      • >>1
        伸介自体がもはやタニマチなんよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年04月17日 13:46
    • 紳助現役時の品川「俺は天下のヘキサゴンファミリーだぞ もう大物だから収録にもサンダルで行っちゃうぞ」
      紳助引退後の品川「ヘキサゴンなんか出たいわけないでしょ」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年04月17日 13:54
    • >>r41
      さんまと紳助ってなんで仲良いんだろうな。絶対に合わなさそうなんだけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年04月17日 13:54
    • >>r7
      これは松本自身言ってたな
      漫才もコントも大喜利もリアクション芸もその他お笑いバラエティで求められることは大概できるけど、司会の能力だけは全くないと
      「HEY!HEY!HEY!やDXでダウンタウンで司会してるように思われてるかもしれんけど、仕切ってるのは全部浜田で、自分はその横でボケてるだけ」的なことをラジオで言ってた
      ワイドナショーもMCは東野で、松本はレギュラーパネラーという立ち位置だったし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年04月17日 16:40
      • >>4
        >大概できるけど
        出来てなくて草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2025年04月17日 17:00
      • >>32
        えぇ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:00
    • そのラインはやめて
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:04
    • >>r17
      逃亡して消えたんじゃなくてちゃんと会見して辞めたのだけは評価できるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. アルファ民
      • 2025年04月17日 14:05
      • >>6
        中井「」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:20
    • 去ることがそれだけで理由になるブサイクさ。


      ざ・在日コリアン感。ソシナ感。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:23
    • >>r43
      鑑定団見てると素人いじりの距離感が上手かった印象あるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:30
    • >>r1
      潔さ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:41
    • >>r1
      肌の白さ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:43
    • 新しい世代のおもしろい漫才コンビを見つける能力は松本には全然ない
      ここ数年のM-1覇者は分かりやすくおもしろいコンビじゃなくておもしろさは二の次で漫才が上手いコンビが上位になってるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:46
    • 北野武にあって松本人志に無かったもののほうが大きい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2025年04月17日 14:53
      • >>14
        武は校長みたいなもんで外れ値だから議論の時に入れたら駄目
        凄い映画撮れる芸人なんか二度と出ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. アルファ民
      • 2025年04月17日 15:16
      • >>14
        たけしはお笑いでは40代以降ダメになってしまったからまあね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2025年04月17日 15:39
      • >>14
        なりたくてもなれなかった人と比べるのは、まっちゃんが悲惨すぎるから止めて
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年04月17日 14:55
    • 松本にセンスとかねーよ
      ダサいオッサン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年04月17日 15:04
    • 知識が入るか入らないか。
      育った家庭環境かね。紳助の両親はまともやったよな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2025年04月17日 15:18
      • >>17
        紳助は自分で「俺は知識はないけど知識があるふりをするのが上手い」って言ってたで
        知識や教養はほとんどないけど、会話のテクニックでそう見せてるだけと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年04月17日 15:05
    • そらアゴやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年04月17日 15:26
    • >>r43
      なんか文春あたりから松本が人を弄って馬鹿にして笑いを取るみたいな話してる松本アンチの嘘つきいるけど
      それって伸介の十八番だったよな
      なんで松本アンチが急にネットで活動始めたのか分からん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2025年04月17日 15:49
      • >>21
        伸介はバカを笑いものにしてたけどダウンタウンはそういう笑いはやらなかったよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. アルファ民
      • 2025年04月17日 16:39
      • >>27
        本人がバカだからバカをバカに出来なかっただけでは
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年04月17日 18:41
      • >>31
        単なる中傷しかできないアンチ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年04月17日 15:28
    • >>r1
      島田紳助の方がずる賢かったと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. アルファ民
      • 2025年04月17日 15:28
      • >>22
        松ちゃんが単細胞のバカみたいじゃないか!!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. アルファ民
      • 2025年04月17日 16:38
      • >>23
        ずる賢いつもりのバカだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年04月17日 15:30
    • >>r1
      反社との関わり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年04月17日 15:42
    • 紳助は大物タレント扱いで良くも悪くも知能があったからお笑い以外への伝手(893含めて)あったけど

      松本を大物お笑い芸人止まりだから後輩芸人以外は評価してない印象があるわ
      個人で戦えないというかまわりに芸人に囲われてヨイショして貰わないと何も出来ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2025年04月17日 16:30
      • >>26
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年04月17日 16:37
    • >>r1
      紳助は良くも悪くも慕われてたけど松本はプライド激高のくせにセコケチすぎてバカにされつつも大御所だからってヨイショされてなんでもかんでもやってもらって裸の王様だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年04月17日 16:43
    • >>r1
      自己愛というか自己主張が強すぎる
      MCをやってたとしたら宣伝で出てくる芸能人に嫉妬しそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年04月17日 17:07
    • 正直お笑いとしては完全に紳助の方が格上だったな
      当時の松っちゃんはコントでパワハラするか
      ただデカい声で喚くかだけのチンピラだったし

      すまん…当時“から”だったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年04月17日 17:59
    • 漫画家の山田玲司は「愛」とか言ってたな。
      さんまや紳助までは「女好き」で「愛が大事」「人は~」みたいな情を語る。
      まあ浮気したりもするからいいとこばかりじゃないのはあるだろうけど。
      それがダウンタウンから「愛?だっさ」「もうなんか必死でしょ…熱くなる奴とかイタイわー」「女とかただの低能。いらんわー」みたいな気の合う男のみで集まって世間をあざ笑う冷笑文化の先駆者になっていく。
      この影響をモロに受けた氷河期世代の芸人達、氷河期ネット民がこのダウンダウンのノリに憧れネット・匿名文化で冷笑主義を広めていった流れがある。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年04月17日 18:07
    • >>r1
      時代
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年04月17日 23:56
    • >>r1
      組の力
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年04月18日 04:40
    • >>r1
      記者会見
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年04月19日 14:32
    • ぐだぐだ言わずに大人しく隠居したことかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年05月28日 02:33
    • >>r18
      亀田3兄弟に話し方似てるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

42