おすすめ記事


天才「人口って減らせば減らすほど国が豊かにならないか?」 ←シュババババ(走り寄ってくる音)

38
file-JBgTMyHtoqbe2mus5dkozf
1
仮に日本の人口を1とする
そしたら年収1兆円(テキトーに計算)にはなるでしょ?
10人だと数百億、つまり人が増えればどんどん資産が減っていく









2
なるほどわからん


3
パイ化させるにも人口が必要だぞ


9
>>3
人口が生産に少ない場合は移民を雇って仕事させる
永住権も選挙権も与えないが稼げるようにする


11
>>9
それ今の日本や


16
>>11
1億人は多いと思うぞ
アメリカ込みで戦争から身を守れる1000万人くらいで十分


24
>>16
何言ってんだお前


4
なんか一行目でワロタ


5
じゃあ日本の人口が0人だったら年収∞じゃん!
やっぱり人類は滅びるべき


15
世界で見たら人口は増えてる訳で、人口多い国に乗っ取られて終わりそう


18
>>15
乗っ取りとは戦争のことだろ?
数千万人で回してる国なんか世界中にゴロゴロあるしそんなことにならんよ
日本は人口密度が高すぎる


23
>>18
移民の方が増えたらもう戦争じゃなくても乗っ取られる
その上人口の大半が老人とか余裕だろ


25
>>23
アラブの王族とか北朝鮮の将軍みたいな例があるじゃん
極少数で権力しかないけどそれで成り立ってる


17
頭わるすぎんか?


19
>>17
賢い反論を頼むわ




20
>>19
国が豊かって何をもっていってるの?


22
>>20
1人当たりの資産
国の総資産で言えば人口が多いほど上がるが1人当たりが減る
だから4000円のお米も買えない


21
インドが良い例だと思うわ
貧民だらけ
もうお前ら役にたたんからAIちゃんに聞いてくる


26
たとえはよくわからないけど
お前が老人無双すれば俺等に使われる金額は増えるよ


27
>>26
2050年には老人が40%になるんだってな
労働人口が過去最悪
無双というと第二のコロナがあるかもね


28
そしたら外人がなだれこんでくるよ


34
マジレスすると近所のスーパーがつぶれるところから始まる


37
要するにスレタイは特権階級作ればいいんでね?ってことになるな

>>34
スーパー潰して農業と漁業だけで生きていくパラレルワールドがあるのかちょっと聞いてくるわ


38
>>37
消費者が先に消えるって話しな


40
>>38
OKグーグル、その話で答えが出たぞ
こっちのほうがスレタイの正解に近いかも知れん
コロナ テキトー 移民 永住権 天才に関連した画像-01


39
小国は蹂躙される


41
>>39
今の国際社会ならへーきへーき


42
機械化が進むご時世に人口が増えても
職に有り付けない無能が増えるだけな気がする







コロナ テキトー 移民 永住権 天才に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(38)



 コメント一覧 (38)

    • 1. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:30
    • >>r1
      日本が裕福で豊かなのは昔から人口が多いからやぞ…
      多いほど優秀な人材も出て来るし経済も回る
      例えば江戸時代も世界で唯一100万人都市を築いてたり
      その時代で国民全体の識字率や基礎算数が出来るシステムがあったからやで…
      国土に対する人口比は経済や国防にも直結する
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:53
      • >>1
        100人に1人の秀才が一億人いたら100万人いるわけだからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:33
    • >>r1
      それを少し前のエリートが考えた結果、今の惨状となった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:28
      • >>2
        年寄りが増えたからやね。基本的には間違いではない。ただ、増えたり減ったりするともたない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:36
    • 人口減少にあわせてブランディングが必要だった
      いまだに価格で勝負してるんだからどうしようもない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:43
      • >>3
        根本的に内部競争力と情報移動量がガタガタになるから人口減少は絶対ダメなんだよ
        ただ今の日本は既に働くこともまともにPCやAIを使うこともできない足を引っ張る層が何割も居るからそこは切除する仕組みが必要なだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:45
    • じゃあ言い出しっぺから消えてもろて
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:48
    • だったらお前死ねばいいね!で殺し合いになるわけかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:48
    • 全員が豊かになれるってのが幻想なんだよなあ
      以前は途上国に割悪いとこ押し付けてたからよかったけど
      それができなくなってきから国内で分化がはじまったわけで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2025年05月22日 11:24
      • >>7
        これってよくAIやロボットが普及したら人間は楽になるって話と同じで
        はき違えてる奴が多いんだよな

        よい例になるんじゃないかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:50
    • >>r1
      岡田斗司夫のyoutubeの切り抜きで よく書けるなこんな恥ずかしいことって動画見てほしい 言語化がうまいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2025年05月22日 21:59
      • >>8
        やっぱりbadつくと思った笑
        よほど幼稚な人に刺さったみたい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:51
    • 日本の人口が多すぎるんじゃなくて都市部に密集しすぎなのでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:56
    • >>r9
      それをされる立場になっていってるのが明日の日本や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:10
    • 本スレのやり取りなんかキモオタの頭の中見てるみたい、会話や行動がワンテンポとろい理由が分かった気がするわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:24
    • >>r1
      1兆円もどこから稼ぐのよ
      そもそも人口1人の国の貨幣価値なんて0だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:25
    • >>r25
      アラブは国土に資源があるからマンパワーがそんないらんだけや、北朝鮮はキム家が金を吸い上げてるだけや
      日本は国土に資源がないから人間って資源で豊かになったんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:27
    • 国の借金一人で背負ってなw。アホちゃうか、起業が稼いで納税で何とか借金返済しながらやりくりしてるのに、利益出せなくなったらそこで終わり、破産です
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:28
    • これを頭悪い言い出したら今の富裕層なんて割と頭悪い寄りだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:30
    • >>r9
      マジレスするとルクセンブルクやらスイスがやたらと一人当たりGDPが高い
      理由がそれや。出稼ぎや移民への給料はGDP換算するが人口にカウントしないクソ統計。こんなの使って日本はーーーってやってんだから。。
      ネットに湧いて出てくる自称国際経済に強いおっさんとかアホやで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:38
      • >>18
        統計がクソじゃなくて読み取り方がアホなだけ(あるいはだます気がある)
        GDPは基本的に伸び率しか意味ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:31
    • 他人のやってるお仕事を全部一人でやれるなら、止めないけど、絶対無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:43
    • まぁ少なくとも世代人口が無駄に多いと
      奴隷として社会に食いつぶされると氷河期が証明したね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:50
    • >>r41
      ロシア.ウクライナ戦争見てもその答えで有るのなら、とんだお花畑だな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年05月22日 10:18
    • >>r1
      そいつらが勤勉に労働するとは限らんけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年05月22日 10:29
    • >>r1
      無人島で一人で暮らしてろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年05月22日 10:38
    • 金があったとしてどこで使うん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年05月22日 10:39
    • 教育って大事だな
      まるで話が通じていない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年05月22日 11:41
    • >>r1
      豊かさとは、自分にできない仕事を
      代わりにやってくれる他人によって維持される。

      超絶大金持ちが一人この世にいたとして、
      誰が食糧を作って食事を提供したり
      インフラを整えたり、娯楽を提供したりしてくれるんだ?

      ものの道理もろくに理解できない馬鹿は
      御託並べてないで、まずは社会で自立しろ

      このぬるい日本で自立もできない人間なんて
      人口減った世界で真っ先に切り捨てられる側だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年05月22日 11:58
    • >>r1
      シュバババ(通り過ぎて行く音)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:05
    • >>r1
      本物の馬鹿を見る目になってるわ
      こんな馬鹿ばかりになってんならマジで終わってしまうぞ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:17
    • 日本の人口1でどうして1兆円稼げると思ってんだよ
      もし、減らさないといけないならお前みたいな馬鹿からだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:19
    • 下があるから上がある
      質は大事ではあるが、結局物量にはかなわない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:34
    • >>r15
      日本がアメリカになったら人口的に日本人大統領でるからそれもありなんて言ってる人もいるしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年05月22日 15:27
    • >>r18
      今のアメリカの混乱は白人以外の人口が50%近くまで上がってるのが原因でもある。アメリカは白人の国じゃなくなった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年05月22日 15:50
    • 何を言っているのかわからんが、俺が一人国家を作って
      1兆円札を100枚くらい手書きで作れば金持ちって話?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年05月22日 19:46
    • …某美緒48歳みてーな生活してそうだな此の1(呆れ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年05月23日 00:28
    • お金の価値を誰が支えるんや
      ロボットやAI金使わないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

38