おすすめ記事

【悲報】大阪万博、ネットが繋がらず紙の地図を買う人の列ができてしまう

44
61830CZOEBL._AC_UF1000,1000_QL80_
1
13日開幕した大阪・関西万博で来場客からスマートフォンなどから「ネットにつながりにくい」という声があがっています。
午前11時ごろ、会場内の案内所には行列ができていました。

取材班が並んでいる人に話を聞いたところ、これは「紙の地図を買う人の列」。
来場客の手元のスマートフォンなどで、インターネットにつながりにくい状態となっていて、アプリの地図に接続できず、紙の地図を購入したい人が並んでいるということでした。

紙の地図は、案内所で200円で販売していて、購入に30~40分程度かかった人もいました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c0e60a0e472a5650bb2d115b75d26299c4320b









4
ジャミングしてんじゃね


5
万博協会はそんなことも予測してなかったのかよ


7
紙の地図200円w


11
フリーWifiも用意してないの?


12
り、陸の孤島???www


15
この横なぐりの雨で傘をさしながら紙の地図を見るのはなかなか大変そう


19
ITの敗北じゃん笑笑


22
これも過ぎてしまえばいい思い出になるよ、多分。


24
呪われた大阪万博


29
パンフレットぐらい無料配布でいいだろ


30
電波届かねーのかよ


31
記念になるから紙の地図も良い


32
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな


33
こんなのまだ序の口よ




37
衛星通信ができるau強いな


40
未来の都市を標榜しながら紙の地図はクソワロスw


43
これが未来社会よ


44
キャリア回線に切り替えてVPNいけないのか使えない


55
さすが大阪人は商売が上手いなぁ~


56
早速、混んでて大盛況やな


57
会場内では現金使えないから気をつけてな


58
ネット使えませんよ、へへへ、地図は200円になりまーす😊


67
楽天は繋がるのかな?


73
え!紙の地図って有料なの??


77
紙の地図で金を取るのかよwww


79
地図は無料でもらうもんだろw


93
地図くらい記念品として無料で配れよw


99
名物は中抜きと贈収賄だけどそれも東京五輪は超えられないだろうしな


103
入場券はスマホにQRコードを表示させるタイプでネットに繋がりにくいから入場に手間取って混乱しているようだ




106
現金払いを排除した時から、混雑で電波つながらない可能性指摘されていたのに


110
こんな状態でもし修学旅行生とか来たら悲惨だろwww









行列 取材班 手元 大阪万博 悲報に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(44)



 コメント一覧 (44)

    • 1. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:40
    • 地図を手に入れれば話のネタになる関西人は買う当たり前
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年04月14日 02:30
      • >>1
        アインシュタインは言った「第四次世界大戦はこん棒と石で戦われるでしょう」
        今期の万博はDXの未来を表現しているのだよ
        石の屋根、木製リング、そして紙の地図を合わせて完成された、人類は原点へ立ち返るという高度なアート
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:48
    • インバウンドにも期待するならフリーWiFiは必須だぞ
      あいつら無料でネット出来ないと
      よほどの定番観光地以外には来なくなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:48
    • 一日の最大予想人数もっと多いのにネット環境も駅や入場のキャパも計算できてなかったってアホちゃうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:48
    • 甲子園駅でもQRチケット出すのに1時間とかかかったわ
      人が集まる場所はネット繋いでどうこうなんてまだ無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:49
    • 紙の地図を買うって初めて聞いた
      いつも無料で取って尻ポッケに突っ込んでた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:51
    • >>r1
      衰退国家の末路
      中国人に笑われてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 
    • 2025年04月13日 23:55
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:57
    • 運営は中国に任せればいいのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:00
    • >>r1
      都合が悪くてコピペしかできない韓西人w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年04月14日 04:34
      • >>9
        韓西人はわかりやすい。北朝鮮の工作員だよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:06
    • >>r1
      両津勘吉が運営してるだろこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:07
    • え、観光立国名乗るぐらいならフリーwifiぐらい完備してますよね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:10
    • 死者が出るのも時間の問題だな😅
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:10
    • 問題あってもすぐにSNSに上げられないし紙地図は売れるし良い事尽くめですやん
      地図有料とか初めて聞いたけどな
      がめつすぎ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:11
    • >>r37
      データ通信はまだ対応してない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:11
    • 言葉通りなんでもかんでもスマホで全部解決させようとした末路だな。責任取れよ斎藤と統一信者。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:14
    • 発展途上国の万博やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:25
    • 河野太郎でもアドバイザーにしたのか
      いくら未来を演出したいからって紙のマップすら配らないとか
      アホすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:26
    • あんな木のリング作っといて紙は環境に悪いからとかくさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:26
    • 一枚200円って現金で払ったの?でもキャッシュレスなんだよね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2025年04月14日 04:29
      • >>20
        現金は一切使えないからキャッシュレスだけど
        通信異常なのでキャッシュレスもままならないw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:29
    • >>r99
      電通ハブいただけ偉いもんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:34
    • >>r1
      全てにおいてグダグダ。トップが無能すぎて何をやっても中途半端な国家。5流レベル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:38
    • こういう所って入場の際貰うパンフと一緒に地図がついてくるものと思ってたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:39
    • >>r99
      インフラ整備費がカジノ為の中抜きみたいなもんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:45
    • 地図よりキャッシュレスが致命的じゃね
      現金ダメなんでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:46
    • ある日突然ネットが全国で使えなくなり二度と復旧しないとしたら?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:52
    • 脱糞する学生に会えるのは今だけやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:59
    • 普通パンフレットとして渡すやろ...
      大阪って100年くらい遅れてる?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年04月14日 01:10
    • これが今の日本のレベルや
      冗談抜きでな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年04月14日 01:29
    • >>r1
      そりゃあ半年しか使わん通信インフラ構築とか勿体ないやん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年04月14日 01:37
    • 地図買わなきゃなの?ひでえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年04月14日 01:41
    • >>r1
      インターネットじゃなくてアプリに繋がらないんだろ?税金いくら使ってどこが作ってどこが運営してるんやそのアプリ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年04月14日 02:01
    • こんなもんに初日に行くぐらいだから
      1000円でも買う頭だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年04月14日 02:15
    • 楽天は繋がる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年04月14日 03:21
    • まぁネットはしゃーない
      規模のデカいイベント行った事ある人なら大体経験してるだろうけど、あれだけの人数がネットに繋いだらそりゃそうなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年04月14日 04:35
    • >>r31
      印象は悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年04月14日 05:42
    • 予約必須な割には、各パビリオンのTier表がないのはダメでしょ。
      開店前に作っておけよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年04月14日 08:20
    • >>r5
      地方の花火大会の運営でも知ってるのにね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年04月14日 08:46
    • >>r99
      電通(中)をちゃんと抜いただろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2025年04月14日 21:32
    • ディズニーもこんなもん、最近のテーマパークは糞回線お断り。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年04月14日 22:00
    • ダウンロードとかスクショしとけばいいのに
      海外出張多いと通信悪いことままあるからいつもやってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年04月15日 10:07
    • 批判する気持ち分かるけど、
      なんで行ったんだろ?
      SNSのネタ集めかな。
      分かってて行ったやろコイツら。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

44