おすすめ記事

【悲報】米軍さん、中国製部品なしじゃ武器作れない模様

41
81Egbfo4AuL._AC_UF1000,1000_QL80_DpWeblab_
*要約すると*
米国税関当局は4月11日夜、スマホやPC、チップなど一部電子製品を対中「相互関税」から除外すると発表。

背景にはアップル製品などの国内需要や米国民の不満回避があるが、特に注目すべきは米軍の武器製造にも中国製部品が多数使われている点。

国防総省全体で30.6%、陸軍で33.0%、海軍で23.6%、空軍では前年比68.8%増と中国依存が深刻。

対中関税を125%に引き上げた一方で、このような中国依存の矛盾が浮き彫りとなり、今回の一部免除措置につながったとみられる。

※詳しくは下記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9c2189f7252c5cc6a8a6f430471288548e28fe82









2
まあそうなるよね


3
トランプとその支持者って、ひょっとして境界知能なのでは…?


7
レアアース禁輸は決定??


11
止まーらない未来をー目指してー


19
石破って優秀なんだな


22
トランプさん多分カップ麺の値段知らないまま育ったんだろうな😭


25
トランプのせいで右往左往


27
このおっさんはなんで全世界巻き込んでWWEやっとんねん


28
考えてからやるタイプより、やってから考えるタイプの方が社会的には成功するらしい


33
トランプって関税払うのは輸出国だと思ってるフシあるよな


44
アホすぎない??


49
別に他から買えばいい話を


50
これじゃ今世紀最大のアホやないですか!


53
リスクのない戦争は存在しない




60
その辺調べ尽くして「Tariff!Tariff!」言ってるのかと思ってた









トランプ スマホ 空軍 陸軍 浮き彫りに関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(41)



 コメント一覧 (41)

    • 1. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:07
    • 中国は関税から外された品目を絶妙に値上げするべきやね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:08
    • 中国から輸入してアメリカに中抜き転売するか🤪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:10
    • >>r3
      トランプアイコンでXで暴れ回ってたネトウヨの悪口はよせ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:20
      • >>3
        よっぽと悔しい思いしたんだなw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:32
      • >>3
        論破されてそうで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. アルファ民
      • 2025年04月14日 08:26
      • >>3
        反日親中アルファ管理人のいつものアメリカ下げ中国上げ飽きた
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:13
    • まぁそこに関しては中国から早く離れないとアカンやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:37
      • >>4
        リスクヘッジとしてパイプはあった方がいいと思うが
        はっきり言ってもう中国の方が強いよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:45
      • >>15
        中国は、地方公務員の給料を払えないほど疲弊しているぞ

        もう既に中国は、経済大国2位からの転落がみえてきている状況なんよ

        日本もされたけど、やっぱアメリカ様は容赦ないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:17
    • >>r50
      もしくはインサイダーで逮捕されるかどちらかだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:17
    • アメリカ人に作らせたら電子部品であってもクソデカくなりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:20
    • アメでそこら辺に携わってんのは基本(不法)移民やからな
      どいつら追い出したら誰がやる念って話やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:27
    • 問題は共産党であって
      普通の手先の器用な中国人労働者は貴重よ

      特に製造はアメリカ国内の白人で代替できる内容では無いが
      その分AIとロボットの進化圧は強まる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 12. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:32
      • >>9
        国民も弾圧されてるだけで独裁を良くは思ってないだろうしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:39
      • >>9
        中国では中国人労働者の人件費が高騰し、世界の工場という立場を維持するために、奴隷のような扱いをされてる少数民族を酷使したことで世界的に問題視されて、関わった企業のイメージが爆下がりしたんだよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:28
    • >>r19
      国会答弁もうんちくがうざいだけでまともだしな
      なんであんなに叩かれているのか謎
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. アルファ民
      • 2025年04月14日 00:18
      • >>10
        方針もいつもの自民党と変わらない、自民党の平常運転だしな
        これまでの総理に比べたらむしろ丁寧な方だろと思ってしまう
        やたらアンチが多いけど、誹謗中傷みたいなモンばかっかりで正直賛同する気になれない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. アルファ民
      • 2025年04月14日 01:47
      • >>10
        印象だけで叩かれてるけどこの前のトランプの乗りこなし方も今回も絶妙な事やったと思う
        あれは他の人じゃ出来ない
        各国が日本の後に続くような対応してるのが凄い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年04月14日 02:51
      • >>10
        安倍やトランプを支持するような頭脳の持ち主なんだから叩かれて当然だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. アルファ民
      • 2025年04月14日 11:46
      • >>10
        うんちがくさいに見えたわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:31
    • >>r3
      今までトランプはずっとこのやり方なのに、それを忘れて毎回騒いでるトリ頭が境界知能だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:35
      • >>11
        一理ある
        安倍も結局集団的自衛権を認めたしバカみたいな兵器を買って金送ってたしな
        日本への無茶な要求は変わってない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. アルファ民
      • 2025年04月13日 23:41
      • >>14
        安倍はトランプ同様、日本を仮想敵国としてみている中国を警戒すべき対象としてみてたからね

        今の石破や岩屋のような売国奴とは違う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. アルファ民
      • 2025年04月14日 04:32
      • >>17
        大陸に売るか、半島に売るかが違うだけだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年04月14日 07:49
      • >>33
        半島?
        トンスルのんで落ち着けw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. アルファ民
      • 2025年04月14日 09:27
      • >>11
        トランプが一貫してたことなんてただの一度もないってことだよね
        自分の決断すらひっくり返すのはまさしく鳥頭そのものだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:49
    • サプライチェーン作り直す前に関税戦争仕掛けてセルフ経済制裁とかバカじゃねえの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:49
    • 新参のアメリカじゃレッドチーム古参の中国との内ゲバには勝てるわけもなくw
      まぁ何事も経験だwご主人様のプーチンに教わって次に備えてけwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:51
    • >>r1
      YouTubeの地理系雑学動画にも同じような内容があったな・・・
      F35は中華製品無いと作れないって。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年04月13日 23:53
    • >>r1
      YouTubeの地理系雑学動画にも同じような内容があったな・・・
      F35は中華製品無いと作れないって。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:03
    • いや関税とか関係なく最大の仮想敵国からの輸入が必要な軍隊ってのが間違ってるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:05
    • >>r3
      左翼(日本人のフリをした在日中国韓国ゴキブリ)「ネトウヨガー」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:33
    • 今のアメリカは、ポピュリズム全開だな
      民主主義の悪いところが出てるわ

      独裁者のせいで痛い目に遭った国って議会が強い傾向にあるけど
      強いリーダーが現れない代わりに無茶苦茶にならないだけマシだなと
      なんだかんだ民主主義のキモは暴走の抑止力だなとマジで思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年04月14日 00:46
    • >>r1
      YouTubeの地理系雑学動画にも同じような内容があったな・・・F35は中華製品無いと作れないって。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年04月14日 01:46
    • >>r1
      周りの人間は誰も止めなかったのかよ...
      知ってる人居ないはずないだろうに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年04月14日 09:25
      • >>28
        知ってる人みんな追い出しちゃったから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年04月14日 01:49
    • 台湾や日本からバンバン入れればええんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年04月14日 02:16
    • 自国生産出来なくなって輸入依存になると
      貿易や有事の際に困るって良い例だよね…

      移民や米にも言える話だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年04月14日 05:52
    • >>r1 フェイクに決まってんだろw 軍産複合体舐めんなwベトナム戦争で中国と散々戦ってたっぷりアメリカ製の武器使ってただろうがwなぱーーーむ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年04月14日 09:24
    • >>r28
      トランプの話なんだケド😅
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年04月14日 14:28
    • >>r1
      中国が開発の役割を果たしたのは、過去10年ではなく、過去(50)十年である。
      中国は、自身が貧困に陥っていたときでさえ、すでに世界中を支援していた。
      中国は、過去の帝国主義占領のように搾取するのではなく、長期的かつ相互に利益のある関係を望んでいる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

41