
万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人 協会「さらに情報発信」 :朝日新聞
大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は15日、開幕翌日の14日の一般来場者が5万1千人だったと発表した。13日の11万9千人から、半分以下になった。運営スタッフなど関係者1万7千人を加えた総計は6万8千人だった。
混雑で長い行列ができた13日に比べ、平日だった14日は入場などもスムーズに進んだ。協会は10月13日までに2820万人の来場者を見込んでいる。1日平均では約15万人の入場が必要になる計算だが、協会は「これからイベントが増えていく。多くの客に来てもらえるよう、さらに情報を発信していく」と説明している。
※詳しくは下記リンクより
https://www.asahi.com/articles/AST4H0613T4HPLFA001M.html
大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は15日、開幕翌日の14日の一般来場者が5万1千人だったと発表した。13日の11万9千人から、半分以下になった。運営スタッフなど関係者1万7千人を加えた総計は6万8千人だった。
混雑で長い行列ができた13日に比べ、平日だった14日は入場などもスムーズに進んだ。協会は10月13日までに2820万人の来場者を見込んでいる。1日平均では約15万人の入場が必要になる計算だが、協会は「これからイベントが増えていく。多くの客に来てもらえるよう、さらに情報を発信していく」と説明している。
※詳しくは下記リンクより
https://www.asahi.com/articles/AST4H0613T4HPLFA001M.html
2:
このまま先細りだな
603:
>>2
愛・地球博の総入場者数は2204万9544人でした。そのうち、最多入場者数は9月18日の28万1441人、最低入場者数は3月25日の4万3023人でした. 1日あたりの平均入場者数は約10万2千人でした.
愛・地球博の総入場者数は2204万9544人でした。そのうち、最多入場者数は9月18日の28万1441人、最低入場者数は3月25日の4万3023人でした. 1日あたりの平均入場者数は約10万2千人でした.
682:
>>2
日平均2万人ぐらいで推移すると思う
日平均2万人ぐらいで推移すると思う
5:
空いてる方がいいじゃん
80:
>>5で終了
91:
>>5
空いてても並びます
空いてても並びます
246:
>>91
終わっとる
終わっとる
7:
並ばない万博!
577:
>>7
これや
これや
8:
晴れたしな
そして明後日からは真夏日
そして明後日からは真夏日
23:
>>8
たったの25℃で真夏日とか
おまえ夏を舐めすぎ
たったの25℃で真夏日とか
おまえ夏を舐めすぎ
9:
赤字かな
809:
>>9
開催前に既に数千億予算超えてるしな
開催前に既に数千億予算超えてるしな
10:
まだできてないパビリオンあるんだろ?
今行っても損だな
今行っても損だな
155:
>>10
いつか行く気なんだなあ
すごいな
いつか行く気なんだなあ
すごいな
255:
>>10
君はパビリオン何個あると思ってるの?
10回は行かないと全部回れんぞ
君はパビリオン何個あると思ってるの?
10回は行かないと全部回れんぞ
11:
夏休み当たりに万博2.0とか言ってキャンペーンしてそう
15:
初日は黙ってても入るんだから金曜にして
三日間盛り上がってる感じにするべきだったな
三日間盛り上がってる感じにするべきだったな
16:
平日五万人もくればすごいやんか
20:
考えてみたら、アホみたいな時間並んだりと、
昔は、ああしたこうしたを美談に出来たが、
今じゃ騙せんからね
昔は、ああしたこうしたを美談に出来たが、
今じゃ騙せんからね
21:
平日で5万も入ったんか
22:
1日10万人が赤字のボーダーらしいけど二日目で初日の貯金使いきってマイナスやん
早くも3万人マイナスとかゴールデンウイークに毎日20万人ぐらい入れて阿鼻叫喚させるしかないやん
早くも3万人マイナスとかゴールデンウイークに毎日20万人ぐらい入れて阿鼻叫喚させるしかないやん
381:
>>22
GWとお盆とシルバーウィークがあるから余裕だろw
GWとお盆とシルバーウィークがあるから余裕だろw
24:
企業が購入してかさ増ししたチエット数は来場せず終わる
25:
半年後に閉園する遊園地みたいなもん、閉園直前にまた増えるだろうよ
27:
良かったな
30:
半年180日で2820万人なら
1日あたり16万人だぞ
このペースでいけるのか?
1日あたり16万人だぞ
このペースでいけるのか?
892:
>>37
これってコラ?
これってコラ?
934:
>>892
リアルだよ
吉村はチケットのノルマは気にしないって
記者会見で暴言吐いてたよ
そんなノルマありましたっけ?って言って
万博非難してる人たちの半分以上は吉村が嫌いってだけだと
思ってるよ
リアルだよ
吉村はチケットのノルマは気にしないって
記者会見で暴言吐いてたよ
そんなノルマありましたっけ?って言って
万博非難してる人たちの半分以上は吉村が嫌いってだけだと
思ってるよ
956:
>>934
あからさまにゴールポスト後ろにズラしたな…
あからさまにゴールポスト後ろにズラしたな…
844:
>>37
いやいやwww
前回の万博は黒字だ!って威張ってたのにwww
こいつらwww
いやいやwww
前回の万博は黒字だ!って威張ってたのにwww
こいつらwww
31:
>運営スタッフなど関係者1万7千人を加えた総計は6万8千人だった
来場者数ってスタッフで嵩増しするもんなん?
来場者数ってスタッフで嵩増しするもんなん?
148:
>>31
そんなの初めて聞いたわwなんじゃそら
そんなの初めて聞いたわwなんじゃそら
228:
>>31
うわw なんだこれ・・・
こんなん足して発表の方がなんかみっともないな
うわw なんだこれ・・・
こんなん足して発表の方がなんかみっともないな
33:
試算の人数が来たらそれこそ捌けないだろ
やりたいこととやってることが乖離しとる
やりたいこととやってることが乖離しとる
36:
月曜だしな
40:
よかったやん
これで携帯電波の取り合いなくなるね
これで携帯電波の取り合いなくなるね
43:
今ってどこでもそうだけど平日はガラガラで土日がアホみたいに混んでる
平日休みの人間が勝ち組だと思う羨ましい
平日休みの人間が勝ち組だと思う羨ましい
49:
そら日曜+開幕日と月曜の差ってだけじゃねえの
51:
まだ多い1日3万くらいで直ぐに目的地に着くのが理想
今のままだと予約に間に合わない
今のままだと予約に間に合わない
55:
これGW過ぎたら客より関係者が多い日がくるだろ
56:
まだエンジンが掛からんw
68:
多いなと思ったけど少ないのか
526:
>>68
予定に10万人足りない
予測ガバガバすぎ
まーメインが大阪兵庫だしな
予定に10万人足りない
予測ガバガバすぎ
まーメインが大阪兵庫だしな
70:
来場者「やべぇよ」
71:
今日は行ったらアカンぞ
風がえげつない
風がえげつない
72:
週末は25万予定だから大丈夫よ
305:
>>72
交通機関的にそんなに捌く能力ないだろうな
12万人やそこらであの体たらくだから
オワコン確定
交通機関的にそんなに捌く能力ないだろうな
12万人やそこらであの体たらくだから
オワコン確定
74:
初日は動員でしょw
75:
NHKでは、平日にも関わらずご覧のような人出です!!
って言ってたのにな
って言ってたのにな
82:
平日10万人は来ないと赤字なのになw
実際集まるとパンクしちゃうのは前日の惨状が示したが
GWまで猶予は10日ちょいでまた地獄のカーニバルが開催か
実際集まるとパンクしちゃうのは前日の惨状が示したが
GWまで猶予は10日ちょいでまた地獄のカーニバルが開催か
97:
>>82
税金で回収済みだし!
来てくれたらいいなーッと思ってるだけですよ
税金で回収済みだし!
来てくれたらいいなーッと思ってるだけですよ
84:
万博のネガキャンしてる人やオールドメディアって何が目的なの?
まじでネガキャンこれずっと続けるの?
まじでネガキャンこれずっと続けるの?
94:
>>84
国民の命の保全
国民の命の保全
102:
>>84
大阪万博がセルフネガキャンしてるんだよ
大阪万博がセルフネガキャンしてるんだよ
368:
>>84
逆にネガキャンしてて何が嫌なの?関係者?
税金使われてんだから叩かれて当然じゃん
逆にネガキャンしてて何が嫌なの?関係者?
税金使われてんだから叩かれて当然じゃん
87:
週末おまえらが手のひら返しするんでしょ
90:
事実を報道するのはネガキャン!
98:
平日っつても、まだ二日目でもう半分以下www
971:
>>98
愛知は初日で4、5万だぞw
愛知は初日で4、5万だぞw
983:
>>971
愛知は初日が平日だったんだよな
愛知は初日が平日だったんだよな
99:
YouTuberと転売屋が一巡すると誰が行くのかな
116:
Adoちゃんに
毎日頑張ってもらうしかない
毎日頑張ってもらうしかない
118:
>>1
USJの入場者数を数千人
上回っているだけだね
USJの入場者数を数千人
上回っているだけだね
122:
平日に有給取ってまで行くやつは相当の情熱あるやつだし
じじばばばっかだろ
じじばばばっかだろ
125:
来週くらいからドカンと増えるよ
こういう情報見て行くバカが結構いるから
それでいざ行ってみたら混み混みでどこが空いとるねん!とかイライラしてるバカが大量発生
こういう情報見て行くバカが結構いるから
それでいざ行ってみたら混み混みでどこが空いとるねん!とかイライラしてるバカが大量発生
127:
いや、平日ですよ?
5万人も暇人がいることにびっくりだわ
5万人も暇人がいることにびっくりだわ
128:
大規模イオンモール1店舗の1日来場者数より少ないのはさすがにヤバい