4:
他が文化祭レベルで相対的に評価されてるまである
8:
単純にデザインが良いと思った
日本にああいう丸い物って少ないからかな
日本にああいう丸い物って少ないからかな
14:
終わったら壊すの草
残しとくもん作れよ
残しとくもん作れよ
17:
あれが釘やボルトを使ってないのなら本当にすごい技術と思うけど
20:
と言うかリングって作ったやつら3分割くらいなんやろ?
1会社でつくれよあんなもん
1会社でつくれよあんなもん
23:
さんざん騒いでた石の天井みたいなやつはどうなったん
26:
>>23
バスでしか行けない西ゲート側やからそもそも訪れる人も少なかったもよう
バスでしか行けない西ゲート側やからそもそも訪れる人も少なかったもよう
33:
昨日見に行ったけど本当に美しい景観だった
36:
デカイ事が一番大事と昔の人も知ってたから奈良の大仏やら有名な寺も全部デカイんやろな
デカイのが好きなのは本能や
デカイのが好きなのは本能や
41:
割とガチで見たら感動する
でもこれ長期保存を考えてない建物なんやろ?
ほんまもったいない
でもこれ長期保存を考えてない建物なんやろ?
ほんまもったいない
44:
45:
秋田新スタジアム 90億円(予定)
万博の木製リンク 350億円
東京スカイツリー 400億円
札幌ドーム 537億円
新国立競技場 1569億円
万博の木製リンク 350億円
東京スカイツリー 400億円
札幌ドーム 537億円
新国立競技場 1569億円
47:
>>45
東京五輪の圧倒的ヤバさが際立つな
東京五輪の圧倒的ヤバさが際立つな
48:
49:
>>48
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
54:
>>48
ようできてるじゃんかっこいい
ようできてるじゃんかっこいい
55:
>>48
なんで東京五輪はこうならなかったのか
万博より金かけたのに変な便器作っただけとか
なんで東京五輪はこうならなかったのか
万博より金かけたのに変な便器作っただけとか
52:
2キロの円を作るって言うのが世界的にもあんまり見たことない発想よな
57:
登って何をするんや
64:
遠目に見るとかっこいいけど近くで見ると工事中みたいじゃね
72:
コンクリで作れば太陽の塔みたいに観光名所になったのにな