おすすめ記事

【悲報】赤字400億円のNHK、次のターゲットは“タワマン住民”と“スマホ民”

62
ChatGPT Image 2025年4月15日 21_29_06
*要約すると*
NHKは2025年度に約400億円の赤字を見込んでおり、受信料の1割引き下げを行った2023年以降、3年連続の赤字となる見通しです。
赤字補填には積立金を充てていますが、今後は受信料徴収の強化も検討されています。

支払いを拒否する世帯には2倍の割増金制度が導入され、タワーマンションの居住者など契約率の低い層への対策も進行中です。

さらに2025年10月からはネット配信の受信料制度が始まり、スマホを持つ人も契約すれば月額1100円の受信料が必要になります。
これはNetflixのような任意契約で、強制ではありません。テレビ離れが進む中、NHKはコンテンツの魅力で支持を得ていくことが求められています。

※詳しくは下記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e4f8da249993a6b68a7df20d6ec552352e1745









4
年収1590万円を支えるためだ

しっかり払えよ


9
いつになったらNHKをぶっ壊すの?


70
>>9
立花が言ってるけどNHKいきなり解体とか現実的じゃないって
ただ徴収人がゼロになったり赤字に転落してるから先細りなのは間違いないだろうって
ほっといてもいずれなくなるんだろうなと


10
バラエティとかドラマ分けろ


12
腐ってもゴミ


13
誰も見ません


17
徴収圧強めるより日本人向け放送した方が赤字減らせるんじゃ?


18
つい最近もクルド番組で偏向していたよな
潰れて良いよ


21
何もしなくても金入ってくるのに赤字になるの凄くない?


23
誰も見てないのに公共って何?


28
歌手とか芸能人のヨイショ番組要らんねん
あれって一種の広告じゃね?


37
あんだけむしり取っておいて赤字とかどんだけよw


43
支出を減らせよ


46
解体しろや




47
解体するか完全民営化しろ


50
確かに大胆な改革だよな
リスクも負担も全て客に負わせるんだから


56
赤字なら企業努力しろよ。


60
悪あがきせずに支出を下がれば余裕だろ
やることが日本人の発想じゃないね


67
それで急に公用車やパトカーにいちゃもん付け始めたのかw


68
衣装ばかり豪華なドラマ作っってりゃこうなるわw
わざと赤字にしてるんだよ


69
ニュースとドキュメンタリーと国会中継だけで良い


72
給与を公務員レベルまで落とせよ


77
タワマン中国人「ワタシハラワナイヨ!!シラナイヨ!」


80
リストラしたらいいんじゃない?


83
契約の自由をくれや


86
もうNHKになんて需要ないからさっさと潰れれば?


89
いや普通にテレビ持ってないだけだから


92
NHKは収入減るとそれ以上に番組制作費減らすんだよ それで営業利益を確保する 収益事業じゃないのに、なんでそんなに利益を求めるのか 法人税も払わないのに


93
NHKはニュースとドキュメンタリーだけでいいんだけど?なにタレント雇ってるの?
強制的に受信料徴収するなら国民の為のテレビ放送やってね




96
タワマンを悪とすれば貧困層がバックアップしてくれるもんな
アホかよ


99
ここ数十年で民放と変わらない内容になってタレントだらけになって腐り果てた
フジテレビと同じ
もう自浄も無理
少なくとも芸能関係は切り離してパージしろ


100
だから国営放送にして税金で運営しろよ


105
>それなくして健全な組織を永続的に支えることはできないのだ。

どこが健全なの(´・ω・`)


110
フジテレビとNHK電波取り上げろ


113
内容に対して文句が言えないのに金だけ払えわな
民放の方がスポンサー通してだが視聴者の声を聞いている


114
やきういらない


117
ニュースだけ作れば良い


120
放送法もNHKも前世紀の遺物


124
公営放送らしく、韓国中国が事実でない言いがかりのクレームあげてきたら、徹底的に反論放送するなら駆け出しても良いが ほぼ乗っ取られてる現状では害悪企業としか言えない


127
受信料を納めてる身だから高みの見物だけどタワマンを購入しておいてNHKはタダで観るとかダセーですよ


131
スクランブルを掛けろよ


145
スクランブル以外に選択肢はないよ
NHK法改正な
国会議員仕事しろよ


146
タワマンはマンションごと取れと思うが
テレビ持ってない奴から取るのはおかしいだろ


148
ただのヤクザw




149
給料が高すぎる


153
払ってるの馬鹿ばかしいから、ドラマとバラエティだけでもスクランブルかけてよ


155
たち悪い


157
NHKの番組はことごとくつまらない


161
もう動きが限定されるテレビなんて古いだろ
ラジオにシフトしろよ


178
テレビ大好き年寄りがいなくなるにつれ収益が減り続けるのは当然だから、縮小していく方向で考えたほうがいいだろ
もしかしたらだんだんとタワマ、ン民のように払わずに見てるひとのほうが多いかもしれないし、送り付け詐、欺方式よりスクラ、ンブル化したほうが確実に収益が増える時代になりつつあるのでは?


184
子会社の利益は?
いやそもそもなんで子会社があるんだよ


189
NHK放送流してるタブレットを首からかけて訪問してさ
「今放送見たので受信料支払い義務発生しました」って徴収していけば良いと思うんだよな


192
この物価高いのご時世に国会で公明党と結託したガンガン徴収しろ、ハイしますの茶番劇の答弁やってたからな。はよ自民公明が下野してくれんと日本人終わるわ。


193
月1000円の価値ないってだけだわな


194
あれだけ徴収してるのにどれだけ無駄遣いしてんの?


203
電波の押し売りって字面だけだと
頭おかしい奴に見えるよな


215
こんな世界最大の放送局なんて必要か?


226
最低スクランブル
できれば解体しろよ


233
くだらないバラエティとドラマをやめろ
どちらも他の局で見れる










タワーマンション スマホ スマホ民 タワマン高層階 赤字補填に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(62)



 コメント一覧 (62)

    • 1. アルファ民
    • 2025年04月16日 03:50
    • 素直にチャンネル削減と、天下り役員を切らないと、
      現場に金が回らずどんどん質が悪化して→見る人が減る→収益減のループで20年後、消えるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2025年04月16日 04:28
      • >>1
        消えるべきだろ
        それが嫌なら国営化して税金で最低限の運営

        千何百万とか言われてる年収も
        地方公務員に合わせてもらわないと
        いくら受信料とっても足りんだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:05
    • タワマンは中には入れないから?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. アルファ民
      • 2025年04月16日 08:02
      • >>2
        あとアンテナが見えないというのもある。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2025年04月16日 09:50
      • >>36
        Googleマップでアンテナ有無を確認してから直撃!ってケースと双眼鏡片手にストーキングしてから直撃の二種があるんだと?
        夜中双眼鏡片手にどの部屋に電気が灯った!って判別できたら個別訪問GO!!!!じゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. アルファ民
      • 2025年04月16日 19:37
      • >>36
        おかしいねぇ
        何かの装置で視聴してるのが分かるって集金人は言ってたんだけどw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:06
    • 山上様が現れて毎回経営陣を消したら変わるんじゃない?
      俺は絶対やらないけど山上様みたいな救世主が現れたら良いと思う
      とにかく選挙よりも正しい暴力!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. アルファ民
      • 2025年04月16日 04:25
      • >>3
        お前が撃ち56されろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. アルファ民
      • 2025年04月16日 13:53
      • >>3
        …下衆なテロリスト信奉者はとっとと手首切り落とすか飛び降りて死んでろヴァアカ(唾棄
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2025年04月16日 19:34
      • >>3
        その暴力が次はオマエに向きますように
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:10
    • 先ずは自分らの給与削ってから物言え
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:11
    • 職員の給料に目をつけるべきでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2025年04月16日 09:53
      • >>5
        給料だけでなく退職してた人間への年金は国民年金でなくNHK独自の年金組織
        住宅ローン申請してる場合 毎月五万円が盛れなくプレゼント
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2025年04月16日 19:29
      • >>43
        まあ、それはNHKが頑張ってるからなだけだけどな
        国民が本気で受信料を見直したらそんなバカげた特典なんか吹き飛ぶ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:17
    • NHKどころかテレビ自体見る時間かなり減ってるのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:21
    • ガラケー契約のsimを中古スマホに入れたら回避出来そうな気がするけど
      どう判断するんや?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:24
    • >>r1
      全国民を対象に好きなだけ
      振り込め詐欺してるくせに
      どうやったら赤字になるんだよ

      使い方がおかしいだけだろ

      国でも行政でもないくせに
      徴税権なみの権力を有してる放送局って
      世界中みてもNHKだけじゃねーの?

      なんで政府はこんな悪行を許してんだ
      NHKに徴税権を与えるべきか否か、
      一度、国民投票でもしてみろや!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2025年04月16日 19:25
      • >>8
        こんなもんを国民投票したら金払う方に票なんか入るわけがないの
        やるなら、税金から徴収するか、現状維持で受信料を徴収するか、スクランかけて見たい人から取るか って具体的な方法を上げなきゃダメよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:31
    • >>r70
      無責任だな。結局、口だけかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 12. アルファ民
      • 2025年04月16日 04:39
      • >>11
        もともとNHKを利用する気しかないだろあいつは。大体本当にNHK潰すなら紅白参りやジャニーズ忖度を利用しないワケがない。

        つーかNHKは2023年度だと製作費が数百億円余ってて無駄に使わないといけないレベルだったから赤字になる訳がない。
        普通に民間の経理入れろ。そしたら視聴料半額にしても超黒字の優良企業になるから。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:53
    • >>r189
      それ支払い義務が発生するの徴収員
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:53
    • 赤字というか既に存在してはいけない放送局
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:55
    • TV離れ加速してるのはNHKの横暴のせい他の局はキレていい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2025年04月16日 09:58
      • >>15
        家電としての テレビ も販売台数が落ち込んでるんだと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:56
    • >>r1
      >これはNetflixのような任意契約で、強制ではありません。
      誰が契約するんすかねぇ・・・?
      ほんで契約者が獲得できないと分かった途端に「スマホで誰でも見れるようにしたよ!スマホの料金の中にNHKの料金入れるわ!」と言い出すまでが、えねーちけー(笑い)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2025年04月16日 06:41
      • >>16

        NHKオンデマンド契約してるけど
        ドキュメンタリーにしろドラマにしろ、質の高いコンテンツは、ほぼNHKやし
        民放はバラエティのためやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. アルファ民
      • 2025年04月16日 08:51
      • >>27
        お前みたいなのはごく一部って話だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. アルファ民
      • 2025年04月16日 16:58
      • >>27
        ドキュメンタリーってプロジェクトXを指してのか?嘘塗れで炎上してたね?
        ドラマも史実との乖離が酷すぎて同じく炎上してたね?
        質が高くのは画質だけで内容はプロパガンダ放送
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:59
      • >>53
        失礼な音響の質も高いぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:58
    • NHKで保管してある過去のものをネットで全部見れるようにしてあれば月5000円でもサブスクするひとかなりいるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年04月16日 04:59
    • 反日メディアは潰れろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年04月16日 05:01
    • この間のクルド特集といい、日本人を嫌いな奴らにもうNHKは乗っ取られてるんだから淘汰されるべきだと思うけどな。
      一部職場も川口に引っ越しするみたいだしクルドと仲良くやってればいい。
      日本のお金で日本人を貶める奴ら多すぎ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年04月16日 05:17
    • >>r127
      いや、そもそも観ないんだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年04月16日 05:32
    • 旧統一とか在日組織に金流して赤字のフリしてるだけやろ
      フジみたいに内部告発者が出て来てくれたらぶっ壊せるのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年04月16日 05:38
    • >>r37
      アホの集まりなので
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年04月16日 06:06
    • >>r17
      朝鮮ゴリ押しやめて偏向報道のない公平公正な放送をするだけで良いのにそれすらしないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年04月16日 06:18
    • >>r17
      いや、こんな時ほど韓流だよ!んでちゃんとした国営放送局別に作ろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年04月16日 06:18
    • >>r189
      なんか謎の機械持って電波でてるのをキャッチしましたんで払えって言ってきたことはある。
      ガチでテレビもチューナー入りのパソコンもワンセグもカーナビも無いのに何をキャッチしたんだよって失笑させられたが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年04月16日 06:29
    • 毎年期末には外注へ仕事振りまくってんじゃん
      何が赤字だよ危機感煽るのやめなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年04月16日 06:51
    • >>r9
      そりゃもっと議席取れないと早まらないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年04月16日 06:56
    • ニュースと相撲中継とダーウィンぐらいしか観ないのに金取ろうとしてくるなんて虫が良すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年04月16日 07:00
    • >>r1
      何故これだけ嫌われてるのかを認識するところから始めたほうがいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年04月16日 07:04
    • >>r127見れる設備あるんだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年04月16日 07:04
    • もっと削減出来んだろ。税金もらって尚且つ視聴料取って国営放送じゃねーしふざけんな!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年04月16日 07:12
    • 関連会社に金融資産として隠してる金が数千億あるやん?
      それと土地建物を売れば全社員に1億くらい配れるんだからそれ配って解散すればよろし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年04月16日 07:29
    • 赤字になるということは、社会的にもうその事業または組織が必要でないということ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 55. アルファ民
      • 2025年04月16日 19:17
      • >>34
        つまり郵便や鉄道の一部は必要ないって事か
        あ、国の運営も赤字だから国も必要ないな
        そうそう、個人事業主って赤字経営が多いのよね
        必要ないな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年04月16日 07:48
    • NHKに関しては国民がこんだけ騒いでるのに国会議員が全く触れないのはおかしいよ
      解体デモでもやって話題になったら少しは変わるのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2025年04月16日 19:20
      • >>35
        声がデカいだけだろ
        言ってることが戯れ言の域を出ていないんだから取り上げる価値もない
        もっと実のある具体的な事を言わないと
        解体するに値する事があるなら証拠を持って来いってことよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年04月16日 08:04
    • >>r1
      売国自公政権を打倒して国営化するべき
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年04月16日 08:11
    • >テレビ離れが進む中、NHKはコンテンツの魅力で支持を得ていくことが求められています。

      NHKに求められてるのは確実性と速攻性だろ
      期待はしてないけど

      てか、スクランかけて確実に金搾り取った方がいいんじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年04月16日 08:14
    • >>r17
      NHKラジオニュースと同じことを映像付きでやるだけでいいのよね
      局やコメンテーターの思想とか感想は民放に任せておけばいいのよ
      事象と結果だけを淡々と流しておけばいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:16
    • >>r9
      最近はスクランブル化が目的で、解体は考えてないとかふざけたこと言っとるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2025年04月16日 10:21
      • >>41
        まあ、ピタゴラスイッチとかサカナスターとかサイエンス系(芸人が出ないやつ)とドキュメンタリーは普通に面白いからな
        DVD出すためにも解体はしなくていいわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:56
    • NHKって次世代8Kや16K画質の研究費で国から事業費名目で金譲渡受けとるからね?
      民間企業にやらせてろや?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 47. アルファ民
      • 2025年04月16日 10:22
      • >>44
        民間じゃ金になると分かるまでやらんだろ
        国主導でやるにはNHKが民放より少しマシ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年04月16日 12:09
    • スパイ活動組織として自衛や米軍から認知され出禁されてるNHK
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年04月16日 12:54
    • 払ってやるから、払ってないやつは死刑にしろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年04月16日 14:07
    • …下劣な電波ヤクザ犬H韓国は音楽ヤクザカスラックと纏めて此の世から消えろ(唾棄
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2025年04月16日 15:31
    • >>r70
      立花は昔からデマしか言わないのに信者が信じる意味が分からん

      NHK社長の片腕とかデマだし
      裏金作ってたってのも特定の小さい部署内で金ちょろまかしてただけ

      ちだいが調べた限り、
      立花は年の割に使えない人材だったから、地方→大阪→東京って「とりあえず誰でもいいから人が欲しい場所」を転々として
      総務みたいな雑用だけやってた人らしいぞ

      なぜかそれを大げさに言って信者がついてしまった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2025年04月17日 00:00
    • >>r70
      安部氏が生きていた時にNHKの扱いについて協議していたんだけど、●されちゃったから振り出しに戻ってしまった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年04月17日 12:16
    • NHKトップ
      「今のうちにカネもらうだけもろとこー」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

62