おすすめ記事

敵の方が正論だった作品って何かある? ←なお、 ガンダムは敵が正論パターン多い

90
Untitled
1名無しさん@おーぷん
ジョジョ6のプッチ神父みたいな









4名無しさん@おーぷん
最近ウィッシュがそんなこと言われてた気がする
ディズニーのやつな


7名無しさん@おーぷん
>>4
あれ酷かったよな


5名無しさん@おーぷん
プッチが正論?


6名無しさん@おーぷん
>>5
間違ってないやろ


9名無しさん@おーぷん
ガンダムやな


10名無しさん@おーぷん
敵じゃないけどほたるの墓とかおばさんが正論だったやろ


17名無しさん@おーぷん
>>10
あれはキャラづくりの時点で失敗しとるで


20名無しさん@おーぷん
>>17
でもあれは作者の実体験に基づく・・・


55名無しさん@おーぷん
>>10
ジブリなら、もののけ姫でエボシ御前が人間の為に産業を興して繁栄することと引き換えに、自然の神々の威光が弱まるという問題は正義とは違うやろが善の対立やったな


64名無しさん@おーぷん
>>55
人間がぶわっと環境を守りたいっていうのってまあまあ傲慢な視点やしな
いま環境から得られているものをこの先も得るためにいまの環境を守るべきなら分かるけど


12名無しさん@おーぷん
進撃の巨人


15名無しさん@おーぷん
>>12
反出生ってことか?


28名無しさん@おーぷん
>>15
主人公「平らになった景色が見てみたかった」
→ 人類の8割死亡
これが正論なわけがない


13名無しさん@おーぷん
ザンボット
とか?




14名無しさん@おーぷん
デスノート


16名無しさん@おーぷん
>>14
デスノートの使用者は間違えないっていう前提に基づく社会はNG


19名無しさん@おーぷん
クレヨンしんちゃんのひまわりの映画
敵が正論すぎて何も言い返せなくなったから超ご都合主義で無理やりEND


23名無しさん@おーぷん
まずプッチ神父の正論要素が分からん


29名無しさん@おーぷん
>>23
どうせ宇宙は一周するんだからこれから起こる事に覚悟持ってた方がええやろっていうのは理解できん事か?


35名無しさん@おーぷん
>>29
理解出来ん


39名無しさん@おーぷん
>>35
お前が日々の出来事に苦しんだり躓いたり悩んだりするのは覚悟がないからやで?


47名無しさん@おーぷん
>>39
お前は明日の朝に毒矢ぶち込まれて半月とことん苦しんだ末に死ぬぞ
って知っていればそうなっても苦しまないか?

ワイは苦しむ


49名無しさん@おーぷん
>>47
明日を知ってればそういう目に合わないんやで


24名無しさん@おーぷん
ガンダムは敵が正論パターン多いな
ハサウェイとかタクシー運転手に「暇なんだろ」って言われてぐぬぬってなってたし


30名無しさん@おーぷん
>>24
運転手敵扱いで草


26名無しさん@おーぷん
トリトンだっけ実は主人公が侵略者側だったのって


178名無しさん@おーぷん
>>26
海のトリトン?
そんなことなかったはず


27名無しさん@おーぷん
カイジというか利根川先生


37名無しさん@おーぷん
>>27
あれは利根川の演説に感動してる底辺たちがアホって場面やぞ




31名無しさん@おーぷん
ブレイブリーデフォルト


32名無しさん@おーぷん
グレンラガンの中盤まで


33名無しさん@おーぷん
魔法少女レイアース


36名無しさん@おーぷん
地球最後の男


41名無しさん@おーぷん
自分を倒しても第二第三の自分が現れるから無意味だよ的なシーンでスレタイっぽい条件と合うのあったっけ?


42名無しさん@おーぷん
>>41
幽遊白書の仙水
お前たちはまた別の敵を見つけて戦い続けるがいい


45名無しさん@おーぷん
>>42
それは仙水じゃなくて樹じゃね


48名無しさん@おーぷん
>>45
樹だっけ?10年以上前に読んだからわからん


44名無しさん@おーぷん
ワンピースのハンニャバル


46名無しさん@おーぷん
プッチが言ってるのは要約すると「強くてニューゲームの方がええやろ」って事やろ


50名無しさん@おーぷん
富野作品は敵の方がええ事言ってるパターンが多いような気がしてきた


51名無しさん@おーぷん
ガンダムはどっちが敵かわからんなることあるね


53名無しさん@おーぷん
JRPGは敵の方がまともが多い気がする


63名無しさん@おーぷん
「金は命より重い」
「命は…生命は…丁寧に扱いすぎると澱み腐る…!」
「今日頑張った者、今日を頑張り始めた者にのみ、明日が来るんだよ…!」


67名無しさん@おーぷん
>>63
まぁトネガワは正論




69名無しさん@おーぷん
>>63
金は(お前らの)命より重い、だから


65名無しさん@おーぷん
ナルト「サスケを殺さないでくれってばよ!復讐は良くないってばよ!」
雷影「ワイらがサスケを殺した後、お前らが踏み留まればええやん」

これ好き


75名無しさん@おーぷん
ウシジマくん
「世の中金が全てではないが、全てのものに金は掛かる」

主人公だけど債務者の敵


80名無しさん@おーぷん
>>1
アンダーテール


83名無しさん@おーぷん
>>1
星のカービィ夢の泉の物語


87名無しさん@おーぷん
>>83
デデデ大王すきそう


95名無しさん@おーぷん
>>87
好き


88名無しさん@おーぷん
AC4fa
ルート1「多少犠牲を払ってでも宇宙への道開かな人類ジリ貧やんけ」
ルート2「だからって今生きてる人間守ることを悪だとは言わせん」
ルート3「敵・味方・師匠『お前ほんといい加減にせえよ』」


106名無しさん@おーぷん
デスノは難しいな
ライトも敵も犯罪は少ないほうが良いだろっていう理想は一致してるよな
犯罪者を裁くことで犯罪の抑止力にするライトの気持ちも分かるし、いやそんな方法はアカンやろっていう敵側の気持ちも分かる


114名無しさん@おーぷん
>>106
いや圧倒的にライトが正しいやろ
犯罪は減ったし世間も支持してたし
あれはエルと警察の方が悪人や
そのやり方は良くないなんてのはそいつのワガママでしかない


110名無しさん@おーぷん
復讐系と偶発事故隠蔽のミステリーは同情の余地がある場合該当しがち
料理バトルも敵の方がまともな場合がある
医療や裁判系の白い巨塔とかもこれかな


135名無しさん@おーぷん
>>110
子供の時は白い巨塔の里見が正義と思ってたけど大人になってから見返すとそうでもないな・・・ってなるんやな


104名無しさん@おーぷん
火垂るの墓の敵のシーンはここか
ガンダム プッチ ウィッシュ プッチ神父 エボシ御前に関連した画像-01


108名無しさん@おーぷん
>>104
クソガキがイキッて結局妹を殺す物語嫌い


115名無しさん@おーぷん
>>108
清太って現代に生まれてたら闇バイトとかに手出してそう




116名無しさん@おーぷん
>>115
快活保護一直線やろ









ガンダム プッチ ウィッシュ プッチ神父 エボシ御前に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(90)



 コメント一覧 (90)

    • 1. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:26
    • FF16
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:40
    • >>r37
      カイジみたいなクズ連中がちょっと命張ったくらいで大金を手にする方がおかしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2025年04月16日 10:39
      • >>2
        金持ちを楽しませる余興代が含まれてるから
        芸能人みたいなもんや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:40
    • ガンダムは正義対悪って構図じゃないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:41
    • >>r114
      実写版映画の総一郎のセリフが全て
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:46
    • >>r49
      病気とか不可避のものだったらどうするねん
      回避出来るから何となるって話やないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:48
    • >>r114
      冤罪が一切無い・善悪の判断が完璧であるっていう
      無茶に目を瞑ればどうにかって感じだけどデスノはわざとそういう要素に触れてないからね
      まあ私情でやってるケースがある時点で何も信用出来ないが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 71. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:51
      • >>6
        テイラーとベンパーは完全に私情だったからな
        テイラーは結果的に犯罪者だっただけだし、ベンパーは言い訳のしようもない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:48
    • プッチは運命が完全固定化された閉じた世界で自分の運命を受け入れるのが覚悟といい
      運命を自分で切り開くのが覚悟と言っているのがエンポリオ
      こいつジョジョなんも理解してないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:48
    • 正論とされる意見であっても、あらゆる状況でも正しいわけではないからな
      正論言いながらも建前であったり、ポジショントークだったりもするしね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:51
    • プッチのはその死に方は必ず起きるので、覚悟持てるやろってことだよ。逆にその運命は固定になるので今後一切変えられなくなるってことだから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:53
    • >>r49
      全然理解して無くて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年04月16日 09:57
    • ガンダムもだいたいどっちのパターンが多いと思うぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:02
    • >>r1
      ディズニーのマグニフィコ
      イチから魔法で国を作り上げて不自由ない衣食住の提供、更には国民の願い事を集めて反乱にならない物を月に1個抽選で叶えていた
      国民の事全員覚えているし見返りは感謝だけで良いというディズニー曰く最凶のヴィラン

      ただし願い事の内容を願った本人は忘れるという事(でもその事は説明済みの上で提出させてる)、祖父の願いを叶えてくれなかった事で夢を奪うなんて許せないと主人公にクーデターを起こされ封印

      全てをマグニフィコに依存していた国なので滅びの道しかない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 47. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:36
      • >>12
        切れて暴走するきっかけが国民からの「願いを月一とかケチケチすんなよ(要約)」だからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. アルファ民
      • 2025年04月17日 00:17
      • >>12
        しかも願いを叶えてもらう対象がマグニフィコからあの星(名前忘れた)に変わっただけで主人公サイドはなんも成長していないというおまけ付き

        依存対象が変わっただけで自分じゃ何も成し遂げてない成長していないってところがディズニーの中でも異質なんだよな
        考えの変容と受容とか成長がディズニー映画の骨子なのに最近の作品はそれが全然無い

        ありのままでいいよそのままでいいよっつーDEI思想が表に出過ぎてディズニーの本質を蔑ろにするから炎上すんねんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:05
    • ガンダム、ジオンとか明らかにただのテロリストなのに正論とか言ってんの頭悪そう
      トランプ支持してそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 70. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:47
      • >>13
        負けたからそう見えるだけ
        勝ってたら不当な支配層を倒した革命の士になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:06
    • ガンダムのラスボスが言ってるのは大抵正論じゃなくて極論だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:06
    • Lを無視して犯罪者だけ裁いてればまだ支持出来る。邪魔するやつも転した時点でだめ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 72. アルファ民
      • 2025年04月16日 20:25
      • >>15
        俺も月は正義じゃないと思うけど、内乱罪とか外患誘致罪みたいに現在の統治を揺るがせようとする行為を罰する法は実際にあるわけで、新世界神の統治を邪魔したら罰するっていうのは一応筋は通ってるんじゃないの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. アルファ民
      • 2025年04月17日 00:23
      • >>72
        新世界の統治とか神なんて自分が勝手に言っとるだけやん
        自分以外の誰から見ても通ってない筋を正しいと言い張るのはただの狂人

        まあ完璧超人じゃなくて偉そうな事言ってる割にお前ただの犯罪者やんって本筋があるからこそ月が人間らしく見えるんだよな
        これで月が完璧超人だったらただのなろう系だった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:08
    • 敵側「地球人が核戦争や環境汚染で地球を滅ぼすから、その前に地球人を滅ぼす」ってのは昔よくあった気がする。
      具体例は思い出せないが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2025年04月16日 10:35
      • >>16
        寄生獣とか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:00
      • >>16
        ザンボット3、大鉄人17、マーズ(漫画)
        とかかな。

        あと、自分らが昔地上の支配者だったけど何らかの理由で立ち去った、休眠してた、そして復帰しようとしたら人類が反映して地球を汚してたから皆殺して取り返す、という亜流パターンが多かったが、これは侵略・世界征服目的と本質的には同じと思う。
        アウトランダーズ(漫画)、デビルマン(漫画)、ゲッターロボ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:45
      • >>37
        ザンボットは外宇宙で滅んだ文明が残した破壊兵器が面白半分で宇宙中を破壊しまくって地球に来た
        必死で撃退した敵は敵勢力の1部だったってだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 73. アルファ民
      • 2025年04月16日 20:46
      • >>69
        別の作品と勘違いしてないか?
        コンピュータードール第8号で検索してみ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:01
      • >>16
        昭和のクリエイターが作品つくってた頃は特にそういう思想が悪役の定番だったよな
        自然の為なら人も滅ぼすエコロジスト狂人
        左翼にあらずんばインテリにあらずとまで言われた時代の影響かしらんけど
        Gガンの不敗さんもそんなんだったっけか
        思えば90年代までくらいを最後にもう最近のラスボスはそんなの流行ってないよね
        陳腐化したってことなんだろか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:19
      • >>16
        西岸良平の「地球最後の日」もこれか。
        「地球上の悪を一ヶ月以内に駆逐しろ」としょぼい超能力で無茶振りされる14ページの短編。

        今のなろう系ならループ能力と謎の協力者と能力進化がついてきそう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. アルファ民
      • 2025年04月16日 14:01
      • >>16
        YAIBAとか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:08
    • キモオタに都合のいいこと言ったら正論
      どんな悪行を重ねてても一回普通のこと言ったら正論
      前後なくしたただの切り抜きだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 86. アルファ民
      • 2025年04月18日 04:05
      • >>17
        たいていどのマンガもヤンキーや体育会系の脳筋に都合のいい正論を振りかざして
        体育会系最強!脳筋最強!暴力こそ正義!勝てば官軍!って不良や体育会系脳筋を賛美して終わる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:10
    • >>r37
      説教して一発逆転のチャンスもくれる優しさの塊みたいな男
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:11
    • サノス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:19
    • ほたるの墓のおばさんは
      意地悪ババア!→いやおばさんの言ってることは正しい→いややっぱアカンやろ
      となる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2025年04月16日 10:36
      • >>20
        言ってることは正しいが、行く当てのない子供が出ていこうとしているのに止めようとしないのはアウトやな
        そんなん先が見えてるのに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:36
      • >>28
        普通の子なら晩飯時になれば泣いて帰って来てごめんなさいするのよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. アルファ民
      • 2025年04月18日 04:20
      • >>68
        普通は大人も夕方になったら迎えに行ってせいぜい波平みたいに一発ゲンコツくらわして後は何ごともなかったように家に連れて帰るやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. アルファ民
      • 2025年04月18日 04:13
      • >>20
        日本経済にまだ余裕があった時代は清太可哀想って感想が多かったけどな
        今は必死で清太叩いてる奴しかおらんし日本もいよいよお終いやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:25
    • >>r20
      作者の体験に基づくなら猶更兄ちゃん最低過ぎるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年04月16日 10:53
      • >>21
        野坂は妹に食い物を与えずに脳震盪おこすほどぶん殴ってたけどな
        火垂るの墓は野坂が妹に対する贖罪で描いたお話
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. アルファ民
      • 2025年04月16日 12:04
      • >>32
        贖罪の気持ちで書いたなら妹生存ルートで書けばよかったのにな
        清太を優しい兄として描いておきながら、結局妹は兄のわがままのせいで死ぬ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:35
      • >>52
        贖罪だから無かったことにしないで向き合ったんじゃね?
        さすがにぶん殴ったりはできなかったようだが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2025年04月16日 22:22
      • >>21
        実際の兄ちゃんの方がもっと畜生やったってのは有名な話
        そしてこのことが知れ渡ってることからわかるように、兄ちゃんはこの話を擦っててそれでもこの作品書いたオレって美談にしてる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:28
    • 海のトリトンは、トリトンが使うオリハルコンの剣が光ると、相手の国のバリアか何かが破れて、国民が亡くなるとかじゃなかったっけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:37
      • >>22
        筒井康隆だったと思うけど異星人が地球に連れて来た怪獣を置き去りにしその後人類は怪獣に蹂躙されまくり食われまくり20年後か50年後に宇宙人が再来訪し2匹生き残ってた怪獣を大喜びで褒め称え連れ帰って人口半減で文明も破壊しつくされた人類が途方に暮れるというショートショートがあった
        南極観測隊のタロとジロを皮肉った話だけど立場が違えば善悪が逆になるという
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:29
    • テイルズオブシリーズは毎回これな気がする
      ラスボス「いや、解決できるのは一部の力ある人だけで他の人は苦しんでんじゃん?このシステムやめん?」
      主人公「うるせーしねー」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:32
      • >>23
        まあ、関係ない一般人を苦しめてる時点で既存のシステムより凶悪なのよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:29
    • 目的は一理あるけど手段に問題あるよねってのが大体の主人公サイドの主張じゃね
      未来の多数のために現在の少数を犠牲にするな的な
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 
    • 2025年04月16日 10:34
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:36
    • 東方不敗「人類が荒廃させた地球を元の美しい姿に戻す!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:10
      • >>27
        「人類抹殺」と言い出さなきゃ別に間違った手段でもないんだよな
        すでにコロニーあるんだしそっちを何とかすればいいだけの話で
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:17
      • >>41 
        デビルガンダムが地球を破壊している一番の病原菌は人間だと判断してるからデビルガンダムでの地球再生=地球人類抹殺になっちゃう
        かと言ってコロニーに居る人類自身の自浄作用なんか全く期待出来ない世界
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. アルファ民
      • 2025年04月16日 11:49
      • >>42
        単純に宇宙に全員住めばいいってだけのことを言いたかった
        コロニーを拡張するとか新しく作るとかで
        地球に住んでる人がいなくなればいいだけなら人類抹殺する必要ないんだし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:31
      • >>42
        言うてデビル化したデビルガンダムが地球再生するかねぇ
        コロニーをデビル化したみたく地球をデビル化してコロニーを吸収するだけの気がする
        ってかデビル化しない状態のアルティメットガンダムでも同じになる気がする
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:42
    • >>r178
      トリトン側に滅ぼされたので仕返し頑張ってるのが敵
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:45
    • >>r49
      予知能力で危機を回避するのが覚悟って事?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:55
    • 東方不敗
      環境汚染や戦争のしすぎでもう地球住めないからコロニーに逃げるべ

      ガンダムファイトで優勝した国が覇権を握るようにしよう、リングは地球でいくら破壊してもok、なんて平和的な戦争なんだ!

      東方不敗、優勝するも地球はズタズタの状態に泣く

      人類を抹殺してデビルガンダムの自己再生、自己増殖、自己進化の機能で地球を再生するしかない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 64. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:30
      • >>33
        「人類も天然自然の一部!」とか言われてガガガーンってなってたけど
        害を及ぼす寄生虫は殺すしかないよね ってなったのが前回優勝からデビルガンダムとの出会いの時にした決意やん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:55
    • 敵にも味方にも正義などない
      どっちも悪
      敵は考えているが、主人公サイドは考えなし
      みたいなのを含めるとね
      なお、現実はアメリカも悪の帝国として、ロシア・中国もそれ以上の悪という状況
      まあ、かわらんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:56
    • ガンダムAGEは正論って言うより正当だったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年04月16日 10:58
    • キャプテンハーロックは最初から露悪的だからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:01
    • ガンダムの敵って言うほど正論か?
      やべえ環境活動家みたいな奴がアクシズだったりデビルガンダムだったりタイヤ付戦艦だったり丸鋸付ドローンなんかを使って地球の人口を強制的に減らそうって話が多かったと思うけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 61. アルファ民
      • 2025年04月16日 15:11
      • >>39
        1st「虐げられたから独立する!ダメ?なら戦争だ!」
        Z「地球がもたないから人類を宇宙に上げるために戦争するぞ!」
        ZZ「地球に住んでる奴って自分勝手で享楽的だからワタシラが管理するぞ!」
        CCA「地球がもたないから人類を宇宙に上げるためにアクシズ落として地球に住めなくするぞ!」
        V「世界を平和にするために人類を退化させて滅ぼすぞ!」
        手段はともかく理由はそれなりに正論
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 77. アルファ民
      • 2025年04月17日 00:12
      • >>61
        正論っつーか極論では?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2025年04月17日 05:13
      • >>77
        手段が極論だけど同期は正論だぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. アルファ民
      • 2025年04月18日 03:57
      • >>39
        言ってることややってることが
        今DSがやってる日本人絶滅計画と同じやしな。
        日本人の人口が多いからころすって。ころす/ころさないの基準も曖昧で意味不明やしな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:03
    • >>r116
      生活保護貰って快活クラブで暮らしてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:23
    • 正論かどうかもあるが、覚悟の違いを見せつけたのがオタスケマンのゲキガスキー

      何度シュミレーションしても人類の思想変えないと滅ぶ

      歴史改変して思想変えよう

      オタスケマンとタイムパトロールが阻止

      地球に巨大隕石接近

      オタスケマンとタイムパトロールがマゴマゴしているうちに、オジャママンと一緒にアンドロメダマ号ぶつけて衝突回避
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:30
    • 神風怪盗ジャンヌとかもそうかな
      味方のパートナーが実は最大の敵で騙されてた的な
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:34
    • ヤンウェンリーとラインハルトもどちらが正しいかは分からないよね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 62. アルファ民
      • 2025年04月16日 15:15
      • >>46
        ヤン「あー、退役して年給で寝て暮らしてぇ」
        ライン「あー、姉ちゃんとキルと3人で楽しく暮らしてぇ」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 89. アルファ民
      • 2025年04月18日 04:28
      • >>62
        ヤンはただの雇われ軍人だし戦争終わったらリストラされてベトナム戦争のランボーみたいに英雄なのにニートってバカにされるし年給なんてたかがしれてる
        ラインハルトは上流階級やろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:38
    • >>r46
      全然違う。EDネタバレしといたほうがええやろ、だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年04月16日 11:42
    • ナウシカ(漫画版)は「本物の生命(我々人類)に作られた仮初の生命が、自分自身の為に生きる事を選択した結果本物の生命を皆殺しにしてしまうお話」なので共感できるのは敵側。

      正論というのは「より広域的、より長期的な視点においては正しい論理・倫理」なので受け手が共感できるできないとは別の話だな。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年04月16日 12:28
    • >>r55
      あれタタラ場を襲う武士を悪役に描いてるけど、あの下流域に領地持ってる武士からしたら川を鉱毒で汚染して農業出来なくされちゃうから当然の行動なんだよな。
      作中でも山を崩して川を汚染するからってサラッと言ってるけど。
      多分八岐大蛇モチーフだと思ってる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年04月16日 12:37
    • >>r49
      なぜそう解釈しちゃったんだよ
      あれは未来の事象を回避するとかじゃなく
      未来の事象は避けられないから来るまでに痛みなり死ぬ事とかを覚悟しとけってだけだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年04月16日 12:42
    • ガンダムは戦争だぞ
      どちらにも言い分があるんだから正論とかいう話じゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2025年04月16日 14:33
      • >>55
        作品によっては主人公側がテロリストだからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 63. アルファ民
      • 2025年04月16日 18:26
      • >>59
        最終的に勝つからレジスタンス扱いだったりするけど開始時点ではテロよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 56. アルファ民
    • 2025年04月16日 13:58
    • >>r63
      でも、帝愛の会長は
      生涯で一度も、自分の命を粗末に扱った事ないと思うけどね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2025年04月16日 14:04
    • >>r13
      最後、言い負かされるからなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2025年04月16日 15:10
    • >>r9
      ガンダムの主人公は基本特に思想もないのにやたら強いガンダムの運転手なのが基本。例外はWと00のテロリスト組と世代交代で極右爺さんになったAGEくらいか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2025年04月16日 23:52
    • >>r49
      明日を知っていればそういう目には合わないってのはプッチ神父の理念理解してないだろ
      そもそもの主張が避け得ぬ絶望が未来に待っていても覚悟さえできるなら幸せだって話なのに未来変えられるなら覚悟も何も無いやんけ

      エンポリオ追い詰めた時に看守が「転ぶ事が分かってるから転ばないように気をつけよう」って考えとる描写あったけど結局転んでたやろ
      未来は変えられんけどせめて覚悟出来るならそれは幸福だって事なんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 76. アルファ民
      • 2025年04月17日 00:11
      • >>75
        完璧
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 80. アルファ民
    • 2025年04月17日 00:37
    • 正論が云々ってよりも正義の反対はまた別の正義って方が正しいんちゃう?
      プッチだって少なくとも自身の行為が人間のためになるって正義感で宇宙一巡させたけど主人公側の正義が悪だと思いながらもプッチ止めた訳ちゃうやん
      ガンダムだって連邦もジオンもどっちも自分らが正義だと思って戦っとったやろ

      というか自分が完全に悪で自分の行いには一切の正義も主張もないなんて言いながら誰かと戦う作品なんて見た事ないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 84. アルファ民
      • 2025年04月18日 03:51
      • >>80
        幼児向けの勧善懲悪ワンパターンの
        悪役は幼児にも分かりやすく清々しいぐらい悪に徹してるな。悪の秘密結社だし。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 81. アルファ民
    • 2025年04月17日 02:02
    • >>r37
      感動してねーぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2025年04月18日 03:41
    • ガンダムは別に連邦が正義とかジオンが悪とかそんな単純な話じゃないけどな
      強いて言えば黒幕のアナハイム社が悪かな
      米ソ冷戦や米中冷戦も富裕層が自作自演で戦争起こしてボロ儲け
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. アルファ民
    • 2025年04月18日 06:12
    • 自分が支持する方を正論と考えるのが人間なので
      勧善懲悪じゃないアニメ探せばそのうちお気に入り見つかるでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

90