おすすめ記事


有識者『米国からの圧力で日本のメガソーラ事業が止まるかもしれない!?』

40
61Auv7VLuIL._AC_UF1000,1000_QL80_
1


狙いは中国包囲網

中国と緊密な関係にある特定国からの輸入に関税を課す「二次的関税」の発動を協議
米政府は中国からの過剰な輸入品を受け入れないよう貿易相手国に求めてもいる※本文引用

太陽光パネルの7割は
中国からの輸入
これでメガソーラ事業が
止まるかもしれない









2
今の展開、アメリカに感謝すべきなのかも知れないな。


3
トランプの動き、日本にとっても岐路。親中議員の影響が強いままじゃ、対中政策は何も進まない。


4
ずっと言ってるよね、「中国と縁を切れ」って!


5
山肌を切り裂いて敷き詰められたソーラーパネルを見るたびに、心が痛む。自然を壊す再エネなら要らない。


6
もはや再エネ政策は限界。外圧でも何でも使って、中国依存から脱却すべき。
政治家は当てにならない。


7
メガソーラー=自然破壊💥
大分や阿蘇がまさにその犠牲地。風景がボロボロ。何のための再エネなんだろう。


8
お願いだから、メガソーラーやめて。ほんとに。


9
実はパネル自体が温暖化の一因って話もあるよな。全部が矛盾してる。


10
国民の負担と自然破壊を同時にやってくれるメガソーラー、百害あって一利なし。即撤去希望。


11
アメリカさん、マジでありがとう。ついでに日本の親中派もまとめて洗い流してくれ…


12
国内からじゃ無理なんだよな。情けないけど、外圧に頼るしかないのが現実。メガソーラー、終わらせよう。


13
中国の浸透を止められるかどうか、今が本当に分岐点。
日本政府にやる気があるようには見えないけど。


14
石破ライン、ガチで媚中議員ばっか。


15
全部ぶち抜いてメガソーラー引っ剥がして、植林して、費用は中国に請求しよう。今すぐに。










via
トランプ 岐路 関税 メガソーラ事業 発動に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(40)



 コメント一覧 (40)

    • 1. アルファ民
    • 2025年04月21日 03:45
    • 太陽光発電は小規模自家発電向けだし。
      メガソーラーは中国の会社。中国人が日本の山の木を勝手に切って飛行機でケムトレイル散布して人工的に大雨降らせて日本人がころされた
      さくらんぼの皮の光合成発電は普及しないし
      日本の電力会社は自家発電を禁止してる。
      電力会社が金儲け出来なくなるからってアホみたいな理由。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年04月21日 03:47
    • >>r5
      心底同意。
      光熱費が安くなってる訳でもないし、何のためのソーラーパネルか全くわからない。大量の木を引っこ抜いてしまえば土砂崩れの危険性がグッと高くなり、住民の生活が脅かされる。それに、ソーラーパネルは耐久性に乏しく、すぐに破損してしまう。おまけにパネルには有害物質を含んでいるので、破損の際、その有害物質が流れ出し、環境破壊につながる。
      トランプのやっている政策は馬鹿げた事ばかりだが、その圧力とやらで中国からのゴミ同然のソーラーパネルが日本に入ってこなくなるなら大歓迎だわ。あんな不良品ははいらない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年04月21日 03:48
    • >>r1
      中国からの輸入を減らすなんて現実的に無理やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年04月21日 19:23
      • >>3
        アメリカが徐々にシフトしてるし、無理とも言い難いかな
        単に
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年04月21日 03:54
    • >>r1
      マジなら
      良いことすぎるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年04月21日 03:58
    • >>r1
      アメのメガソーラーは買わない、中国も禁輸、あ、環境問題解決じゃん。素晴らしいw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年04月21日 03:59
    • 最低で10年もたないのにその廃棄物の処理考えてもいないんだから停めないとならんよ
      法整備なんもしとらん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. アルファ民
      • 2025年04月21日 04:47
      • >>6
        そのくせ設置義務化とかいう法整備だけはやろうとしてるからな
        利権商売やってる官僚共があまりにもアホすぎる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. アルファ民
      • 2025年04月21日 05:59
      • >>9
        アホなんじゃない
        明確に日本、日本人に対して敵意を持って行動してんだよ
        今の自民党は中国共産党日本支部やからな
        勘違いすんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年04月21日 04:07
    • >>r7
      そのくせ森林税とか意味が分からんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年04月21日 04:29
    • 米向けが売れないから安く買えるはず
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年04月21日 04:51
    • 媚中政権は滅ぶが正解
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:03
    • 止めるのが当然だろ無能石破
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:15
    • 丁度良い言い訳ができたな
      元々メガソーラーなんて百害あって一利なしだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:15
    • そりゃそうだ
      有識者の中にも危惧している人は多い
      中国側の工作で一方的に機能停止させる事も可能なのだからね
      いわば電力会社やガス水道事業を中国に売却するようなもんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:18
    • いらねぇだろあんなもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:18
    • 原発しか勝たん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:19
    • これ言ってんの保守党ぐらいだよな
      ネットではやたら叩かれてるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2025年04月21日 05:56
      • >>16
        ゴミ左翼が叩いてるだけやろ
        惑わされんなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:43
    • 混乱必至だとは思うが、今のやりたい放題な中国には灸をすえるべきかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:46
    • >>r1
      日本の民なんて日本人からすら捨てられてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:52
    • メガソーラーなんて
      再エネ賦課金で木を伐ってパネル敷いて森林税で木を植えるとか
      エコ詐欺ビジネスと意識高い系花畑専用だからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:55
    • 釧路湿原、阿蘇等、日本が有する素晴らしい自然がクソ支那と反日売国石破政権のせいで支那ソーラーの犠牲になってしまった
      結局頼れるのはアメリカだけなんやな
      反日売国奴どもに裁きを下してくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年04月21日 05:56
    • アメリカへ輸出できなくなるだけじゃなくて
      アメリカへ輸出するはずだった中国製品で自国が埋め尽くされてしまうので
      実質中国側を選択するのが無理になってるんだよなあ
      すっごい雑なやり方だったけど、トランプ上手かったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:08
    • 何も問題ないように思えるけど何が問題なんだろう?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:17
    • トランプもさっさと中国と縁を切らないと関税かけると言えばいいのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:18
    • 自国で作れていればチャンスだったろうにな
      やはり失われた30年の影響は計り知れない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:26
    • >>r9
      ChatGPT:
      一部で「太陽光を吸収するため地表が熱くなる(アルベド効果)」との意見もありますが、これはごく限られた範囲の話で、地球全体の温暖化に影響を与えるほどではありません。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:28
    • >>r10
      鳥取砂丘を緑化したほうがいい。砂浜を維持するために草を抜いている
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:40
    • DS官僚は当てにならんからマサが判断してよ
      ソーラーとアメリカ、どっちを選ぶ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年04月21日 06:43
    • >>r1
      売国自公政権には無理な話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年04月21日 07:13
    • >>r5
      これのせいでクマがキレてる可能性あり
      なのに誰も調査しない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年04月21日 07:32
    • iPhoneは結局どうなったんだっけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年04月21日 08:07
    • あほだろ
      アメリカに従うより中国の商品買う方が得なんだしアメリカが孤立するだけだよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年04月21日 09:36
    • まぁ後数年したら耐久年数過ぎたメガソーラーの設備どうするか問題出てくるやろうな、不法投棄問題もセットでドン!や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年04月21日 13:03
    • >>r1
      あくまで鵜飼い貿易対策では?輸入品を自国消費するものにまでアメリカが関税とりようない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年04月21日 13:07
    • 中国産にんにくだけは見逃してくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年04月21日 13:15
    • >>r1
      国土面積に対してのパネル量、電気料金の上乗せ、中国企業への円流出。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年04月22日 08:56
    • >>r5
      日本を壊したい立憲ミンスが握ってる利権なんだから、国土荒廃が最重要項目やでw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年04月22日 12:34
    • 新築の屋根に付けるのは別だけど、空き地にメガソーラーなんて百害あって一利なしだから本当に即刻やめてほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

40