中国の通販サイトで売られている中国製の「おもちゃの拳銃」について、実銃と同じ機能を持つものが少なくとも16種類確認され、警察庁が購入への注意を呼びかけています。
https://imgur.com/VfCmRvF.png 警察庁によりますと2022年、インターネット上の通販サイトで「おもちゃの拳銃」として販売されているにもかかわらず、 金属製の弾丸をこめれば、実銃と同じ機能になる「拳銃」を警視庁が初めて確認しました。 実銃と同じ機能を持つ「おもちゃの拳銃」は全て中国製で、これまでに、少なくとも16種類あることが確認されていて、現在も中国の通販サイトで販売されているということです。 これらを発砲した事件の覚知はないものの、このうちの1種類を人に突きつけて脅迫した事件が1件確認されているほか、 2023年11月から今年3月までの間で、これらの銃を所持していたとして、30件ほどを検挙、約1100丁を回収したり、押収したりしたということです。 ※詳しくは下記リンクより https://news.yahoo.co.jp/articles/2fe3d820b25653e932e1e9084573b8eda45e4e47
https://imgur.com/VfCmRvF.png 警察庁によりますと2022年、インターネット上の通販サイトで「おもちゃの拳銃」として販売されているにもかかわらず、 金属製の弾丸をこめれば、実銃と同じ機能になる「拳銃」を警視庁が初めて確認しました。 実銃と同じ機能を持つ「おもちゃの拳銃」は全て中国製で、これまでに、少なくとも16種類あることが確認されていて、現在も中国の通販サイトで販売されているということです。 これらを発砲した事件の覚知はないものの、このうちの1種類を人に突きつけて脅迫した事件が1件確認されているほか、 2023年11月から今年3月までの間で、これらの銃を所持していたとして、30件ほどを検挙、約1100丁を回収したり、押収したりしたということです。 ※詳しくは下記リンクより https://news.yahoo.co.jp/articles/2fe3d820b25653e932e1e9084573b8eda45e4e47
4:
中国製なんて怖くて撃てんわ
5:
ちくわでも銃が撃てる判定になるレベルのイチャモンつけてくるから科捜は
6:
闇バイトが捗るな
7:
オモチャにしか見えないが改造したら発射出来るのか?
8:
プラスチック?
1発までなら撃てるかんじかな
9:
弾が需要で拳銃にはそこまでの価値はない
10:
台湾は日本より緩いけど中国はトイガン規制厳しくBB弾すら禁止でスポンジ弾しか使えないおもちゃしかないと思ってたんだが違うのか
11:
テロやクーデターのために実用可能なのをバラまいてんじゃね
13:
実弾の基本構造に玩具のガワ被せてるだけだからな
14:
昭和かよ
15:
>同じ機能
実際の撃ってみたのか?
中国製なんて恐くて撃ちたくないが
16:
作ったやつあほやろ
17:
実弾なんてデコピンで撃てるが?
18:
てか、弾の入手の方が難度高いし作るのムズい
23:
>>18
まぁ弾が原因で死ぬんだし弾こそ本体だよなw
拳銃は悪くないってのがアメリカライフル協会の公式見解だし
いつも論点がおかしい
25:
>>18
散弾銃の弾なら簡単に作れるけど普通の銃弾は難しいよね
20:
どういう基準?
撃鉄があるとダメとか?
29:
>>20
警察が作る実包が撃てたらアウト
24:
>>1
コルトパイソンみたいな奴もあるな
28:
>>24
警察はリボルバー好きだからな
モデルガンで撃てる特殊実包せっせと作るから
30:
デリンジャーっぽいの欲しいな