おすすめ記事


【炎上】木村拓哉「ドッグウェアは人間のエゴ」発言 →上沼恵美子が反論し論争勃発 →上沼(イッヌ)「お母さんありがとう。」

171
木村拓哉
「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを前にして、木村拓哉(52才)は真剣な口調でこう指摘した。これは3月下旬に木村が自身のYouTubeチャンネルにアップした動画のワンシーンだ。

木村の発言をきっかけに、ネット上では「愛犬に洋服はありかなしか論争」が勃発。そこに“関西の女帝”が参戦したことで、議論が白熱している。

「4月13日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ)で、木村さんの“エゴ発言”が好意的に受け止められていると紹介されました。これに番組MCを務める上沼恵美子さん(70才)が、“そうかな?”と反論したんです。寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張でした。上沼さんが木村さんにガブリとかみついた形です」(芸能関係者)

※詳しくは下記リンクより
https://j7p.jp/139551









3
これ正論


5
人間だって法律があるから服着てるだけ


11
毛が抜けた場所を保護するのに丁度いい


21
>>1
犬の意思を無視して論争してる時点で人間のエゴって確定してるんだよね
木村が正解


25
ホントに必要なら自分で着るてしょ


34
バウリンガルってまだあるの?


35
ハスキーに夏に服着せてるの見た時は流石に注意しようかと思ったわ


68
毛並み短い犬は必要や


78
キムタクが正しい
本当のことでしょ


101
猫に鈴付ける方が酷い


79
>獣医師は「必要性は犬それぞれ」

これが結論だ









クギズケ ドッグウェア ドッグウエア イッヌ ワンシーンに関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(171)



 コメント一覧 (171)

    • 51. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:08
    • 適してるところと違う温度帯で飼われてる犬にとっては必要では?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2025年04月26日 16:11
      • >>51
        適してるところと違う温度帯で飼うなんてエゴだよ、それは!!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 52. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:09
    • 娘にも服着せただろ。エゴタク
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:10
    • >>r68
      寒冷地だと普通に毛が伸びて来るけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:10
    • そもそも愛護用で飼ってる訳で、モノには限度は有れど
      そんな事は飼い主の勝手だろうね。
      そんなん言うたら去勢こそ残酷だし品種改良なんて
      生命の冒涜だよw
      コーギーなどの尻尾切除、ノーズの短い種の呼吸障害、
      帝王切開でしか出産できない体形。
      気になる人は飼わなければ良いだけ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 64. アルファ民
      • 2025年04月26日 16:14
      • >>54
        そういったペット商売の問題を無視してペットは家族だ権利だ言いだしてるから色々な反論が出るのでは
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2025年04月26日 16:29
      • >>64
        法的には他人の所有物だし動物愛護法違反でないかぎり
        どうこう言ってもなぁ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:10
    • 俺も昔はキムタクみたいに考えてたけど、「真夏のアスファルトの上を素足で散歩させるのは虐待では?」という意見を見て、考えが変わった
      靴も含めてペットウェアというのはアリだと思う。その動物が快適に過ごせるようなものであるなら、自然だ、不自然だ、なんてのは問わなくて良いと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 102. アルファ民
      • 2025年04月26日 17:03
      • >>55
        飼わないのが正解
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 149. アルファ民
      • 2025年04月26日 21:32
      • >>55
        話がズレすぎ
        靴の話以前に真夏のアスファルトの上を散歩させるな
        俺は犬を真夏のアスファルトの上で散歩させたいから靴はアリ!
        と言ってるようなもんだぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 60. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:12
    • お母さんありがとう(幻聴)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:13
    • 正論だけど炎上もするんだろうな
      まともな飼い主と過保護な奴が居るからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 165. アルファ民
      • 2025年04月28日 12:05
      • >>62
        まともな飼い主なんてただの一人もいないぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 63. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:14
    • 犬をベビーカーに乗せて散歩してる奴らが一番キモい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 100. アルファ民
      • 2025年04月26日 17:02
      • >>63
        ヨボヨボになっても散歩したい欲求があるんだよ
        景色見せて外の匂い嗅がせて欲求を発散させるの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 65. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:14
    • 木村君は正論しか言わないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:15
    • 寒い場合とか何勝手に条件付け加えてるんだよ
      キムタクはそういうことを言ってんじゃないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:15
    • 直接の責任はないけど
      キムタクのせいでバス釣りが流行って
      うちの故郷の生態系がぐちゃぐちゃになったから絶許
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:17
    • 犬飼ってる奴って自己中心的な傾向あるよな
      犬の協調性に甘えてるというか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:21
    • お前ら外で首輪されて1日に3回飯が来る生活してみろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 90. アルファ民
      • 2025年04月26日 16:44
      • >>70
        今時犬を外で飼ってるやつなんておらん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 113. アルファ民
      • 2025年04月26日 17:21
      • >>90
        お前は田舎を知らない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 71. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:21
    • ならばすべての犬に叡知を授けて見せろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:21
    • 犬がありがとうって言ってると思ったのならそこは人間のエゴ

      ただ、最近のウェア関係はちょっと前までの室内飼いが否定されていたジャンルと同じで、若い犬は排ガスや埃汚れ対策、老犬だと遠赤外線付きのウェアで身体が硬くなりにくくする為にと目的がシフトしているよ
      長毛種でも黄砂や土埃のヤバい時とかはブラッシングの苦労がかなり減る

      でも、まだまだ機能性を考えている服の方が少ないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 104. アルファ民
      • 2025年04月26日 17:07
      • >>72
        なにその罪悪感ない低カロリースイーツみたいな話
        おとなしく批判を受け止めときゃいいのに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 73. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:22
    • 季節で毛の生え変わる犬には大迷惑。
      生え変わらない寒い地方や暑い地方の犬は冬也には必要かな?必要言っても犬が不快感あればエゴやしな。暖房やw
      てか、ハスキー犬とか個体によるが寒い地方の犬には夏場はマジで家の中冷房ガンガンにしたらなアカンから富豪やないと飼えないw夏場は鯖屋か?ってくらい光熱費が掛かる。しかも、元気な賢いけど遊ぶの大好きなアホの子やから走り回るスペースも必要やしなぁ。
      故に、ハスキー犬が流行った時に即保健所に連行された悲しい過去。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:23
    • 犬畜生がそんなこと思うかよw
      こういう発言こそ「エゴ」だろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:25
    • >>r1
      噛みついてない、上沼さんのギャグだろ。最近の芸能記事はマジで目に余る
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:25
    • だよなー動物に服を着せるなんてなー(馬着を見ながら)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:27
    • >>r1
      そもそも暑い地域の犬が寒い環境にいることもその逆もそれらすべてが人間のエゴだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:27
    • 汚れと虫対策もあるんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:28
    • お母さんありがとう?
      この婆さん 犬を生んだのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:37
    • >>r1
      時期によると思うんだよな
      真夏とかだったら「お母さんありがとう」とはならんだろ
      毛布みたいに毛むくじゃらだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:38
    • >>r1
      目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張
      これはエゴ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:39
    • >>r1
      こういう論争に決着つけるために朝昼晩、四季、犬種、色んな服を着せて体温を測る研究すればいいんだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:40
    • >>r1
      「どうやって組み立てるか、だよね。これは完全に玩具の“レゴ”だからね」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 94. 
      • 2025年04月26日 16:50
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 88. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:41
    • >>r34
      今はイヌパシーやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:43
    • 「売れる品種」を作るために人工的な交配を繰り返し、雪が体毛に絡みついたり、寒さや雨が苦手な犬も多いだろう。だから、今となってはペット用の服も仕方がない面もある

      一方見方を変えると、ペットや家畜全般が、人の愛情の押し付けや寂しさを紛らわしたり、効率的に食料を得るための「エゴ」だから、愛犬家である木村もエゴなんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:44
    • おそらく犬種と飼ってる土地の気候による、だろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:50
    • 人間がペットだったら、長毛腫やら短足やら耳垂れ、小人、ケンカ人、いろいろ作られて、熱帯砂漠寒冷地に連れていかれて、服を着せたり着せなかったりされてた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. アルファ民
    • 2025年04月26日 16:50
    • キムタク嫌いだけどこれはキムタクの言う通り
      犬っころなんか毛で調節できてるんだからそれでいいんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:00
    • 動物は家族ではないと思う
      飼い犬を8年育てて愛してきた飼い主が、飼い犬に顔を近づけただけで鼻を噛みちぎられた件とかあってな
      アニマルはアニマルなんよ
      話しはちょっとズレたけど犬って動物やで?正気になりいや
      子供の代わりにならんねん
      唯一飼い犬と家族なのはその飼い犬を産んだ親犬や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:07
    • >>r1
      キムタクもおばさんも犬の気持ちわかってる気になっててエゴとエゴのぶつかり合いでしかないのワロタ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:08
    • 着せるのもエゴやし着せんのもエゴや
      マズいもんばっか食わせて長生きさせるんもエゴならあらゆる欲求を満たしてやって早死させんのもエゴや
      何が幸せかを選べんのやから飼い主が与えてやるしかない
      幸せを思ってやってるんならそれが正解であってキムタクが言ってたから間違ってる!とか言ってくるやつが一番アホ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:11
    • そもそも犬飼ってるのがエゴって話にならないのがポンコツ民ゆえだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:12
    • >>r1
      今回は大丈夫だが今キムタクのボーナスステージやけど、芸能人なんて発言ひとつでいつ足元救われるかわからんから気を付けたほうがええでマジで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 109. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:15
    • で、その飼い犬はペットショップで買ってたりしてなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:16
    • 動物飼ってるっていう時点でエゴ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 111. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:17
    • 上沼恵美子とは関係ないが、子犬や親犬がお互いに切り離されたあげく、飼い主という加担者が親のようにふるまってるのグロすぎやろ。どうせなら親犬と子犬まるごと買い取れ。子犬が大人犬になってからは切り離してもいいけど。わいもひなインコをかって申し訳ない気持ちになったことあるわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:20
    • エゴはエゴだと思う。ただ、エゴが悪いって話ではないとも思う。過剰反応する人は何かうしろめたい事でもあるのかな?まで思っちゃう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:24
    • 犬が喋れるようになったら発言がめっちゃ怖いだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:27
    • これは犬種によるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:29
    • うるせぇ短足キムタクは黙ってろ。
      親が子に服を着せるのもエゴか?
      所詮人間なんぞ服を着た低脳原始人だ。ホモサピエンス同士で今やっている事を見てみろ!
      (*^ー^)ノ♪「…とアヌンナキ様は言っているとかいないとかw」笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 118. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:34
    • そういう主張は天安門広場とか飯門店国境で言ってみろよ。
      キム タク「アイ ゴ~~癇癪起きるにだ。」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 119. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:39
    • >>r1
      目を見て言ってること分かるとかエスパーかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 120. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:41
    • 上沼は分かっていない。気候に合っていないペットを飼う事が既にエゴ
      ペット飼う事自体がエゴだからウェア自体に問題なければ良いと開き直るのが最適解
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 121. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:45
    • ブリーダーが金儲けの為に無理やり繁殖させたペット飼うとかそもそも倫理観終わってるんだわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 122. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:47
    • エリザベスカラーをつけるのに犬の気持ちなんて関係ないよな
      つけたほうが結果としていいわけだから
      服もそういう面があるので一概に語れないよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 123. アルファ民
    • 2025年04月26日 17:50
    • そもそもペット業界がな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 124. 
    • 2025年04月26日 17:58
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 125. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:03
    • 今まで3匹飼ってるけど自分の服持ってきて着たがる犬もいれば露骨に嫌がる犬もおるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 126. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:05
    • >>r25
      これ無職が言ってたら笑えるなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 127. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:07
    • >>r1
      エゴやろ。エゴ=悪いって受け取る奴に問題がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 128. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:20
    • そんなことよりジャニーズ問題や仲居問題を語れよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 129. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:22
    • ネタやんけw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 130. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:25
    • 昔からある論争だけど科学的な分析ってないんかな
      服着せた方が餌たくさん食べるとか運動量が増えるとか長生きするとか、ある程度推測する方法はあるんだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 133. アルファ民
      • 2025年04月26日 18:47
      • >>130
        たかが数年長生きさせるために研究する意味ないやろ
        たとえば猿なら人間に応用できるしマウスなら手頃だから意味あるが犬猫なら無駄の極み
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 145. アルファ民
      • 2025年04月26日 20:53
      • >>133
        バカだな
        そういう無駄と思えることから繋がって発展に繋がって来たのに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 132. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:46
    • >>r1
      パワハラBBA
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 134. アルファ民
    • 2025年04月26日 18:56
    • 他人の趣味に口出しするのはエゴイスト
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 136. アルファ民
    • 2025年04月26日 19:17
    • >>r3
      いつも着せてたら、犬から着せてくれってせがむけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 137. アルファ民
    • 2025年04月26日 19:19
    • >>r1
      ってか、飼う時点でエゴなんだから、キムタクもおまいうなんだけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 139. アルファ民
    • 2025年04月26日 19:27
    • 犬も老いたら毛が薄くなるのよね
      冬場は薄毛の老犬にニットの服着せてたけど嫌がる様子は無かった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 140. アルファ民
    • 2025年04月26日 19:28
    • >>r1
      上沼こいつマジできしょいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 169. アルファ民
      • 2025年05月29日 05:50
      • >>140
        この件に関してはキムの方がきしょいわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 141. アルファ民
    • 2025年04月26日 20:04
    • 大阪人しか知らんババアが何を言おうがどうでもいいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 142. アルファ民
    • 2025年04月26日 20:06
    • 言葉を話せない動物をよそに
      人間同士があれこれと語ってる時点で「人間のエゴ」だと思います
      だから木村って人の言う事が事実を的確に指摘してますね
      犬が言葉を話せると簡単に答えが出るのにもどかしいですね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 143. アルファ民
    • 2025年04月26日 20:17
    • キムタクに100%同意
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 144. アルファ民
    • 2025年04月26日 20:43
    • なんで犬はおもちゃ感覚で交配させまくってんのに
      猫はそれほどでもないんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 146. アルファ民
    • 2025年04月26日 21:06
    • >>r1
      “お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきた
      糖質だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 147. アルファ民
    • 2025年04月26日 21:08
    • 酷暑なのに犬に服着せてる飼い主はアホ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 148. アルファ民
    • 2025年04月26日 21:19
    • 犬種によって、寒さや暑さへの強さが違うから、犬種によるとしか言いようがないの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 150. アルファ民
    • 2025年04月26日 21:34
    • どうせ上沼の事だからちょっと面白を混ぜて軽く言っただけなのに
      ゴミ記者が大げさに書いてるだけだろ
      いつもの事だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 151. アルファ民
    • 2025年04月26日 22:00
    • ジャニが意識高いこと言っても笑えるような事しでかしてもジジイの♂なめたか舐められたか入れたか入れられたかした奴が言っても(笑)にしかならん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 152. アルファ民
    • 2025年04月26日 22:13
    • 犬と共に暮らすことは歴史的にも長い
      寒さに弱ければ服を必要、暑さによわければクーラー
      エゴだーてすぐ差別だー似てるね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 153. アルファ民
    • 2025年04月26日 23:08
    • >>r1
      冬だと脱がそうとすると抵抗するヤツおるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 155. アルファ民
    • 2025年04月27日 08:56
    • キムタクさんはエゴがダメだとは言ってないのに・・
      飼い主さんの自己満だろうと犬が迷惑してないなら
      それはそれで良いんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 156. アルファ民
    • 2025年04月27日 11:09
    • 言葉が通じ合う人間同士でさえ分かり合えないのに全く言葉が通じない動物が吠えてる内容はわかってると思い込んでるだけなのにそれがそう言ってると決めつけるんだからすごいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 157. アルファ民
    • 2025年04月27日 15:23
    • 俺もキムタクに同意
      ルックスで飼うかどうか決めたり毛並を飼い主好みにカットするのはまだ仕方がない、
      でも飼い主が、可愛い~!と言いたいだけの欲求でさらに
      動物からしたら窮屈で不快であろう服を着せるなんて。もしむず痒くて苦痛だったらどうすんのと。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 160. アルファ民
      • 2025年04月27日 22:12
      • >>157
        犬の都合を考えるならそもそも人に飼われるのが犬の本意なのか考えてみてはいかが?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 158. アルファ民
    • 2025年04月27日 17:47
    • 犬種によっちゃ寒さに弱いだろ
      あと毛が長いやつは外歩けば草木が絡みつくから服着せたりするわな
      ダックスなんかは足短い分特に
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 159. アルファ民
    • 2025年04月27日 17:57
    • バイリンガルで聞いてみたら?

      てか、ペット扱いしてる時点で犬の尊厳奪ってるだろ
      元はオオカミぞ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 161. アルファ民
    • 2025年04月28日 00:37
    • 犬は雪降っても外走ってるわ。今まで野良犬が沢山いたのを忘れているのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 162. アルファ民
    • 2025年04月28日 03:57
    • 犬の種類にもよるだろ。
      寒さに強いのもいれば、毛無しの寒さに弱い犬だっているだろ。
      一律に犬という括りで決めつければ、当然問題が起こる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 163. アルファ民
    • 2025年04月28日 09:05
    • >>r1
      部屋の中で飼ってる犬を防寒なしで外へ出したら散歩にならんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 164. アルファ民
    • 2025年04月28日 12:04
    • 街中で糞尿まき散らす前提で飼ってるとかあいつらただの基地外だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 168. アルファ民
    • 2025年05月26日 20:58
    • キモいだけだからね
      ほぼ間違いなく糞小型犬くらいだろ変な服着せてるのって
      単純に見た目が気持ち悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 170. アルファ民
    • 2025年06月01日 14:26
    • ほとんどのワンちゃんは優しいよね。
      一方でピットブルとかキチガイ動物を家族とか言って一緒に散歩に出かけて、そこら中の他人をかみ殺しているような状況が訳が分からんなw
      キムタクの発言や考え自体は正しいと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 171. アルファ民
    • 2025年06月05日 16:00
    • >>r79
      これやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

171