2:
うさぎ小屋
3:
バカみたいだな
5:
草
7:
せっま
8:
アラブ大富豪ワイ「やっすw」
9:
三億払える人間がこの小屋で何して暮らすんやろ
13:
災害時はこのウサギ小屋に詰められていたやつが平地に降り立つんやぞ
14:
東京に住むってことはこんなバカみたいなゲームに参加することに
賢い人は関東脱出してるよ
賢い人は関東脱出してるよ
15:
32800円やんけ!
16:
家賃3万とか安いやろ(適当)
17:
言うて東京全体の新築マンションの平均価格一億超えとるからな
麻布台ならこんなもんやろ
麻布台ならこんなもんやろ
18:
麻布台は狂ってる
秋葉原のタワマンなら3.5億で100㎡買えるぞ
秋葉原のタワマンなら3.5億で100㎡買えるぞ
19:
金持っとんやろなぁ
23:
3億でこれかよ
マジで東京って超上級国民のための街だよな
貧民が無理して住むのは間違いだわ
マジで東京って超上級国民のための街だよな
貧民が無理して住むのは間違いだわ
25:
前澤の家晒すのはNG
28:
39:
>>28
東京横浜コスパ悪過ぎて草
東京横浜コスパ悪過ぎて草
29:
3億払ってこんなしょぼい部屋に済むのアホでは?
34:
大学生の一人暮らしかな
38:
たぶんこれをアホと思わない奴が三億稼げるんだなあ
誰が住むかアホwww
誰が住むかアホwww
41:
43:
>>41
ええなあ
ええなあ
53:
>>41
坂が急過ぎる
坂が急過ぎる
45:
3000マン以上の高級車とか普通に走っとるもんな
世界が違うわ
世界が違うわ
48:
オードリー若林も郊外に引っ越すくらいやからな
あんな売れっ子芸人でも都内住むのはコスパ悪いで
あんな売れっ子芸人でも都内住むのはコスパ悪いで
50:
投資用なんか
55:
東京に住んでるってのが人生のステータスだと思ってる人間にはどんだけ狭かろうがタワマンの方がいいんでないの
その価値観は全く理解出来んが
その価値観は全く理解出来んが
65:
>>55
どこでも住めるから東京に住むらしいで
曰く
どこでも住めるから東京に住むらしいで
曰く
58:
これ誰か買ってくれるん?
デベも売れへんやろなぁと思いながら値段付けてるやろこれ
デベも売れへんやろなぁと思いながら値段付けてるやろこれ
82:
>>58
こういうの欲しがる連中はラグジュアリー感が欲しいから、この狭さは誰をターゲットにしてるのかわからん(多分投資?)よなぁ
こういうの欲しがる連中はラグジュアリー感が欲しいから、この狭さは誰をターゲットにしてるのかわからん(多分投資?)よなぁ
86:
>>58
現物見ずに海外投資家が値上がり期待して購入するんやろ
こんな投資家の玩具の物件を買ったら負け
現物見ずに海外投資家が値上がり期待して購入するんやろ
こんな投資家の玩具の物件を買ったら負け
61:
ぎゃー!
うさぎ小屋生活サイコー!
ってか
うさぎ小屋生活サイコー!
ってか
69:
タワマンって立地面積に対して収容人数めちゃくちゃ多いんやから本来安くなるんやないのか?
何故か高級物件しかないが
何故か高級物件しかないが
76:
マンションまでインバウンド価格で草
81:
東京もニセコ化するんやろか
93:
ワイの月5.5万の賃貸とほぼ同じ間取りで草
103:
タワマン(9.5畳)
バカみたいだな
バカみたいだな
104:
草
109:
3億払って狭いうえに壁が薄いとか罰ゲームかな
111:
中国人が買ってるマンションてこういうのか
ならええわ
ならええわ
152:
東京のマンションは住む人がいない
1億でデベが売り出して、入居開始日に賃貸に出しながら即2億で売り出す→買った人が賃貸に出しながら2.5億で売り出す…
これを繰り返してる
1億でデベが売り出して、入居開始日に賃貸に出しながら即2億で売り出す→買った人が賃貸に出しながら2.5億で売り出す…
これを繰り返してる
156:
>>152
なるほど
金持ちが買い取って月額130万円とかで賃貸に出すのか
なるほど
金持ちが買い取って月額130万円とかで賃貸に出すのか
168:
ワイも最近これ知ってたまげた
169:
ただの投資ゲームで人は住まない
199:
金持ちが遊びに使ってるキャバ嬢とかラウンジ嬢とかを住ませるには良さそう
そんな使い方しか思いつかない
そんな使い方しか思いつかない
212:
投機目的にしても上り目あるんかこれ
ワイにはよくわからん
ワイにはよくわからん