
1:
共同通信世論調査(5月17~18日実施)
比例投票先
自民 20.2( -4.4)
立憲 14.2(+1.9)
国民 12.4( -6.1)
維新 6.0(+2.1)
れいわ 5.9(+1.8)
公明 5.7(+1.8)
共産 3.8(+0.6)
参政 2.4(+1.4)
社民 1.3(+0.5)
保守 1.2( -0.5)
みんな 0.4(+0.4)
比例投票先
自民 20.2( -4.4)
立憲 14.2(+1.9)
国民 12.4( -6.1)
維新 6.0(+2.1)
れいわ 5.9(+1.8)
公明 5.7(+1.8)
共産 3.8(+0.6)
参政 2.4(+1.4)
社民 1.3(+0.5)
保守 1.2( -0.5)
みんな 0.4(+0.4)
3:
足立須藤山尾の何がアカンのや
23:
>>3
これ支持したいやついねえだろマジで
これ支持したいやついねえだろマジで
4:
あの候補者にすぐ反応して下がるんやな
6:
一気に正体バレたな
7:
四天王のせいか
今更「無かったことに」とかできんやろうし
尾張屋根
今更「無かったことに」とかできんやろうし
尾張屋根
8:
十分ようやっとる応援しないけど
9:
維新なんで増えとんねん
24:
>>9
国民に移ってた奴が帰っただけやないか
国民に移ってた奴が帰っただけやないか
10:
不倫のイメージ強すぎだろ
11:
まだ12%もバカがいんのか
わーくにで最も不誠実なコウモリ政党だってのに
わーくにで最も不誠実なコウモリ政党だってのに
13:
あれほどわかりやすい負け調整もないよなあ
14:
特に山尾なんて誰にも歓迎されないの分かってただろうに公認した理由が分からん
22:
>>14
急に伸びると弾が無いんよな
急に伸びると弾が無いんよな
17:
自民の方もやべえな
20:
自民党強すぎる
みんなマゾなんだ
みんなマゾなんだ
31:
何したん?
48:
>>31
元他党の議員を3人も比例にいれてきたから
国民民主党の生え抜きだけで議員集めたら良かったんだけどね
元他党の議員を3人も比例にいれてきたから
国民民主党の生え抜きだけで議員集めたら良かったんだけどね
33:
減税の財源が国債もまあまあヤバイだろ
34:
自分から負けに言っとるからな
37:
狙ってやっとるとしか思えんからな
大勝でもして責任ある立場になったできないことばかり
まあ民主党時代と一緒
大勝でもして責任ある立場になったできないことばかり
まあ民主党時代と一緒
39:
めちゃくちゃ嫌われてて草
40:
党首か不倫かましてんのに山尾が嫌われてるの意味わからんのやが
44:
103万だか130万の壁ってどうなったの?
62:
結局どこも与党になりたくない
野党で文句言ってるだけの方が美味しいって感じなんよな各野党の動き
野党で文句言ってるだけの方が美味しいって感じなんよな各野党の動き
63:
まあ山尾は国民民主の設立メンバーやし議員やめたあともずっと関わりがあったから復帰のタイミング図っとったんやろなぁ
勢いがあるときにどさくさに紛れて復帰させるつもりが不倫騒動起きちゃって、でも参院選近いし代わりの候補もおらんから出さざるを得ん
勢いがあるときにどさくさに紛れて復帰させるつもりが不倫騒動起きちゃって、でも参院選近いし代わりの候補もおらんから出さざるを得ん
65:
>>63
勢いなくなって負け戦になっても山尾やこいつらを当選させればいいという判断だわな
勢いなくなって負け戦になっても山尾やこいつらを当選させればいいという判断だわな
67:
日本人って割と賢いよな
欧米なら簡単に政権取ってると思う
欧米なら簡単に政権取ってると思う
71:
>>67
ただ目先のことでブレてるだけで賢くない
ただ目先のことでブレてるだけで賢くない
69:
今の状況でも結局自民支持するの凄いね
74:
>>69
自分に利がある層が多いからね
なんとなく今のままではいけなくても、色んな層が自民政治で利権持たされてる
自分に利がある層が多いからね
なんとなく今のままではいけなくても、色んな層が自民政治で利権持たされてる
76:
もう何年も前から一択しかない立憲をどうしても選びたくない国民が相当数いる
頭が悪いとしか言いようがない
頭が悪いとしか言いようがない
80:
悪名は無名に勝るとはいうけどさあ
山尾はないわ
山尾はないわ
91:
悪夢でいいからしばらく耐えてでもとりあえず政権交代癖付けようや
もう無理あるってこのまま行くの
もう無理あるってこのまま行くの
94:
左に傾きまくった自民や立憲から零れ落ちてくる保守層の受け入れとして期待されてた面もあったからな
完全に元民主党なんだなっていうのがわからされてその層が離れた
完全に元民主党なんだなっていうのがわからされてその層が離れた
101:
まさにワイのムーヴそのものやな
あいつらが入党すると知って支持すんの止めたわ
あいつらが入党すると知って支持すんの止めたわ
104:
榛葉さんが嫌ならいれなければいいって言ってたからな
111:
四天王が原因やろな
118:
党勢の宣伝にしかならん今の状況の参院選で支持落とすのもったいなさすぎるな
125:
党の方針は変わらないんだから党を大きくする為には仕方ないと思うんだけどな
みんながみんな同じ考えとか絶対無理だしたけど山尾は流石に失敗かな
みんながみんな同じ考えとか絶対無理だしたけど山尾は流石に失敗かな
132:
SNSで情報発信して
ネット民受けが良かったのに
三馬鹿擁立にキレるネットの声はガン無視してる印象最悪やわ
誓約書一枚で首輪付けられる訳ないやろ
ネット民受けが良かったのに
三馬鹿擁立にキレるネットの声はガン無視してる印象最悪やわ
誓約書一枚で首輪付けられる訳ないやろ
136:
どっちもどっち論が蔓延っててどこもいまいち議席独占できんのやろうな
自分に自信がないから何かを信じる=バカのやることだと思ってる
どうせバカなんだから好きにすればいいのに
自分に自信がないから何かを信じる=バカのやることだと思ってる
どうせバカなんだから好きにすればいいのに
155:
須藤のことは確認書が~とか言い訳連ねてたけど
山尾のことは言い訳すらしないの草
連合からの押し付けられたんか?と思う
それくらい公認したのが謎や
少し前にリークあった時にプチ炎上してたのに、それでも貫くとはね…てっきりあえて情報流して反応見たから止めたのかと思ってたわ
山尾のことは言い訳すらしないの草
連合からの押し付けられたんか?と思う
それくらい公認したのが謎や
少し前にリークあった時にプチ炎上してたのに、それでも貫くとはね…てっきりあえて情報流して反応見たから止めたのかと思ってたわ
163:
国民民主のやつが
「元気さんを候補にしたのに批判が予想外に多くてビックリしています」
だってさ
予想外ならしゃーない
「元気さんを候補にしたのに批判が予想外に多くてビックリしています」
だってさ
予想外ならしゃーない
171:
>>163
須藤一人だったらここまで言われてないんじゃないか
そこに足立と一番嫌われてる山尾だからな
須藤一人だったらここまで言われてないんじゃないか
そこに足立と一番嫌われてる山尾だからな
183:
立憲と維新って支持できる要素が皆無で存在価値が分からんのやが
何を目的として支持してるんやろ?
自民を倒せたらそれでいいって層が支持してんの?
何を目的として支持してるんやろ?
自民を倒せたらそれでいいって層が支持してんの?
190:
>>183
他に政権出来る政党なんか無いやろ
他に政権出来る政党なんか無いやろ
236:
ぶっちゃけ国際情勢が今めちゃくちゃなのにポッと出の雑魚政党に任せたらそれこそ日本終わるわ
せめて立憲じゃないと話にならん
せめて立憲じゃないと話にならん
243:
>>236
トラストミーwwwww
トラストミーwwwww