
江藤大臣は、備蓄米の精米処理に言及した中で、「私はコメは買ったことはありません、正直。支援者の方々がたくさんコメを下さる。売るほどあります、私の家の食品庫には」などと発言しました。
その上で、「わざとじゃないですけども、いろんなものが混じっている。黒いやつとか石とか入っている。いつも家庭内精米をした上で、コイン精米機に持って行く。ですから、精米できないときは、玄米で売るということも、今回は可能とするので、効果が期待できるんじゃないか」と述べました。
※詳しくは下記リンクより
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250519/5080019540.html
その上で、「わざとじゃないですけども、いろんなものが混じっている。黒いやつとか石とか入っている。いつも家庭内精米をした上で、コイン精米機に持って行く。ですから、精米できないときは、玄米で売るということも、今回は可能とするので、効果が期待できるんじゃないか」と述べました。
※詳しくは下記リンクより
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250519/5080019540.html
3:
冒頭の買ったことないが本音でヤバさに気づいて後ろで誤魔化そうとしておかしくなったんやろ
ワイも日常でよくミスるパターンや
ワイも日常でよくミスるパターンや
4:
「食い物の恨みは恐ろしい」て言葉が日本にある意味を知らないでよく政治家やろうと思ったよね
5:
玄米ならあるみたいな流れかな
8:
精米してよこせやって言いたいんやね
9:
人望を自慢したかったんだと思う
11:
米買ったことないワイかっけぇ
15:
どっかの知事といいホントに貢物されまくるんだな
17:
無意識の上級マウントやろ
21:
米贈るなら精米してから寄越せと言ってるんやで
25:
ウケ狙い
29:
>>25
シュールで失笑しかない
シュールで失笑しかない
33:
国民→米(白米)が無くて困っている
江藤→米はあるけど白米じゃないから困っている
江藤としてはこの「困っている」という共通点で笑いを取ろうとしたわけやけど
それがダダ滑りした上に国民の神経を逆なでしたという話やな
江藤→米はあるけど白米じゃないから困っている
江藤としてはこの「困っている」という共通点で笑いを取ろうとしたわけやけど
それがダダ滑りした上に国民の神経を逆なでしたという話やな
42:
米がないなんてこめった(困った)な~
って言ったようなもんだ
って言ったようなもんだ
45:
ウケるやろなぁ…ww
57:
この手の失言で「発言撤回」って意味わからんよな
勘違いしてたから訂正しますとかならわかるが
今回問題になってるのはこういうこと言えちゃうメンタルの方だし
勘違いしてたから訂正しますとかならわかるが
今回問題になってるのはこういうこと言えちゃうメンタルの方だし
70:
>>57
撤回したところでそう思ってたからそう言ったんでしょってのは消えんからね
政治家は浮世離れしすぎてるよ世襲が広まれば特にね
撤回したところでそう思ってたからそう言ったんでしょってのは消えんからね
政治家は浮世離れしすぎてるよ世襲が広まれば特にね
61:
ここから「悪りぃ、先週米買ってたわ〜」に繋がるルートもマジで分からんのだが
72:
撤回しますと言えば無かったことになるのいいよな
75:
貰うことが当たり前になってるからこんな言葉が出るんだろうな
撤回とか言われてもはあ?ってなるだけだし
撤回とか言われてもはあ?ってなるだけだし
80:
まあつまりねバカなんですよ
政治屋にありがちな
政治屋にありがちな
83:
支援者沢山います=信頼得てますアピ
88:
ありえんけど話の前提が米の高騰なの忘れてたんやろな
100:
>>88
話の前提はどっちか言うと「別に現状で米が高すぎるとは思わんし、ぶっちゃけこれぐらいが本来の適正価格だよね」やからな
話の前提はどっちか言うと「別に現状で米が高すぎるとは思わんし、ぶっちゃけこれぐらいが本来の適正価格だよね」やからな
95:
なんやろこれほんまに
ボケとしても弱いしただただ米なくて困ってるやつに嫌われるためだけの発言やな
ボケとしても弱いしただただ米なくて困ってるやつに嫌われるためだけの発言やな
101:
そこらの無職のおっさんでも
もう少し気使って喋ると思うぞ
もう少し気使って喋ると思うぞ
118:
割とマジでこれが自民への止めになる可能性高いな
135:
上級ジョークやろ
139:
140:
こいつにとっては米は買うものではなく支援者から貰うものという認識が当たり前すぎてそれが顰蹙を買うという考えが最初から無かったんやろ
146:
俺全然勉強してないけどめっちゃ成績優秀だわーw
こんなノリだろ
こんなノリだろ
155:
よかった備蓄米は消えてなかったんだね
166:
支援者相手だから笑い話で済むと思ったら盗聴してたやつがいただけの話だからな、そもそもの危機管理能力がない
178:
米が買えないなら貰えばいいのにというマリーアントワネットリスペクト発言や
200:
アドリブなのか原稿なのかで違ってくるな