おすすめ記事


ていうかジークアクスに乃木坂要素があったとしてそれの何が駄目なの?

120
DZUEpupVMAEE0hy
1
感情論抜きで説明頼む









2
さあ


3
作品の私物化が駄目だとか


4
必然性がないなら流石にキモいかもしれん
乃木坂知らんから良くわからんけど


5
日向坂要素も入れて欲しいから


7
まず、大前提で真面目に作れ。uc79年に令和7年のものと同じ様に描写をするな。0083~ZZぐらいまでの作品描写に合わせて中に織り込んどけ


17
>>7
真面目にアイドル要素盛り込んでるんでしょ
じゃなきゃこんなに多くドルオタ要素は入れん


8
ガンダムとの相性が悪い


9
純粋に作品楽しみたいのに乃木坂乃木坂騒ぐ奴が出てくるから


11
仮に出回ってることが全部本当だったとしたらここまで好きなものねじ込めるのはすごいと思うわ


12
硬派なガンダムアニメにアイドルなどという軟派な要素を加えたので


14
輸血と同じで違う型(オタク要素)が入ると拒絶反応を起こす


18
気にしなければどうというネタでもないのに何でこんなに騒いでんの?


22
そもそも別要素が入ってるとか普通のヤツは気付かないだろ


27
んほぉ~になるから




29
バスク・オムがアイドルの服装真似したらイメージ損なう


30
要約すると面白いもんに余計な興味まるで無いコンテンツ混ぜると置いてきぼりにされるからやめて!になる


34
まぁ個人の感情でしかないよな


35
個人的に嫌うのは自由だけどその感情に正義があるとか思い上がっちゃうのは駄目だから
そこはわきまえてほしいよね


38
醤油ラーメン注文したら店が勝手に柚子皮浮かべてやがったみたいな感じ   


43
野木坂ファンがそれでガンダム見てみようかなってなるなら良くない?
そりゃ露骨にやられると冷めるけど指摘されるまでわからなかったレベルなんだろ?
てか指摘されてもわからんし


44
まずこの話はそもそもガンダムのifということに価値が置かれてて
ガンダムの本来の歴史とどう変わったのか、人物の境遇やメカの開発がどう変わったのかとかそういうことが注目されている
なので背景やらなんやらに登場する事物の一つをとってもそういう目から見られ視聴者は一生懸命解釈しようとするわけ
そしてそれを前提に話題作りしようとしてるのも明白なのね
例えばわざわざ過去のガンダムと同じ名前の別型機を出してみたりとか

そこへきて「小物や背景の数字やらはガンダム世界とは関係なく乃木坂とかから取ったたものです」ってなると
世界内のものを解釈しようとすることに意味ねえじゃんってなるわけよ


49
ロボアニメとリアルアイドルって食い合わせ悪いだろうなーって思う


66
元ネタが何であろうとセンスや価値観の押し付けじゃなきゃ気にならんな俺は


69
俺は早くジークアクスの歯のギミックがどうなってるのか明かしてほしい


70
乃木坂要素が入ってたとしてもアイドルオタクじゃないから理解できない


78
別に本編面白けりゃいいんだけど、今回の件のせいで何見ても
(これも乃木坂ネタなんかなぁ…)って考えがよぎるのが見る上でのノイズになってる


80
深く考察してたものが全部無駄だった奴は怒っていい


81
自我系はキツいよ


83
ジャニーズネタだったらもっと荒れてただろうな




122
乃木坂にも迷惑かけるから


130
この際主題歌も乃木坂でいこうぜ


128
ここまできたら乃木坂メンバー全員出したらいいのに


129
>>128
プルシリーズのノリで乃木坂シリーズでキュベレイに乗せて出したら面白そう









ガンダム 令和年 ていうかジークアクス キモ 描写に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(120)



 コメント一覧 (120)

    • 15. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:32
    • 他人の著作物のガンダム作品で自分の性癖を混ぜ込むなよ
      そういうのはオリジナルでやってください
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 95. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:38
      • >>15
        一番はそこになるよね。
        自作品でやれやと。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:36
    • >>r1
      関係ない、コンテンツ私情で混ぜんなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:38
    • きしょすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:39
    • コラボしてて乃木坂出すならまだいいわ。けどこれって完全に監督の個人的趣味を作品に入れてるやん。だからダメなんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:40
    • >>r1
      アニオタ(声優オタ)はアンチアイドルだから
      ワイ坂道オタ兼ガンダムオタだから超楽しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:41
    • 自分のオリジナル作品でやりゃなんの問題もないよ
      他人の作品で、しかも歴史改変ものでそれをやるのは品性に欠けすぎ
      特に
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:44
    • 1個2個匂わせるならともかくこれだけがっつりならキモイ
      しかも実在の人物を勝手に落とし込んでそのキャラが作品で不幸にあってるなら本人に訴えられてもおかしくない、後々作品が公開できなくなる危険もある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:47
    • はたから見てると2つのカルト宗教の信者が争っているように見える
      ほんとアニメとかアイドルって現代の宗教だよな

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 73. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:12
      • >>22
        そんなでかいスケールに見えてんのおかしいからネットじゃなく現実もうちょいまともに生きた方がいいよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 96. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:39
      • >>22
        争ってるんじゃなくて、ガノタも乃木坂オタも監督に怒ってるんじゃない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:48
    • あわよくば繋がろうとしてるやろ?あとそのアイドルをキャラに見立てて下着姿にしてるのかなって思うともう見れないよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:49
    • >>r1
      アニメなんて所詮はただの娯楽なんだから感情論が全てだけどな
      あえて言うなら感情論は抜きでって注釈付けないといけないところがダメなんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:50
    • シン・〇〇系である「△△好きならニヤリとする隠し要素」は大丈夫なんだよな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:51
    • これをキッカケに乃木坂のメンバーから連絡が来たりコラボ出来たら、ワンチャン乃木坂と直結出来るかもという願望が見えて引くわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:53
    • そんな恥ずかしいものを
      考察とかできない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:55
    • ハンターの冨樫も乃木坂ネタ入れまくってメンバーに会えるようになってるよね。監督も乃木坂にあえたらワンチャン結婚できるかもと妄想してそう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:57
    • >>r1
      あってもいいけど面白さに繋げられないならキショいだけで終わり!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年05月22日 05:59
    • 商法含めAKBや乃木坂がガノタに嫌われてるって話
      それにグループ全体とかじゃなく特定の誰かじゃほかのメンバーのファンは不快だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:00
    • 富樫もドン引きされてるけどオリジナル作品だからまぁ好きにしろよって扱いだった
      それが他社IPならその好きにしろよって譲歩が消えるわけだし然もありなん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:04
    • ガンダムと乃木坂は全く関係が無いから
      監督が60近いのにドルオタで版権がサンライズなのにやりたい放題だから
      逆になんで関係ないものを他社様が版権商権を持つ作品に自分の趣味を入れるんだ?
      普通の精神状態じゃないぞ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:10
    • >>r1感情論抜きで作製して欲しかったんじゃね?知らんけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:11
    • >>r1
      感情論抜きとか甘え。還暦間際のジジイが三十過ぎのアイドルに個人的に入れ込んで他人のIPを利用して推し活するとか普通の感情で気持ち悪い。
      何十年もガンダム追い掛けて熱く考察出来るファンなんて感情無くして成り立たないし、都合悪い時だけ感情論抜きなんて受け入れない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:12
    • ガノタと言われるのは受け入れるが
      ドルオタと思われるのは嫌すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:13
    • >>r1
      本編が面白くないので考察で盛り上げようとしてた人達が死滅した
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2025年05月22日 06:52
      • >>37
        そうでもないんだよなぁ・・・
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:15
    • アイドル要素だけでもやばいのに、そもそもストーリーが雑すぎて作品としてもかなり低クオリティだよ。
      作画部分はかなり高クオリティなんですけどね。
      オリキャラのキャラデザインは除いてね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:16
    • 考察するのに邪魔
      2周目見ようとは思わなくなった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:17
    • これ言う人って自分の一番好きな作品でこういうことされても大丈夫なのかな?
      それともそんなに好きな作品が一つもないから想像できないのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:19
    • 正解するカドみたいな気持ち悪さがあるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:20
    • 考察も楽しみ方の一つだけど憶測で決めつけて騒ぐやつらのほうがキモい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:22
    • んほってんならキャラとして出すなり声優で抜擢しろって
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:24
    • >>r43
      まぁ乃木坂ネタ抜きにしても、UCガンダムでやる意味がわからん
      むしろ種のパラレルで作った方が相性良かったんじゃないか?って思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:32
    • 売れるために描いた作品で登場キャラに愛着ないって言ったあの作品と同じ意味合いじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:32
    • 金のかかった同人作品ってイメージ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:36
    • 久しぶりのシャア登場作品が乃木坂のMV制作とかに絡んでいくための踏み台扱いになったからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:39
    • 監督が気持ち悪い人間だなとはなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:41
    • サウスパークのアスバーガー回やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:50
    • 批判してるやつってまともに見てなさそう、もともと視聴者ではなく対立煽りたいようにしか見えないな、そのままノギサカガーと言ってればいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2025年05月22日 06:54
      • >>50 俺は五毛じゃないかと思うんだよなあ・・・日本のテレビでも中華アニメの放送始まってるね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:14
      • >>52
        日本のIP破壊工作が今の主流だしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:20
      • >>50
        元々のガノタ程怒ってるんじゃないか?
        俺は一周回ってそこも楽しもうかってなったけど。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 108. アルファ民
      • 2025年05月22日 14:13
      • >>50
        黒い三連星のあたりで「あれ?思ったより面白くないな?」「パロディ頼りで中身ねぇな…」ってなりはじめた所にこれがきたのがまずかった
        同時期の水星くらい盛りあがってたその位ええやんがもう少し増えてたと思うわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 116. アルファ民
      • 2025年05月24日 05:31
      • >>50
        作ってる側の熱がアイドル>ガンダムなのが伝わるのがね

        話薄くてダイジェスト観てる気分になるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:58
    • 不審なだけでまだ確定事項では無いんだよな
      そしてまともな証拠あげられる不審なのもごく一部で他は殆どがまだ推測というか病人が疑い始めて止まらないやつなんだよな
      それに便乗して騒いでるのがなり少人数なのに一切その話題出てないところで突然喋りだすから凄く浮いてるんだよな

      燃やすにしても暴走し過ぎで完全に着火タイミング間違えてる
      暴れてる大半が誰でも良いから叩く叩き棒が欲しいだけで集まってる有象無象でコピペの連射でしか主張出来てない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 90. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:21
      • >>53
        あの、苦しいなって考察も有るけど、執拗な程に練り込まれてる乃木坂要素は言い訳不可能な量と質なんすけど、、、。
        ちゃんと見えてる?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 117. アルファ民
      • 2025年06月03日 10:23
      • >>53
        本棚は言い逃れできないだろあれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年05月22日 06:58
    • まあ感情論でしかないよね。テイルズみたいになってたらあれだけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 65. アルファ民
      • 2025年05月22日 07:51
      • >>54
        アニメ見るのだから感情前面に出るのは当たり前だろ
        人の感情を相手にした商売じゃん
        冷静に語ってるようで全然わかってない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:22
      • >>54
        エンタメ楽しむのなんてほぼ感情やんけ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:06
    • >>r1
      原作汚し、エヴァ臭、乃木ヲタの大三元だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 81. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:59
      • >>55
        乃木坂んほりの緑一色かもしれない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 56. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:12
    • >>r1
      内容自体がおもんないから叩き所を探してる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:18
    • >>r1
      同人IFアニメだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:20
    • 西野が結婚した2024年3月31日に正気に戻ってつくりなおしたifストーリーがみたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:28
    • モチーフとして宗教や歴史や思想を入れてくる作品はよくあるけど、
      それが特定のアイドルグループだと困惑するし、好きでもない物を調べないといけないから面倒臭い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 82. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:00
      • >>59
        特定班まってるだけです
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 60. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:31
    • 司馬遼太郎の関ヶ原が映画化した
      朝鮮兵が大砲打ちまくって無双する意味不明な内容だった
      有名武将がテロップのみでバタバタ戦死していく中
      朝鮮兵の戦死シーンで朝鮮語を叫び時間をたっぷり使う
      監督「原作に朝鮮兵が居ないとは書かれてなかったから想像した」
      原作をリスペクトせず、看板を使いながら好き勝手改変される事は本当に無くなってほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:33
    • むしろ乃木坂46は風評被害で訴えていいレベルだと思うわ
      いくらなんでも頭おかしすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:34
    • ここまで感情論のレッテル張りしかない時点で
      なんかキモいからやだ以外の理由無いんじゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. アルファ民
      • 2025年05月22日 07:53
      • >>62
        キモいものを作って出されたんだからキモいと言ってるんだが
        当然じゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 77. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:37
      • >>66
        そこの話は終わっていて
        じゃあなんでキモいのかを誰も論述出来てないのよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:01
      • >>77
        ドルオタのストーカー気質自慰なんだから気持ち悪い以外の理由要らないやんけ、、、。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 100. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:59
      • >>83
        言わんばかりの感情論で草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 109. アルファ民
      • 2025年05月22日 14:21
      • >>66
        パロディ頼りでメインストーリーが薄っぺらいのに監督の趣味(乃木坂ネタ)だけは巧妙ってのが反感買ってる理由と思うよ、ちゃんと面白ければ許された
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 63. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:36
    • >>r78
      これだな、余計なノイズ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:38
    • >>r1
      ストーリーは庵野じゃなかったのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 84. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:02
      • >>64
        庵野は一年戦争のパートだけっすよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 67. アルファ民
    • 2025年05月22日 07:59
    • >>r1
      面白きゃ何でもいいよ、何してもいいよ
      でも面白くないんだもん
      そんなくだらんアイドル要素入れる暇あるなら面白くなることに時間使え
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 85. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:02
      • >>67
        それなんだよね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 68. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:03
    • 実生活では他人の余計なノイズを撒き散らしてそうなくせにすごい熱量だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:08
    • >>r1
      だからこの話はファンの感情を逆撫でした監督が悪いで結論出てんじゃん
      逆に感情論以外何があるんかわからんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:08
    • アナザー改変物ってはじめの小さな変化がだんだん大きくなってくのを楽しむんじゃないのかい?
      サイコまで出すんならそれもうスパロボですから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 92. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:24
      • >>70
        出すまでならまだしもサイコガンダムがエヴァやられちゃったからね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 71. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:10
    • >>r18
      気になるからでしょ
      少しは考えたら?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:11
    • そもそも乃木坂の何がいいのか
      感情論抜きで説明してほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:15
    • >>r43
      新規の客とるために既存の客に嫌われてちゃあかんでしょ
      まぁ擁護派に何言っても通用しないやろうけども
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:32
    • >>r7
      正史でもないしどうでもよくね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 78. アルファ民
      • 2025年05月22日 08:48
      • >>76
        正史の名称使って時点でどうでもよくねーんだわw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 79. アルファ民
    • 2025年05月22日 08:56
    • >>r80
      検証勢とか解説動画つくる奴も十分キモいから相打ちしてくれればいいと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 87. アルファ民
      • 2025年05月22日 09:09
      • >>79
        興味無いアイドルネタの検証してくれるの楽しいじゃないっすか。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 86. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:08
    • 何が悪いって、あれだけ執拗にドルオタ監督の趣味が練り込まれてたら気持ち悪いだろ(笑)
      それだけで大問題だし、他社IPでやんなって話だし。
      一度激しく萎えたけど今は特定班のレポート楽しみに待ってるけどね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:20
    • 正直感情論でしか無いよな
      まあ、アニメを情動無しで見るのはあり得ないので、その感情が一番大事なんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:40
    • >>r7
      ちょっと言ってる意味わかんない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:50
    • これがアニメ乃木坂0046なら素直に応援してたわ
      ガンダムの登場人物に名前を数人拝借するだけならまぁ苦笑いで済んでた
      どういう倫理観してるのか知らんけどやりすぎなんよこいつは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2025年05月22日 09:57
    • マジでオリジナルで勝手にやっててほしかったアニメ歴代一位まである
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. アルファ民
    • 2025年05月22日 10:20
    • 名前の引用とかフレーバーテキストの引用は好きにすれば良いけど作中の重要な単語とその意味までアイドルアニメの引用とかクソふざけてるとしか思えない。
      オリジナルじゃなくて50年近く続いてて何作シリーズが有る作品でやる事じゃない。
      スターウォーズの新作が監督の趣味で石仮面とかエアジャの赤石をめぐる物語とかになったらどう?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2025年05月22日 10:52
    • ガンダムが硬派とか正気で言ってんのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2025年05月22日 11:37
    • 実際に一番くじが半額になって余りまくるって事態になったし
      冷めてしまった人が多いんやないの?

      そもそも創作物で生モノ(実在人物)を扱うのは昔からNGで、できるだけやるなってのが暗黙の了解
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 104. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:18
    • >>r12

      >1の意味がわからない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:42
    • >>r7
      なんか割れるスマホとか電車とか会社とか今っぽ過ぎて宇宙世紀である感じがしない未来感もない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. アルファ民
    • 2025年05月22日 12:43
    • まず感情大事だろって話。大それた内容でもないのに感情抜きにして分析考察するほうがアホだろ。
      感情で観るような作品で多くの負の感情でボコボコにされてる現実から目を背けようとすることがむしろ論点のすり替えとも言える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. アルファ民
    • 2025年05月22日 14:05
    • どうでもいい小ネタ止まりなら別にいいかな
      ただ、ジークアクスは悪ノリしすぎだと思うし
      それで面白くなってるかというとそういうあれでもないので
      …要らないよねそれってなるのが正直な感想
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2025年05月22日 15:29
    • >>r1
      エンターテイメントを感情抜きで語れと言うのがそもそも間違い。面白さもまた感情だろ。面白くないんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 111. アルファ民
    • 2025年05月22日 19:30
    • >>r2
      別にダメとは思っとらんぞ。スレが落ちるほど死ぬほどつまんないのを差し置いてふざけてるからゴミクズだってだけで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. 
    • 2025年05月22日 20:36
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 113. アルファ民
    • 2025年05月23日 06:10
    • ガンダムファンの乃木坂ネタに対する反応は見ての通りだが、
      乃木坂ファンはこれ喜んどるのかな
      この演出は「正しかった」のか、感情論抜きで考えていただきたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 118. アルファ民
      • 2025年06月05日 17:42
      • >>113
        まあでもそれって結果論じゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 114. アルファ民
    • 2025年05月23日 07:05
    • AGEだろうが鉄血だろうが水星だろうがそれぞれ作品にオリジナル性はあったけど
      この乃木坂ガンダムは宇宙世紀のifなのに世界観があってなかったりそこに付け足したオリジナル性が面白くなくて蓋を開ければ監督の趣味ぶち込みまくりの同人だったからでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2025年05月23日 11:12
    • 1クールしかなくただでさえ尺が足りないってのにパロディで尺を無駄に消費、本編の掘り下げが圧倒的に足りてないというのが今現在のジークアクス
      ダイジェストかって位流されていくので視聴者側で行間を埋める必要があるんだが
      考察して出てくるのが乃木坂や悪ノリ(小保方)じゃ頭抱えるしかないんだよな
      オタクの悪ノリがやたら細かい裏設定とかそっちに向いてればまだ擁護も出来たんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

120