おすすめ記事


ガンダム全作品見終えたワイ、今から講評を行います。

54
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス
1
1番面白いのは初代でした。ストーリーの構成、着想全てにおいて完璧でした。ただ、俄然面白くなったのは35話以降、すなわちソロモン攻略戦以降でした。次点では0083と逆シャアですかね。どっちも面白かったです。

https://www.youtube.com/watch?v=uiFJhndmW4Q









2
了解




6
>>3
ポケ戦は既になんJ、なんGでネタバレ、すなわちバーニーが死ぬことが明らかになってたのでさほど感動はありませんでした。作画がもうちょっとどうにかできたのではないかと考えてしまいます。作品としては好きですけどね


149
>>6
作画じゃなくてキャラデザの話してない?


108
>>6
作画めっちゃ良くない?
最初の襲撃シーンとか改めて見ると感動するぞ


73
>>6
作がええやろ


5
0083そんなに面白くないやろ
デンドロビウム信者か?

https://www.youtube.com/watch?v=CD4U7moUbuc


12
>>5
作画がいいので上位にランクインですね。まぁぶっちゃけデンドロビウム出てきた時は痺れましたね。これ、ガンダムかよwカッケーって思いました。




15
>>7
まぁつまらなくはないんですけどね、巨悪もスーパーヒーローも出てこないとなるとちょっと退屈でした


8
0083面白いってお前高校生か?


9
0083って作画だけやん


10
特異点と言われるGは?


14
初代とポケ戦ならみんなまあそうやなってなったのに




16
講評するのは良いけど致命的に1の文章力が足りない




28
>>17
私はgレコ見る前からオバブ(オーバーブーストエクストリームナンチャラ2)でヘカテー使わせてもろてました。まぁ贔屓目ではありますが面白かったです。


18
0083叩く人の狙いはニナパープルトン、これだけです。なのであいてにしません


24
>>18
ガトーから目をそらすな


19
Vガンダムについて聞きたいね

https://www.youtube.com/watch?v=x0iIFh5c0YA


26
>>19
ボンボン版のほうか?


43
>>19
カテジナをあそこまでひどく描くなら殺して仕舞えばいいのにと思いました。ガンダム作品の中で見終えて暗い気持ちになりましたね。リーンホースjrの特攻は正直泣けましたね。あと、スポンサーが電通から途中で電通の子会社に変わったのが気になりました


20
ナイトガンダムの円卓の騎士の各敵に仲間を1人ずつ置いて主人公がボスに挑むのあまりにもわざとらしくてベタすぎんか?


21
0083は映像が本当に凄い
ロストテクノロジー


23
ワイ「ゼータはMSはとびきりカッコいいものの、登場人物に全く共感できず終始イライラしました。見終わったとき、あぁ、もうゼータを見なくて良いんだという解放感に包まれました。」


160
>>23
それダブルゼータのことやろ
ゼータは割と良かった共感とかやなくてカミーユが哀れすぎる


25
8割くらいの作品見てるけどGレコ見てないから評判気になるな


27
馬鹿にしてるわけではなくて全作品って言い切れるの不思議でしょうがない
コンテンツとしての情報量が膨大過ぎて自分が観ていないものがあるかもってならんか普通?
イボルブとかウルズハントとかSDシリーズとかまで全部観たんか?


29
正直ゼータを最後まで見るのは修行や義務のたぐいです

https://www.youtube.com/watch?v=QqkocyzDuYg




35
>>29
あれはアニメ界のプログレやからな
耐えて全部見るて自慢するもんや


49
>>29
Zってモビルスーツ戦以外はわりと全部面白くないか


104
>>49
キャラの掛け合いを楽しむ作品よな
戦闘の面白味とかは最初から放棄しとるアニメやし


118
>>104
Zはカッコいいモビルスーツ戦でカタルシス与えたら話として成り立たんからな
天才パイロットとか超兵器が殺し合いを解決すると物語が破綻する
まぁ子供向けの玩具販促アニメでやるなって話なんやが


53
>>49
良い場面は多々あるけど、ゼータを思い返すとなぜかイライラした記憶しか思い出せない


57
>>53
ワイは大人キャラよりも少年キャラに感情移入するタイプやったからカミーユやカツにわりと共感してたしそんなことなかったな
エマ中尉やレコアさんも大人というよりは若者が不相応に大人の役割を強いられてるものとして観てたし


30
全作品ってことはSDガンダムフォースやビルドファイターズなんかもちゃんと見たんだろうな

https://www.youtube.com/watch?v=H8U58RZ1qRQ


32
なんG公認三大おすすめ
トワイライトアクシズ
ククルス・ドアンの島
ナラティブ
こうやぞ




34
VやターンAより0083が良いってのは理解できんなあ


36
ムーンクライシスは?


37
00の初期は面白いだがな

https://www.youtube.com/watch?v=Ddzy_otb6bY


38
言うほど全話を通してみたわけじゃないけどゲームやら何やらでストーリーの流れはめちゃくちゃネタバレされ尽くしてる作品やから今更アニメを追いかけようとはもう思えないわ


40
やっぱり逆襲のギガンティスだよね


41
プラモ狂四郎はガンダム全作品に入れてええか?




44
SEEDのOVAのスターゲイザーすこ


45
何やかんやで地デジ化以前の作品は画質で大幅マイナス評価になるわ


47
Zが一番好きなんやが
次点で逆襲のシャアや

https://www.youtube.com/watch?v=94o5QYqgxo0


48
ハゲは大体自分が昔作ったもん貶すやん
最近は落ち着いてるけど


51
思えばVでもゼータでも明確に利敵行為を行う味方にイライラしとったわ
ワイは本当にガンダム好きなんやろか


52
Gガンダム企画書「ガンダムで聖闘士星矢やります(必殺技バトル)」
ガンダムW企画書「ガンダムで聖闘士星矢やります(美少年祭り)」


54
鉄血の評価を伺いたい

https://www.youtube.com/watch?v=PiQpGzYMVos


68
>>54
正直言って鉄血より下が思いつかない


90
>>68
ジークアクスがあるじゃん


55
初代ポケ戦逆シャアGガンが面白かった


56
ネトフリガンダムどうやった?

https://www.youtube.com/watch?v=bkeQo-qjeoc


59
>>56
思ってる以上にちゃんとガンダムやってて良かったぞ
サクッと見れるしオススメや


58
カミーユ色々言われるけど改めてΖ見ると
マジで可哀想で見るのしんどかった
悲しすぎるよコイツの人生


60
ビルドファイターズは?


61
ストーリーの繋がり無視して一話一話が面白いWやね

https://www.youtube.com/watch?v=x3g_WfuW9yc




62
カミーユはピーキーな人間だけど思春期だし仕方ないっす
周りの大人がカミーユを子供のままいさせてやらず都合よく使おうとしてるのが悪い


63
アムロとシャアがいるからZが好き


64
詳しい人に聞きたいんやがsガンダム映像化不可はわかるんやがクッソ多いクロスボーンシリーズとあとセカンドVも映像化無理なん?


75
>>64
ハサウェイやれちゃった今、クロボン本編は富野作品の次の映像化筆頭やないかな

セカンドVはそもそもどうやって映像化するんや
Vガンにリメイクするほどの人気は無いし


96
>>75
Vガンは見てない人が多いだろうから切っ掛けさえあれば再評価もワンチャンあるかもしれん


97
>>96
友達はウッソがめっちゃ好きでV推しやった


107
>>97
全作品を見てるわけやないが
ワイの見た中ならVが断トツやね
序盤の作画があまり良くないとこさえ乗り越えれば中盤からはすっと面白い


82
>>75
問題はそのハサウェイがいつ終わんねんってことやな

https://www.youtube.com/watch?v=fO4GbFWdFFY


65
カミーユは早熟な少年なんや
大人になることはないし、かといって純粋無垢な少年でもないんや
その早熟な少年が持つあまりにも潔癖な理想主義がニュータイプ能力によってより広い視野を持たされてブーストされた上に折られ続けるのがZなんや


66
Wはガンダムパイロットの腐女子贔屓が目立つがガンダムのデザインは少年向き敵モビルスーツはボトムズやダグラム的なおっさん向けのデザインでバランスがいい


71
>>66
ウイングもええけどデスサイズとかエピオンとかもええしなあ


74
>>71
わいはやっぱりトールギス1とリーオーや


69
カミーユはネグレクトだったし両親があんな死に方したから精神崩壊するのは当然やろって思うんやけど
単なるキチガイとしか見られないの可哀想や


70
Zは一気にみると展開がすっきりしなくて辛かった記憶
週1回30分とかで見てた人は評価変わるんだろうなっていう


72
シャアが一番心を許せたのはカミーユ




81
>>72
アムロやないの?


76
zとzzは一回見て理解できるもんじゃないので講評できません。

https://www.youtube.com/watch?v=9IBkG8E4qYc


78
Gレコってテレビで毎週やってたんやっけ?
なんか影薄いよな


79
個人的に一番観るのが辛かったのはレコアさんの裏切り発覚した時のカミーユやわ


83
オリジンは消化不良でしたね。打ち切られたのかな?内容的には満足でした

https://www.youtube.com/watch?v=z0JjGxZpcWg




92
>>86
∀好きなやつは平成生まれがおおい
昭和のガチョンガチョンガンダムが好きな人間から見れば駄作


87
ハサウェイと逆襲のシャアやな


89
83アンチとは絶対話合わんわ
あれ当時のガノタが好きやった物全部詰め込んだ欲張りセットやろ


91
ハサウェイはあの80年代っぽいキャラやファッションのデザインがちゃんと令和仕様のおしゃれな感じになってるのが感心した
宇宙世紀らしさそのままなのに古臭くなくてかっこよかったわ









バーニー ネタバレ 次点 講評 作画に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(54)



 コメント一覧 (54)

    • 1. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:09
    • 08小隊が好きなんだよ
      カレン姉さん良いよね
      男勝りの女が乳揉まれて女の顔になるのが
      股間にビン!ときた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:20
    • 鉄血好きなんだがなぁ
      つまらんのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2025年05月26日 02:55
      • >>2
        自分も鉄血は終盤の畳み方まではそんな最低の作品と言われるほど悪いとは思わないんだよな
        MSがまったく活躍しない空白期間あったり多少でも893物好きじゃないとピンとこない部分あったりするとは思うけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年05月26日 04:55
      • >>2
        一期だけなら悪くない、結構面白い
        二期のラストが最悪で、観るんじゃなかったレベルなので、じゃあどこまでだったら観て良いか…と考えると、ズルズル遡って二期の最初から観なくて良いか、になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:33
    • トワイライトアクシズが断トツで面白くなかった
      なんで折角映像化したのにダイジェストなんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:37
    • 全部観た割にはコメントが薄いなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. アルファ民
      • 2025年05月26日 01:39
      • >>4
        初代に続いて逆シャア出てくる時点で造形が深いと言えねえかコレ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2025年05月26日 03:34
      • >>5
        造形てお前
        そこ置いとくとしてもくそ浅いだろ
        宇宙世紀ジジイのテンプレだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:40
    • しつこくSDガンダムとかビルドファイターズとか見たのか聞いてる奴ら絶対ADHDとか空気読めない変な病気持ってるだろ
      個人的にはファースト後半はテレビ版か映画版どちらの感想言ってるのか気になる
      一度映画版観たらテレビ版は作画、演出、BGM、すべてが低品質で観てられん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2025年05月27日 00:32
      • >>6
        でもね、テレビ版で毎日30分ずつ見てる方が感動が大きいんですよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:44
    • 初代も劇場版ならともかくテレビ版は全話見るのなかなかキツいけどな
      なんか胡散臭いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2025年05月27日 00:33
      • >>7
        むしろ毎日1話ずつ見るのが楽しみで楽しみで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:50
    • ガンダムペンションが好き
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:55
    • Zについてのコメント多くて、管理人含めみんな好きなんだなと思った。
      自分も宇宙世紀では一番好き。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:56
    • 全部見たって、実際の所ホント全部かってなる。
      アレとアレは?って聞き詰める気はないけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年05月26日 01:57
    • 昭和生まれだけど水星の魔女が好きです。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2025年05月26日 02:13
      • >>11
        ガンダム好きな奴で平成生まれの方なんか稀だろ…老害向けコンテンツなんだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年05月26日 02:13
    • ターンエーこそ昭和のおっさんに好かれるあにめじゃなかろうか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年05月26日 02:28
    • ∀は美少女アニメでモビルスーツは飾りです。偉い人にはそれが解らんのですよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2025年05月26日 03:16
      • >>14
        お前御曹司か?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. アルファ民
      • 2025年05月26日 03:40
      • >>14
        ∀はメカ描写の方もめっちゃ好きやわ
        初代はもはや別枠として、それに次いで好き
        作画も効果音もメカの表現で最高の仕事をしてる
        あの「デュウウウ~ン」っていう駆動音とか、効果音がすべて良い
        頭ゴツンコとか、イフリートの肩にマシンガンとか
        ああ、ナノマシンで出来た凄く頑丈で巨大な構造体が動いてるんだなっていうMSの質感を完璧に表現できてるのが素晴らしい
        あのサーベルの絶対的な威力のあるビーム描写もSFチックでいい
        あのビーム描写のちのシリーズでも踏襲したっていいのに唯一みたいな扱いになっちゃってるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. アルファ民
      • 2025年05月26日 14:33
      • >>26
        余計な中2設定のせいで乃木坂精子取り込んだガンダムやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年05月26日 02:38
    • >>r27
      Gセイバーとか見てないだろね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年05月26日 02:42
    • ぜんぶ見た後だと∀が沁みるなぁ
      機動武闘伝Gガンも好き
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:08
    • >>r21
      こいつはAKIRA見ても同じこと言ってそうだな
      いや確かに0083の頃ってOVAの映像って引くほどすげーんだけどさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:13
    • >>r64
      クロボンやるとして、今更キンケドゥの声変えるんか?ってなるぞ
      これまでゲームでめちゃくちゃ声出してたのに、いざ映像作品で声優違いますは批判殺到だろ
      F91から続けて見たい人もおるし
      遅すぎたんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:19
    • >>r69
      両親死ぬ前からマーク2で生身の人間踏み潰す真似して、笑ってるやつだぞ
      最初の3話まででカミーユがやべー奴だって思うだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:22
    • >>r92
      見る前は多くの昭和生まれがターンエーを否定していたが、見終わった後は髭が洗濯してる時ばりに手のひらクルックルやぞ
      MGの記念すべき100体目に選んだのも多くの昭和生まれ社員やぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:24
    • 今やってるやつがダントツでつまらんな
      多くの人に二次創作通って突っ込まれてるけど確かに作り手の軽さというか志の低さが透けて見えてるわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:25
    • >>r1
      誰にも語られることのないX

      まぁレオパルド乗ってそうなのがエアマスターでエアマスター乗ってそうなのがレオパルドっていう外し方してるのは良くなかったわな
      後は勇者ロボみたいな合体とかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 
    • 2025年05月26日 03:44
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2025年05月26日 03:53
      • >>27
        RX78が鎧武者なら∀は裃みたいで俺は好きだけどね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2025年05月26日 07:25
      • >>27
        エアプ勢だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:53
    • >>r1
      同意するが、Vの凄さを分からんとはまだまだじゃな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年05月26日 03:59
    • 暇人発見
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年05月26日 04:16
    • スレ見てたけどただの種アンチのおじいちゃんが大暴れしてたで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年05月26日 04:19
    • >>r41
      駄目に決まってるw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年05月26日 04:20
    • >>r61
      こんな色物、Gガンダムと同じ系列だろ。
      羽ガンダムだけはないわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年05月26日 04:28
    • >>r20
      敵もボスの強さに自信が有ればそれなりに有り得るかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年05月26日 05:35
    • 「1番面白いのは初代でした」当たり前やろ
      初代インパクトの余韻でシリーズが50年近く続いてるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年05月26日 06:12
    • >>r38
      他はいいから富野ガンダムだけはちゃんと見ろ
      あらすじだけじゃない会話の掛け合いや戦闘アイデアや演出の面白さがある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年05月26日 06:18
    • >>r12
      むしろ作画だけで、脚本が嫌いだな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年05月26日 06:32
    • >>r68
      8割くらいのガンダムは観てると思うが、Xは唯一観るのを断念したガンダムだ。
      Wは苦行だったがXよりはマシで何とか最後まで観た。
      昔、ガンダムをすべて観るつもりだったけど、X観た後、その気持が無くなった。
      全作品も3話までは観てるけど3話切り多いわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 49. アルファ民
      • 2025年05月26日 19:27
      • >>39
        Xはボーイミーツガールが強すぎてな
        思春期がリアルタイムで楽しむもので、ガンダム好きが見るものじゃないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年05月26日 06:56
    • >>r76
      富野作品は解説セリフが殆無いから理解するのが難しい。
      セリフに頼らずキャラのちょっと仕草とかで伏線をひいたり、状況を示唆したりと集中して観ないと完全には理解不能。

      古い作品で作画が悪い回だと表現しきれていないから2回目観た時に気がつく事が多い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年05月26日 07:02
    • >>r61
      OPが神
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2025年05月26日 08:16
    • >>r1
      逆シャアって、細かい描写は凄いけどストーリーそのものはクソやろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年05月26日 11:55
    • 全部見たって言ってるのに同じ事しか言わない
      見る必要あった?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年05月26日 14:30
    • >>r1
      0083って元カレの顔忘れてた女がヒロインだっけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年05月26日 14:40
    • 所謂リアルロボットって、ジュース味チューハイ飲んで「飲みやすい!」言ってるオッサンみたいで刺さらなかったわ。ロボアニメは子供向けなんやから勇者ロボとかの方が素直で良いや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年05月26日 18:27
    • Zはストーリーを頭で反芻するとおもしろい
      実際にアニメを見返すとつまらない
      何故なのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年05月27日 00:21
    • >>r1
      初代は一生ものの衝撃だったなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年05月27日 00:23
    • >>r1
      初めて見たのが初代2話だったけど、いきなりハマったぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年05月27日 12:29
    • >>r108革新的に進化したMSのデザインが、Zで元に戻るという矛盾が発生。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

54