2:
15:
>>2
キャピタルとアメリアが揉めてたらトワサンガも参戦してきてジットラボが離反してなんかめちゃくちゃになるんやろ
キャピタルとアメリアが揉めてたらトワサンガも参戦してきてジットラボが離反してなんかめちゃくちゃになるんやろ
3:
4:
ストーリーどころか
そんなやつがあるのか?ってのが
その数年のガンダムじゃないの?
そんなやつがあるのか?ってのが
その数年のガンダムじゃないの?
5:
7:
age
8:
Gレコ
マジでつまんなかった
マジでつまんなかった
9:
10:
11:
35:
>>11
去年だか一昨年にBS12でやってたからここのガノタはだいたい知っとるぞ
去年だか一昨年にBS12でやってたからここのガノタはだいたい知っとるぞ
13:
14:
16:
Gレコ定期
17:
Gレコは月行って金星行って帰ってくるだけの話や
19:
Gレコやろ
20:
エイジやろ
21:
Gレコ劇場版おもろいとか言ってるやつおるけどほんまか?
24:
>>21
典型的なでんでん現象やろ
劇場版まで追うのは信者だけや
典型的なでんでん現象やろ
劇場版まで追うのは信者だけや
31:
>>21
普通に途中で見るのやめたわ
TV版となんらかわらん
普通に途中で見るのやめたわ
TV版となんらかわらん
22:
Gレコは大筋自体はシンプルでも過程がすっ飛んでて分かりにくくなってるタイプよな
23:
確かにgレコもやな
エイジ、G
レコや
エイジ、G
レコや
26:
普通にAGE
29:
Gレコって勢力図が分かりにくいだけでストーリーは単純やない?
エネルギー資源をスコード教が独占してうまい思いしとると思って真相を確かめに月へ行き
エネルギー資源の産地で溢れる金星にも赴いたけどそんな事は微塵もなく地球の為にエネルギー資源を運搬してくれてたのを見て帰った
みたいな平坦なストーリーに戦争したい大人が絡んでき話
エネルギー資源をスコード教が独占してうまい思いしとると思って真相を確かめに月へ行き
エネルギー資源の産地で溢れる金星にも赴いたけどそんな事は微塵もなく地球の為にエネルギー資源を運搬してくれてたのを見て帰った
みたいな平坦なストーリーに戦争したい大人が絡んでき話
34:
Xだけリタイアした
36:
Gレコは主人公達が戦闘の真ん中に居ないから解り辛いんかもな