おすすめ記事


妹(26)がクズ過ぎて縁切りたいんやけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40
on.co.jp] (9)
1名無しさん@おーぷん
妹の旦那から聞いたの経緯では

旦那の祖母の法事がある

夫婦で来てほしいと実家から言われる

旦那の親戚との付き合いが面倒と糞妹がごねる

説得してるうちにキレて家事放棄

その話を聞いてうちの両親が説得しようとしたがLINEシカト









2名無しさん@おーぷん
妹は子供おる?


4名無しさん@おーぷん
>>2
おらん


11名無しさん@おーぷん
>>4
おってそれなら虐待とかしそうで怖い


3名無しさん@おーぷん
いい年してクズ過ぎやろあのハゲ


5名無しさん@おーぷん
旦那の祖母とか他人やから行く必要ないやろ
無理矢理連れてこようとしてる旦那実家の方がやばそう


14名無しさん@おーぷん
>>5
行くもんやないか?
従兄の嫁はうちの祖父母の法事にいつも来てる


8名無しさん@おーぷん
頭良くないだけマシやろ
頭良いクズは恐ろしいやで…


9名無しさん@おーぷん
イッチが代理で行くしかないな


13名無しさん@おーぷん
嫌な事があったから行きたくないんじゃないの
頭ごなしに説得するのは得策では無い


15名無しさん@おーぷん
>>13
単純に面倒らしい
そんなてめえの都合やろってマジムカついてる


17名無しさん@おーぷん
そう言う常識ないやつ無理やり連れてってもろくな事にならんで
旦那が恥かいても平気なんか?聞いてそれでも行かんいうならもうそっとしとけ


19名無しさん@おーぷん
ワイはしてないけど
旦那や親が言ってもダメならどうせワイが言っても聞かんやろうしな


21名無しさん@おーぷん
勝手に旦那実家が無理やり行かせようとしてると解釈してるアホに構ってんじゃねえよ


24名無しさん@おーぷん
>>21
それもそうやな
常識で考えれば配偶者の親や祖父母の法事は行くやろう




22名無しさん@おーぷん
妹と話すより旦那と話してみたら?
離婚も視野に


26名無しさん@おーぷん
>>22
離婚は困るな
せっかく厄介払いできたのに戻ってこられても困る


27名無しさん@おーぷん
将来、親の葬式にも行かん言い出しそう


28名無しさん@おーぷん
26歳にもなって何しとるんやって思うやろ
あいつ小学校のときにワイの遊戯王とかポケモンカードパクってたし


29名無しさん@おーぷん
妹病院通わせてる?


31名無しさん@おーぷん
通わせてないが多分発達障害かも知れんね
空気の読めなさ、善悪の判断とか踏まえると


32名無しさん@おーぷん
ワイも法事の度に行きたくないと駄々こねてたわ


33名無しさん@おーぷん
親戚付き合いを面倒くさがる26歳の妹欲しい(´;ω;`)


34名無しさん@おーぷん
>>33
既に人妻でもか


35名無しさん@おーぷん
>>34
……(´・ω・`)


37名無しさん@おーぷん
ワガママだね 大人なんだからそういうことはちゃんとやらないと
いつまでも少女気分で居るなよ


45名無しさん@おーぷん
田舎だとそういう付き合いができないと村八分にされる


52名無しさん@おーぷん
法事なんて面倒くさいだけでしょう?(´・ω・`)


53名無しさん@おーぷん
>>52
図に乗ってんじゃねえぞ


54名無しさん@おーぷん
>>53
乗ってないよ(´・ω・`)











シカト 法事 祖母 クズ 虐待に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(40)



 コメント一覧 (40)

    • 1. アルファ民
    • 2025年06月09日 06:54
    • どうでもいいけど見づらいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年06月09日 06:56
    • 本人の資質もあるけどワガママ放題を容認して育てたのは親だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:03
    • 兄や姉がわがままってよく聞くけど妹でわがままとかおるんかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:06
      • >>3
        マイシスター イズ マイマザー
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:11
      • >>3
        兄姉ではなく長男長女と考えたらわかるやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:13
      • >>3
        一般的には妹や弟こそわがままと言われていると思うが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:05
    • ヨメへの苦情をヨメの兄にチクる夫
      LINEなんかで説教しようとする両親
      妹にどういう裏事情(ありがちな義実家との揉め事か?)があるか聞き取りもせずネットで愚痴る兄
      田舎らしい冠婚葬祭の付き合いが嫌な妹

      登場人物全員がうっすらとおばかちゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:12
      • >>4
        はいはいおまえは賢い賢い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:15
      • >>4
        義兄とLine交換しているってよく考えると仲良しすぎるだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:29
      • >>11
        嫁やダンナのきょうだいやろ?LINE交換くらい当り前やん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:08
    • これが真実で晒すほうもやばいかと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:15
      • >>6
        まあまとめ用の作り話なんですけどな
        ユーザーもお爺ちゃんお婆ちゃんオジサンオバサンが増えてくるとこういう需要も出てきますわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年06月09日 10:14
      • >>10
        甘いよ、こういうまんの者が少なくないという現実知らなさ過ぎ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:16
    • 法事行かないといけない理由が分からない。妹の何が悪い?
      家族の都合に付き合わすなよゴミ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:32
      • >>12
        育ち悪そう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:36
      • >>12
        キッズなら仕方ないけどいい大人なら考え改めたほうがええで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:26
    • 妹が一番正常な説
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:33
      • >>13
        子供じゃあるまいしw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:40
    • KY嫁これに尽きる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:46
    • 旦那の親ならともかく、祖母となるとなあ
      旦那だけ帰省で良いやろ
      義実家での嫁なんかただの奴隷だからな。特に法事は。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2025年06月09日 07:54
      • >>19
        全然接点無いなら正直優先度低いと思うよな
        もし遠方ならなおさら
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2025年06月09日 08:58
      • >>19
        未熟な奴は自分が遊ぶことしか考えてないんやな
        そもそも親族の冠婚葬祭は客としてではなくて手伝い手としていくもんやがな
        子供やないんやからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:06
      • >>19
        ほんまコレ
        わざわざ呼ぶ目的は無償の手伝いをさせる為だろう
        通夜,葬式ならまだしも年忌法要は年金暮らしで時間に
        余裕のある老人達だけでやれば良いわな
        多忙で疲れてる現役世代を巻き込むべきではない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. アルファ民
      • 2025年06月09日 10:05
      • >>29
        遺産相続で一族のことを何ひとつ面倒見てないって言われて一銭も貰えなくてそれにまたブチギレて怒るタイプ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. アルファ民
      • 2025年06月09日 11:33
      • >>19
        夫婦で来いと言われて夫だけ行くということは夫に恥をかかせていることになるが、それで今後も夫婦が上手くいくと思うのかな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:52
    • 何が問題なん?行かなきゃいいやん。
      体調不良だとでも言っときゃ十分だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年06月09日 07:53
    • >>r1
      日本語下手かこいつ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:06
      • >>21
        この程度普通に読解できたよ。
        もしかして日本語苦手ですか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:07
    • 親戚づきあいを強制するほうがどうかしてるわ
      距離を置きたいのが希望ならそうするべきやろ

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:23
    • 嫁いで姓も変わってるんだったら
      向こうの意向に従うのが当然じゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:03
    • 旦那の親や実家の面倒を見る女はほんまおらんよな
      嫁はんの親や実家の近くに住まわされて面倒見とる男の方がきょうびはよっぽど多い世の中やわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:04
    • >>r1
      義実家に相談する旦那や義実家、身内の恥を嬉々として掲示板に書き込むイッチの方が常識ないで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:04
    • >>r5
      結婚したことなさそう…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:27
    • いや別に行かんでええやろwww
      義理というても無関係者やろwww
      しかも祖母やし法事てwww
      来られても「えっ」てなる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:54
    • 女なんかに何も期待したらあかんよ。
      親戚には、「ちょっと都合が付かなかったんで、来れませんでした。」って一言言えばいい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 34. アルファ民
      • 2025年06月09日 10:07
      • >>32
        基本的に女には社会性がないからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年06月09日 11:39
    • >>r22
      俺も妻がこんなだったから離婚した
      妻の家系は名のある元士族だからきちんとしていると思っていたんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年06月09日 12:50
    • 相手が自分に何をしてくれたかによる。
      常識だろうが大人だろうがなんだろうがその基準による。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年06月09日 15:16
    • >>r24
      法事も何回忌かと近さによるけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年06月10日 08:16
    • この妹は子どもの頃から甘やかされて、ちょっと拗ねたら何でも通って来たんで
      メンタルが小学生から成長してないんだろうね。多分BBAになってもずっとこのまんま。
      いや、普通にこういう女ゴロゴロおるで。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

40