おすすめ記事


3大、ぶっちゃけ「日本衰退の元凶」だと思うモノ 「消費税」「女の社会進出」 あと1つは?

223
きょういくばんぐみのテーマ
1
任天堂









2
アニメ、漫画、ゲーム


7
男女雇用機会均等法と消費税


9
解雇規制


11
氷河期作った橋本龍太郎
消費税作った竹下登
統一と日本のパイプ作った岸信介


12
足を引っ張る日本人の国民性


15
女の社会進出


16
人権
民主主義


17
国民の他責思考


18
医療の発達


19
年功序列
ファックスとかいつまで使っとんねん


21
週休二日


23
終身雇用と自民党


24
男は仕事女は家庭の考え方
拡大家族
世話焼きおばさんプロデュースのお見合い

この辺の結婚出産育児のための効果的なシステムを捨てた


26
女が社会に出てそれなりにお金持つようになると結婚制度の必要性が薄れて少子化が加速する
これはかなり前から言われてたな




28
ラッシュアワー
職場の近くに引っ越して理解したが通勤地獄はマジでメンタル擦り減らす
急病人が出ても心配するより先に「さっさと電車から降ろして運転再開しろ」と考えるようになる感じで人の心を失う


29
団塊ジュニア定期


31
氷河期世代
こいつらが足引っ張りすぎた


34
日本国民


37
女の社会進出


38
虚業ほど金地位名声が得られる国にしたこと


39
女性雇用機会均等法

未婚化が進んで少子化になった原因


41
中国・ロシア・アメリカやね
中国・ロシアがアメリカと対立すればするほどアメリカは日本を支援してくれるのに、最近は融和ムードで最悪。日本政府はもっと両国の憎悪感情を煽って日本国を活気づけてほしい


43
東京で救急車が来てるのに信号渡る大人多すぎて救急車が停車してたのをみた時この国終わったなと思った
モラルが無さすぎるだろ


44
インターネット


33
画像 年功序列 元凶 ファックス 橋本龍太郎に関連した画像-01

この画像にすべてがつまっとると思うわ
賃上げがない
その上、もう少し目を向けるべき30~34歳、35~39歳を放置してメディアも政府も就職氷河期世代の方にしか目を向けない









画像 年功序列 元凶 ファックス 橋本龍太郎に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(223)



 コメント一覧 (223)

    • 99. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:37
    • 社会保障為に借金、少子化、グローバル競争力の低下、この3つだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:37
    • >>r1
      重税
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:40
    • 稼ぐと妬まれる社会だからな
      まるでたくさんカネ稼ぐのが悪いみたいな風潮あるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:41
    • 高齢化だろ。
      全ての社会問題の根っこがこれ。
      これがあるから増税が必要になり少子化と問題すり替えされる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:46
    • >>r1
      何でも国に頼って自己努力しないSNS民たち
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:46
    • >>r1
      団塊世代と団塊世代のパワハラに耐えちゃった団塊ジュニア&氷河期世代のせい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:47
    • 「女の社会進出」なわけない。アホらしい、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:52
    • >>r15
      日本はジェンダーギャップで146カ国中118位
      むしろ世界よりも女の社会進出が進んでない

      だから世界の中で日本だけ成長してない理由になってない
      論理的に言えば逆にもっと女性の社会進出を進めるべきという事になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 127. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:04
      • >>112
        そういう意味のない指数ありがたがってるから社会がおかしくなる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 141. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:22
      • >>127
        日本だけが女性の社会進出が進んでいる国ではなく、
        むしろ進んでいない国だというのは事実

        事実を突きつけられて発狂してるのはただのバカ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 150. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:55
      • >>141
        下位の国の女は社会進出したくないのに結果だけ比べてもしゃーないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 153. アルファ民
      • 2025年06月09日 10:01
      • >>150
        事実は以下
        ・日本が女性の社会進出度が世界よりも進んでいない
        ・女性の社会進出が進んでいる国の方が日本よりも経済発展している

        何をどうやっても女性が社会進出したから日本が衰退した、という結論にはならんぞ
        お前みたいなバカが死んだら日本はマシになるかもな笑
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 158. アルファ民
      • 2025年06月09日 10:21
      • >>112
        進むってのは指数が改善されることであって、現時点の順位は関係なくね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 187. アルファ民
      • 2025年06月09日 14:06
      • >>158
        関係あるぞ

        (1)日本衰退の原因が女性の社会進出だと言ってるアホがいるのに対して

        (2)日本はジェンダーギャップで146カ国中118位で世界の中で女の社会進出が進んでない国である

        (3)だから世界の中で日本だけ成長してない理由として、女性が社会進出しているからというのは明白な間違い

        という内容だからね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 193. アルファ民
      • 2025年06月09日 16:55
      • >>187
        もともと社会進出してて、仕事育児が両立できる社会構造になっていた国と、
        社会進出してなかったのが社会進出するようになって、社会構造を変える必要がある国なら、
        後者が伸びないのは当然だろ
        お前の結論ありきの理論展開してるだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 194. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:09
      • >>193
        日本より上位の国がもともと社会進出してて、仕事育児が両立できる社会構造になっていた国であるという根拠がない
        というか、118位ってのはそんな次元の話ではないwwww

        女性が社会進出をすれば働く人が増えるんだから基本的にGDPは増える
        なのに日本だけ成長できないのは、社会構造を変えられないという日本の社会の硬直性が原因であると分かる
        どの国も大体女性の権利は昔は制限されてたのに、日本はトロくて変われなかったという事でしかない

        お前みたいなアホはいないほうが日本のためだぞww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 196. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:51
      • >>194
        ジェンダーギャップ指数の推移も見れねーのか?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 198. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:48
      • >>196
        ジェンダーギャップ指数は2006年からとっているもので、日本のスコアはずっと変わらず低いまま。
        日本で女性の社会進出は進んでいないが、2006年から2025年までの約20年間で世界の中で日本だけが衰退しているwwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 216. アルファ民
      • 2025年06月10日 19:27
      • >>112
        政治家や専門的な技術者に女性がいないってのが一番のマイナス点であって
        ぶっちゃけ女性が個々に努力する必要がある部分なのよね
        男や社会がどうにかできるものじゃない

        ジェンダーギャップが日本衰退の原因なら
        女性が努力しないのが日本衰退の原因ともいえる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 113. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:53
    • クソ左翼に擦られ続けてる戦後レジーム
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:53
    • >>r33
      60代以上の賃上げ、要る…?どう考えてもそこが一番高いのはおかしいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 217. アルファ民
      • 2025年06月10日 19:36
      • >>115
        退職、再雇用からの賃上げだからね
        リセットされてるから実質の給料は下がってるよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 116. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:53
    • >>r15
      男尊女卑の仕組みに甘やかされてポンコツになって女に競争で負けた無能男の遠吠えやね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. 
    • 2025年06月09日 08:54
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 120. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:56
    • 「消費者」「女性の社会進出」
      もうひとつは「ゆとり教育」だな!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 121. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:56
    • リサイクル

      後平和ボケからくる数々の戯言
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 122. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:58
    • >>r1
      コンプライアンス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 123. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:58
    • 人口構造の変化
      団塊の世代が40代頃に空前の好景気があったのはバブルだけじゃなく住宅を含めた多くの消費があったからだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 124. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:58
    • 女の社会進出が出るなら男の無能化も入れとけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 125. アルファ民
    • 2025年06月09日 08:59
    • 「女の社会進出」により女性側が家庭に入らなくなる
      仕事を優先し結婚や出産を望まなくなる
      高水準の男性を選別し結果結婚しなくなる、
      結果、未婚女性が増え出生率が低下は労働人口が減少、経済が鈍化する

      当然それだけが原因ではなく
      氷河期世代は金が無く子育てできなかった結果現在の人口減少
      インターネット上で現実を知ってしまい夢が見れなくなった人
      逆にSNSでキラキラした上層の暮らしを知ってしまい妥協できなくなった人
      中には狂った男女分断思想のせいで結婚から遠ざかる人も居る
      子供も頑張る事をやめてしまい楽して生きる事ばかり考えて貪欲な向上心も弱いように思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 126. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:03
    • >>r1
      男のゴミ化
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 128. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:04
    • >>r1
      労働力を安く抑える為に海外に求めた辺り。日本からまともな求人が消えた。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 129. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:05
    • 仕事出来る女ほど女は使えないと言う
      仕事出来る女1人欲しいために余分9人付いてくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 131. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:07
    • バブル世代
      今までコツコツ積み上げてきた成果が実を結んで世界に名だたる経済大国になった
      その実を種も取らずに食い散らかして挙句に海外に捨て値で売り払う始末
      そりゃ凋落もしますわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 132. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:11
    • もし男が子供生めるなら少子化なんて即解決してんだよなぁ…
      男は国のために戦争も行くし辛い肉体労働も国の為ならやるだろ?
      「男が生めるのウンコだけw」なんて煽りされてるけど、じゃあ女は国のために何かしてんのか?
      何度も言うが、国のためなら俺たち男は子供ぐらいポンポン生むぞ。
      男が唯一できない出産という仕事を放棄してる女側に問題があるとそろそろ皆気付いた方がいいよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 214. アルファ民
      • 2025年06月10日 16:40
      • >>132
        いや絶対ない
        男がわざわざ子供産もうなんて考えないと思うわ
        命がけなんやぞ

        自分が思うのは、シンママを社会が擁護することやな
        ただ弱男は絶対シンママを許さんぞ
        誰も男を選ばないという選択をする女を弱男は許せないんや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 134. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:12
    • 中国経済の急激な成長により労働力を搾取できなくなった事
      急激に経済成長していた団塊世代人口ブースト労働力ゴリ押しができなくなった事
      そもそもバブル期の経済は虚像でしかなかった事
      氷河期世代の親を見て育った若い世代が最初から絶望している事
      高齢者や働けない弱者が増えすぎて支えきれなくなった事
      コンプライアンスやらSDGSやら無駄な要因で制限が増えた事
      下層労働者が上層を知ってしまい単純労働を拒否している事
      娯楽が増えすぎて若年層が上を目指す事をやめてしまった事
      原因が多過ぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 135. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:13
    • 派遣会社
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 213. アルファ民
      • 2025年06月10日 16:33
      • >>135
        ほんこれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 136. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:13
    • 選挙に行かない若者
      結果老人が老人議員にばかり投票して老人ばかりの腐った自民当が完成した
      老人に未来なんて作れるわけないので、このままなら日本は確実に滅びる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 144. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:34
      • >>136
        れいわとかNHKとかに投票されるくらいなら棄権してほしいけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 180. アルファ民
      • 2025年06月09日 12:52
      • >>144
        そうゆう意思がある人なら棄権するのも権利だから良いけれど
        99%の若者は「めんどくさい、遊びに行くから」って稚拙な理由で棄権するからね...
        結果十数年後に自分の首を絞めることになるのだけれど
        もしそうなっても政治への不平不満は言う権利がないということも理解して棄権してほしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 137. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:13
    • 今、海上コンテナで上海やベトナムから送った方が茨木から東京に送るより
      運搬費が安いらしい。人件費が安いからではなく海上のコンテナ輸送がそれくらい安いと。
      規格も世界で統一されてコンテナ革命と岡田斗司夫が言ってた。
      それが日本を短期間で繫栄させて衰退させたと。だから国内の物流コストを安くするのも一つ。
      Amazonが来て日本の中間業者は軒並み倒産したと言うが色々直す点があるんだと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 142. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:28
      • >>137
        米もそうだが日本の物流関係は中抜き多すぎんだよなあ
        国内だけで完結してればそれが繁栄の源ではあったんだろうけど、無駄省いた外資が入ってきたらそりゃ太刀打ち出来ないよなあ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 138. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:16
    • お笑い至上主義
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 140. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:18
    • 外資が流入し過ぎて徐々に乗っ取られてるのも原因か
      島国の気質的に静かに侵略されてる事に気付いてもいない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 143. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:29
    • 根底には老尊若卑の儒教的思想のせい
      若者は高齢者に尽くすものとして高齢者福祉が過剰になっていても抑制が効かない
      高齢者は時代錯誤な結婚観として伝統的な女性の上方婚志向と家父長制を刷り込むことで女性の社会進出との折り合いがつかず少子化させている
      高齢者の馴染んだ方法が保守されるためITは遅れて国際競争力が落ちている
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 145. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:36
    • 年金制度だろう
      60歳くらいで死ぬから、定年後から死ぬまで数年お金あげるはずが
      みんな30年以上年金貰い続けるモンスターになった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 149. アルファ民
      • 2025年06月09日 09:53
      • >>145
        町には子どもがたくさん。
        年寄はみんな70までにしぬ

        そんな時代の制度続けて持つわけ無いわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 146. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:43
    • >>r19
      ファックスをバカにするやつはバカだと思ってる
      新しければいいと信じる後進国民と同じ知能
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 151. アルファ民
    • 2025年06月09日 09:57
    • >>r1
      女性の社会進出に比べたら消費税なんて屁みたいなもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 152. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:00
    • 個人情報保護法
      保護の程度が厳しすぎて全ての経済活動の足枷になってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 155. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:06
    • 無能男が多すぎるからでない?社会進出してはるけど、内心は専業主婦になりたい女、無茶苦茶おるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 156. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:06
    • バブル景気と小泉政権
      バブル景気が無ければ 弾けた後の不景気も氷河期世代も無くて
      少子高齢化もずっと穏やかで 景気自体も先食い状態の先細りではなく
      今でもじわじわ右肩上がりしてたかもしれん
      小泉政権は 不景気にかこつけて色々と壊しすぎ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 157. 
    • 2025年06月09日 10:10
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 159. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:24
    • 在日。 政治やメディア、音楽、教育、司法など在日に支配さつつある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 160. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:25
    • >>r2
      アニメマンガゲームは日本の知名度と親近感を上げたし、衰退した物作り大国のかわりに輸出産業として成長してるわボケが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 161. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:26
    • >>r1
      パヨクメディアと弁護士会と共産党。スパイ防止法すら制定できない国になっちゃった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 208. アルファ民
      • 2025年06月10日 10:42
      • >>161
        自民党内にも親中・親韓派が多数いるからそいつらは関係ないよ。
        数の力で押し通せるようなときでも制定しないくせに消費税増税とかは平気で可決してるんだから与党内にスパイみたいな連中が堂々と存在している以上永遠に無理な法案だろうね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 162. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:27
    • >>r1
      1998年から続く低金利政策。これが答えだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 164. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:28
    • >>r31
      情弱世代すぎてやばいわオマエ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 165. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:29
    • >>r11
      それまで限定されてた派遣労働の対象業種を拡大させた小渕も忘れないで!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 166. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:34
    • >>r29
      なんでや?
      高校受験も大学受験も過酷だったのに、就職時期にはバブル崩壊で行先もなかった
      「お前の代わりなんかいくらでもおる」って一番言われた世代やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 167. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:37
    • 結局全部自民党やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 168. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:40
    • 日本の真の実力は高度成長期からバブル期であって誰かが邪魔していなければ同じ経済体制を維持できると言う幻想
      あんなもん国際情勢が日本に都合が良かった世界的に見ても稀有な奇跡の期間だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 169. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:42
    • >>r1
      SNS
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 170. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:47
    • >>r1
      根本を辿れば米国や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 171. アルファ民
    • 2025年06月09日 10:54
    • >>r1
      政治家、左翼、オールドメディア
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 172. アルファ民
    • 2025年06月09日 11:00
    • >>r1
      岸田以降の総理大臣
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 173. アルファ民
    • 2025年06月09日 11:12
    • >>r11
      原発止めた菅直人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 175. アルファ民
    • 2025年06月09日 12:15
    • 政権与党が他国の新興宗教の傀儡だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 176. アルファ民
    • 2025年06月09日 12:16
    • 共産主義者の野放し、長期政権の腐敗、米国の言いなり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 177. アルファ民
    • 2025年06月09日 12:30
    • 在日
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 181. アルファ民
    • 2025年06月09日 12:54
    • >>r1
      売国自公政権
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 182. アルファ民
    • 2025年06月09日 13:13
    • 社会主義国化。優秀な人間がこぞって公務員になりたがる国。創意工夫から一番遠い規律主義、前例主義の腐ったミカン箱に優秀な人間が入っていく事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 183. アルファ民
    • 2025年06月09日 13:16
    • >>r1
      背乗り最多塵民共和国卜ンキン一極集中定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 184. アルファ民
    • 2025年06月09日 13:21
    • 官僚が強すぎる。腐った官僚機構が社会を蝕み硬直化させ何もできない社会にしている。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 185. アルファ民
    • 2025年06月09日 13:22
    • >>r2
      円高、これ以外にねーよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 186. アルファ民
    • 2025年06月09日 13:35
    • 責任を取るべき上がきちんと責任を取らないこと。経営陣にしろ政治家にしろ官僚にしろ失策をきちんと認めて責任をとれば、別な方向に舵を切れるのに、責任を取りたくないから改ざん隠蔽、下への擦り付け、事なかれ先送りで引き戻せないところまできた。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 190. アルファ民
    • 2025年06月09日 15:17
    • プラザ合意
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 191. アルファ民
    • 2025年06月09日 16:33
    • ネット自警団
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 192. アルファ民
    • 2025年06月09日 16:38
    • SNS
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 195. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:16
    • いや一つしかないだろ
      昔から腐敗政治だと騒がれてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 197. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:46
    • >>r12
      そういう事言って従来の日本社会を壊しまくったネオコンクソ野郎ども
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 199. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:07
    • >>r1
      日本人は外面がいいだけとSNSでバレた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 200. 
    • 2025年06月09日 19:15
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 201. アルファ民
    • 2025年06月09日 20:37
    • 資本主義国家になってみんなが金中心の生活になったからやろ
      人は金を産んでも金は人を産まんし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 202. アルファ民
    • 2025年06月09日 22:01
    • >>r1
      財務省、米国や中共の指令で動く通名使用の在日、公明党
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 203. アルファ民
    • 2025年06月09日 22:59
    • 財務省のカスども
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 204. アルファ民
    • 2025年06月09日 23:53
    • >>r2
      インターネットだろ。コミュニケーション取れない人間が多く、更にはそいつらがコミュニケーション取れる人間を悪としてるから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 205. アルファ民
    • 2025年06月10日 03:34
    • >>r1
      東京
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 206. アルファ民
    • 2025年06月10日 08:50
    • 長寿化やろ
      75過ぎたら保険適用は痛み止めなどの対症療法だけでいい
      積極的治療は5~10割負担でいいよ
      そうすれば子供や若者にお金を回せる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 209. アルファ民
    • 2025年06月10日 13:50
    • >>r1
      ザイムショウ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 210. アルファ民
    • 2025年06月10日 15:37
    • 団塊の「俺たちが戦後復興した」という勘違い
      むしろ技術流出させまくった戦犯なんよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 212. アルファ民
    • 2025年06月10日 16:28
    • いや全然違う
      1、裏から中国韓国に侵略されてる
      2、馬鹿がネットを鵜呑みにして少数派の意見を今の最新の意見だ!と勘違い
        特に結婚しないことが今は普通とか、子供いないのが普通とか
        あとは夫婦同姓や同性結婚肯定等
      3、自民党1強過ぎて野党が政権を握らなくなったこと
        実質政権を持つノウハウがある等が1党しかないから選挙やっても自民党にしか
        入れるとこがない状況
        実際1回野党が政権持った時は大変やった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 215. アルファ民
    • 2025年06月10日 19:02
    • 女の社会進出とインターネットは世界的な時代の流れだから抗いようがない
      むしろどっちも抗った方だろ
      女の権利と義務が増えているのに責任感が伴わず社会も女を甘やかす仕組みや価値観がそのままどころか助長すらしていそうなのは日本特有の問題も思える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 218. アルファ民
    • 2025年06月10日 19:51
    • 日本国憲法
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 219. アルファ民
    • 2025年06月10日 20:07
    • SNS
      ソシャゲ
      2世、3世議員
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 220. アルファ民
    • 2025年06月10日 20:51
    • 社会保険料も
      与党議員と財務官僚と厚労官僚とこども家庭庁職員が今日全員心臓麻痺で死んだら日本の衰退速度はちょっと落ちると思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 223. アルファ民
    • 2025年06月12日 02:26
    • 民主政権の失われた2年の損失も一つの要因だな
      原因ではないが大きなファクターではある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

223