【ソウル共同】韓国大統領府は7日、カナダで15日から開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)に李在明大統領が招待され、出席すると明らかにした。
カナダ政府が公式に発表した招待国は下記の通りです
・ウクライナ (ウォロディミル・ゼレンスキー大統領)
・オーストラリア (アンソニー・アルバニージー首相)
・メキシコ (クラウディア・シェインバウム大統領)
・ブラジル (ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領)
・南アフリカ (シリル・ラマポーザ大統領)
G7 日英米仏独伊加 + EUからなります。
※詳しくは下記リンクより
https://www.47news.jp/12689703.html
3:
韓国大統領府は「正式に招待され」とリリースしているものの、招待国が決まったのは先月の29~31日頃で、烏・豪・墨・伯・南阿とも出席の意思表明や発表後とをしておりました。
5:
韓国以外のメディアで、カナダから招待されたソースが確認できず、カナダの英字紙仏字紙でも招待したソースを見つけられませんでした。
13:
何時ものこと
19:
また「呼んだ覚えはない」とか言われたりせんの
20:
凄い権力者やな😨
誰に招待させたんやろ🥺
21:
もうトルドーじゃないんだよな首相は
22:
みんな知らん人になっていく
23:
友人の結婚式パーティーになんでこいつ来てるんだ誰も呼んでないのにって奴がいたわ
27:
G7って存在感薄くなってきたよな
29:
そもそも日本も場違いじゃね?
36:
>>29
世界唯一真の先進国は日本だけ
アメリカ政府高官 「いい加減韓国は日本をライバル視するのを止めろ 格が違う」
49:
>>29
日本国はG7創設期からのメンバーなんで
その前は旧列強のG5だったしな
30:
イタリアかよ
35:
カナダから
「招待するかは決まってないんだけどもし招待したら来れる?」
くらいの打診はあったんだろう
37:
招待されって書いてあるじゃん
48:
カナダ側から招待したとの発表はありません
62:
じゃあ日本は招待されてるの??って話にしかならんと思うわ
66:
>>62
どういうことですか
67:
>>62
どゆこと?日本は招待されないが?
86:
本当に招待されたのぉ?
93:
昔っからなぜかG7への熱いこだわりがあるよね
自分でK7とか作ればいいじゃん
82: