投稿
子どもが学校に行っていません。給食費無償化が実現されても、恩恵があるのは子どもが通っている家庭だけです。給食を食べない子どもたちに、その分の現金給付はないのでしょうか。
子どもが不登校でも家庭で昼食は必要ですし、仕事を減らさざるを得ない家庭もたくさんあります。 (福岡市の女性)
※詳しくは下記リンクより
https://www.nishinippon.co.jp/item/1361277/
子どもが学校に行っていません。給食費無償化が実現されても、恩恵があるのは子どもが通っている家庭だけです。給食を食べない子どもたちに、その分の現金給付はないのでしょうか。
子どもが不登校でも家庭で昼食は必要ですし、仕事を減らさざるを得ない家庭もたくさんあります。 (福岡市の女性)
※詳しくは下記リンクより
https://www.nishinippon.co.jp/item/1361277/
3:
給食を食べに登校したら~?
まあ、好きにしなさいということ
まあ、好きにしなさいということ
4:
こういう親だからみんなに適応できない子供になるんだなあと思いました
5:
給食だけでも食べに行けとしか
9:
義務教育を拒否してるんなら権利も放棄するのは当たり前
13:
権利だけ要求する親が多すぎる
子供に責任はないけど子供は親の背中見て育つ
子供に責任はないけど子供は親の背中見て育つ
15:
小中学生の子供がいない家も恩恵はない
恩恵を受けたければ給食を食べろ
恩恵を受けたければ給食を食べろ
16:
学校に行けよw
18:
スゲー発想
23:
公共サービスとはいえ
履行済みのサービスの返金って無理だろ
履行済みのサービスの返金って無理だろ
25:
面倒臭いな・・
45:
無償化で払わなくなった給食費相当額があるのでは?
53:
給食だけ食いに行けと言いたいけれど、田舎だと片道1時間とか掛かるから、
帰りにお腹が空く
帰りにお腹が空く
57:
お前の分だけ確実に確保してあるのはせいぜいパンと牛乳くらいだ。
69:
なるほど
大学に行かせない代わりにその分の金を寄越せか
数百万狙えるな
面白い
大学に行かせない代わりにその分の金を寄越せか
数百万狙えるな
面白い
71:
>>69
子供がいないから学校無償化のお金をください!
子供がいないから学校無償化のお金をください!
99:
だから無償化がそもそもおかしいんだよ
106:
なんで給食食わないから不登校児に金配れって話になるのか理解不能
111:
何をワケのわからん事を言っとるんだ
113:
毒親「閃いた!」