おすすめ記事


女「浮気しました。親権は貰います」 法律「うーん、浮気嫁に親権!夫は養育費!」 ←これ

156
結婚、プロポーズ
1
こんな世の中でいいんか?









2
こんな世の中です…


5
それ流石に男有利じゃね?


6
親権は子供が3歳以下なら仕方ない
養育費は払うのが当然であり浮気は関係ない
慰謝料は請求できるが、今後困窮するのが目に見えてるなら払ってもらえない
これも仕方ない


7
>>6
納得だけど納得いかねえ…


8
>>6
こんなん個人的に報復しろって言ってるようなもんじゃん


12
>>6
子供の福祉を考えれば困窮するのが目に見えているのに親権を母親に持たせるほうがおかしいけどな


13
>>6
慰謝料も払えないババアに親権与えるとか気狂ってるだろ


9
養育費っていくらとか固定なんか
授業料とか食費とかこれだけかかったから請求しますではないのか


10
>>9
双方の収入を参照して算定表で決まる
妻が0だと夫の年収500万で6~8万


16
>>10
女が少ないって言って男が多いって言うんだろうなって仕組みだな


11
男側が実は親権欲しくないんだろ
そっちも女いんぞ


14
浮気相手からそれ相応の慰謝料をもらえる
この場合だと150万くらい


17
>>14
だからなぜ男につけを払わせようとするのか
男からも取ればいいけど女(不倫妻)からもむしり取れなきゃおかしいだろ


19
>>17
むしりとれるぞ

民事請求と生活能力は別




15
てか慰謝料って精神的損害に対する賠償金であって加害者に状況とか関係ないだろ
なんで男女の構図になった瞬間被害者が軽視されんだよ


18
裁判官の意識を変えなきゃいかん
でも、お前ら選挙行かないし
行っても最高裁の裁判官ホイホイ承認してんだろ


20
痴漢も含めて「基本的に女が言うのが正しい」は
最高裁 から連なる全体の流れ
それを承認しといて文句言うなよ


21
ウーン……結婚して子供産んだら浮気すれば良いのでは?🤔
女なら慰謝料払わずに済むし向こうが離婚切り出して来るだろうから逆に慰謝料と養育費も取れるし
夫の給料(養育費)まるまる貰えてしごとする必要も無くない?


22
持たざる者は強いのだ

西郷隆盛もこのように言っていた
”命もいらぬ、名誉もいらぬ、官位や肩書きも、金もいらぬ、という人は、始末に困るものである。”


23
>>22
全く真逆だぞ
要らないなんて思ってないもん


24
実際の所、今の女性の間では浮気が容認される空気になってるよ
日本人男性だけが世界で浮気に厳格なだけ


25
男女の問題と親子の問題は別だからな
浮気妻がネグレクトもしてたとかなら夫が親権取れるけど夫があんまりメインで育児した経験なくてとなると


26
つまり女は浮気したもん勝ちってこと?









親権 報復しろ 慰謝料 納得いかねえ 養育費に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(156)



 コメント一覧 (156)

      • 50. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:22
      • >>44
        彼氏と仲良く子殺しする女さんの方がマシだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:57
      • >>50
        内縁の夫による殺人とか実父の強制性行の方が数十倍多いってぐらい実際はレアだぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 102. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:27
      • >>80
        実母の虐待はさらに多いけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:23
      • >>44
        俺は子供の面倒を見てるぞ
        それは離婚前からだったぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:24
      • >>53
        面倒見れるやつは親権取れるんだよお前さんみたいに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:17
    • 独身が身を守る手段なのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:20
      • >>45
        (´・ω・`)ノ独身税
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:18
    • >>r6
      アメリカは収入がなかったり極端に少なかった親側は養育権を取るのが難しいんだっけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:27
      • >>46
        どう考えてもその方が健全だけどな
        有責でなくて、経済力のある方にすべき
        少なくとも今の日本で女有利にする意味はわからん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:19
    • 浮気女から親権奪えないほど子育てしてこなかったお前が悪い
      実績あれば親権取れるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:29
      • >>47
        それ嘘やで
        少なくとも離婚を見据えて早めに準備して証拠固めしておかないと無理
        実際育児してても、基本的には女側の証言が優先されるから、嘘つかれてもいいように証拠を十分集めておく必要がある
        その時点で男は不利
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:21
    • 不倫は夫婦の問題、子供に罪はない
      家事育児も夫がやっていた場合以外は無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 67. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:42
      • >>49
        じゃあ殆ど養育費払わない女さん最悪やん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:22
    • >>r18
      選挙前に最高裁裁判官の判例を広報で配ってほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:22
    • >>r18
      その「行かないから悪い」「投票した責任がある。悪い」の挟み打ちやめろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:24
    • >>r1
      「日本をぶっ壊して多民族社会にする」と名言する自民党たちのおかげ(茂木敏充・元幹事長など)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:24
    • まあ、あと何年かで共同親権になるよ

      これは世界的な流れや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:28
    • 結婚はATM化だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:30
    • >>r6
      仮にネグレクトがあったとしても親権は母親有利なの狂ってるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:30
    • >>r1
      自民党は徹底的に、(日本売国、日本破壊、日本弱体化、日本男性弱体化、日本企業弱体化)をやってきたからな。その一環として、女性優遇や外国人優遇や世界最悪重税や移民推進や非正規雇用推進をしたんやで。
      自民党に感謝しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:34
    • 子供の学校の授業参観とか懇談会とか行くとまだまだ7〜8割は女親ばかりだよ
      共働きが当たり前の時代なのにね父親は何してんだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:40
      • >>63
        それみんなフルタイムの正社員で生活費は50:50で完全折半してんの?
        そこまで調べたなら凄いな
        尊敬するわ日本女さん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:44
      • >>66
        子育てについて話してんのよ
        生活費とか稼ぎの話はしてないんだわ
        親権を得る上で直接的な子育てにどの程度関わってるかが重要なんだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:00
      • >>72
        だから不倫しても良いって話?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 84. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:02
      • >>81
        不倫と親権は関係ないってこと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:05
      • >>84
        じゃあ男は結婚しない方が良いな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 99. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:25
      • >>86
        できないことをしないと変換するのは悲しいね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 104. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:30
      • >>99
        親権の話の前提をひっくり返して
        反論した気になってるの
        相当面白い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:05
      • >>84
        じゃあ夫も不倫しないと損やね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 113. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:01
      • >>87
        相手がいるならすれば良いんじゃないかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 143. アルファ民
      • 2025年06月09日 20:42
      • >>113
        相手がいるなら夫もガンガン不倫するべきってことか
        現代における結婚の現状がよく分かったわ、ありがとう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 89. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:07
      • >>84
        女は不倫し得やん。
        日本最高やね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:07
      • >>72
        なら仕事に神経や時間を取られることは意味がないってことね
        パートなり楽な仕事で共働きだとドヤ顔しながら育児に参加する旦那を女はお望みなんだね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 131. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:38
      • >>88
        親権の話をしてるのになんで女が望んでるって話になってんだよ
        望んでるって言うなら女じゃなくて子供だよ
        1000万稼ぐ父親より500万しか稼がないけどずっとそばにいてくれる父親の方が子供にとっては良いんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 142. アルファ民
      • 2025年06月09日 20:41
      • >>131
        大前提として500万しか稼がないけどずっとそばにいてくれる母親は存在するの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 147. アルファ民
      • 2025年06月10日 07:30
      • >>142
        金額は適当な例えだからな
        実際時短とかパートとかで収入が2〜300万でも一緒にいてくれる母親が多いから親権取られてる
        それが出来るのは稼いでくれてる父親のおかげなわけだけど親権を決めるにおいてそこは見て貰えんからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 65. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:39
    • >>r1
      普段から育児をしていて、養育能力があると見なされる側に親権がいく。性別ではない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:43
    • 金稼いでるだけじゃ子供は育たんのよ
      育てる人間がおらんと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 92. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:11
      • >>68
        その理屈だと金稼ぐことも育児に入るよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 94. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:12
      • >>68
        じゃあ女が稼いで来いよマジで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 118. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:24
      • >>94
        そういう結婚相手を探せば良いんじゃないの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 110. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:51
      • >>68
        それ 結婚していたとき通りに、金を稼ぐ側と育児をする側に役割分担が継続するだけ
        女が稼いで男が主夫のケースなら、夫に親権がいく
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 69. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:43
    • >>r1
      これがフィクションじゃなく普通に罷り通るからやばい、姉が不倫したのに一生強気で居るわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:44
    • 妊娠できる女が新剣もらえて当たり前とかいうが、妊娠なんてアホでも簡単にできるんだよ

      子供を産むのと親になるのは意味が違うっての
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 74. アルファ民
      • 2025年06月09日 17:48
      • >>71
        普段からどちらが育児してるかってだけだぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 93. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:12
      • >>74
        子育てにかかる金を稼ぐことが育児に入らないなら、結婚して養育費稼いでる男は間抜けってことか
        分かりやすいな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 73. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:46
    • >>r1
      そろそろ共同親権通るから大丈夫だよ、推進していこう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:51
    • 日本には「母性優先の原則」って考えがあって、母親·女性有利に出来上がっているから。
      海外には、こんな考えはない。性差別になるから。
      日本の裁判では、事実関係から公平な裁判をする事はない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:54
    • 実際おまえらカーチャン大好きだろうが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 90. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:09
      • >>77
        おまえのカーチャン浮気して離婚したの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:10
      • >>77
        不倫するようなクソ女と人の親を一緒にすんなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 119. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:24
      • >>91
        たかしごめんね。お母さん実は・・・
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 78. アルファ民
    • 2025年06月09日 17:55
    • 子供の共同親権って去年の法改正後に例外的に遡及して適用されないのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:00
    • 浮気したかどうかなんて育児に関係ないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:02
    • じゃあ結婚なんて男側は罰ゲームじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 101. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:26
      • >>83
        お前みたいな子供がおる親にとっては罰ゲームかもしれんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 85. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:04
    • 嫁有責で離婚してシングルファザーしてるけど、司法が絡まなければ男でも親権取れるよ
      いかに司法を絡ませずに離婚届にハンコ押させるか勝負
      嫁に不倫されて、親権取れない父親は育児実績と戦略が足らん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 100. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:26
      • >>85
        まぁここにいるのなんて頭も知識も古い、女を叩きたいだけの中年弱男ばっかやからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 95. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:14
    • >>r1
      日本は滅亡するように政府が命令してます
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:16
    • 言うて親権ほしい父親ってそんないるんか?
      うちは母親が出て行って親権いらないって言うから父親親権になったけど結局面倒見れないからずっと祖父母に預けられっぱなしだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:18
    • 子供は女性が育てるものなんて理屈は今ならフェミが発狂するだろ
      ここは速やかにメスいれなあかんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:22
    • >>r1
      裁判官ってアホしかおらんから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:29
    • 結婚自体に疑問を感じるやつは両親に聞いてみたら良いのに
      結婚しない方が良かった?子供いない方が良かった?って
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 105. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:33
      • >>103
        結婚そのものってより
        法の男女不平等の話でしょ?

        システムから変えていくべきってだけで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 106. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:36
    • >>r1
      これ勘違いしてる奴多いけど、そもそも親権はどちらの親に引き取られる方が子供にとっていいかで決まるけどその時に重視されるのはどちらの親が育児に時間をかけてきたか
      勘違いしてる奴は「浮気した側“なのに”」で考えるけど浮気はあくまで夫婦間の問題だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 109. アルファ民
      • 2025年06月09日 18:50
      • >>106
        養育費を稼ぐことが育児に入らないなら、
        男もパート程度で働いて家居るべきってことか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 107. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:42
    • 結局このパターンって養育費払われず、ナマポ受給するシンママ多過ぎないか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 151. アルファ民
      • 2025年06月10日 14:02
      • >>107
        支払われてるのに生保受給してる方がはるかに多いわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 108. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:45
    • >>r13
      つか有責側に親権与えるなよと
      特に娘の親権を有責の母親に与えると後に悲惨な事態になるのが目に見えてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 116. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:04
      • >>108
        裁判所は男さんの方が信用ならんのや
        うちの会社の男で親権取った人いるけど、女がよほど無能と証明しないと無理と言ってた
        (同じ会社同士だったから、精神疾患で攻めてた)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 111. アルファ民
    • 2025年06月09日 18:53
    • 養育費なんて真面目に支払わなければ良いだけの話だけどね
      シングルマザーで生活保護受けさせれば解決
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:00
    • >>r26
      正確にはATMとの離婚を繰り返したら、なんて事でしょう!不労所得でお金持ちにw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 114. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:02
    • >>r6
      瑕疵がないのに親の権利をはく奪されたなら親の義務を果たさないのも仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:20
    • 片側に親権を与え、片側に養育費を発生させるから問題が起きる
      双方から親権を奪い、双方から養育費を払わせて運営する施設を建設し
      今後両親が離婚した子供は原則その施設に入居する事とする
      大多数の離婚していない夫婦とその子供が払う税金の投入は認めない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 120. もるきには真剣 こむきには新健 はむきには深検
    • 2025年06月09日 19:24
    • 夜ういくひ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 123. もしかしたらウコンドリンクとニンニクドリンク
      • 2025年06月09日 19:28
      • >>120ロボットとカーネーション
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 136. 鼻関連の病気はウコンドリンクかニンニクドリンクだけで治る%
      • 2025年06月09日 19:43
      • >>123
        あるからね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 126. 🕯️こしょうぎ 🦋
      • 2025年06月09日 19:33
      • >>120 称徳天皇は夜間の弦楽器と弾くネコ
        夜更かしの食べ過ぎ
        性的なことばかり言われて嫌気
        ネコは変態じゃなく家族以上好き
        うさぎみみはち
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 127. アルファ
      • 2025年06月09日 19:34
      • >>126
        ネコの爪とぎ草子
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 134. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:40
      • >>127蘭ぼう流日記
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 128. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:35
      • >>126ゆわなみ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 129. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:36
      • >>128ながいもを
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 130. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:37
      • >>129深蛾記
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 132. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:38
      • >>130うなぎはうさぎはうまぎはうしぎは ふしぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 133. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:39
      • >>132まんちかん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 135. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:42
      • >>126娘れまめな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 137. アルファ民
      • 2025年06月09日 19:44
      • >>126ガナン
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 121. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:25
    • 更に酷いのだと養育費を新しい男との生活に使いますだからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 122. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:26
    • 例えば夫が年収600万で妻が400万だったとするなら家事育児は逆に夫4割妻6割が妥当だと俺は思うわけよ
      でも実際に4割きちんと担ってる夫がどれだけいるもんかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 125. アルファ民
    • 2025年06月09日 19:29
    • >>r6
      真面目に56されても仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 139. アルファ民
    • 2025年06月09日 20:04
    • >>r1
      日本だから仕方無い
      嫌なら日本から出て行った方が良い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 141. アルファ民
    • 2025年06月09日 20:33
    • >>r10
      養育費は慰謝料で相殺してください
      もし将来足りなくなったら子どもに直接話を聞いたうえで渡します
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 144. アルファ民
    • 2025年06月09日 20:46
    • 女有利な判決の多い今がおかしい。女死ね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 145. アルファ民
    • 2025年06月09日 23:18
    • >>r1 DNA検査を義務化しないと托卵の可能性が消えないよな。浮気とかする女の子供とか托卵率がめっちゃ高そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 146. アルファ民
    • 2025年06月10日 01:48
    • >>r25
      浮気してる時間育児してねえんだから妻の方も経験ねーだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 148. アルファ民
    • 2025年06月10日 07:32
    • 子供に対して虐待とかネグレクトなどがない限り幼ければ幼いほど母親が必要なのは間違いないからなぁ
      母親不在のカバーが出来る男はほぼおらん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 150. アルファ民
      • 2025年06月10日 11:55
      • >>148
        父親不在のカバーができる女もいないからその意見はおかしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 156. アルファ民
      • 2025年06月10日 17:13
      • >>150
        父親不在についてはカバーしなくても大した問題にならんからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 154. アルファ民
    • 2025年06月10日 14:20
    • >>r6
      あなた女なんですけど?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 155. アルファ民
    • 2025年06月10日 17:02
    • >>r1
      個人的に日本の少子化のかなり大きな原因の一つだと思ってるよこれ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

156