2:
令和最弱きたか
3:
マチュの行動が意味わからんもんな
4:
史上最弱だぞ
つか☆5の数がやたら多いけどサクラ疑惑もある
つか☆5の数がやたら多いけどサクラ疑惑もある
288:
>>4
バンナム関連はサクラ疑惑あるよな
バンナム関連はサクラ疑惑あるよな
5:
マチュ戦ってなさすぎや
来週にはニャアンの方が戦闘シーン多くなるで
来週にはニャアンの方が戦闘シーン多くなるで
7:
もう、面白いと逆張りするやつらも激減したのか
8:
マチュは乗ってるだけでジークアクスが全部やってくれる
9:
何か急に出てきた奴が2話で消えた奴が知らん奴に殺されるからどうとかって話されて面白いか?
10:
主人公どころかニャアンも含めた3人組にまるで魅力ゼロなのが痛いわ
なんならいなかった方が評価高かったまである
なんならいなかった方が評価高かったまである
11:
は? マチュには娼館で客取れるレベルの「女としての魅力」があるが
20:
>>11
あんな性格じゃ客取れても底辺レベルで終わるやろ
あんな性格じゃ客取れても底辺レベルで終わるやろ
12:
いきなりマチュに別世界のアムロの意識が乗り移って天パになって、最強無双して終わるくらいやったら認めるわ
13:
専門用語ばっかでファースト知らないと何も分かんないやろこれ
白いモビルスーツの彼とか時間凍結とか初見混乱するわ
白いモビルスーツの彼とか時間凍結とか初見混乱するわ
16:
そういや9話はファースト未視聴勢には意味わからんかっただろうな
それまで特に過去作未履修でも大丈夫な感じだったけど話の核心に迫った途端過去作知識が必要になるとか作り方どうなんって感じやね
それまで特に過去作未履修でも大丈夫な感じだったけど話の核心に迫った途端過去作知識が必要になるとか作り方どうなんって感じやね
18:
んでこれが正史になるの?
23:
>>18
これが正史で1stがif
これが正史で1stがif
19:
批判レビューの内容読むとちゃんと観た上で適切に評価してるんだよな
メインキャラに魅力がない、ライブ感で進めるストーリーで心理描写が薄い、MSがダサい、シャアはそんなに強くない、みたいな意見が割と一致してる
メインキャラに魅力がない、ライブ感で進めるストーリーで心理描写が薄い、MSがダサい、シャアはそんなに強くない、みたいな意見が割と一致してる
267:
>>19
特にシュウジにカリスマ性が薄いからメインの女二人が顔に惚れたバカ女みが強い
特にシュウジにカリスマ性が薄いからメインの女二人が顔に惚れたバカ女みが強い
21:
岡田斗司夫「庵野の作ったビギニング部分はこうで~」
岡田斗司夫「鶴巻くんが作ったものに意味はありません」
珍しく正解やったね
岡田斗司夫「鶴巻くんが作ったものに意味はありません」
珍しく正解やったね
55:
>>21
考察しない方がいい
僕はそんな深く考えないライブ感の人だから
って割と当たってるよな
考察しない方がいい
僕はそんな深く考えないライブ感の人だから
って割と当たってるよな
22:
カラーが文句言われてるけどバンダイ側から同人ガンダム作って~プラモ売れるから~
って頼まれた可能性もあるから何とも言えない
バンダイなら普通に頼みそうやしな
ストーリーの面白さとかは毛ほども考えてないやろうし
って頼まれた可能性もあるから何とも言えない
バンダイなら普通に頼みそうやしな
ストーリーの面白さとかは毛ほども考えてないやろうし
24:
アマテユズリハのこと嫌い過ぎてもうマチュとか呼べんわ
27:
主人公ポジションにいるけど主人公してないからな
33:
>>27
若さゆえに暴走破滅していくガキが主人公の映画とかあるけどさ
今までのガンダムの主人公の破滅の仕方はそういう感じではない気はする
若さゆえに暴走破滅していくガキが主人公の映画とかあるけどさ
今までのガンダムの主人公の破滅の仕方はそういう感じではない気はする
71:
>>33
まったく共感できない三日月ですら
行動理念がオルガってのはわかるからな
まったく共感できない三日月ですら
行動理念がオルガってのはわかるからな
32:
見てても面白くは無いよ
シャアがどの面下げて登場するかが楽しみ
シャアがどの面下げて登場するかが楽しみ
34:
デザインはもう劣化なんてもんじゃないだろ
エヴァみたいに細いガンダムに境界戦機みたいな関節つけて何がカッコイイのかわからん
エヴァみたいに細いガンダムに境界戦機みたいな関節つけて何がカッコイイのかわからん
35:
マチュは周りに流されまくるシンジくんみたいやな
68:
69:
アマプラ一位だからとか他のサイトが人気ないのはアマプラが最速だからとか言うても結局はこれか
海外人気もあらへんし
海外人気もあらへんし
80:
>>69
一時期やたらとアマプラが最速だから他のレビューは関係ない!って言ってたのに
今やアマゾンのレビューなんてあてにならん!やからな
一時期やたらとアマプラが最速だから他のレビューは関係ない!って言ってたのに
今やアマゾンのレビューなんてあてにならん!やからな
85:
>>80
それ他のレビューってのはGoogleのレビューのことかな
今そこの平均が2.3でアマプラよりもさらに低いから目を逸らしたかったんだろうね
結局アマプラも下がったしもはや高い評価になってるところを探す方が難しい
それ他のレビューってのはGoogleのレビューのことかな
今そこの平均が2.3でアマプラよりもさらに低いから目を逸らしたかったんだろうね
結局アマプラも下がったしもはや高い評価になってるところを探す方が難しい
91:
パロディとしての楽しみ方しかされてない印象やな
103:
>>91
パロディであるうちは許させてたが
最新話みるとパロディで終わるつもりなさそうやからアカンわ
パロディであるうちは許させてたが
最新話みるとパロディで終わるつもりなさそうやからアカンわ
117:
>>91
パロディじゃなく踏み台のつもりだろう
庵野とかが他のコンテンツでやってきた手口
パロディじゃなく踏み台のつもりだろう
庵野とかが他のコンテンツでやってきた手口
92:
ジークアクスがマチュ抱きしめるのめちゃキモかった
96:
>>92
抱き締めた後に腕が引っ込んでコクピット分離してるから抱き締めた理由がマチュを大人しくさせる意味しか無いんだよね
今までのガンダムシリーズで慌てるパイロットを抱き締めてくれるモビルスーツ初めてやろ
抱き締めた後に腕が引っ込んでコクピット分離してるから抱き締めた理由がマチュを大人しくさせる意味しか無いんだよね
今までのガンダムシリーズで慌てるパイロットを抱き締めてくれるモビルスーツ初めてやろ
95:
クランバトルいらなかったやろ
134:
ニャアンに恋したんやが
143:
マチュは一応主役なのに今の所ただの親不孝者のテロリスト扱いされてるクズやしなあ
なんか改心するようにも見えんし悲惨な末路を辿りそう
なんか改心するようにも見えんし悲惨な末路を辿りそう
148:
>>143
シュウジを追って向こう側に行くとかもアリやなあ
かわりにシャアが戻ってきてララァを迎えに行くんや
シュウジを追って向こう側に行くとかもアリやなあ
かわりにシャアが戻ってきてララァを迎えに行くんや
145:
SNSで受ければいいやみたいな作品は好かん
161:
未だにマチュが何考えてるのか分からないという
162:
正直人間に興味ないから主人公3人嫌いとか言われても何も共感できん
でかい声で言うと異常者扱いされるからあんまり言わんけど
でかい声で言うと異常者扱いされるからあんまり言わんけど
171:
199:
>>171
再放送見てるが9話までで戦闘ない話が3話もあるのはどうかと思うで
再放送見てるが9話までで戦闘ない話が3話もあるのはどうかと思うで
229:
>>199
ガンダムの本体はヒューマンドラマやから
ガンダムの本体はヒューマンドラマやから
234:
>>229
ワイちゃんがおる
分かっとるやんか
ワイちゃんがおる
分かっとるやんか
174:
てか鉄血ってここ15年くらいのガンダムで一番良いよな
222:
そもそも鉄血・水星・乃木坂は全部自滅してるだけ
普通レベルの作品ならそれらより上に来るのは当然だと思うんですがそれは
https://www.youtube.com/watch?v=aU8ruUe7UlE
普通レベルの作品ならそれらより上に来るのは当然だと思うんですがそれは
https://www.youtube.com/watch?v=aU8ruUe7UlE
236:
246:
>>236
玉置成実ってハンカチ世代なんやな
歌手デビューしたの若すぎやろ
玉置成実ってハンカチ世代なんやな
歌手デビューしたの若すぎやろ
248:
>>236
若い方の腐女子の層が30代メインやし
若い方の腐女子の層が30代メインやし
250:
SEED FREEDOMはアマプラ評価も4.5だからな
274:
>>269
怖いガンダム以外どうでもいいのにそんな奴出されてもちょっと
怖いガンダム以外どうでもいいのにそんな奴出されてもちょっと
280:
グエル主人公ならいくらでも話作れるわ スレッタは脇役くらいで出せば良い
706:
ガノタ「マチュには反抗期で思春期のJKのリアリティがよう出とる!」
うせやろ?
うせやろ?
707:
鉄血はおもちゃにされてるけどワイはおもろいと思うわ
なんならアークファイブも好きや
フレンズは知らん
なんならアークファイブも好きや
フレンズは知らん
710:
マチュは令和の考えが何も無いガキを上手く再現してるだろ
712:
次ギレンが出るみたいだからそこだけ楽しみや