独自の競馬予想システムを使って多額の利益…男2人が計約2億6200万円を脱税か 東京国税局査察部 払戻金20億円を超えた月も
※詳しくは下記リンクより
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1970783?display=1
※詳しくは下記リンクより
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1970783?display=1
2:
ぐぎぎ…
3:
追徴もあったろうに、よう納めたわ
4:
19億9800万くらい使っとるやろ
5:
裏山
6:
昔もあったよな同じような事件
10:
>>6
ハズレ馬券が経費になるかやっけ
いまだによくわからんご
ハズレ馬券が経費になるかやっけ
いまだによくわからんご
14:
>>10
絶対に損しないオッズ倍率の時に買い漁る手法らしいが
普通に考えたら外れ馬券に対しても税金かけるのおかしいよな
絶対に損しないオッズ倍率の時に買い漁る手法らしいが
普通に考えたら外れ馬券に対しても税金かけるのおかしいよな
7:
ぶっちゃけ競馬とか公営は所得税無しでええやろ
8:
天才か
9:
公営ギャンブルって八百長がない分(一応)、AI分析でかなり勝てる気がする
11:
そこらの自称予想屋とは違うガチの天才で草
12:
すごいやん
13:
なんで税納めなかったんやろ
19:
>>13
下手したら借金抱える事になるし言えんよ
ハズレ馬券が経費になるかどうか曖昧な状況では納税もし辛い
ネット投票だけでもハズレ馬券は経費って扱いにすればええのにな
下手したら借金抱える事になるし言えんよ
ハズレ馬券が経費になるかどうか曖昧な状況では納税もし辛い
ネット投票だけでもハズレ馬券は経費って扱いにすればええのにな
16:
ぶっちゃけ予想システム作ってるやつなんてなんぼでもおってその中で豪運のやつが勝てるだけでシステム使えば誰でも勝てるわけちゃうんやろ
21:
何故脱税してしまうのか
38:
月20億払い戻しておいて3億の利益を隠してってことは外れ馬券はハナから経費になってるんやろな
それは払えよ
国税も屁理屈捏ねずにこうして万人に認めたらええんや
それは払えよ
国税も屁理屈捏ねずにこうして万人に認めたらええんや
39:
納税したあとまたこの予想システムで稼いだらええだけの話やろ😅
41:
ハズレ馬券に税金かけるとか意味不明なことやってニュースになってた件?
42:
競馬は税金払えば100%儲からないシステムなってるのかw
44:
ワイにも仕組み教えろ😡
47:
ハズレ馬券経費にできるの?
55:
>>47
一般的な買い方だと無理
一般的な買い方だと無理
50:
開業届出して行として営んでたら経費にしてええやろ
51:
当たったと思ったら締切直前やたらオッズが下がってることあるんよなこいつらの仕業か
54:
>>51
最近のメイン準メインは佐賀競馬かよってぐらい動くから頭に来るわ
未勝利、1勝クラスならそうは動かんからこっちがええで
最近のメイン準メインは佐賀競馬かよってぐらい動くから頭に来るわ
未勝利、1勝クラスならそうは動かんからこっちがええで
52:
横着してネットで買うから…
53:
>>52
勝ち馬予想ソフトじゃないんだからネットじゃなきゃ無理だっての
勝ち馬予想ソフトじゃないんだからネットじゃなきゃ無理だっての
61:
システム買いはそもそもの元金ないと無理やしな
64:
ちょっと前に宝くじも期待値どうとかで突っ込んでる人いたもんな