2:
「弁護士」なのに「遺産相続」で戸籍制度の優れていることが何で分からないんだろう。
戸籍で辿っていけるから『この遺産の相続人は〇〇さん』と分かるわけだしさ。
戸籍で辿っていけるから『この遺産の相続人は〇〇さん』と分かるわけだしさ。
3:
特に戸籍謄本に帰化歴
載るのが嫌みたいよ
載るのが嫌みたいよ
5:
日本人であるなら、戸籍、過去帳、寺戸籍で、ルーツが辿れるんです。
例が我が家で、ある時父が思い立ち、業者の方にルーツ探しを委託した。
すると、関東に住んでますが、先祖は新潟の柏崎にいた。
こんな優れた戸籍制度、無くす必要無いです!
例が我が家で、ある時父が思い立ち、業者の方にルーツ探しを委託した。
すると、関東に住んでますが、先祖は新潟の柏崎にいた。
こんな優れた戸籍制度、無くす必要無いです!
6:
やっぱり家族制度破壊と、戸籍破壊が目的。
7:
もっと細かい情報を登録する方向へ行ってほしいくらい。
8:
戸籍が必要な手続きって人生に数回
何がそんなに大変なんだ
何がそんなに大変なんだ
9:
戸籍の存在が不都合な人はそう思うのかしら。
原戸籍謄本をとると、明治からの記録がきちんと手書きで受け継がれていて驚くし、これで一族を辿れるのは自分のルーツの理解も出来て本当に貴重。
原戸籍謄本をとると、明治からの記録がきちんと手書きで受け継がれていて驚くし、これで一族を辿れるのは自分のルーツの理解も出来て本当に貴重。
10:
戸籍が都合が悪い人って、悪い人と思ってしまう。。
11:
歴史好きとしては、ファミリーヒストリーの元となる戸籍は、「史料として」残して欲しい。
12:
大切なものを捨てる事を効率化っぽく語るのもNG。
ほかに削るとこが山ほどあるだろ。
ほかに削るとこが山ほどあるだろ。
13:
本丸は戸籍制度の破壊なのは明白ですね
帰化歴をわからなくしたい動機があるのでしょう
帰化歴をわからなくしたい動機があるのでしょう
14:
やっぱりマイナンバーに預金口座を紐付けて(1つ紐付ければ全口座が判明)、所得情報が喉から手が出るほど欲しいんだ、国は。
15:
でしょうね
16:
そもそも帰化歴なんてあっても本人が提出しない限り確認できないならあまり意味なくない?
via