1:名無しさん@おーぷん
朝登校できてない人らの家庭に行って連れてくのが仕事
今日の訪問で
・学校行くって約束したのに出来てないことはどう思う?
・約束破られたら相手からしたら悲しいと思う
・体調不良って言ってるけどそれ本当?
・何が嫌なのか言わんと分からんよ
攻めるワードだらけでやらかした…
今日の訪問で
・学校行くって約束したのに出来てないことはどう思う?
・約束破られたら相手からしたら悲しいと思う
・体調不良って言ってるけどそれ本当?
・何が嫌なのか言わんと分からんよ
攻めるワードだらけでやらかした…
2:名無しさん@おーぷん
>体調不良って言ってるけどそれ本当?
これダメすぎる…
これダメすぎる…
7:名無しさん@おーぷん
>>2
行ったら部屋で普通にゲームしててこっち来て話そうって言ったらため息ついて来たんや
それで何やねんって思っちゃってつい出てしまった
行ったら部屋で普通にゲームしててこっち来て話そうって言ったらため息ついて来たんや
それで何やねんって思っちゃってつい出てしまった
3:名無しさん@おーぷん
なんでこんな言い方したんやろかと後悔
6:名無しさん@おーぷん
何でそんな仕事選んだんや?
15:名無しさん@おーぷん
>>6
シンプルに部署異動
去年まで総務課におったわ
シンプルに部署異動
去年まで総務課におったわ
9:名無しさん@おーぷん
学校くらい普通に行けやと思っちゃう
14:名無しさん@おーぷん
>>9
わかる
ゲームとかやってるくらいなら行け
気持ちは分かるんやがな………
わかる
ゲームとかやってるくらいなら行け
気持ちは分かるんやがな………
32:名無しさん@おーぷん
>>14
こっちがクソ暑い中出向いてんのに…ってなったわ
感情的になったワイの負けやな
こっちがクソ暑い中出向いてんのに…ってなったわ
感情的になったワイの負けやな
11:名無しさん@おーぷん
仕事ってレベルじゃないな
26:名無しさん@おーぷん
>>11
そもそもこんな仕事いるか?
そもそもこんな仕事いるか?
13:名無しさん@おーぷん
その仕事向いてないやろお前
27:名無しさん@おーぷん
>>13
こんな仕事向いてる奴どこにおんねん
こんな仕事向いてる奴どこにおんねん
33:名無しさん@おーぷん
>>27
少なくともお前がやるべきではない
少なくともお前がやるべきではない
54:名無しさん@おーぷん
>>33
お前社会出たことないやろ?
適正とか関係なく割り振られることだってザラにあるしそもそも一個人のワイが選べると思うか?
お前社会出たことないやろ?
適正とか関係なく割り振られることだってザラにあるしそもそも一個人のワイが選べると思うか?
16:名無しさん@おーぷん
公務員?
17:名無しさん@おーぷん
つかどう言えばええねん
18:名無しさん@おーぷん
元不登校とかの人に取材してから行った方がええよ
34:名無しさん@おーぷん
>>18
取材する時間はないけどYouTubeで不登校対応は見ようと思う
アベマプライムで取り上げてたし
取材する時間はないけどYouTubeで不登校対応は見ようと思う
アベマプライムで取り上げてたし
19:名無しさん@おーぷん
本当に適性がない
20:名無しさん@おーぷん
相手いくつや
35:名無しさん@おーぷん
>>20
12
中1
12
中1
21:名無しさん@おーぷん
不登校に人権なんかないからもっと言ったれ
22:名無しさん@おーぷん
不登校の原因によると思うんだけど
39:名無しさん@おーぷん
>>22
不登校つうか登校しぶりや
似たようなもんやが
4月は母親と一緒なら来れてたんやが
5月から母親が仕事の都合で一緒に行けてやれなくてそこから行けてない
不登校つうか登校しぶりや
似たようなもんやが
4月は母親と一緒なら来れてたんやが
5月から母親が仕事の都合で一緒に行けてやれなくてそこから行けてない
23:名無しさん@おーぷん
楽そうな仕事やな
40:名無しさん@おーぷん
>>23
どこがやねん
やったことあんのか
どこがやねん
やったことあんのか
24:名無しさん@おーぷん
学校は楽しいではある
行くのがめんどい
→じゃあ車で送るで?
→理由はないけど行きたくない
いや意味わからんて…
行くのがめんどい
→じゃあ車で送るで?
→理由はないけど行きたくない
いや意味わからんて…
31:名無しさん@おーぷん
>>24
家庭の問題であることが多いぞそれ
やから本人に登校強制してもどうにもならん
家庭の問題であることが多いぞそれ
やから本人に登校強制してもどうにもならん
47:名無しさん@おーぷん
>>31
じゃあどうしたらええの?
じゃあどうしたらええの?
36:名無しさん@おーぷん
>>24
家庭の問題かいじめられてるなりしてるけど言いたくなくて嘘ついてるか本当にめんどいだけか
家庭の問題かいじめられてるなりしてるけど言いたくなくて嘘ついてるか本当にめんどいだけか
56:名無しさん@おーぷん
>>36
家庭に問題があるならそもそも居心地悪いわけやから出りゃ良いし学校には事前に訪問していじめは無いと聞いてる
そう言われるともう何も分からんまま行くしかない
そんで>>1や
失敗したとは思ってる
家庭に問題があるならそもそも居心地悪いわけやから出りゃ良いし学校には事前に訪問していじめは無いと聞いてる
そう言われるともう何も分からんまま行くしかない
そんで>>1や
失敗したとは思ってる
25:名無しさん@おーぷん
役所の人間って暇なんやな税金泥棒
28:名無しさん@おーぷん
連れてくの失敗してもなにもなければええ仕事やな
42:名無しさん@おーぷん
>>28
今日初絡みやがこれずっと続くんかと思うと心折れる
なんで言えばいいかもしらんし
今日初絡みやがこれずっと続くんかと思うと心折れる
なんで言えばいいかもしらんし
29:名無しさん@おーぷん
引きこもりの相手っておんjで慣れてるんやないんか?
30:名無しさん@おーぷん
行くのがめんどいだけかい
無理矢理にでも連れてった方がええで
無理矢理にでも連れてった方がええで
46:名無しさん@おーぷん
>>30
本音言うとそうしたい気持ちはある
行って楽しいなら行けよと思う
ただ無理矢理どうこうするもんでもないなとは思ってる
行かなくて困るんは結局当人やしワイはあくまで行くきっかけ作るだけに過ぎん存在やと思うしな
本音言うとそうしたい気持ちはある
行って楽しいなら行けよと思う
ただ無理矢理どうこうするもんでもないなとは思ってる
行かなくて困るんは結局当人やしワイはあくまで行くきっかけ作るだけに過ぎん存在やと思うしな
37:名無しさん@おーぷん
第三者が介入して学校行こって言うだけとか無駄な仕事すぎるやろ
58:名無しさん@おーぷん
>>37
それはワイも思う
無駄やろ
行きたくない言うてんのにワイが行ったところでウザいだけやん
それはワイも思う
無駄やろ
行きたくない言うてんのにワイが行ったところでウザいだけやん
41:名無しさん@おーぷん
不登校が許される環境なん羨まし過ぎる
43:名無しさん@おーぷん
クビです
50:名無しさん@おーぷん
ワイ高学歴ニキやけど、悪いこと言うつもりはないけどイッチはその仕事に向いてないから辞めたほうがええで
こういうのは本来ちゃんと専門知識が必要なことやし素人がいい加減な気持ちでできるものやない。イッチも嫌やろうけど相手にとっても大迷惑や
性格的にもイッチは向いてないと思うで
こういうのは本来ちゃんと専門知識が必要なことやし素人がいい加減な気持ちでできるものやない。イッチも嫌やろうけど相手にとっても大迷惑や
性格的にもイッチは向いてないと思うで
86:名無しさん@おーぷん
>>50
高学歴ってわざわざ書いて専門家気取ってんのか知らんが仕事向いてないと判定してんのほんま滑稽やで?
キモいからほんま気をつけてね
高学歴ってわざわざ書いて専門家気取ってんのか知らんが仕事向いてないと判定してんのほんま滑稽やで?
キモいからほんま気をつけてね
53:名無しさん@おーぷん
学校なんて無理して無理矢理に行かんでもええと思うけどな
ただ部屋の中に閉じこもってるのは良くないから外には出た方がええと思う
ただ部屋の中に閉じこもってるのは良くないから外には出た方がええと思う
89:名無しさん@おーぷん
>>53
って言うけどこの年頃の子なんて学校行かなかったらそもそも外に居場所なくね?
下校時とかに見つかったら気まずいし
って言うけどこの年頃の子なんて学校行かなかったらそもそも外に居場所なくね?
下校時とかに見つかったら気まずいし
91:名無しさん@おーぷん
>>89
午前の9時~1時くらいは人いないからその時間だけ外に出る
午前の9時~1時くらいは人いないからその時間だけ外に出る
59:名無しさん@おーぷん
本気でやる必要なくね?
強硬するとトラブルになるので~みたいな適当な理由つけて放置でええやん
困るのガキやし
強硬するとトラブルになるので~みたいな適当な理由つけて放置でええやん
困るのガキやし
92:名無しさん@おーぷん
>>59
いや一応行かんといけんやろ
やれ言われてるわけやし
ただ今後の関わり方を相談したいわ
周りに相談しても話聞く伝えるしか言われんくて具体的にどう話を聞くのか何を伝えて何は伝えたらまずいのかとかがよく分からん
いや一応行かんといけんやろ
やれ言われてるわけやし
ただ今後の関わり方を相談したいわ
周りに相談しても話聞く伝えるしか言われんくて具体的にどう話を聞くのか何を伝えて何は伝えたらまずいのかとかがよく分からん
61:名無しさん@おーぷん
ワイも小2の時に不登校だったけど友達できてから普通に登校するようになったわ
後で聞いたら先生とかが裏で手を回して友達できるように仕向けてくれたらしいけど
てかこの時期に不登校って友達できないとかそういう理由なんじゃない?
後で聞いたら先生とかが裏で手を回して友達できるように仕向けてくれたらしいけど
てかこの時期に不登校って友達できないとかそういう理由なんじゃない?
94:名無しさん@おーぷん
>>61
友達はおるらしい
担任が連れて来てたしその子も心配や言うてた
友達はおるらしい
担任が連れて来てたしその子も心配や言うてた
62:名無しさん@おーぷん
親怒る
こども泣く
学校「全然来なくなった…役場に頼ったろ」
課長「ワイさん登校支援やって」
ワイ「」
ちな教育委員会
こども泣く
学校「全然来なくなった…役場に頼ったろ」
課長「ワイさん登校支援やって」
ワイ「」
ちな教育委員会
65:名無しさん@おーぷん
まともに相手したらブン殴りたくなってきそう
101:名無しさん@おーぷん
>>65
なんか話したくなくなる
ウザイと思われてんのやろなって
実際ウザイ以外の何者でもないし
なんか話したくなくなる
ウザイと思われてんのやろなって
実際ウザイ以外の何者でもないし
66:名無しさん@おーぷん
寝転んでゲームしてて体調不良で行けません言われたらあっそじゃあ休んどけば?で終わらせたくなるわ
つか何言っても無駄では?
つか何言っても無駄では?
69:名無しさん@おーぷん
課長に言えば
103:名無しさん@おーぷん
>>69
言った
言った
72:名無しさん@おーぷん
イッチは本気で相手のことを考えてしまってるからそういう言葉が出てしまうんやろな
相手のことをしっかり考えていてこのままじゃダメになると理解しているからこそいってしまう
ただ仕事であるなら他人として割り切ったほうがいいわな
相手のことをしっかり考えていてこのままじゃダメになると理解しているからこそいってしまう
ただ仕事であるなら他人として割り切ったほうがいいわな
105:名無しさん@おーぷん
>>72
つかそんな言葉しか出なかった
第三者として何言えばええんやろな
つかそんな言葉しか出なかった
第三者として何言えばええんやろな
74:名無しさん@おーぷん
不登校はもう転校して一からやり直すしか学校行けないと思う
116:名無しさん@おーぷん
>>74
学校楽しい?ってきいたらうんとは言ってたで?
学校楽しい?ってきいたらうんとは言ってたで?
118:名無しさん@おーぷん
>>116
質問浅すぎて草
質問浅すぎて草
75:名無しさん@おーぷん
aiに相談しようぜ
81:名無しさん@おーぷん
一応言っとくが失敗した自覚はある
親とか学校がどうにかしたい気持ちも分かるしこの登校しぶりの子にどうにかなってほしい気持ちもある
ただどうにもならんくね?
全然知らんおっさんが来てなんか話したところで何の意味があんの?
親とか学校がどうにかしたい気持ちも分かるしこの登校しぶりの子にどうにかなってほしい気持ちもある
ただどうにもならんくね?
全然知らんおっさんが来てなんか話したところで何の意味があんの?
83:名無しさん@おーぷん
おまえってむいてなくね
85:名無しさん@おーぷん
ガキのお守りで金もらえるの羨まし
96:名無しさん@おーぷん
ぶっちゃけ不登校児はもうどうしようもないから
最低限子どもから「あの人嫌い」って言われないように顔だけだしてやってるポーズするしかないんちゃう?
最低限子どもから「あの人嫌い」って言われないように顔だけだしてやってるポーズするしかないんちゃう?
100:名無しさん@おーぷん
どういうのが正解なんや
106:名無しさん@おーぷん
そもそも親、教師、同級生に心開いてないのにただの第三者がどうこうするってのが無理筋すぎる
110:名無しさん@おーぷん
省略はしたが雑談から入ったよ
ワンピースのゲームしてて何が好きなん?とか漫画読んでる?とか
その時もほんまに反応なくてこっちが泣きそうやった
ワンピースのゲームしてて何が好きなん?とか漫画読んでる?とか
その時もほんまに反応なくてこっちが泣きそうやった
120:名無しさん@おーぷん
相手に話す意思がないとかどうしようもないやん
>>110
>>110
193:名無しさん@おーぷん
大変な上にあんまり意味ない仕事やな
262:名無しさん@おーぷん
なんにしろ、イッチがまずやることは親子両方に対して「別々に」心療内科とか精神科の受診の提案、それと上への報告や
これ適切な対応せんと大問題になるやつ
これ適切な対応せんと大問題になるやつ