4:
塩化カリウムだけじゃ死んじゃう
5:
トンチかな?
6:
塩化リチウムが自然な味で美味しいらしいぞ
663:
>>6
らしいな
毒だが
10:
塩化ナトリウムの入ってない塩とは?
88:
>>10
精製塩が入ってないって言いたいんだろうな
なるべく化学の力に頼らないナチュラルwwwな塩がいいと
13:
哲学か、深いな
14:
それは塩なのか?
15:
教育の敗北?
17:
塩の代わりに味の素
20:
純粋なナトリウムを…
21:
塩素やん
水道水やん
25:
塩の代わりに砂糖を使えばおk
27:
どうせエレキソルトスプーンとかのステマだろと思ったら違った
32:
水道水の方が安全って言うけど、正直マンションとかだと怪しいよなあ
62:
>>32
タンク貯蔵経由するからな
35:
自然派ジョークかな
38:
塩化カルシウムが目に入ったら痛い
41:
これは意識高い系のジョークだよ。
庶民には分からないかな。
43:
義務教育の敗北
46:
低ナトリウム血症でヤバイぞ
48:
塩素が嫌らしいから塩は純ナトリウムだろ
50:
塩に似せた何かかな
52:
ミネラルウォーターの「ミネラル」のこと何も分かってなさそうで好き
53:
塩化アンモニウム使おう
55:
道路に蒔くやつはなに?
673:
>>55
塩化ナトリウムや塩化カルシウム
60:
「塩(えん)」の括りなら重曹も塩だな
塩気足りない時に使える気はしないが
694:
水はH2Oの入ってないやつだよな?