おすすめ記事


【悲報】富士山、山開き前にサンダルで登ったアメリカ人が救助される

17
maxresdefault (1)
富士山の富士宮口新7合目付近の登山道で7月4日、67歳のアメリカ人男性が体調不良となり救助されました。富士山の静岡県側では7月10日が山開きで、いまは山開き前です。

救助されたのは、アメリカ国籍の67歳の男性です。警察によりますと、男性は6月26日から富士山に入山し、富士宮口の新七合目付近でテント宿泊していたところ、7月4日に体調不良となり、他の登山者に助けを求めました。
登山者が「外国人がテントから助けてと言っている」と119番通報しました。

警察からの依頼で、山小屋関係者が男性を重機で搬送し、富士宮口五合目で警察と消防隊員に引き継いだ後、7日正午頃に救急車で富士宮市内の病院に運ばれたということです。

男性は1人で登山していました。搬送時、男性は会話ができる状態でした。
防寒着は着ていたものの、サンダル履きで、症状から低体温症になっていたとみられます。男性は富士登山は3回目だと話しているということです。

※詳しくは下記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/articles/6387eedc8eacedafe91ec03f5792411b3e92dc6f









6
はぁー?もう請求しろよこんなん


14
登山もスポーツっちゃあスポーツなんだろうけども


27
ちゃんと救助費用取れよな


29
実費とれ


33
変なやつだな
一週間も7合目でテント生活してたんか

防寒着あってテントなら低体温症とも思えんがな
持病があったんじゃねえの?


50
サンダルは草


63
3回目て…そんな何度も登りたくなるんか


70
まともな格好してないと登山出来なくなったって一昨日くらいにニュースで見たけどな


92
関所みたいなのは機能してないのか









via https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1751630383/
山開き 重機 月日 救助 サンダル履きに関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(17)



 コメント一覧 (17)

    • 1. アルファ民
    • 2025年07月06日 07:44
    • >>r1
      ほっとけよ、そんなアホは。
      次やるならエベレストやキリマンジャロでやれ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年07月06日 08:07
    • 山開き後に救助隊を出せばいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年07月06日 08:08
    • 国別に全員入国時に保証金を取り
      迷惑をかけたら増額していけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年07月06日 08:23
    • >>r1
      シナ畜や鬼畜米英に富士山が穢されていく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 法律家は日本人を騙している
    • 2025年07月06日 08:33
    • どうしても有力化に持っていきたい意図があるんだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年07月06日 08:46
    • >>r1
      白人?
      中国系?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年07月06日 09:36
    • 助けなくていい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年07月06日 10:04
    • 罰則緩いからね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年07月06日 10:20
    • >>r6
      そもそも見殺しでええわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年07月06日 11:42
    • >>r1
      やってる事はともかく実際に体調不良なら助けないとね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年07月06日 12:46
    • バカトランプに、かかった費用請求しようぜ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年07月06日 13:43
    • 登山料払ってないなら実費でいいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年07月06日 13:56
    • 罰金はもちろん、無断侵入で逮捕して、1週間ぐらい留置所に拘束したほうがいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年07月06日 16:23
    • 山開き前の法令違反罰金が上限30万なんて安い
      もう一桁上げろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年07月07日 10:44
    • とりあえず500~600万円は請求しとけ。円安だから安いもんでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年07月07日 11:27
    • >>r1
      そもそテント泊自体許可されてないんちゃう?1週間のビバークはおかしい、トイレもそこら辺でやってるやろうし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年07月07日 18:44
    • いつになったら自費にするんだろう?
      これでかかってる無駄なコストがもし公務員らの給料から天引きだったとしても何もしないのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

17