2:2022/01/01(土) 06:28:23.17ID:p5w0/8Wu0.net
年始の地獄が待ってるよ
3:2022/01/01(土) 06:28:50.61ID:c+GHYtg60.net
近所のスーパー4日まで休みやわ
ダイエー系だけずっとやっとる
ダイエー系だけずっとやっとる
4:2022/01/01(土) 06:29:24.99ID:UT0ZRkA7a.net
昨日の19時に買い物いったら売り切ればっかりでイラついた
7:2022/01/01(土) 06:30:24.25ID:v3p2wNaJ0.net
>>4
すまんな
次の日休みやから売り尽くさんといかんのや
すまんな
次の日休みやから売り尽くさんといかんのや
5:2022/01/01(土) 06:29:26.28ID:rUXy5EQPM.net
偉すぎる…
6:2022/01/01(土) 06:29:59.99ID:Hc6j9A73p.net
部門は?
9:2022/01/01(土) 06:30:59.02ID:v3p2wNaJ0.net
>>6
水産
手足が冷たくて感覚無くなるで……
昨日は熱々お風呂入って即寝たわ
水産
手足が冷たくて感覚無くなるで……
昨日は熱々お風呂入って即寝たわ
8:2022/01/01(土) 06:30:46.61ID:YvjjQi2M0.net
客単価爆上がりやん
11:2022/01/01(土) 06:31:24.83ID:v3p2wNaJ0.net
>>8
普段より2000円は平均客単価上がるわ
普段より2000円は平均客単価上がるわ
12:2022/01/01(土) 06:32:18.15ID:m/aANo1w0.net
最寄りのスーパー三が日休みやから昨日行ったけど混みすぎてて草生えた
13:2022/01/01(土) 06:33:08.88ID:v3p2wNaJ0.net
三が日休めるのいいンゴねぇ……
ただ近くのイオンは今日も営業で正気じゃないと思う
ただ近くのイオンは今日も営業で正気じゃないと思う
14:2022/01/01(土) 06:34:04.74ID:PrgIxozwa.net
正月のイオンで刺し身買うで
17:2022/01/01(土) 06:35:17.15ID:cRt2Qobm0.net
ワイイオンの水産、低みの見物
18:2022/01/01(土) 06:36:01.22ID:v3p2wNaJ0.net
疲れすぎてベッドから出れんけどお腹すいた
雪降ってるけどウーバーイーツ読んでええか?
雪降ってるけどウーバーイーツ読んでええか?
21:2022/01/01(土) 06:37:02.15ID:DPwubNGed.net
>>18
ええぞ
元旦やし景気良く行こうや
ええぞ
元旦やし景気良く行こうや
20:2022/01/01(土) 06:37:00.65ID:zJtibqUy0.net
でかいスーパーは正月休みないし地獄やな
地域のチェーン店は割と休みになっとるけど
地域のチェーン店は割と休みになっとるけど
22:2022/01/01(土) 06:37:05.30ID:AJFWZCWL0.net
お前らが営業するから配送のワイらも仕事屋根んぞ
24:2022/01/01(土) 06:37:21.48ID:tCluKZBcd.net
徹夜で仕事中や
37:2022/01/01(土) 06:43:06.98ID:v3p2wNaJ0.net
>>24
おつかれやで
暖かくしてな
おつかれやで
暖かくしてな
25:2022/01/01(土) 06:38:49.65ID:YxiM36ZO0.net
水産ってずっと魚捌いてるんか?
29:2022/01/01(土) 06:41:54.76ID:v3p2wNaJ0.net
>>25
ワイは水産主任やから指示出しがメインや
ただ昨日だけでぶりは30本はあ下ろしたで
ワイは水産主任やから指示出しがメインや
ただ昨日だけでぶりは30本はあ下ろしたで
26:2022/01/01(土) 06:40:16.70ID:KXHri0wH0.net
イオン系だと通常営業だから割引時間帯も変わらなかったわ
27:2022/01/01(土) 06:40:43.44ID:sUw0axlz0.net
鯛何匹焼いたんや?
37:2022/01/01(土) 06:43:06.98ID:v3p2wNaJ0.net
>>27
うちは焼きの設備ないそういうのはデリカお惣菜屋や
ワイは鯛を刺身にしまくった
うちは焼きの設備ないそういうのはデリカお惣菜屋や
ワイは鯛を刺身にしまくった
31:2022/01/01(土) 06:42:44.82ID:Wtg2t9IK0.net
次は盆か?
39:2022/01/01(土) 06:44:08.09ID:v3p2wNaJ0.net
>>31
恵方巻きや
恵方巻きや
32:2022/01/01(土) 06:42:46.09ID:71Pz5+G80.net
かまぼこ高すぎやろ
33:2022/01/01(土) 06:42:46.74ID:KXHri0wH0.net
平日の割引時間帯も教えて
34:2022/01/01(土) 06:42:48.18ID:cXlTGoGUH.net
年中無休やワイの勝ちやな
35:2022/01/01(土) 06:42:59.55ID:DPwubNGed.net
水産の人って最初から魚さばけるんか?
就職してから教わるん?
就職してから教わるん?
39:2022/01/01(土) 06:44:08.09ID:v3p2wNaJ0.net
>>35
うちは研修がある
1年間は月に一回
それ以降は半年に1回
うちは研修がある
1年間は月に一回
それ以降は半年に1回
36:2022/01/01(土) 06:42:59.78ID:3vS3qxRt0.net
ワイもスーパーマンやで
仕事納めは昨日で仕事始めは明後日や
仕事納めは昨日で仕事始めは明後日や
46:2022/01/01(土) 06:45:28.88ID:v3p2wNaJ0.net
>>36
2日休めるのは体的には楽そうやが商品的に面倒そうや……
ほぼ廃棄やん
2日休めるのは体的には楽そうやが商品的に面倒そうや……
ほぼ廃棄やん
40:2022/01/01(土) 06:44:13.84ID:tWVkcyQC0.net
体ボロボロ定期
41:2022/01/01(土) 06:44:24.72ID:p5w0/8Wu0.net
魚捌けるようになりたいんやけどどう練習したらええ?
51:2022/01/01(土) 06:46:28.59ID:v3p2wNaJ0.net
>>41
数こなすしかないな
ワイは新入社員時代に魚が強い店にいたせいで
毎日100kg近い魚おろしとったから
数こなすしかないな
ワイは新入社員時代に魚が強い店にいたせいで
毎日100kg近い魚おろしとったから
42:2022/01/01(土) 06:44:37.73ID:Zy/JxRWw0.net
魚さばくのうまそうで羨ましいわ
43:2022/01/01(土) 06:44:51.42ID:L773yZXp0.net
スーパー正社員相当きついって聞くわ
44:2022/01/01(土) 06:45:01.35ID:oQr0xJdj0.net
年末年始手当って出ないんか?
55:2022/01/01(土) 06:47:26.51ID:v3p2wNaJ0.net
>>44
ない
時間外(残業)の手当と早朝夜間手当だけ
ない
時間外(残業)の手当と早朝夜間手当だけ
47:2022/01/01(土) 06:45:53.02ID:AJFWZCWL0.net
給料ええんか?
59:2022/01/01(土) 06:48:32.62ID:v3p2wNaJ0.net
>>47
ワイは水産主任で額面38万ぐらい、手取りやと26万ぐらいか
残業代コミコミ
ワイは水産主任で額面38万ぐらい、手取りやと26万ぐらいか
残業代コミコミ
48:2022/01/01(土) 06:46:00.13ID:x9x3eHWY0.net
社畜スレ立っていないからここで吐かせてや
ワイ昨日に引き続き今日も出勤で残業確定や
これでもホワイトカラー
ワイ昨日に引き続き今日も出勤で残業確定や
これでもホワイトカラー
60:2022/01/01(土) 06:49:03.73ID:v3p2wNaJ0.net
>>48
寒い中おつかれやで
わいも明日はくそ残業や
寒い中おつかれやで
わいも明日はくそ残業や
50:2022/01/01(土) 06:46:22.65ID:EDaLDDOv0.net
今日イオンに寿司買いに行くわ
クソ混んでそう
クソ混んでそう
52:2022/01/01(土) 06:46:34.19ID:YvjjQi2M0.net
個人では購入するのに躊躇しそうな包丁が何本もあるんやろな
あと、デカいまな板
あと、デカいまな板
69:2022/01/01(土) 06:51:19.69ID:v3p2wNaJ0.net
>>52
ワイは会社支給で出刃柳刃筋引き持っとるが合計金額聞いて冷や汗かいたわ
ワイは会社支給で出刃柳刃筋引き持っとるが合計金額聞いて冷や汗かいたわ
54:2022/01/01(土) 06:47:22.96ID:x9x3eHWY0.net
昨日22時位に帰宅したんやけど吐き気やばかったわ
仕事いきたくねえ
仕事いきたくねえ
56:2022/01/01(土) 06:47:37.12ID:HBS6NpKr0.net
今年は土日が1日2日やったから土日が定休のワイは3日も有給取って珍しく3が日休みやわ
57:2022/01/01(土) 06:48:16.37ID:jXLZkn9H0.net
何時に帰ったん?
69:2022/01/01(土) 06:51:19.69ID:v3p2wNaJ0.net
>>57
昨日は11時前に家ついたわ
お風呂入って寝て、今起きた
昨日は11時前に家ついたわ
お風呂入って寝て、今起きた
58:2022/01/01(土) 06:48:28.72ID:5TSzn6oz0.net
スーパーの刺身や寿司てなんで不味いんや?
68:2022/01/01(土) 06:51:18.23ID:cRt2Qobm0.net
イオンの衛生管理ダルすぎるわ
70:2022/01/01(土) 06:51:34.00ID:o+mGU/iWM.net
残業しなきゃまともに貰えんわ
74:2022/01/01(土) 06:52:18.48ID:v3p2wNaJ0.net
ちな年齢は29やで
高卒からずっと魚屋や
高卒からずっと魚屋や
82:2022/01/01(土) 06:53:54.81ID:5TSzn6oz0.net
>>74結婚は?
75:2022/01/01(土) 06:53:18.17ID:ToGbvtO20.net
全然休む暇無さそう
85:2022/01/01(土) 06:54:19.68ID:v3p2wNaJ0.net
>>75
一応忙しい時期やないなら月に6回は休むで
一応忙しい時期やないなら月に6回は休むで
76:2022/01/01(土) 06:53:27.92ID:LO6fbTTs0.net
すごい
80:2022/01/01(土) 06:53:43.18ID:v3p2wNaJ0.net
ボーナスは夏2.0ヶ月冬1.6ヶ月予定やったが両方から0.2ヶ月今年は引かれてた
合計は3.2ってことやな
合計は3.2ってことやな
81:2022/01/01(土) 06:53:46.55ID:YaNpxw2KM.net
うちの近所のスーパーの貼り紙
家族経営のスーパー「新年は1月4日から営業」
零細経営の激安スーパー「新年は1月5日から営業」
ライフ、いなげや「新年は1月4日から営業」
ヨークマート「元旦はお休み、新年は1月2日から営業」
イオン系全部「年末年始も通常営業します!」
なぜなのか
家族経営のスーパー「新年は1月4日から営業」
零細経営の激安スーパー「新年は1月5日から営業」
ライフ、いなげや「新年は1月4日から営業」
ヨークマート「元旦はお休み、新年は1月2日から営業」
イオン系全部「年末年始も通常営業します!」
なぜなのか
93:2022/01/01(土) 06:55:35.15ID:v3p2wNaJ0.net
イオンはヤバいってよく聞くで……
初売りとか従業員の顔死んどるわ
初売りとか従業員の顔死んどるわ
95:2022/01/01(土) 06:56:07.28ID:SZP049/ia.net
>>93
何がヤバいんや?
何がヤバいんや?
103:2022/01/01(土) 06:57:51.88ID:YvjjQi2M0.net
年末年始は無理やろけど纏まった連休ってあるんかな?
グループ分けして取らなアカンやろから最後のグループは年末年始休暇が2月ですとか
グループ分けして取らなアカンやろから最後のグループは年末年始休暇が2月ですとか
110:2022/01/01(土) 06:59:36.45ID:v3p2wNaJ0.net
>>103
有給消化5日間は義務や
普通連続では取らんが
有給消化しないと会社が罰金らしいで
有給消化5日間は義務や
普通連続では取らんが
有給消化しないと会社が罰金らしいで
114:2022/01/01(土) 07:00:56.59ID:zI91NZgQ0NEWYEAR.net
ワイ医療職土方、今日もニッコリ出勤
119:2022/01/01(土) 07:02:29.95ID:r0fyjr8g0.net
ワイ魚捌けるけど水産で雇って貰えるか?
フグも捌けるで
フグも捌けるで
128:2022/01/01(土) 07:04:35.55ID:v3p2wNaJ0.net
>>119
作業美味いやつは重宝されるが上に上がりにくくなる
自分の腕前誇る訳やないがワイもそんな感じだった
作業美味いやつは重宝されるが上に上がりにくくなる
自分の腕前誇る訳やないがワイもそんな感じだった
123:2022/01/01(土) 07:03:34.07ID:QgWT0sBCd.net
上野駅のGARDEN
駅弁需要からか元旦も8時開店らしい
ブラックやなぁ…
駅弁需要からか元旦も8時開店らしい
ブラックやなぁ…
125:2022/01/01(土) 07:03:59.68ID:0SjEBN9ha.net
精肉でバイトしてるフリーターやがやっぱ裏で正社員からバカにされとるんか?
126:2022/01/01(土) 07:04:26.83ID:SZP049/ia.net
>>125
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
145:2022/01/01(土) 07:07:25.87ID:ic/uzsfi0.net
年で休みどれくらい?
160:2022/01/01(土) 07:11:57.34ID:v3p2wNaJ0.net
>>145
暇な時は月6回ぐらい
歳時記は月に4回休めたら天国やね……
暇な時は月6回ぐらい
歳時記は月に4回休めたら天国やね……
158:2022/01/01(土) 07:11:43.42ID:Dwzptt4Fa.net
素で思うけもどgwとか年末年始に仕事って嫌じゃないん?
164:2022/01/01(土) 07:12:53.51ID:v3p2wNaJ0.net
>>158
嫌やで
でも平日休みは楽しいで
嫌やで
でも平日休みは楽しいで
159:2022/01/01(土) 07:11:52.71ID:oc81CZbwd.net
3が日ぐらい閉めろよって店長に言っておけ
161:2022/01/01(土) 07:12:25.12ID:Hgm6wwS3d.net
なんかコンビニとかスーパーとか飲食店とか誰でもできそうな仕事してる奴ほどすぐこういう愚痴スレみたいなの立てるのなんで??
ワイスーパー店員、年末の地獄を超えるwwww https://t.co/Moqq7cTVBY #スーパーマーケット
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月1日
