韓国「イカゲーム!」日本人「負けるか!俺たちの近年の心理戦物、デスゲーム物の名作を見せてやる!」 

83
数学ガバ 幽遊白書 キューブ パクリ ネトフリに関連した画像-01
12022/01/01(土) 11:57:23.80ID:/9rMRyH00.net

数学ガバ 幽遊白書 キューブ パクリ ネトフリに関連した画像-02
数学ガバ 幽遊白書 キューブ パクリ ネトフリに関連した画像-03
数学ガバ 幽遊白書 キューブ パクリ ネトフリに関連した画像-04
数学ガバ 幽遊白書 キューブ パクリ ネトフリに関連した画像-05




22022/01/01(土) 11:57:34.12ID:/9rMRyH00.net

名作揃いや


32022/01/01(土) 11:57:47.12ID:vh35xFmzr.net

ほんま終わってる


52022/01/01(土) 11:58:23.58ID:tPWusDli0.net

映画デスノートの続編の奴も出せ


102022/01/01(土) 11:58:43.31ID:+LGhBsDV0.net

キューブの数学ガバ修正されてるんか?


132022/01/01(土) 11:58:55.62ID:zA1U7DNVa.net

インシテミル定期


162022/01/01(土) 11:59:22.31ID:tDSRebno0.net

ライアーゲームは?


232022/01/01(土) 12:00:33.50ID:9QCxsYnpdNEWYEAR.net

デスチューブでええやろ


302022/01/01(土) 12:01:23.47ID:qpvpDdy1d.net

比較対象は今際の国のアリスちゃうの


342022/01/01(土) 12:01:57.08ID:XFbHky7C0.net

王様ゲームで勝負や



462022/01/01(土) 12:03:25.74ID:Nz6AhbQq0.net

こんなクソ映画連発してる国がイカゲームをパクリとか言って叩いてるんやから片腹痛いわ


522022/01/01(土) 12:04:23.88ID:

幽遊白書も心配だよ
役者が不安だから韓国人で作ってくれよ


622022/01/01(土) 12:05:40.59ID:rPhTm5m2r.net

ゼロのドラマクソやったん?


822022/01/01(土) 12:08:46.44ID:/OMSVatj0.net

この時代にネトフリあっても流行らなかったやろな


3902022/01/01(土) 12:38:21.05ID:qwuotlTU0.net

今まで見た邦画のデスゲームもので1番酷いのってなんや?
今日は夕方までそれ観るわ


92022/01/01(土) 11:58:42.05ID:tPWusDli0.net

こいつら予算合体すればどうにかなるんちゃうの


242022/01/01(土) 12:00:48.27ID:9HhAGuA10NEWYEAR.net

>>9
それやるとLGに有機ELの基礎技術完全にパクられたソニーのようになってまう


192022/01/01(土) 11:59:42.17ID:OBAO8pNca.net

キューブどうやったんや?


212022/01/01(土) 12:00:23.72ID:jFFynizq0NEWYEAR.net

カイジはイカゲームの監督らも参考にしたからセーフや
他は知らん


312022/01/01(土) 12:01:24.13ID:QQkNtziP0.net

>>21
それはカイジ12ちゃうか?


492022/01/01(土) 12:04:04.50ID:9bq1h29Pa.net

イカゲームって本当に人気だったの?
ネトフリオンリーで瞬間的にランクが上がっただけやろ
2分再生すればカウントされるから工作もできるし


542022/01/01(土) 12:04:36.90ID:8B/zrams0.net

>>49
海外セレブ、ハリウッドスターにも人気やで


732022/01/01(土) 12:07:24.12ID:KyaVdbc30.net

ゲーム内容的にはカイジとかライアーゲームとかの方が上やろ
イカゲーム内のゲームってただの運ゲーやん


852022/01/01(土) 12:08:54.39ID:Nz6AhbQq0.net

>>73
それは思う
ゲームは日本作品のがルール自体もそうやし心理戦がやっぱ面白いのが多い
イカゲームはデスゲームに巻き込まれた参加者の人間ドラマが主軸や


902022/01/01(土) 12:09:48.42ID:HnAMep0r0.net



1052022/01/01(土) 12:12:35.38ID:N511RKmVa.net

>>90
何このお面
もしかしてマルコ?


1022022/01/01(土) 12:12:08.22ID:cfSsvnzI0.net

ネトウヨ「パクリ!パクリ!」

ワイ「オマージュだろ…」

 

https://imgur.com/hijDHpK.jpg
 

https://imgur.com/Mubl6sC.jpg


1162022/01/01(土) 12:13:29.29ID:Nz6AhbQq0.net

>>102
監督本人も影響受けたって公言してるしな
何でもかんでもパクリ認定する奴アホやと思う


1402022/01/01(土) 12:17:10.47ID:YYnsKcRB0.net

ライアーゲームってマジでおもろかったよな
キノコありきな気もするけど


1562022/01/01(土) 12:19:03.99ID:

>>140
あれ真似して変なテンションのキャラ出すやつあるよな


1722022/01/01(土) 12:20:31.45ID:8xPz3qSJ0.net

韓国の脚本がおもしろいのは何でだろう?
日本の脚本と何が違う?


1812022/01/01(土) 12:21:34.80ID:7LtHaRWU0.net

>>172
日本人の目につく作品は上澄みだからやない?


1852022/01/01(土) 12:21:58.69ID:h37NCLgL0.net

これが本物の心理戦物やで
イカゲームはパチモン
 

https://imgur.com/UlBtF0E.jpg


2032022/01/01(土) 12:23:33.44ID:6H2l0GOJ0.net

>>185
これ映画館で予告流れるとあちこちから笑い声が聞こえてきてかわいそう


1872022/01/01(土) 12:22:14.44ID:SReriMu2d.net

ネトフリ2021年ランキング日韓比較
 

https://imgur.com/zpYkywo.jpeg

割りと勝負になってないな


1992022/01/01(土) 12:23:18.51ID:AouRZJ/20.net

>>187
アニメばかりで草ァ!wwwww


1912022/01/01(土) 12:22:57.43ID:Nz6AhbQq0.net

今際の国のアリス見た奴おる?
ぶっちゃけあのVFXは洋画ばっか見るワイでも満足のレベルやったで
スケール感がそこらの邦画とは段違いやった
時間と予算と指揮さえあれば日本も戦えるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=pX4ghrs2mtA


2102022/01/01(土) 12:23:55.86ID:YYnsKcRB0.net

>>191
山崎賢人出てる時点で食わず嫌い起こしてまうわ


2512022/01/01(土) 12:27:56.90ID:q3gT25j50.net

視聴者のレベル下がってるのはマジやな
ライゲーム今やったら難しすぎてつまらんとかいわれんやろな




数学ガバ 幽遊白書 キューブ パクリ ネトフリに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(83)

 コメント一覧 (83)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:15
    • >>30
      あれ面白いのに埋もれてるのほんと無能だわ
      同じNetflixなんだからイカゲーム見たついででいいから見ろと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 16:19
      • >>1
        cubeは日本発じゃないぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 16:20
      • >>1
        イカゲームはなあ
        人気すぎてアメリカで「ハロウィンのコスプレ禁止令」が出されてたくらいだからなあ
        海外展開を狙って映画撮って、実際マーケティングが上手くいくのは素直に羨ましいわ
        日本の実写映画は俳優のファン向けに作ったものと映画評論家向けに作ったものの二極で
        エンタメとしてめっちゃ面白い作品撮ってやる、という作りをそもそもしてないからしかたないのかも
        テレビドラマの〇〇ザ・ムービーみたいなのも二時間スペシャルをそのまま映画化したような出来だし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 16:32
      • >>1
        ※半島朝鮮人 VS 在日朝鮮人 の戦いです。表題が誤解を招き申し訳ありません(アルファルファ運営)。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 16:56
      • >>1
        日本は制作費を搾取しすぎて殆ど制作費に使われないから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 16:58
      • >>1バトルロワイヤルは?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 17:25
      • >>1
        在日チョンパンジー良かったね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 17:30
      • >>1
        これに関しては完全敗北だな、発狂するだけ見苦しい負け犬になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 17:30
      • >>1
        最後のチビクソ眉毛ほんま嫌い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 19:20
      • >>1
        まあデスゲームものなんて日本には何十年も前からある。ただ、日本という環境にリアリティがないんだよ。その点、韓国はヘル朝●と自称するほど酷い環境だからリアリティが出る。例えばスパイものも日本より韓国のほうがリアルになる。そういうのは仕方ない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年01月02日 02:01
      • >>1ライアーゲームとかいうゴミが無くてよかた
        寒気する程痛いクソ中のクソだったからな
        あんなもん賢いと思って見てる奴がいるなら思考力小学生から進歩してないんやろな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 71. 学名ナナシ
      • 2022年01月02日 12:02
      • >>1 愛国ジジイ「ふぅ…ふぅ…効いてないぞ…効いてないぞ…!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:22
    • >>116
      公言したらパクリじゃないという理屈が意味不明すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:23
    • >>116皮肉理解出来てなくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:28
    • >>1004
      そもそもデスゲーム全部がスティーブンキングのパクリ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:28
    • >>102
      問題はオリジナルの方が映画サークル以下のゴミカスって事だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:30
    • >>1003
      なんか知らんがすげえ気持ち悪いなお前
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:33
    • >>1002
      日本がリメイクするとこうなるって例やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:34
    • >>1004
      製作者にとってバレたら困るのがパクリ
      バレると嬉しいのがオマージュ
      そもそも知ってることが前提なのがパロディ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:38
    • >>199
      そのアニメとやらがGDPをどれだけ大きく占めてると思ってるのかな?フェミパヨかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:41
    • 日本版CUBRいれるならバトルロイヤルでもいれとけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 16:42
      • >>13
        本当これ見てほしいわ。原作知ってても知らなくてもビックリするから。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:42
    • >>1012
      中々恥ずかしい発言だな
      アニオタ的にはアニメが日本のGDP底上げしてることになってんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:42
    • >>172
      脚本と演出のレベルが高くて韓国国内キャパが小さいから海外輸出するのが前提なのも強い
      日本の映画は事務所関係と制作側の影響が強くて監督はその折衷役で本来の監督業が出来づらい
      日本国内で賄える市場があるせいで国内向けになりやすく脚本も配役前提で調整が多い
      津川雅彦が日本と韓国の映画の違いを語っていたけど
      日本は監督などを含めた制作側が2時間TVドラマと劇場映画の違いを理解してない人が多い
      韓国が商業作品としたら日本の映画界は大学の学芸会レベルだと評してた
      あと配役前提で演技のできない人間が演技するのを映画を理解してない製作が撮るんだから
      ロクな物が出来ないのは当たり前で出演者のファンが見てくれれば良いのではとも言ってたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:44
    • >>102
      じゃあ、ガンツのパクリだな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:44
    • >>1012
      チー牛イライラしてて草ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:48
    • >>210
      出る仕事選ばないせいで低評価されてる感はあるな
      アリスでは結構ちゃんとしてるよ
      要は邦画の質が低すぎるんだね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:50
    • >>1011
      盗みましたといえば泥棒じゃない、みたいな変な理屈。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:52
    • 日本の映画って「こういう作品作りたい」とか「この原作映画にしたい」とかじゃなくて
      どっかの芸能事務所から「うちのアイドルを売り出したいから映画作って」から始まるから
      基本的にやりたいことができない
      素人みたいな演技力の奴ばっかり目立つのはそのせい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 16:58
    • >>1011
      そんな理屈で許されるんなら著作権いらないから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:00
    • >>185
      嘘つくと、死ぬよとかバッカみたい。だから日本の映画はダメなんだよ。決めゼリフダサく変えんなカス。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:03
    • 金をかけたと言えるような映画でも10億ちょっとしか予算がない上に、役者のギャラと広告宣伝費で5割近くもっていかれるのが邦画
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:07
    • >>46
      いやパクリやんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:10
    • >>1024
      ちょ、著作権?(笑)
      飛躍しすぎてない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:10
    • 日本はネトウヨがアホ過ぎて足引っ張ってるからこのまま落ちるだけだろうな
      ネトウヨ如きに足引っ張られてると思うのは日本のクリエイターに失礼かもしれんけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:10
    • 根とふりからの金でうまうま日本のをパクッテ作っていればウハウハっていう寄生虫系だからね、
      奴らは根とふりにすべて権利奪われてしまっているだろうから、
      最初の金だけの契約ではないのかな? 俺の物だと言っているのかもしれないけど、
      契約的にはもう権利を主張することもできないだろうし、新しい作品を出さないとならない。
      最終的に何も残らないかもしれないねとふりとの契約を喜んでやっているのは韓国だけなのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:11
    • 「韓国とか世界中から嫌われてるだろw」っていつもの現実逃避レスがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:13
    • ネトウヨが起源主張する裏で中国や韓国はどんどん世界に進出して結果を出してる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:13
    • >>1030
      もう少し文章まとめるようにした方がいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:20
    • >>1001
      今年末にシーズン2の配信も決まったし、Netflix契約してる人にはちゃんと評価されてるから大丈夫
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:27
    • >>1024
      そもそもアイデアに著作権はないんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:28
    • >>1020
      そもそも泥棒じゃないわけで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:28
    • >>1008
      邦画とか好きそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:35
    • >>1020
      ならハリウッド映画も日本の漫画やアニメもみんな泥棒って言いたいの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:37
    • NHKの分配金だよりの業界が良い作品できるわけない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:37
    • >>390
      カイジファイナル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:40
    • >>1038
      面白い映画はなんでも好きだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 17:52
    • >>185
      カリ梅…どこ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:08
    • >>1044
      じゃあ邦画だめじゃん
      少なくとも最近のは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 21:58
      • >>46それは話が違うだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 73. 学名ナナシ
      • 2022年01月02日 12:21
      • >>46
        製作者がカイジが好きでヒントを与たって言っているんだよなあ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. 学名ナナシ
      • 2022年04月26日 23:08
      • >>46
        まあわかる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:09
    • >>1046
      勝手に邦画に限定したやつに言えよ馬鹿
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:15
    • >>116物は言いようですね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:24
    • イカゲームも正直日本だと何番煎じのデスゲームだよってなるけど
      無駄な恋愛要素とか入れずヒロインポジもきっちり殺していく所は今の日本の作品じゃできないわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:30
    • イカゲームのパクリの件は監督だかが自分の方が先に考えたって逆に起源主張してて草だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 19:07
    • 実際にイカゲームは一定以上の人気はあったぞ
      面白いか面白くないかで聞かれると微妙だけど韓国系は初期に煽って視聴者増やすのが上手い
      それこそ10人に1話を見せて1人が継続視聴してくれれば採算は取れるってのを地で行ってる
      日本はその煽りや作品の売り込って言う能力すらゴミだから今の時点だと韓国以下って評価だよ
      ネトフリの日本製作ドラマの爆死率とか内容以前に目も当てられない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 20:55
    • >>1018
      チー牛連呼、こどおじ連呼のご存じヘイト特化民「パヨク女」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 21:50
    • >>191
      映画と同じぐらいの予算のはずなんだけどね
      映画だと色んなところに金取られちゃうんだろうなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 80. 学名ナナシ
      • 2022年01月11日 06:08
      • >>54誰?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. 学名ナナシ
      • 2022年01月11日 06:08
      • >>54具体名を述べよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 21:57
    • >>1029
      ネトウヨを枕詞に悪口しか言わない連中はみんな病院に行ったほうがいい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 22:09
    • >>1052
      あ、そっち方向で溜飲下げるのね(笑)
      映画ドラマで自国批判や風刺をできる監督とできない監督がいるってだけの話なんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 22:12
    • >>1055
      お先まっくら
      なんつって
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 02:06
    • >>1052作品が悪いんじゃ無いんだよ
      日本の撮影方法が悪すぎ
      脚本セリフエフェクトライティングがゴミすぎてよい物を表現しきれてない
      未だに顔の演技()とかいってクソつまらんセリフ言わせたりするのは撮影業界が終わってるとしか言いようがない
      キャスティングも演技力なんて無視の利権キャストだらけで良い作品が出来るわけがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 02:12
    • >>1031韓国が嫌われている事と韓国で作られた作品がおもろいかどうかはまるで別やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 08:57
    • 今際の国のアリスはネトフリでも世界で一時的に1位独占してたやん
      日本に技術がないというよりは、
      日本は映画館に行くのがアニオタと芸能人好きのTVドラマ視聴者が大半だから、
      実写映画にジャニーズやアイドル、芸能人を起用
      女性向けにゴア描写カットで、すべてセリフで説明。とかやるからクソになる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 08:58
    • >>1001
      埋もれては無いんじゃね
      配信当時は話題になったし
      なぜか日本のメディアが韓国のイカゲームは話題にして
      日本の今際の国のアリスは話題にしないだけで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 09:02
    • >>116
      >監督本人も影響受けたって公言してるしな
      してねーよ
      イカゲームが揉めてるのは監督が「カイジは影響を受けた。神様の言うとおり?知らねーよ」
      なお、ゲームは神様の言うとおりのパクリの模様
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 09:43
    • 邦画は脚本がクソだからなあ、台詞回しとかなんか稚拙なんだよね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 09:48
    • Drive my Carは海外で評判良いよね
      路線は全然違うけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 10:05
    • >>1064
      まあガチでパクった方は話題に出したくないし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 11:03
    • >>1063
      それがダメだって言ってるんだよ
      汚鮮されてる日本のメディアはともかく、Netflixの日本法人はイカゲームに便乗してでも宣伝するぐらいはやれやって話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 11:15
    • >>1023
      地上波では流せないので?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 11:32
    • >>102
      日本の映画のクオリティが高ければ文句言えた。もっと金かけて映画作れ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 12:06
    • >>102 両方ゴミ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 15:15
    • …案の定キムチくせー工作員共がゴキブリみてーに湧いてて草、
      崩壊寸前の祖国の心配でもしてろ(嘲笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 16:09
    • >>1003
      コスプレが禁止された理由はそこじゃないぞ
      まず簡単にできる上に顔を全て隠せる
      そもそも暴力性の強い作品だからやめろって話
      まぁわかりやすいアイコンが揃ってはいるけど、いうほどの人気じゃないぞ
      いや人気は人気なんだけど、実際の再生数にしても大騒ぎするほどじゃないのにやたら大騒ぎされてるんだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 16:20
    • >>1073
      カイジが好きでカイジより後なのに、カイジにヒントを与えた?
      ヤベェなタイムパラドックス起きてんじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 16:27
    • >>1068
      日本で宣伝行為やるには在日関係一切なしでできないよ
      日本で日本の作品を大きく宣伝するには在日メディア経由でしか宣伝できないのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 21:20
    • >>1077
      日本終わってんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年01月05日 12:40
    • 自分とは関係のないとこでやっている限り、韓国人のクズさを眺めるのはいい娯楽だからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年01月11日 06:13
    • >>187ランキングはいいから面白いやつ教えてくれろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(83)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

83