2:2022/01/01(土) 11:57:34.12ID:/9rMRyH00.net
名作揃いや
3:2022/01/01(土) 11:57:47.12ID:vh35xFmzr.net
ほんま終わってる
5:2022/01/01(土) 11:58:23.58ID:tPWusDli0.net
映画デスノートの続編の奴も出せ
10:2022/01/01(土) 11:58:43.31ID:+LGhBsDV0.net
キューブの数学ガバ修正されてるんか?
13:2022/01/01(土) 11:58:55.62ID:zA1U7DNVa.net
インシテミル定期
16:2022/01/01(土) 11:59:22.31ID:tDSRebno0.net
ライアーゲームは?
23:2022/01/01(土) 12:00:33.50ID:9QCxsYnpdNEWYEAR.net
デスチューブでええやろ
30:2022/01/01(土) 12:01:23.47ID:qpvpDdy1d.net
比較対象は今際の国のアリスちゃうの
34:2022/01/01(土) 12:01:57.08ID:XFbHky7C0.net
王様ゲームで勝負や
46:2022/01/01(土) 12:03:25.74ID:Nz6AhbQq0.net
こんなクソ映画連発してる国がイカゲームをパクリとか言って叩いてるんやから片腹痛いわ
52:2022/01/01(土) 12:04:23.88ID:
幽遊白書も心配だよ
役者が不安だから韓国人で作ってくれよ
役者が不安だから韓国人で作ってくれよ
62:2022/01/01(土) 12:05:40.59ID:rPhTm5m2r.net
ゼロのドラマクソやったん?
82:2022/01/01(土) 12:08:46.44ID:/OMSVatj0.net
この時代にネトフリあっても流行らなかったやろな
390:2022/01/01(土) 12:38:21.05ID:qwuotlTU0.net
今まで見た邦画のデスゲームもので1番酷いのってなんや?
今日は夕方までそれ観るわ
今日は夕方までそれ観るわ
9:2022/01/01(土) 11:58:42.05ID:tPWusDli0.net
こいつら予算合体すればどうにかなるんちゃうの
24:2022/01/01(土) 12:00:48.27ID:9HhAGuA10NEWYEAR.net
>>9
それやるとLGに有機ELの基礎技術完全にパクられたソニーのようになってまう
それやるとLGに有機ELの基礎技術完全にパクられたソニーのようになってまう
19:2022/01/01(土) 11:59:42.17ID:OBAO8pNca.net
キューブどうやったんや?
21:2022/01/01(土) 12:00:23.72ID:jFFynizq0NEWYEAR.net
カイジはイカゲームの監督らも参考にしたからセーフや
他は知らん
他は知らん
31:2022/01/01(土) 12:01:24.13ID:QQkNtziP0.net
>>21
それはカイジ12ちゃうか?
それはカイジ12ちゃうか?
49:2022/01/01(土) 12:04:04.50ID:9bq1h29Pa.net
イカゲームって本当に人気だったの?
ネトフリオンリーで瞬間的にランクが上がっただけやろ
2分再生すればカウントされるから工作もできるし
ネトフリオンリーで瞬間的にランクが上がっただけやろ
2分再生すればカウントされるから工作もできるし
54:2022/01/01(土) 12:04:36.90ID:8B/zrams0.net
>>49
海外セレブ、ハリウッドスターにも人気やで
海外セレブ、ハリウッドスターにも人気やで
73:2022/01/01(土) 12:07:24.12ID:KyaVdbc30.net
ゲーム内容的にはカイジとかライアーゲームとかの方が上やろ
イカゲーム内のゲームってただの運ゲーやん
イカゲーム内のゲームってただの運ゲーやん
85:2022/01/01(土) 12:08:54.39ID:Nz6AhbQq0.net
>>73
それは思う
ゲームは日本作品のがルール自体もそうやし心理戦がやっぱ面白いのが多い
イカゲームはデスゲームに巻き込まれた参加者の人間ドラマが主軸や
それは思う
ゲームは日本作品のがルール自体もそうやし心理戦がやっぱ面白いのが多い
イカゲームはデスゲームに巻き込まれた参加者の人間ドラマが主軸や
90:2022/01/01(土) 12:09:48.42ID:HnAMep0r0.net
105:2022/01/01(土) 12:12:35.38ID:N511RKmVa.net
>>90
何このお面
もしかしてマルコ?
何このお面
もしかしてマルコ?
102:2022/01/01(土) 12:12:08.22ID:cfSsvnzI0.net
116:2022/01/01(土) 12:13:29.29ID:Nz6AhbQq0.net
>>102
監督本人も影響受けたって公言してるしな
何でもかんでもパクリ認定する奴アホやと思う
監督本人も影響受けたって公言してるしな
何でもかんでもパクリ認定する奴アホやと思う
140:2022/01/01(土) 12:17:10.47ID:YYnsKcRB0.net
ライアーゲームってマジでおもろかったよな
キノコありきな気もするけど
キノコありきな気もするけど
156:2022/01/01(土) 12:19:03.99ID:
>>140
あれ真似して変なテンションのキャラ出すやつあるよな
あれ真似して変なテンションのキャラ出すやつあるよな
172:2022/01/01(土) 12:20:31.45ID:8xPz3qSJ0.net
韓国の脚本がおもしろいのは何でだろう?
日本の脚本と何が違う?
日本の脚本と何が違う?
181:2022/01/01(土) 12:21:34.80ID:7LtHaRWU0.net
>>172
日本人の目につく作品は上澄みだからやない?
日本人の目につく作品は上澄みだからやない?
203:2022/01/01(土) 12:23:33.44ID:6H2l0GOJ0.net
>>185
これ映画館で予告流れるとあちこちから笑い声が聞こえてきてかわいそう
これ映画館で予告流れるとあちこちから笑い声が聞こえてきてかわいそう
187:2022/01/01(土) 12:22:14.44ID:SReriMu2d.net
199:2022/01/01(土) 12:23:18.51ID:AouRZJ/20.net
>>187
アニメばかりで草ァ!wwwww
アニメばかりで草ァ!wwwww
191:2022/01/01(土) 12:22:57.43ID:Nz6AhbQq0.net
今際の国のアリス見た奴おる?
ぶっちゃけあのVFXは洋画ばっか見るワイでも満足のレベルやったで
スケール感がそこらの邦画とは段違いやった
時間と予算と指揮さえあれば日本も戦えるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=pX4ghrs2mtA
ぶっちゃけあのVFXは洋画ばっか見るワイでも満足のレベルやったで
スケール感がそこらの邦画とは段違いやった
時間と予算と指揮さえあれば日本も戦えるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=pX4ghrs2mtA
210:2022/01/01(土) 12:23:55.86ID:YYnsKcRB0.net
>>191
山崎賢人出てる時点で食わず嫌い起こしてまうわ
山崎賢人出てる時点で食わず嫌い起こしてまうわ
251:2022/01/01(土) 12:27:56.90ID:q3gT25j50.net
視聴者のレベル下がってるのはマジやな
ライゲーム今やったら難しすぎてつまらんとかいわれんやろな
ライゲーム今やったら難しすぎてつまらんとかいわれんやろな
韓国「イカゲーム!」日本人「負けるか!俺たちの近年の心理戦物、デスゲーム物の名作を見せてやる!」 https://t.co/S97MaMb9OZ #イカゲーム
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月1日
