おすすめ記事


【朗報】いきなりステーキの17000円のおせちが美味そうと話題にwww

24
おせち オードブルやん 豪華洋風おせち 焼きたて食い 足元に関連した画像-01
12022/01/01(土) 10:26:03.53ID:oCmUrxXu0.net






22022/01/01(土) 10:26:28.13ID:96XCZNbn0.net

オードブルやん


42022/01/01(土) 10:26:52.55ID:bnmBgNvba.net

ぼったくりやろ


52022/01/01(土) 10:27:07.19ID:kPilEjNm0.net

不味そう
焼きたて食いに行くわ


62022/01/01(土) 10:27:21.31ID:oCmUrxXu0.net

洋風おせちって言ってんだからおせちやろ


72022/01/01(土) 10:27:26.33ID:y2aUPcVIM.net

高すぎやろ


102022/01/01(土) 10:27:45.65ID:2oeLokAPr.net

これおせちなん


172022/01/01(土) 10:28:47.23ID:oCmUrxXu0.net

>>10
豪華洋風おせちや


112022/01/01(土) 10:28:03.03ID:TOUcpmax0.net

あのジジイまだ顔出ししとるんか


132022/01/01(土) 10:28:25.44ID:jl6sDVXk0.net

えぇ…これでGOサイン出したのか?



152022/01/01(土) 10:28:42.99ID:s4vHQT5B0.net

なぜステーキ屋がおせちを売ってるんだい?


162022/01/01(土) 10:28:45.70ID:ZPLRGQMsa.net

こういうので良いとか絶対思ってないだろ


182022/01/01(土) 10:28:47.68ID:jOKsmbn10.net

5000円くらいやろ


192022/01/01(土) 10:29:22.29ID:bnmBgNvba.net

>>18
せめてこれくらいや
足元見すぎ


202022/01/01(土) 10:29:24.74ID:2oeLokAPr.net

でも糖質制限中やったらアリやな


212022/01/01(土) 10:29:28.69ID:mlPObaEWr.net

3000円なら買う


302022/01/01(土) 10:31:23.92ID:x0GFJqft0.net

グルーポン


322022/01/01(土) 10:32:09.39ID:l8bdkFpx0.net

スーパーで660円のやつと似てる


342022/01/01(土) 10:32:20.75ID:MpH7N7moM.net

はい三越の2万円のおせち
これが「格」の違いな
 

https://imgur.com/GDY0V0q.jpg
 

https://imgur.com/fg3z1i9.jpg


442022/01/01(土) 10:33:56.52ID:b2cGke940.net

>>34
2万円分好きな食べ物買ったほうがよくね?


392022/01/01(土) 10:33:03.92ID:vUiXLRJX0.net

おせちまで上げ底で草、もう終わりだこの国


462022/01/01(土) 10:34:06.08ID:3QwiYe/z0.net

原価いくらだよ


602022/01/01(土) 10:36:25.81ID:oCmUrxXu0.net

>>46
でもいきなりドレッシング一本プレゼントやぞ


522022/01/01(土) 10:35:17.71ID:5i/Hr72C0.net

いきなりステーキで出前取ったら肉入ってなかったことあるわ
クレーム入れたら配達してくれたけど


552022/01/01(土) 10:35:50.04ID:SqVNwD0o0.net

>>52
逆に何が来たんや?



542022/01/01(土) 10:35:45.65ID:e9I1wPrK0.net

おせちで良いものってなかなかないわ


562022/01/01(土) 10:35:56.54ID:MGhhxHHMa.net

もう少し盛り付け方を学習してくれ


612022/01/01(土) 10:36:28.33ID:1Nr3Rhlv0.net

相変わらず文章下手やなこの社長


712022/01/01(土) 10:38:41.43ID:7dBv3gJM0.net

>>61
こういうのって社員が文章含め作ると思うんやがマジに社長メッセージなんやな


722022/01/01(土) 10:39:00.50ID:kPvMU+Sn0.net

肉類ばっかりやな


732022/01/01(土) 10:39:07.94ID:trPIVLAu0.net

うまそーしかしたけえな


862022/01/01(土) 10:41:42.44ID:P+5nJCojM.net



922022/01/01(土) 10:42:48.14ID:oCmUrxXu0.net

>>86
おせちにポテサラとかもう終わりだよ


892022/01/01(土) 10:42:12.11ID:sZhWM57W0.net

おせちってほんま時代錯誤のクソ文化やな
高いまずい冷たい
いつでもホカホカ料理が食える今の時代に食うもんちゃうわ


992022/01/01(土) 10:44:24.75ID:8FBJ5s7s0.net

>>89
そう思う連中はやめてるから


902022/01/01(土) 10:42:36.17ID:L3xlxrru0.net

これ全部出来合いの寄せ集めましたみたいな感じやろ。5000円かよくて6000円くらいやろ


972022/01/01(土) 10:44:22.89ID:JDLdkxwB0.net

>>90
ローソンで好きな具だけ買える小分けの
おせち売ってるよな


1332022/01/01(土) 10:50:20.42ID:j8r7aLEi0.net

SNSの発達で高級おせちの売上はあがってそう




おせち オードブルやん 豪華洋風おせち 焼きたて食い 足元に関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(24)



 コメント一覧 (24)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:18
    • 同じ値段ならデパ地下おせちの方が万倍良いわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 18:25
      • >>1
        買わされる社員かわいそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 18:51
      • >>1
        原価3000円だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 20:00
      • >>1これが1.7万?!
        いいとこ5000円だろ
        合鴨の値段次第で変わるけど質も1.7万とって良い肉には見えない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 20:31
      • >>1自分でステーキ焼いた方が美味い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 21:46
      • >>1
        これは流石に自分で作った方が美味そう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 21:48
      • >>1まずいきなりステーキじゃねぇじゃんか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 22:47
      • >>1おせちじゃなくてオードブルやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年01月01日 23:59
      • >>1おせちって三が日まで店が開いてないからちびちび食うためのものやぞ
        これ数日保つんか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年01月02日 02:46
      • >>1
        スーパーで定価3000円ぐらいで売ってそうだけど
        半額シール付いてても買わないレベル
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:19
    • 三越の二万円おせち
      懸魚であるベニザケを使ったいないのは正しい
      が、数の子は旨味が抜けたクソ不味い塩漬けはNO GOODだな、醤油漬けだろうに
      縁起を担いで色味だけ気にするのは大間違いだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 18:39
    • 17000円ならステーキハウス夢一喜でピアノの生演奏聴きながらコース料理食うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 19:11
    • >>15
      いまどき、イベントに便乗する異業種の店のなんか珍しくない。
      洋菓子屋が節分の日に恵方ロール出したりとかな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 19:12
    • >>89
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 19:13
    • >>89
      天皇陛下ですらおせち料理食べてないらしいからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 19:27
    • 0ひとつ多くない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 19:39
    • やっぱセコマが一番だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 20:29
    • >>1008
      おせちは元々貧乏人が腐りかけの余り物を処理するための食いもんだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 20:31
    • サーモンの刺身は不要だな
      おせちは3が日+前後を常温で保存できないとあかん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 20:35
    • >>89伝統ですから笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 21:08
    • >>1005
      いくらいきなりステーキとはいえ原価廚の出番はねぇよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 22:07
    • 2段目3段目があるんだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年01月01日 22:15
    • >>34鮭とか玉子焼きとかタコとか蒲鉾とかこんなんいらねwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年01月02日 11:02
    • >>44
      お前つまんねえな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

24