1:2022/01/06(木) 08:54:51.92ID:u/z3QoXZ0.net
アナと雪の女王 世界1400億円 日本250億円
ズートピア 世界1100億円 日本74億円
モアナと伝説の海 世界700億円 日本50億円
https://imgur.com/ZF9tIn2.jpeg
アナと雪の女王2 世界1600億円 日本133億円
ラーヤと龍の王国 世界150億円
ミラベルと魔法だらけの家 世界200億円 日本6億円 ※12/21時点
https://imgur.com/wvEERkT.jpeg
ズートピア 世界1100億円 日本74億円
モアナと伝説の海 世界700億円 日本50億円
https://imgur.com/ZF9tIn2.jpeg
アナと雪の女王2 世界1600億円 日本133億円
ラーヤと龍の王国 世界150億円
ミラベルと魔法だらけの家 世界200億円 日本6億円 ※12/21時点
https://imgur.com/wvEERkT.jpeg
2:2022/01/06(木) 08:55:28.77ID:6kPgSLzs0.net
モアナくそおもろいやろ
3:2022/01/06(木) 08:56:45.29ID:kgKWAkqz0.net
単純に見た目が悪いやん
見た目って大事やで
見た目って大事やで
5:2022/01/06(木) 08:57:14.32ID:Xtk4LX+ra.net
比率大して変わってなくね
7:2022/01/06(木) 08:57:57.23ID:Gqrh0n9UM.net
ナディアは名作扱いされてるんだよなぁ
16:2022/01/06(木) 09:01:16.12ID:g0nVxDuz0.net
>>7
艦隊戦だけな
艦隊戦だけな
10:2022/01/06(木) 08:58:56.22ID:rIwGNj9Rr.net
海外でも観る人減ってるってことか
15:2022/01/06(木) 09:00:11.30ID:zAWaDYZn0.net
ブラックキャットも世界大ヒットだったからな
17:2022/01/06(木) 09:01:33.46ID:rIwGNj9Rr.net
黒い人は口は出すけど金は出さんのね
21:2022/01/06(木) 09:02:54.06ID:0ci4AE6k0.net
世界の売り上げと大体同じ傾向じゃん
23:2022/01/06(木) 09:03:04.44ID:vWKLPSS4d.net
モアナは普通に面白い
25:2022/01/06(木) 09:03:51.35ID:aZrfXdkc0.net
>>23
普通に面白いってことはめちゃくちゃ面白いわけではないってことやね
普通に面白いってことはめちゃくちゃ面白いわけではないってことやね
28:2022/01/06(木) 09:04:17.27ID:d6xOl0w50.net
モアナ世界でも見られてないやん
29:2022/01/06(木) 09:04:21.17ID:iW2rNSn10.net
ブラックパンサーは見られてるんだからピクサーの怠慢では?
35:2022/01/06(木) 09:05:07.20ID:z/cTsS0Sd.net
ファルコンとかブラパンはかなりハンサムで良かったけどこれからのマーベルはクソブサイクな黒人ヒーローばっかりになるんやろか
40:2022/01/06(木) 09:06:22.21ID:Sn4GZwG4d.net
>>35
ブレイドは正統派っぽいけどアイアンハートとかマイルスがどうなるか
ブレイドは正統派っぽいけどアイアンハートとかマイルスがどうなるか
41:2022/01/06(木) 09:06:48.64ID:p49YWBaS0.net
ズートピア売れてないじゃん
53:2022/01/06(木) 09:09:22.49ID:z/cTsS0Sd.net
黒人は無理やりにでも良い役させるのにアジア人は未だにどの映画でも市場の貧乏中国人か丸メガネでコンピュータ出来ます系キャラの2択でしか出てこんのどうにかせーや
57:2022/01/06(木) 09:09:49.51ID:h3n49Cp60.net
言うほど黒人か?
アラブ系の色やろ
アラブ系の色やろ
63:2022/01/06(木) 09:10:51.60ID:n8KDeHBPd.net
どうでも良いけどアナ雪2って1の半分程度しか売上ないんか
66:2022/01/06(木) 09:11:07.88ID:USIXeatJM.net
アラジンは見たやろ黒人には黒人の売り方があるんや
81:2022/01/06(木) 09:13:59.92ID:XbIGtX010.net
>>66
インド系とかアラブ系は黒人ちゃうやろ
あの映画の黒人主要キャストって青塗りしたウィルスミスくらいやぞ
日本人の人種観って結局この程度なんだよな
インド系とかアラブ系は黒人ちゃうやろ
あの映画の黒人主要キャストって青塗りしたウィルスミスくらいやぞ
日本人の人種観って結局この程度なんだよな
80:2022/01/06(木) 09:13:48.01ID:EmqP1qfS0.net
>>67
主人公はレイやろ
主人公はレイやろ
75:2022/01/06(木) 09:12:26.46ID:VB0Y1Q5Zp.net
ズートピアおもろかったから続編作って欲しいわ
84:2022/01/06(木) 09:14:14.93ID:4xmj80vYd.net
モアナはまあまあ観られてるのにミラベル死んでるところを考えるとマジでキャラの見た目なんやね
97:2022/01/06(木) 09:15:19.97ID:EmqP1qfS0.net
>>84
内容が全然分からんから見に行く気にならへん
アナ雪とかは原典あるから推察出来たけど
内容が全然分からんから見に行く気にならへん
アナ雪とかは原典あるから推察出来たけど
262:2022/01/06(木) 09:31:26.88ID:xYezLv3r0.net
>>116
じゃりんこチエやん
じゃりんこチエやん
218:2022/01/06(木) 09:26:54.45ID:HqHDrYiNd.net
リメンバーミーのメキシコ人はよかったやろ
228:2022/01/06(木) 09:28:00.31ID:/dBlIRAc0.net
>>218
マラカスをシャカシャカするメキシコ人像から脱却や!!
マラカスをシャカシャカするメキシコ人像から脱却や!!
241:2022/01/06(木) 09:29:02.59ID:hZ0/qG4rd.net
モアナは良かったわ
あの辺第2次ディズニー黄金期やったし、今はディズニー自体下火になってない?
あの辺第2次ディズニー黄金期やったし、今はディズニー自体下火になってない?
249:2022/01/06(木) 09:29:55.23ID:/dBlIRAc0.net
>>241
今のディズニーはアニメの実写化で稼いどる
今のディズニーはアニメの実写化で稼いどる
286:2022/01/06(木) 09:33:15.87ID:l8NhSoSc0.net
>>253
これ英訳して世界中のフェミに見せたれや
これ英訳して世界中のフェミに見せたれや
259:2022/01/06(木) 09:31:09.90ID:/dBlIRAc0.net
ディズニー「日本人さあ・・・アベンジャーズ観ろよ!!」
世界的大作よりも名探偵コナンを観るのはおまえらぐらいやぞ・・・
世界的大作よりも名探偵コナンを観るのはおまえらぐらいやぞ・・・
269:2022/01/06(木) 09:31:55.03ID:ynR5Lw3o0.net
>>259
アベンジャーズは長すぎやろ
あれで見る気せんわ
アベンジャーズは長すぎやろ
あれで見る気せんわ
【悲報】日本さん、ディズニー映画で一部の作品だけあまり見ていなかった https://t.co/0r6UNAj45a #ディズニー
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月6日
