3:2022/01/14(金) 09:07:54.85ID:
底上げは?
4:2022/01/14(金) 09:08:33.15ID:EGRy82P2p.net
牛丼屋がどこもあげたから後追いだな
5:2022/01/14(金) 09:08:58.58ID:0vMj9pSkr.net
どうせ「お客様第一に考えた結果」
の値上げやろ
の値上げやろ
9:2022/01/14(金) 09:10:22.16ID:pHcqMHyPa.net
>>5
セブン「ダイエットが気になる女性に配慮しました」
セブン「ダイエットが気になる女性に配慮しました」
7:2022/01/14(金) 09:10:08.82ID:l1mELt830.net
どこも値上げしてるやん
貧乏国家
貧乏国家
11:2022/01/14(金) 09:10:59.68ID:pKV4bot+d.net
ご飯量具材量減らしてないとか嘘やろ
12:2022/01/14(金) 09:11:01.22ID:8kLPhU7r0.net
セブンで買える弁当これしかなかったのに
17:2022/01/14(金) 09:12:58.49ID:pHcqMHyPa.net
>>12
セブン「お客様の声に応えてリニューアルいたします」
セブン「お客様の声に応えてリニューアルいたします」
15:2022/01/14(金) 09:12:46.04ID:srGCfcvHM.net
お財布と弁当両方軽くしてお客様の手の負担を減らしてくれるセブンは神
20:2022/01/14(金) 09:13:44.78ID:8kLPhU7r0.net
コスパええのこれだけやったろ
うまいはうまいし
うまいはうまいし
24:2022/01/14(金) 09:14:19.55ID:sCHJL3e+0.net
物価が上がってるから値上げは当然なんだけど
セブンの場合は割合が異常なんよ
セブンの場合は割合が異常なんよ
25:2022/01/14(金) 09:14:22.73ID:YYHufj2Hd.net
まあこれはしゃーない
26:2022/01/14(金) 09:14:40.42ID:CFtsIGJK0.net
セブンの牛丼塩っ辛いしツユ多すぎてビチャビチャだしで不味い
試食しないで不合格にできるレベルや
試食しないで不合格にできるレベルや
172:2022/01/14(金) 09:39:05.57ID:7Cokyv6YM.net
>>26
ローソンよりマシやろ
ローソンよりマシやろ
33:2022/01/14(金) 09:15:55.02ID:kxkfjj8W0.net
これめっちゃうまいよな
41:2022/01/14(金) 09:16:31.53ID:lWlYrpNTM.net
>>33
わかる、クソうまい
わかる、クソうまい
34:2022/01/14(金) 09:15:59.45ID:sodq+Q5LM.net
チェーン店より高いやん
43:2022/01/14(金) 09:16:42.77ID:Zq/kKl4Td.net
もうかわねーわ
47:2022/01/14(金) 09:17:15.43ID:qmKOo8S20.net
税込み価格で書けよ
何誤魔化しとんねん
何誤魔化しとんねん
52:2022/01/14(金) 09:17:32.98ID:gOaG+eZZd.net
二度と値段下がらん最寄つ
59:2022/01/14(金) 09:18:37.18ID:6XwJEETq0.net
せめてご飯の量は増やせよ
64:2022/01/14(金) 09:20:28.49ID:pHcqMHyPa.net
>>59
セブン「糖質制限ブームに配慮しました」
セブン「糖質制限ブームに配慮しました」
60:2022/01/14(金) 09:19:03.59ID:C5ny5BmKM.net
そのうち量でセブンイレブン指数とか出来そう
66:2022/01/14(金) 09:21:39.79ID:KWQElgbX0.net
コンビニで牛丼買う意味
68:2022/01/14(金) 09:21:49.82ID:w2nutWZU0.net
セブン「バレンように上げ底にしたろ」
↓
お前ら「素直に値上げしろよ」
↓
セブン「なんや値上げしてええんか?」
こうやろ
お前らの言うとおり値上げしたんやから批判すんなや
↓
お前ら「素直に値上げしろよ」
↓
セブン「なんや値上げしてええんか?」
こうやろ
お前らの言うとおり値上げしたんやから批判すんなや
101:2022/01/14(金) 09:25:08.54ID:GUNDv4TM0.net
>>68
上底して値上げもしてるからクソなんだぞ
上底して値上げもしてるからクソなんだぞ
72:2022/01/14(金) 09:22:15.36ID:GfCvmYhK0.net
いつまで税別表記してんねん
76:2022/01/14(金) 09:22:39.98ID:GsqkgL2jM.net
これめっちゃうまい
79:2022/01/14(金) 09:22:53.15ID:ZqRAaXC0M.net
ひさびさに食べたら美味しくてびっくりしたわ
81:2022/01/14(金) 09:23:05.88ID:QQMSl4Pu0.net
いちいち言い訳しながら値上げすんのきめえ
83:2022/01/14(金) 09:23:09.36ID:Fi75o26vM.net
うまいからすぐなくなるよなこれ
89:2022/01/14(金) 09:23:26.94ID:lWlYrpNTM.net
>>83
それだけがマイナスポイント
それだけがマイナスポイント
87:2022/01/14(金) 09:23:25.03ID:01vocHPe0.net
変更ありません
92:2022/01/14(金) 09:23:48.25ID:Mb5NwWVcM.net
これめっちゃうまいよな
96:2022/01/14(金) 09:24:31.83ID:GUNDv4TM0.net
財布にお金があったらお客座の腕の負担が増えちゃうからね
セブンの優しさだよ
セブンの優しさだよ
110:2022/01/14(金) 09:26:45.97ID:Oqds10CeM.net
牛肉関係こんな感じで各所が悲鳴あげてるのに牛宮城なんてうまくいくんか?
114:2022/01/14(金) 09:27:14.54ID:qhtOo60j0.net
>>110
スーパーの肉の方が美味いぞ
スーパーの肉の方が美味いぞ
181:2022/01/14(金) 09:40:33.57ID:2m6KSAS4d.net
セブンの弁当の質落ちたわ
それより他のコンビニの弁当より多少マシやけどな
それより他のコンビニの弁当より多少マシやけどな
187:2022/01/14(金) 09:41:23.16ID:sPdG4XRv0.net
>>181
ファミマの方がええわ
ファミマの方がええわ
224:2022/01/14(金) 09:47:35.12ID:rKn3F2mBd.net
すき家も値上げしたんだっけ
226:2022/01/14(金) 09:48:44.86ID:8QWIWTvjd.net
>>224
松屋380円
すき家400円
吉野家430円くらい
なか卯450円くらいになったはず
松屋380円
すき家400円
吉野家430円くらい
なか卯450円くらいになったはず
【画像】セブンイレブンの牛丼、ガチでヤバイwwwwwww https://t.co/hiQNCzZUTz #セブンイレブン
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月14日
