おすすめ記事


【悲報】小泉進次郎「レジ袋有料化したのは僕じゃない」

93
コロナ 大リーグ 物議 リストラ 秋山翔吾に関連した画像-01
実は、今回のリストラが報道される直前の1月9日、小泉氏は日刊スポーツの大リーグ・秋山翔吾との対談記事で、“責任転嫁” ともとれる発言で物議を醸している。

小泉氏はレジ袋の有料化について、「有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね」と語り、批判の声があふれるSNSについて「本当に陰湿で容赦ない」などと切り捨てたのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2497653d5527ff651c54f6b08b91baf1ce6bc5e3
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで





42022/01/15(土) 08:31:30.14ID:FruKA38Q0.net

止めればよかったのでは?


52022/01/15(土) 08:31:56.86ID:boyNheMO0.net

こういうのって止める権限無いの?


202022/01/15(土) 08:33:45.27ID:XbUxSnd3M.net

>>5
ある
そのための大臣や


82022/01/15(土) 08:32:22.14ID:lZT6PF2n0.net

同じだろバカ


92022/01/15(土) 08:32:23.70ID:vF9VB+bE0.net

大臣なら中止しろよ


102022/01/15(土) 08:32:26.97ID:HuBY+an90.net

依頼を受けた殺し屋に罪がないかのような言い分やな


122022/01/15(土) 08:32:49.38ID:yKyfItujr.net

なに具体化しとんねん


152022/01/15(土) 08:33:19.37ID:jY1LmXVG0.net

そのイメージ先行と陰湿さのお陰でオヤジの政敵がダメージ受けたんやからええやろ


172022/01/15(土) 08:33:24.62ID:Gffiy41Z0.net

やりたい放題で草



192022/01/15(土) 08:33:40.70ID:pd7DsCAWd.net

具体化したのなら責任はあるのでは?


222022/01/15(土) 08:34:01.97ID:6/q41TWga.net

おめえだろうがよ


252022/01/15(土) 08:34:11.02ID:OucU3vAT0.net

総括もせずにスプーンストロー有料化進めてるのほんまクソ


282022/01/15(土) 08:34:27.71ID:WY5rAvFHK.net

陰湿なのは事実やけど容赦必要か?


302022/01/15(土) 08:34:57.23ID:6/q41TWga.net

これからずっとレジ袋のこと言われ続けるてわ


322022/01/15(土) 08:35:17.63ID:d8p2Tj2u0.net

反対しないのは賛成してたってことやん


372022/01/15(土) 08:35:40.97ID:pV5Fth6t0.net

レジ袋とかどうでもいいしな


412022/01/15(土) 08:36:03.60ID:weSesF/00.net

具体化したならお前も一役買ってるじゃねえかよ
それに今他の物も有料化させようとしてんだから悪はお前だよ


472022/01/15(土) 08:36:30.81ID:7erLWtq+0.net

海外ですらコロナのせいでレジ袋有料から無料に一時的にもどしてんのに


572022/01/15(土) 08:37:21.20ID:sRHv3/Ob0.net

小泉れじ袋朗の名前に変えろ


612022/01/15(土) 08:37:43.54ID:zybUrorN0.net

ただの無能どころの話じゃないぞこれ


642022/01/15(土) 08:38:05.41ID:6/q41TWga.net

なにもするな しゃべるな うごくなを徹底させろや


712022/01/15(土) 08:38:37.75ID:+H4h/4NJ0.net

スプーン有料化はやめろや


842022/01/15(土) 08:39:45.55ID:sRHv3/Ob0.net

>>71
そう言えばフォークは無料やったで


822022/01/15(土) 08:39:39.34ID:6/q41TWga.net

純一郎のバカが甘やかすからだぞ ちゃんとお前は無能だって言い聞かせろよ



1242022/01/15(土) 08:42:41.16ID:9ZVPTGom0.net

なおこれは無料の模様
 

https://imgur.com/ZGagsLY.jpg


1352022/01/15(土) 08:43:27.89ID:0uNHuJAVd.net

>>124
ごっそり持って帰られて草も生えない
そらそうなるわなって


1502022/01/15(土) 08:44:07.38ID:XSmJX4oI0.net

フォークとスプーン有料ならこれをプラスチックならセーフやな
 

https://imgur.com/MCb3cYd.jpg




2032022/01/15(土) 08:48:06.79ID:VRxB5t7xM.net

>>194
読める読める


2042022/01/15(土) 08:48:16.10ID:RG62Cl7F0.net

 

https://imgur.com/LoLCS3b.jpg
 

https://imgur.com/Bnvhaui.jpg
 

https://imgur.com/OXaETMY.jpg

フェイクニュースってこうやって根付くんだなとのこと


2152022/01/15(土) 08:49:39.73ID:ZpMviJHI0.net

>>204
この人ちょっとおかしいな


2462022/01/15(土) 08:51:55.22ID:/bmNUYcUp.net

コロナの感染を有料化が増やした可能性があるって
ちゃんとしたデータを学者が出してマスコミに流すなりして
コイツの政治生命終わらせて欲しい
数字だけでヒスる今ならワンチャンあるやろ




2912022/01/15(土) 08:54:29.52ID:S/RcIDoap.net





コロナ 大リーグ 物議 リストラ 秋山翔吾に関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(93)



 コメント一覧 (93)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:34
    • >>20
      単独権限は流石に無い
      てかあってもそれ実行したら独裁認めてるようなもんだろ、そんな行動を起こす方が信用ならんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 13:37
      • >>1
        こいつを庇うわけじゃないが
        「自分が大臣になったからには気に入らない法案は決まってた事でも独断でぶっ潰す」
        って奴の方が大臣になって欲しくないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 13:47
      • >>1
        問題はレジ袋有料化と今度はじまるプラ食器有料について
        進次郎が「私の手柄」みたいに自身で風潮してたのが問題だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 13:56
      • >>1
        じゃあ何のために大臣という職はあるんですか?
        駄目だと思ったなら止めればいいですよね?
        さっさと辞めろクソ無能
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:12
      • >>1
        「お、俺が悪いってのか…?俺は…俺は悪くねえぞ。だって前大臣が言ったんだ…そうだ、前大臣がやれって!」
        「こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくんなかっただろっ!」
        「俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:16
      • >>1
        「〇〇を決めたのは民主党だから、そのまま引き継いで実行した自民党は悪くない」といういつもの自民党論理を忠実にやってるな
        前任者が決めたことでも間違ってると思うんなら直せよと
        それをせずにそっくりそのまま追認、実行してるなら当然に責任はあるわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:31
      • >>1
        何のために居るんだよ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:37
      • >>1
        進次郎お前はいい歳して子供みたいなこと言うな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:40
      • >>1 とんだサイコパス野郎ですた ホントありがとうございました
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:48
      • >>1
        責任取らない政治家とか必要なくない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:50
      • >>1
        散々自分の手柄みたいに言ってたのに?
        間違ってると思ってたとしたら何故改めなかったの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 15:03
      • >>1
        手柄は自分のもの
        失策は他人のせい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 15:40
      • >>1 ネトウヨが一時期こいつを神のごとく崇めていた事実
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 75. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:14
      • >>1
        これ一番言ってはいけないパターンでは?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 76. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:16
      • >>1
        「私は具体化をしたんですけどね」
        やっぱお前やないかいクソ二世が
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 77. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:34
      • >>1かなり最低な奴だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:40
      • >>1
        セクシーがやったことやからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:51
      • >>1
        具体化なんて妙な言い方でお茶を濁さず「実行したのが自分」とはっきり言え
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:53
      • >>1
        さすがはチョンだね 小泉の爺さんは全身入れ墨893
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. 学名ナナシ
      • 2022年01月16日 16:11
      • >>1
        大臣の権限も理解できてなかったのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:43
    • >>204石油は危険だ by進次郎
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:48
    • >>124
      コンビニで駄菓子を手にいっぱいにして買ってる子供が居て
      レジのお姉さんが「これならタダだから入れてあげるね」で詰めてあげてたな
      やさしい世界だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:49
    • >>215
      ちょっとどころではないが…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:49
    • >>261
      プラスチックや樹脂って石油から出来てるんですよ。人工ですよ?酷いですよね~。カーボンゼロ目指し、炭素石油依存からの脱却しましょう!by進次郎
      タイヤ業界ザワつかせた有名人
      石油外天然資源タイヤの開発へ着手
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:49
    • >>25
      もうプラスプーンやストロー有料化は決定して4月から開始やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:50
    • >>1007
      小学校でもならうがプラスチックが何からできると思ってたんだろうな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:52
    • みずほ銀行社長「システム作ったのは僕じゃない」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 73. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 16:16
      • >>10
        道具に罪はない、的な
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 17:36
      • >>10進次郎は意志の無い操り人形だから道具っちゃあ道具か
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:52
    • >>30
      底なしバカだからな
      伝統的な風呂敷復活とか上手い事考案して見せれば良かったものを
      小泉一族はホントにバカなんだよなー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:54
    • >>1011
      バカは必ずバカって言うけど本当なんだなー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:56
    • >>1012
      お前、自分の字読み直してみ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:59
    • >>291
      脱レジ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 13:59
    • >>20
      あるわけないだろ
      できるとしたら、変えること、だ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:00
    • 何でもいいからもう喋らんで欲しい
      目立つ所に出てくるな
      只々不快
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:05
      • >>17
        菅直人と小泉純一郎は蜜月
        2人の志が乗り移って行動
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. 学名ナナシ
      • 2022年01月15日 14:58
      • >>20多くの国民が反対してたのに独裁って笑
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:01
    • >>1001
      単独権限に話を飛躍すんなや。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:03
    • 責任ある立場の椅子に座るということは過去に座った人の責任も負うことになるんだよ
      その覚悟がないなら大臣の椅子に座るなよ
      ってか、言い訳が小中高生やんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:05
    • この間の選挙で当選させちゃってる人たちが最も悪い
      選挙結果で反省させるチャンスだったのに神奈川11区はなにやってんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:07
    • >>1020
      なおこいつを大臣に抜擢したのは安倍内閣
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:07
    • 決めたのは別人でも推進したのは小泉
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:12
    • 次期総理と持ち上げてた井上貴博、ボランチ秋、山内アユ、田中ウルヴェ、森永卓郎、星浩、若新雄純、牧嶋博子、大丈夫?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:14
    • ヴァルヴレイヴの曲が流れそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:14
    • >>1002
      気に入るって・・・、気分で決める話じゃないでしょ。
      これはプラゴミの飛散に対して効果があるって説明していたが、数値としての根拠は提示されていない。
      やる前に定量化するべきだし、やったなら効果を計測するべきなんだ。
      これは前任者とかじゃなく、実行した大臣がやらないといけない仕事だよ。
      進次郎は、やることをやってない。だから、批判されている。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:15
    • >>194
      何てコメント書いてあるんだろ?
      大まか「????」で想像付くけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:16
    • >>1004
      それな
      上手くいったら俺の手柄、失敗したら人のせいを実践してるから叩かれてるだけ
      今回もネット民のイジメにすり替えようとしてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:17
    • まぁ自民党を選んだのは国民やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:17
    • >>203
      HAHAHAHA !は解読出来た
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:18
    • >>215
      でもクリステルに種付けプレスかましたのは羨ましい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:18
    • >>1021
      あそこは自民の地盤が強すぎてまともな対抗馬が全く出てこないのよ…。毎回まともに戦いにくるのが共産党では選択肢がね…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:19
    • >>1010
      安倍「全ての責任は総理大臣である私にある。が、何か問題が起きたとき私達が責任を取ればいいというものではない」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:20
    • アベガーが湧き出す実話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:22
    • >>1035
      実は進次郎論法より安部晋三論法の方がさらに斜め上のヤバさなんだよな
      「募ってはいるが募集はしていない」とか、どういう頭の構造してたら言えるのかさっぱりわからん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:23
    • >>1009
      進次郎が素案閣議特措即決する立場でなくてよかった
      してたら今頃ワクチン注射器ピンチさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:25
    • >>194
      天然的自信w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:28
    • 進次郎「不織布マスクは石油が原料!不織布マスクは接着樹脂を科学的に結合させてるからダメ!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:40
    • >>194
      笑死了
      玩偶姐
      不知所伝
      突然哲学
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:41
    • 安倍政権「レジ袋有料化」閣議決定
      菅政権「スプーンなどプラスチック類有料化」閣議決定
      岸田政権は既に自民党支持母体の経団連が容認している消費税15%引上げ法案を閣議決定して欲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:46
    • >>1001
      流石に無いは意味不明
      普通にある、だから責任もある
      独裁認めてるようなものも意味不明
      信用ならんも意味不明
      責任の所在をあやふやにして逃げる方が信用ならん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:49
    • 欧米の真似して有料化したけど、あっちじゃ返って生ゴミが増えたらしいな
      なんでもアホみたいに追随するんじゃなくて様子を見てから真似しろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:50
    • 会社でもそうだけど
      社内政治によってやばい案件が上がってきてしまうことってあるやん
      そこで判子を押さないでとめるってのも仕事やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:50
    • >>291
      安易に嘘の呼吸にしないのが上手いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:53
    • >>1022
      国民が次期総理候補とまで持ち上げてたからな
      おかげで国民の目も覚めただろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:55
    • >>1001
      普通に止めれるで。ただ官僚らって進めてきたことを後任に覆されるのめちゃくちゃ嫌うのでどのみち進次郎みたいな若造では止められない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:59
    • >>194
      突然哲学草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 14:59
    • 責任取る気がないなら責任者にはなれないんだからさっさと消えるべき
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:04
    • >>1053
      官僚も一枚岩じゃないし、責任を取る立場でもない
      止める気があればいくらでも止められる
      環境省ごときを過大評価しすぎ
      小泉も前任者のせいにしてるのであって、官僚のせいにしてないだろ
      顔色を窺われることはあっても、環境省の官僚の顔色を窺う立場じゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:07
    • >>1053
      レジ袋有料化は安倍政権の閣議決定事項
      つまり政府方針だバーカ
      勝手に止める方が無責任だにゃw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:08
    • >>1029
      この件に関しては自分の手柄にしようと声高に進めてたから、それとはまた違う気がする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:08
    • 言い出しっぺ と 実行犯 の違い?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:10
    • >>1002
      せめて官僚にどれだけ効果があるか国民に説明できるようにさせてから通せよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:14
    • >>1059
      さらっと順番変えるなよ
      閣議決定は環境大臣の方針を追認したものだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:21
    • >>1059
      政府には大臣の任命責任も、やったことに対する責任もあるが、それは大臣が責任取らなくていいということじゃない
      責任は100%大臣にある
      その責任がそのまま政府にもあるというだけのこと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:21
    • >>1004
      (吹聴)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:24
    • >>1063
      閣議決定とは→全閣僚一致の政府方針だバーカ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:35
    • >>1063
      つまりレジ袋有料化を提案した原田環境相の非難ですね!
      でも全責任は当時の安倍ウンコ総理にありますw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:43
    • はよタヒんでくれこのクソカス無能ゲェジ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:45
    • 小泉がどういうやつなのか、どういうやつが擁護してるのかわかってよかったのでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 15:55
    • これだけレジ袋有料化が利いて環境問題が話題になるという事は大成功だよな!
      安倍政権がやらかした数少ない成功案件w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 16:07
    • 安倍内閣総出でレジ袋を有料化にしました
      第二弾 令和4年4月
      プラスチック類有料化は菅内閣総出の省令です
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 17:03
    • >>84
      フォークでカレーも普通に食えるしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 17:38
    • >>291嘘の呼吸は誇張しのぶやからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 18:05
    • >>1052
      自民党の目が覚めてなかったら意味ないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 18:19
    • >>1037
      これにbad押してる人は「募ってはいるが募集はしていない」をどういう意味として理解してるわけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 19:53
    • >>1066
      つまり全閣僚の長である安倍さんのせいだったわけですね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 19:55
    • >>1084
      わかってはいないが理解はしている
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 21:23
    • >>291コイツ同じことを2回言う癖があるからな、「息の呼吸」はうまいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. 学名ナナシ
    • 2022年01月15日 23:46
    • >>291
      息をするように呼吸しやがって
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年01月16日 08:41
    • 国民の意思を反映できない
      それが今の選挙制度
      どこかにまともな政治家がいないのか…
      とか思わせるほど酷い
      世襲議員ばかりでなく
      普通の国民が立候補しても
      (能力が高ければ)
      当選できるような選挙が
      民主主義ではないだろうか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年01月16日 08:59
    • >>1060
      同じことじゃない?
      それに民主党時に決定して自民党が実行した政策の中でいい結果が出たものは自民党の手柄みたいに喧伝してたわけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2022年01月17日 02:27
    • >>246
      少なくとも商店の売上の減少、万引きの増加、製造メーカーの倒産はしっかり数値として現れてるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年03月05日 07:46
    • 立場と責任を理解できない奴が大臣の椅子に座ってたとかちゃんちゃらおかしいわww
      力不足の癖に現場に首を突っ込んで足を引っ張ってくる社長が居たけど、アレと一緒だな
      まったく持って信用できないカス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

93