おすすめ記事


【動画】フットサル、絶対にゴールできる無敵の戦術が発見されオワコン化

62
ファール 反則 フットサル シュート 戦術に関連した画像-01





22022/01/26(水) 06:31:11.58ID:gf3FQNJY0.net

どうすんのこれ


32022/01/26(水) 06:31:17.82ID:gf3FQNJY0.net

止めれなくて草


42022/01/26(水) 06:31:28.51ID:gf3FQNJY0.net

欠陥競技やん


52022/01/26(水) 06:31:30.51ID:dzfAq1Y80.net

サッカーでこれやったらあかんの?


82022/01/26(水) 06:31:50.04ID:PSvxmMJ/0.net

フルコートの球蹴りやったら反則やな


92022/01/26(水) 06:32:06.07ID:VIciplqIM.net

サッカーでこれやれば日本もワールドカップ優勝いけるんちゃう?


102022/01/26(水) 06:32:06.56ID:gU4B8PBJd.net

ルールしらんから疑問なんやがこれええの?持ってるカウントされんのか?


112022/01/26(水) 06:32:07.90ID:atIuMEL/0.net

チャージしろよ


122022/01/26(水) 06:32:08.63ID:RkzAaz2j0.net

タックルされたらおわりやん



152022/01/26(水) 06:33:02.12ID:Ah0gIAALM.net

>>11
>>12
フットサルはタックル禁止やしそもそもボール関係ないタックルはファールやろ


132022/01/26(水) 06:32:31.77ID:VIciplqIM.net

シュートがうますぎる


142022/01/26(水) 06:32:43.22ID:MAJqUsIo0.net

みんなで守りながら突撃すればええやん


182022/01/26(水) 06:33:32.36ID:sJiDn6hOr.net

サッカーにはトラベリング的なのないんか


202022/01/26(水) 06:33:40.18ID:wghtzLDR0.net

ゴール後逃走してて草


352022/01/26(水) 06:35:09.85ID:y0t5ulBOr.net

>>20
それにしか見えなくなったわ


232022/01/26(水) 06:33:59.74ID:Q4NaKV7s0.net

ゴール前にみんなで並んどけば良いじゃん


332022/01/26(水) 06:34:56.96ID:eQRCE3h80.net

>>23
これだな


242022/01/26(水) 06:34:00.88ID:kEc/8Gnh0.net

ボケーッと見てて草


262022/01/26(水) 06:34:22.37ID:84TESNRL0.net

キーパーも首にゴール乗せて逃げ回ったらええねん


1452022/01/26(水) 06:55:02.31ID:KvcFl11T0.net

>>26


1472022/01/26(水) 06:55:46.54ID:Pc5yjLdmd.net

>>26
キープすなーっ


362022/01/26(水) 06:35:19.47ID:PAI9g9a10.net

●●● ●=選手
●〇● 〇=ボール
●●●

この戦術の対抗策って出たの?


462022/01/26(水) 06:36:00.62ID:Ny9kobt80.net



522022/01/26(水) 06:36:40.16ID:MHkG/nzu0.net

>>46


多少のフィジカルコンタクトが許される競技だとこういうの難しいな



562022/01/26(水) 06:37:41.83ID:PAI9g9a10.net

>>46
なんで全員で行ってんだよ
キーパーくらい残すだろ


672022/01/26(水) 06:39:21.32ID:IZ+q+C4a0.net

>>46
ラグビーやってる人がスクラム組んでやったら止められなそうやな


732022/01/26(水) 06:40:03.34ID:Av8D7qyF0.net

>>46
バカっぽくて草


742022/01/26(水) 06:40:06.92ID:e7H/7GyB0.net

>>46
GK魂のスライディングで草


812022/01/26(水) 06:41:56.40ID:Lh+s3fbr0.net

>>46
キーパーまで参加したのはフェアさを残すためなんかな
「自爆覚悟の作戦だからめちゃくちゃだけど許してな!」みたいな?


962022/01/26(水) 06:45:26.65ID:c3nr+qbi0.net

>>46
これプロの試合なん?
キーパーのスライディングとか最後のシュートとかとても素人には出来ん


1942022/01/26(水) 07:14:00.32ID:iDC8oxArx.net

>>46
審判笑ってて草


2062022/01/26(水) 07:17:19.51ID:2toO94g90.net

>>46
円からボール出てきてからのキーパーの瞬発力すごくね


572022/01/26(水) 06:37:48.52ID:gf3FQNJY0.net

この選手この得点パターンで大会得点王になったらしい


582022/01/26(水) 06:37:56.72ID:Ah0gIAALM.net

>>57


622022/01/26(水) 06:38:39.71ID:MWcuBY7YM.net

サッカーでこれやってたブラジル人選手おったで
体寄せられるたけでボールロストするから意味無かった
アザラシドリブルで調べたらでてくると思うわ


722022/01/26(水) 06:40:00.96ID:CnsgsoilM.net

ハイキックで奪い取れるやろ


762022/01/26(水) 06:40:38.18ID:iXfnN+iE0.net

>>72
顔面に当たってもいいからボレーかましたい


982022/01/26(水) 06:45:44.15ID:xsg4RDsAd.net

これめちゃくちゃ難易度高いで
球載せながら移動なんか普通できない


1152022/01/26(水) 06:48:27.46ID:GH2IpLaK0.net

>>98
よう見ると身体が傾いてんのにボールは落ちないな
どうなってんや



1052022/01/26(水) 06:47:14.34ID:1M1ck39JM.net

実際はフットサル規則12条3「試合に対してリスペクトに欠ける行為を行う」辺りでどうとでもなりそう


1252022/01/26(水) 06:50:20.22ID:TTj2TMIgd.net

>>105
こういう糞ルールあると冷めるよな


1402022/01/26(水) 06:53:09.10ID:QMmWc6BA0.net

>>105
これ全スポーツに適用したらええのに


1902022/01/26(水) 07:12:32.76ID:GH2IpLaK0.net

>>140
競技性が減少するやろ


1462022/01/26(水) 06:55:42.26ID:is36Hrgl0.net

>>105
まさにこういうプレイに対してのルールよな


1602022/01/26(水) 07:00:35.81ID:TTj2TMIgd.net

サッカーってこんだけ長い歴史あるのに絶対的な戦法編み出されないのなんでなん?
野球ならとにかくホームラン狙いが正義って分かりつつあるけど


1622022/01/26(水) 07:02:45.40ID:YmH16q0lM.net

>>160
絶対的な戦術なんかより11人世界最高の選手集めたら最強なのをレアル3連覇で証明したやろ


1632022/01/26(水) 07:02:53.08ID:gfYEAipn0.net

>>160
フィールドプレイヤー多すぎて点数入らんから守備的戦術が幅をきかす
ベッケンバウアーが言ってたように人数減らさんとサッカーという競技はジリ貧になる


1692022/01/26(水) 07:05:54.01ID:qgXhHZNi0.net

>>160
痛いンゴは絶対的な戦法やろ


2102022/01/26(水) 07:19:59.79ID:BMJodPfCa.net

>>169
時間稼ぎにしかならんしシミュレーションでイエローカード貰う可能性あるし言うほど絶対的ちゃうやろ


2092022/01/26(水) 07:18:52.73ID:OdvSu1/d0.net

フットサルってゴール前にギチギチに密集して無敵になっちゃいかんのか?


2132022/01/26(水) 07:21:35.00ID:FXOHwvUP0.net

>>209
ずっと相手の容赦無いシュートを体で受け続けるん?


2152022/01/26(水) 07:22:45.93ID:YmH16q0lM.net

>>209
フットサルのボールってクソ重いからシュートされ続けたら試合後全身あざだらけやね


2232022/01/26(水) 07:27:48.35ID:OdvSu1/d0.net

>>213>>215
ボールちっちゃいしなんとなく痛くなさそうなイメージやったわ
規格外のマゾチームならええんやな



ファール 反則 フットサル シュート 戦術に関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(62)



 コメント一覧 (62)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 09:16
    • >>1トラベリング制度採用
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 09:55
      • >>1
        非紳士的行為でカード出せないのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:09
      • >>5やれるもんならやってみろや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:58
      • >>5
        ショルダーチャージされてお終いやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 12:34
      • >>5
        ボール保持者には体で当たってええんやないかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 48. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 12:46
      • >>5↓適当なこと言うなw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 10:29
      • >>1こいつの顔面ボレーシュートすれぱええやんええやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 10:33
      • >>1みんな考えるけど実現できたヤツは初めて見た
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 10:41
      • >>1
        ボール狙って蹴るしかない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 10:48
      • >>1これだろうなと思ったらこれだった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 10:54
      • >>1
        タックル禁止ならトラベリングは必要かもね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:16
      • >>23
        最強戦術返しきたな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 10:59
      • >>1
        チームメイトが一番呆れてるやんw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:19
      • >>1前から思ってたけど腹と足でボールを抱えて、味方二人がそいつをゴールまで運んだら無敵では
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:54
      • >>1
        でもノートラップボレーを決められる技量があってこそだよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 12:51
      • >>1サッカーの必勝法
        1人がドリブルする役
        他の10人でドリブルする人を中心にして円陣を組む。
        ドリブルする人は円陣からボールが出ないように、慎重にドリブルしながら、全員で相手のゴールに突っ込む。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 13:49
      • >>1
        ラグビーやれよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 14:37
      • >>1百年前、これを止めようとしてタックルしたのがラグビーの始まりである[民明書房 球技大全より]
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 22:57
      • >>1
        これどこの国?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 09:30
    • コートが小さいからできることだな
      クソゲーになればルール改定されるだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 09:35
    • こんなきれいなボレーシュートできたら、フットサル界でスター扱いやろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 09:40
    • >>105
      リスペクトなんて言い様で、全力をだしてルールの欠点を突くことこそリスペクトであるとでもいえるやんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 09:59
    • >>105
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:05
    • >>115
      ボールが落ちないように微調整してるんでしょ。
      すごい体幹だと思う。
      これなら他にもすごいプレーがあるんじゃないのかな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:07
    • 「1人の選手がリフティング以外で〇秒以上保持(固定で)してはいけない」とかダメか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:54
      • >>8
        うそつけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:08
    • >>1005
      それサッカー選手に言ってください
      (ネイマールならローリングしながらゴール出来るレベル)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:17
    • >>1004
      だから?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:25
    • スポーツマンヒップ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:25
    • 奇襲だから成功しただけで、普通に対策できるぞ。
      ボレーに移行するタイミングで取れるし、取れなくてもシュートは防げる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:40
    • >>15
      ボール持ってる人なら関係あるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年01月26日 11:51
      • >>15
        ボールを首筋にのせて動いてるんだからタックルしても文句言われないでしょ。イエローカード的な物を出されるかもしれないけど。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:41
    • >>67
      一理ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:44
    • >>105
      それが主観でいいのなら、ネイマールは出場禁止なのでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:45
    • 言うまでもないことだから明文化されてないに過ぎないのに、
      規定さえなければやって良いというのは、文明国人たらぬ土人の了見。
      みんな分かってるけど道義上の理由から敢えてやらないことを、
      さも大発見のように、痛快な水平思考みたいに勘違いする痛い輩が
      スポーツのみならず各界で年々増えてるけど
      ただ恥も誇りも持ちえてないクズだってだけだからな。
       
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:45
    • こんなのよりもサッカーのゲームバランスくそ過ぎるのをなんとかしてほしいわ
      プロのアスリートが22人も集まって全力でプレーした結果90分でスコアレスって
      ゲームの体をなしてないだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:48
    • キャプテン翼だっけ?ボール腹に抱えてゴールに飛び込んだの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 10:57
    • 1回ぐらいは珍プレーで、
      調子に乗ると怒られるやつ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:04
    • >>46
      これ実例あったんだw 移動時に壁が崩れるのが問題なんだな。ラグビーのスクラム並みに鍛え上げたら上手くいくだろうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:11
    • いや普通に相手の前に立ってればいいだけでしょ
      無敵でもなんでもない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:50
    • >>1005
      紳士って痛がるのがお上手な人の事?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:51
    • ヘディングも頭にダメージが蓄積してバカになるからダメとか、
      もうサッカーは将来的にダメになるだろうねww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:54
    • >>105
      こういうのってルールの穴を一時的に埋めるルール??
      それともこういう事する選手が増えても全く改正されないものなの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:56
    • >>1018
      そうだな、ちょっと言っとくわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:59
    • >>1004
      カッケー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 11:59
    • >>96
      チャリティマッチのエキシビジョン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 12:01
    • >>105
      だからネイマールがヒールリフトして敵ブチギレで囲まれてたりしたぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 12:06
    • >>162
      それでも噛み合わなかったら負けるのがサッカー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 12:15
    • >>1027
      首のとこで肩と頭で挟むとかできるけどな
      キーパーなら腕使って挟まるしそのままゴールまで駆け抜けるだけ
      スポーツマンシップ的なのでアウトだからしないだけの話
      どこの国の選手か知らんが公式戦でこれをしたならただのカス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 12:21
    • >>105
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 12:29
    • >>1027
      スポーツ全般素人だからわからないんだけど
      「やれやれやってみろ」ってのは
      技術的に難しいから出来ないだろってこと?
      それともルール的に駄目ってこと?
      俺が止めてみせるからやってみろってこと?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 12:41
    • >>1033
      エアプ
      フットサルはバスケ並みにチャージに厳しい。
      足がボールにいってなきゃファールだし、顔近くまで足上げたらファールだから相手はなす術がない。
      ってかタックル禁止なのに、〜ならタックルしても文句言われないってどういうこっちゃ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 13:01
    • >>1048
      アンカーそこにして矢印とか承認欲求の塊かよ気持ち悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 13:11
    • >>1019
      性善説や節度ある自由に基いた制度を食い物にしてる連中と同じよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 13:15
    • 地についていないボール保持秒数制限設けられそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 13:24
    • >>1049
      んなことやったとしても速攻禁止行為としてルールに追加されるだけだろ。。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 13:37
    • >>1049
      円陣のやつらはボールを保持してるわけではないから、侵入を無理矢理止めようとするとファールになるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 14:47
    • 実際こういうことしたら足へし折られるだろ
      ルールの盲点とかじゃないよコレは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 14:57
    • かかと落としでボール奪えばいいじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 15:12
    • フットサルも普通のサッカーも審判が警告を与える笛吹く理由に
      非紳士的行為、反スポーツ行為ってのがあったから
      ちゃんと頭が回る審判ならそれで笛吹いて間接フリーキックになるよこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 18:46
    • 一応キックはするんだな
      このままネットに突撃で良さそうなもんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年01月26日 19:48
    • >>1040
      エキシビジョンはこうでなくちゃあ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

62