おすすめ記事


【悲報】NHK、ネット配信を始める。 受信料強制徴収の布石か

46
苦肉の策 布石 減収 民放 月日に関連した画像-01
「見逃し配信やネットを活用した取り組みに腐心する民放に追随して、NHKもネットを使い、若者向けに地上波放送の同時配信や見逃し配信のサービス『NHKプラス』を始めています。民放は広告の減収を補うための苦肉の策ですが、NHKは番組を観なくてもテレビがあれば受信料負担を義務づけるビジネスモデルなので、ほとんど減収になっていない。ただ、若年層のテレビ離れは見過ごせないため、受信料拡大を狙っての対応でしょう」

総務省は1月11日に、NHKが未契約者向けに番組をインターネット配信する社会実証事業の計画を認可した。

「4月から、受信契約を結んでいない人も実験的に『NHKプラス』を視聴できるようになります。サービスの拡大は、いずれ『パソコンやスマホ、カーナビからNHKの番組を観られるならテレビがなくても受信料を負担すべき』と主張し始める布石とみています」(町田氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/06a1ab833e7eca9a7a80bf1fe82bc5da9cf0ac3d
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで





22022/01/29(土) 12:05:22.73ID:BTullVCA0NIKU.net

いかんでしょ


72022/01/29(土) 12:06:19.35ID:

ふざけんな


132022/01/29(土) 12:06:52.57ID:rZvkyRYGMNIKU.net

誰かNHKぶっ壊す人おらんのか?


142022/01/29(土) 12:07:10.61ID:HlqMJFi90NIKU.net

そもそも大河ドラマとかいる?


6352022/01/29(土) 12:43:11.23ID:rsE4WcJ4dNIKU.net

>>14
いらんわ今やってんのもクソ寒いし


152022/01/29(土) 12:07:26.16ID:p31a0/WldNIKU.net

一昨日口座引き落とし停止したわ


182022/01/29(土) 12:07:34.96ID:npKWe2wo0NIKU.net

インターネット機器ないんで…


202022/01/29(土) 12:08:05.99ID:0W0W6O63dNIKU.net

もうケータイ会社と契約結べよ


242022/01/29(土) 12:08:40.20ID:eCiwjPhI0NIKU.net

マジで終わってるよNHK



292022/01/29(土) 12:09:37.89ID:VZQo4URXpNIKU.net

NHKにぶっ壊される


332022/01/29(土) 12:09:50.51ID:pqyUy7HxrNIKU.net

やってることヤクザやんけ


342022/01/29(土) 12:09:53.28ID:sdocHOlr0NIKU.net

でもドキュメント72は好き


412022/01/29(土) 12:10:26.06ID:sypePZpM0NIKU.net

恐ろしいな
ワイは払っとるけど


452022/01/29(土) 12:10:42.28ID:ki9sgijZMNIKU.net

番組も再放送ばっか放送してるくせになんなんこいつら


522022/01/29(土) 12:11:28.10ID:1yyMxInW0NIKU.net

今日29日か


662022/01/29(土) 12:12:46.73ID:ys6sAAdb0NIKU.net

テロかよ


902022/01/29(土) 12:14:57.43ID:1CvdqXH00NIKU.net

税金にして収支は開示して職員の給料も公務員と同じにしようか


982022/01/29(土) 12:15:38.55ID:MPeEkMe4MNIKU.net

ネット配信するなら全世界から徴収すべきでは?


1032022/01/29(土) 12:16:08.64ID:Bx25t8gnMNIKU.net

>>98
正論はNG


6642022/01/29(土) 12:44:26.06ID:2/gy5t95dNIKU.net

べつに2000円くらい払えよ
どんだけ貧乏人やねん




苦肉の策 布石 減収 民放 月日に関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(46)



 コメント一覧 (46)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:21
    • amazonプライムを基本とするなら
      NHKは月150円が妥当だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:32
      • >>1いいからはよスクランブルかけろよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:33
      • >>1
        いよいよ広域犯●組織まがいのみかじめ料方式を始めるわけね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:34
      • >>1
        始めるじゃなくて、始めているじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 19:17
      • >>7
        お前ら海外みたいに行動にせずネットで愚痴るだけじゃん。そりゃこうなるだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:34
      • >>1 薄汚い電波893 死んだら地獄へ落ちろよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:41
      • >>1
        日本に忖度した放送すればいいだけなのに固くないにしないんだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:46
      • >>1
        これ認められるのならワイがユーチューブでゴミ動画上げて、「お前ら観れる環境なんだから100円ずつ全員払えよ」って893顔負けのとんでも理論も認められてしまうやろ
        ちょっともう無理がありすぎるわ。いい加減潰れるか、もう別名目考えろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 18:58
      • >>1
        すげぇな
        誰も見てないクソブログ立ち上げて、閲覧料強制で全国民から取るようなもんだろ
        もうインターネットの意味が無くなるというか、これ認められるならそのうちインターネット税も5年以内には出てきそうだな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 19:05
      • >>1
        そのうち脳に直接配信するぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 19:10
      • >>1
        ネットは放送じゃない。放送協会は放送だけやってろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 19:29
      • >>1
        貧乏弱者男性のネトウヨが大発狂してて草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年01月29日 21:31
      • >>1
        共産党員と朝鮮人に支配された反日メディアと化したNHK 日本国民の敵
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年01月30日 06:02
      • >>1
        民営化して広告CM入れて受信料撤廃しろや。すでに公平公正な放送なんて機能してない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年01月30日 08:52
      • >>1
        世界は同時無料配信が当たり前なんだよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年01月30日 14:13
      • >>1植松でも青葉でもこの前の立てこもりでもいいからさ。頼むから一般人じゃなくてコイツラをやってくれよ!!社会のために
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年01月30日 19:09
      • >>1受信料払ったら、通信料金はNHKが負担してくれるんだろうな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:23
    • さっさと法改正しろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:27
    • NHKなんか潰せよ
      もう要らねーんだよー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:34
    • >>664だからお前は搾取しかされないんだよ額の問題じゃねえがどんどん上がってるのも事実だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:39
    • おう、早く金とれ
      ネット回線が切れたら即でNHKに苦情いれてやるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:39
    • もはや反射組織だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:41
    • Netflixとyoutube、amazon primeしか見れないテレビわざわざ買ったんだから余計なことすんなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:41
    • NHKは報道だけの無料国営chしてにして残りはすべて民営化すればいい 作りたい番組があるなら他のテレビ局と同様に自分たちでスポンサーを探させるべき
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2022年01月30日 15:01
      • >>13
        あの人はNHKにぶっ壊されちまった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:42
    • NHKのせいでテレビ離れが進んでるんじゃね?
      見なくてもテレビ持ってると年間2万以上取られるんだから
      他のテレビ局は文句言ったほうがいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年01月30日 01:21
      • >>14これまで一回も見たことない要らん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:42
    • 立花孝志さんお願いします。あ、もう逮捕されたんでしたっけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:43
    • そう、今の大河が面白くないのよ。
      トレンディドラマみたいなセリフとか人気コメディアンとか三谷流のウイットに富んだ(笑)言い回しとか聞いてるとイライラしてくる。
      渋沢栄一が面白かったので余計にな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:49
    • >>664
      いや2000円っていま社会人だから払えるけど、大学生とかだとかなりの値段じゃない?年間2万だろ?
      ワンコインでもちょっと迷うくらいなのに、ちょっと2000円って無視出来ない額だと思うんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:53
    • オンデマンドも無料にしろよ。有料の意味がわからん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:53
    • この理屈なら世界中の人から受信料取らないとおかしい。多分グーグル超える会社になるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 18:56
    • ネットにつながる全世界に徴収に行くんだよな?
      日本だけ徴収なら差別で訴訟が起こるぞ?
      後にはひけねえな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 19:15
    • >>664
      2000円有ればおにぎり10個以上買えるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 19:22
    • >>1026
      こうなるもなにも、ネット配信する権利なんて誰にでもあるだろ。NHKにもある。
      ネット環境がある事を理由に徴収とか言い出したら関係者全員処刑していいけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 19:23
    • >>1025
      200円のおにぎり食うとかブルジョアかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 19:39
    • BSの封筒が数年に一度だったのが年末と先週届いた。見もしないもの契約もクソもない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 19:50
    • 見てない分返してくれよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 20:15
    • 指定暴力団NH会
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 22:02
    • NHKってネットインフラになんら寄与していないから
      他業界が構築したインフラにタダ乗りして受信料徴収は駄目だろ
      純粋に契約者向けの拡充サービスならいいけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年01月29日 22:07
    • >>1029
      ネトウヨって言葉最近覚えたから使いたいんだね
      親が払ってるニートならそら受信料も何も関係ないわなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年01月30日 04:24
    • 民放も受信料取れよw
      どうでもいいCMとかいらんからさぁw
      つかこの案件昭和の時代からずっと言われ続けてね?w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年01月30日 09:08
    • >>1035
      パヨが必要で草w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年01月30日 10:19
    • >>1040
      マジで意味もよく分かってないのに、サヨだのウヨだの言ってるガキはやめな
      本当に痛々しすぎて見てられないから。厨二病見せられてるようなもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年01月30日 10:23
    • >>1040
      好きな言葉がネトウヨとパヨクって…いやーきついっす。
      ネット中毒というかネットに毒されてる典型的な中高生で、痛々しすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年01月31日 08:37
    • NHKオンデマンドで見たい番組探してみ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

46