東映アニメーションによる著作権侵害の申し立てを受け、約150本の動画が削除されたYouTuberが1月27日、動画の復活を報告しました。
東映アニメは150本の動画に対し直接申し立てをおこない、これらの動画を即刻削除することと、チャンネルの閉鎖を要求してきたとのことです。
YouTube側はこれに対し、フェアユースを踏まえた上での正当性を明らかにするよう求めたそうですが、東映アニメ側は独自のツールを利用してYouTubeへの手動で申し立てを続け、動画を削除させたということです。
しかし、今回YouTubeはこの判断を撤回し、削除されていた150本全ての動画は復活しました。ただし日本国内からは閲覧できない状況となっています。マークさんは、
東映アニメーションは、YouTubeの著作権ポリシーに反したといえます。YouTubeが、私の投稿した動画が著作権侵害であるという東映側の主張を尊重するならば、世界中から動画を削除し、チャンネルも閉じたことでしょう。
と東映アニメを批判し、さらに、日本は世界と比べて著作権が厳格すぎると主張しています。
https://ytranking.net/blog/archives/68623
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
東映アニメは150本の動画に対し直接申し立てをおこない、これらの動画を即刻削除することと、チャンネルの閉鎖を要求してきたとのことです。
YouTube側はこれに対し、フェアユースを踏まえた上での正当性を明らかにするよう求めたそうですが、東映アニメ側は独自のツールを利用してYouTubeへの手動で申し立てを続け、動画を削除させたということです。
しかし、今回YouTubeはこの判断を撤回し、削除されていた150本全ての動画は復活しました。ただし日本国内からは閲覧できない状況となっています。マークさんは、
東映アニメーションは、YouTubeの著作権ポリシーに反したといえます。YouTubeが、私の投稿した動画が著作権侵害であるという東映側の主張を尊重するならば、世界中から動画を削除し、チャンネルも閉じたことでしょう。
と東映アニメを批判し、さらに、日本は世界と比べて著作権が厳格すぎると主張しています。
https://ytranking.net/blog/archives/68623
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
5:2022/01/30(日) 19:42:18.12ID:IPG2rPLP0.net
他国のアニメ丸流ししてクリエイター気取り
8:2022/01/30(日) 19:43:27.18ID:TG6SrMWs0.net
東映は使用権利が高い
でも
ディズニーよりはマシ
でも
ディズニーよりはマシ
11:2022/01/30(日) 19:44:51.15ID:bWjEmfgC0.net
うわぁ……クソだな
13:2022/01/30(日) 19:45:12.87ID:glFBuN9A0.net
アニメのPVとかweb次回予告とか丸ごと転載してる奴も野放しだからな
16:2022/01/30(日) 19:45:50.66ID:ldshfMYO0.net
Youtubeはクリエイター側に協力するんだな
事勿れの日本企業とは違う印象
事勿れの日本企業とは違う印象
17:2022/01/30(日) 19:45:54.02ID:esOpSWbO0.net
東映はyoutubeを訴えろよ
18:2022/01/30(日) 19:46:03.26ID:csaVMH/I0.net
盗っ人猛々しい
21:2022/01/30(日) 19:46:21.00ID:0MysEdLB0.net
東映がんばれ!封鎖させなきゃ著作権が緩くなる一方だぞ本気だせ!がんばれ東映!
24:2022/01/30(日) 19:47:48.33ID:W6tR0L8O0.net
日本もディズニー系とかアメリカ映画を同じように扱って
同じように日本の法では問題ないようにしてやればいい
海外の著作権に対する考えがあまりにも違い過ぎるわ
同じように日本の法では問題ないようにしてやればいい
海外の著作権に対する考えがあまりにも違い過ぎるわ
44:2022/01/30(日) 19:57:06.29ID:TIB2zoEz0.net
>>24
向こうからしたら、どうぞどうぞだぞ
向こうからしたら、どうぞどうぞだぞ
26:2022/01/30(日) 19:49:01.15ID:2Tur01ID0.net
すげーなここまで盗人猛々しいを体現できるとは
29:2022/01/30(日) 19:50:19.15ID:WIMr0K2R0.net
日本もスポーツの映像とか上げて稼いでるクズ大量にいるじゃん
32:2022/01/30(日) 19:51:18.89ID:wwQQalO80.net
元々Youtubeって著作権無視で収益上げてきたからな
著作権に厳しくなったのって最近だろ
東映は法律事務所に高い金払えないだろうから泣き寝入りだな
著作権に厳しくなったのって最近だろ
東映は法律事務所に高い金払えないだろうから泣き寝入りだな
38:2022/01/30(日) 19:54:14.65ID:u947bM6P0.net
フェアユースてのはどの辺まで許されるんやろ
明確な線引きあるんかな
明確な線引きあるんかな
42:2022/01/30(日) 19:55:19.36ID:wDrK14gN0.net
投稿する前に許可取るだけのことすらできないなら、動画投稿辞めろや
55:2022/01/30(日) 20:04:36.28ID:UF4kE5UW0.net
他人の著作物で金儲けしといて逆ギレかよ
67:2022/01/30(日) 20:12:23.51ID:w8h3dSCc0.net
ようつべが復活させたのならようつべを訴えれば良いのか
71:2022/01/30(日) 20:19:01.72ID:cDRAuzi70.net
ディズニーなも同じこと言えんのか??って話
76:2022/01/30(日) 20:21:30.78ID:KgFelsc+0.net
利益の半分を東映アニメーションに渡すべき
78:2022/01/30(日) 20:24:22.07ID:wVOOeVjo0.net
今のキッズに著作権問題など理解不能
89:2022/01/30(日) 20:32:24.61ID:M1tILvtZ0.net
考察動画全部無くなると細々小銭稼ぎしてる奴死ぬなw
91:2022/01/30(日) 20:35:02.36ID:Iq7OqXFy0.net
ディズニーはダメなのに?
109:2022/01/30(日) 20:51:15.13ID:LAFg8HXV0.net
>>91
普通にこいつのチャンネル見たらディズニーのも映像付きで喋ってる
普通にこいつのチャンネル見たらディズニーのも映像付きで喋ってる
93:2022/01/30(日) 20:37:00.37ID:f7WU2CPs0.net
権利元が抗議してんのにつべ側が勝手理論でいいように使ってんの草
105:2022/01/30(日) 20:47:27.14ID:hQMSycTO0.net
著作権の考え方が日本は異常なんは知ってる
114:2022/01/30(日) 20:56:46.33ID:WYHZs+zb0.net
東映は下手こいたな
118:2022/01/30(日) 21:01:10.59ID:2tYsdaPV0.net
>>114
下手こいたどころじゃないだろ
他のアニメ制作会社も、同じように訴えても却下されるだろう
悪しき前例を作ってしまったよ
コイツの動画、アニメ本編のかなりの部分をそのまま流してる
下手こいたどころじゃないだろ
他のアニメ制作会社も、同じように訴えても却下されるだろう
悪しき前例を作ってしまったよ
コイツの動画、アニメ本編のかなりの部分をそのまま流してる
122:2022/01/30(日) 21:05:31.67ID:IdVlnQ1G0.net
著作権の所有についてはGoogleは判断してないはず
商用目的の考察動画ってネタバレを多く含んでるからフェアユースとして微妙だと思うんだ
ドラマやアニメの本編映像丸々垂れ流しのリアクション動画も今後増えるんじゃないか
商用目的の考察動画ってネタバレを多く含んでるからフェアユースとして微妙だと思うんだ
ドラマやアニメの本編映像丸々垂れ流しのリアクション動画も今後増えるんじゃないか
【緊急】YouTube、ついに一線を超える https://t.co/Y16RxIOR94 #東映アニメ #youtuber
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月31日