ロシアのウクライナ侵攻では、プーチン大統領の誤算が重なったと指摘されている。ウクライナ軍の想定を超える抵抗などで、作戦シナリオに狂いが生じた可能性が高い。
2000年からロシアの実権を握るプーチン氏には、露軍の戦力などに過信があったようだ。
プーチン氏がウクライナ侵攻の開始を宣言してから2日後の2月26日、国営のロシア通信は、「ロシアと新たな世界の到来」と題した論説記事を配信した。
「ウクライナはロシアに戻ってきた」「反ロシアのウクライナは存在しない」などと、まるで戦勝を祝うような内容だった。記事はすぐに削除されてしまった。
これは、プーチン政権には侵攻開始から48時間で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領率いる親米欧政権を崩壊させる計画があったことを示唆している。
プーチン氏は侵攻前の演説でも、ウクライナを「失敗国家」と見下していた。軍事大国ロシアの部隊が攻め込めば、首都キエフなどの「無血開城」も可能だと踏んでいたフシがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15341366c9eebf5aedd6346301ce8e3011b9ded7
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2000年からロシアの実権を握るプーチン氏には、露軍の戦力などに過信があったようだ。
プーチン氏がウクライナ侵攻の開始を宣言してから2日後の2月26日、国営のロシア通信は、「ロシアと新たな世界の到来」と題した論説記事を配信した。
「ウクライナはロシアに戻ってきた」「反ロシアのウクライナは存在しない」などと、まるで戦勝を祝うような内容だった。記事はすぐに削除されてしまった。
これは、プーチン政権には侵攻開始から48時間で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領率いる親米欧政権を崩壊させる計画があったことを示唆している。
プーチン氏は侵攻前の演説でも、ウクライナを「失敗国家」と見下していた。軍事大国ロシアの部隊が攻め込めば、首都キエフなどの「無血開城」も可能だと踏んでいたフシがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15341366c9eebf5aedd6346301ce8e3011b9ded7
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
12:2022/03/03(木) 14:09:48.15ID:mb/P+tYf0.net
西側のプロパガンダ
実態は不明
実態は不明
13:2022/03/03(木) 14:09:54.26ID:m5mEA75x0.net
まぁ訓練兵使うのはいいけれど
事前訓練で1年以上ベラルーシなんかにぶっ飛ばしてりゃやる気ないわな
事前訓練で1年以上ベラルーシなんかにぶっ飛ばしてりゃやる気ないわな
18:2022/03/03(木) 14:12:57.09ID:+3WeSi3p0.net
へルソン陥落と言ってもウクライナの地図見るとクリミア半島に近い南の端なんだよな。
プーチンの計画が崩れたのは確かだ。
首都制圧しないとゼレンスキーは無事なわけだし。
プーチンの計画が崩れたのは確かだ。
首都制圧しないとゼレンスキーは無事なわけだし。
20:2022/03/03(木) 14:13:45.47ID:uLUEVTmB0.net
革命ちゅうのは同国人の手によってなされなければならんのにロシアが直接出てきてどうする
21:2022/03/03(木) 14:14:04.42ID:5o8aX5Qi0.net
北方領土で日本がビビってる姿見せてたのが功を奏したのか
25:2022/03/03(木) 14:14:22.40ID:wdlSjkhF0.net
ロシアの目的は領土侵略
このままならはロシアは目的を達する
それを阻止するためにもっとウクライナに対する強力な武器支援が必要
このままならはロシアは目的を達する
それを阻止するためにもっとウクライナに対する強力な武器支援が必要
37:2022/03/03(木) 14:17:10.76ID:Tp9vv5yv0.net
しかしウクライナ地形がザル過ぎるな。
38:2022/03/03(木) 14:17:18.25ID:9OVJIlNr0.net
露助の弱さにこっちはびっくりだよ。
軍事力米についでno2だと思ってたから。
軍事力米についでno2だと思ってたから。
47:2022/03/03(木) 14:18:52.34ID:lpSJmJec0.net
>>38
みんな1日何百回もスマホ触って繋がってる世代だよ
国を守るためならともかく、誰にも祝福されない侵略行為とか指揮が上がらなくて当然
みんな1日何百回もスマホ触って繋がってる世代だよ
国を守るためならともかく、誰にも祝福されない侵略行為とか指揮が上がらなくて当然
61:2022/03/03(木) 14:22:32.26ID:FFQpke5X0.net
旧ソ ネコになる
にゃーん
にゃーん
73:2022/03/03(木) 14:24:46.52ID:+YQSlONu0.net
ならず者の烙印を押されるとは考えてなかったろな
85:2022/03/03(木) 14:26:48.52ID:gH5VeZ6s0.net
これで占領してもスパイ以外の親ロ派なんて、出るわけねーだろ
86:2022/03/03(木) 14:27:16.59ID:XKOfjvsN0.net
当初報道では3日で首都陥落って言われてたしな
直ぐにゼレンスキーが逃げ出すとみんな思ってただろう
直ぐにゼレンスキーが逃げ出すとみんな思ってただろう
100:2022/03/03(木) 14:30:01.91ID:5LscZyaB0.net
>>86
プーチンはゼレンスキーの支持率の低さを見て、ロシア軍がウクライナで
本気で歓迎されると思っていた可能性もある。 裸の王様だからさ。
プーチンはゼレンスキーの支持率の低さを見て、ロシア軍がウクライナで
本気で歓迎されると思っていた可能性もある。 裸の王様だからさ。
プーチン大統領、大誤算 https://t.co/i0PTst0CEt #プーチン
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年3月4日
