おすすめ記事


【終了】ロシア戦闘機、パコパコ堕ちる

115
キエフ 失態 ウクライナ上空 パイロット 幽霊に関連した画像-01
12022/03/07(月) 21:31:25.48ID:pYA53diM0.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/50cdf24d147ffd39752c8ef567ef87d1f380dc77
 

https://imgur.com/Qnzhyp5.jpg

プーチン露大統領の屈辱…5日に戦闘機10機墜落

5日(現地時間)、ロシアがウクライナ上空で最も多くの航空機を失ったという集計があった。5日前後にロシア機10機が撃墜された。先月24日の開戦以降、最大の損失だ。





32022/03/07(月) 21:32:02.03ID:pYA53diM0.net

空が青いとすがすがしいね!


102022/03/07(月) 21:33:18.65ID:5ABUcJXt0.net

これ全部何億くらいになんの?


612022/03/07(月) 21:38:43.96ID:dkwZO7tx0.net

毎日が花火大会やん


882022/03/07(月) 21:41:16.06ID:4y1+bCKJ0.net

1日でフランカー3機も墜とされるとか失態もいいところだろ


902022/03/07(月) 21:41:20.89ID:81CdwbsP0.net

キエフの幽霊のおかげか?


1032022/03/07(月) 21:42:29.29ID:/nKOehqI0.net

ベトナムとか米軍機落としてパイロットにかなり残酷なことしてなかったか?


1212022/03/07(月) 21:43:48.39ID:IkXyiTCL0.net

ボケジジイのクソ采配で堕ちる戦闘機と兵士が可哀想で泣けてくるわ


1572022/03/07(月) 21:47:24.53ID:ZwBzDBV50.net

攻めてる側のデカい国がボロボロってなんやねん…


2792022/03/07(月) 21:55:13.72ID:+BVbPfoT0.net

制空権取られた敵国の空域を飛べって地獄みたいな職業やな



2962022/03/07(月) 21:56:04.18ID:N9T30FE/0.net

ちょっとロシア今回の侵攻で失った物多すぎるんとちゃう?


22022/03/07(月) 21:31:33.57ID:pYA53diM0.net

ウクライナ軍参謀本部は5日にロシア機10機を撃墜したと、6日、明らかにした。ウクライナ軍は関連写真も公開した。機種別にみると、Su-30フランカーC多目的戦闘機1機、Su-34フルバック長距離戦闘爆撃機2機、Su-25フロッグフット攻撃機2機など戦闘機5機と、Mi-8ヒップ輸送ヘリコプター2機、Mi-24ハインド系列攻撃ヘリコプター2機のヘリコプター4機。ウクライナ軍参謀本部は5日前後にロシアの無人機オルラン-10も墜落したと追加で明らかにした。
こうしたウクライナ側の主張はオリックスなど民間軍事専門家らが検証して実際の戦果と確認された。


342022/03/07(月) 21:35:57.79ID:GsAAdXCr0.net

>>2
撃墜されたロシアの無人機みたいや
わーくにのエンジン積んでて草
ええんかこれ
 

https://imgur.com/qmc47Io.jpg


462022/03/07(月) 21:37:13.82ID:eey0an1Y0.net

>>34
敵国の部品使いまくってて草


552022/03/07(月) 21:38:07.66ID:IZOHTebB0.net

>>34
エンジンと通信機が日本製と米国製で草
ロシアは恥ずかしくないのか


5722022/03/07(月) 22:10:03.81ID:xL8MGktY0.net

>>55
WW2の頃からアメリカの無線使ってたりした国やし…


572022/03/07(月) 21:38:25.71ID:58as1Zr/a.net

>>34
供給できんくなるから制裁が効くんや
突然代えのエンジンなんて用意できん


802022/03/07(月) 21:40:38.09ID:SqFufrLWM.net

>>34
hobby RCの一文で大草原
仮にも軍用やろこれ


5792022/03/07(月) 22:10:24.60ID:Kpdd8hdK0.net

>>34
40ccでも空って飛べるんやなぁ
少なくとも2リッターくらいは要るもんやと思ってたわ


6382022/03/07(月) 22:13:23.34ID:51I+pwoud.net

>>579
人力で空飛べるからな
琵琶湖のアレとかカブのエンジンでも載せてたらずっと飛び続けられるで


6602022/03/07(月) 22:14:14.80ID:tc9ummnyM.net

>>34
斉藤製作所のラジコン用エンジンがロシアの無人機に使われてる問題は前からあったな


7252022/03/07(月) 22:17:05.63ID:XwENcuPwp.net

>>660
そんなもん自前で作れや


4192022/03/07(月) 22:01:36.03ID:PvF/UY6hd.net

>>2
オリックス軍事までやってんのかよ




152022/03/07(月) 21:33:46.27ID:pYA53diM0.net

他の動画
NEXTA
nexta_tv
A #Russian fighter jet was destroyed over #Kharkiv
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500522496260464641/pu/vid/1280x704/LCLZTId5RXdRL3iE.mp4
別視点
NEXTA
nexta_tv
Downfall of the #Russian airplane over #Kharkiv
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500522873747906567/pu/vid/400x710/Xo55bwBy20HtY0S7.mp4



432022/03/07(月) 21:36:56.13ID:LL55pYdNM.net

>>15
めっちゃキレイで草
インディベンスデイの花火思い出したわ


632022/03/07(月) 21:38:50.60ID:jr69QbjN0.net

>>15
めっちゃ楽しそう


1172022/03/07(月) 21:43:39.27ID:n4ZvsXAQM.net

>>15
兵士クッソかっけえ


1772022/03/07(月) 21:48:47.81ID:8+Ks1gRu0.net

>>15
君の名はっぽい


2052022/03/07(月) 21:50:58.05ID:GsAAdXCr0.net

>>177

radwimps流さなくちゃ


172022/03/07(月) 21:34:14.90ID:pYA53diM0.net

ポロシェンコ元ウクライナ大統領がロシアのSu-30戦闘機を撃墜したウクライナ軍兵士に会ってインタビューした映像もソーシャルメディア(SNS)に公開された。この兵士はロシア製携帯用対空ミサイルのイグラでロシア戦闘機を撃墜したと伝えた。

5日の状況はロシアがウクライナで制空権を掌握できていないことを表している。ウクライナはロシアの開戦初期に攻撃を避け、戦闘機と防空ミサイルを隠しておいた。

21世紀軍事研究所のリュ・ソンヨプ研究委員は「ウクライナは防空ミサイルの射程距離内で戦闘機を出撃させ、効率的にロシアに対応している」とし「ロシア戦闘機が低空で飛行し、ウクライナが西側から受けた携帯用対空ミサイルによって被害を受けている。これはロシアが序盤に消耗した精密誘導武器を確保していないためとみられる」と分析した。


3472022/03/07(月) 21:58:15.17ID:KjHTu7AEM.net

>>17
歩兵が対空ミサイル持てるのかよ


3722022/03/07(月) 21:59:17.19ID:yCfhlcTX0.net

>>17
自国製兵器で落とされてて草


192022/03/07(月) 21:34:29.99ID:pYA53diM0.net

一方、ロシアの補給状況は依然として改善していないとみられる。

ロシアは補給・工兵など支援車両を丸太で保護している場面が確認された。最前線の後方でウクライナが補給隊形を攻撃する事例が増えているからだ。

ウクライナが破壊したロシア戦車の外部のバッグからは卵箱のようなものが発見された。この空間は複合装甲用充填材が入るところだ。複合装甲はセラミックなど非金属複合材で作られる装甲だ。ロシアは装甲が脆弱な部分に複合装甲バッグを付けて戦車の防御力を補強している。食料が不足するロシア戦車兵がウクライナのスーパーマーケットで盗んだ卵を保管していたと考えられる。これに対し一部の西側ネットユーザーは「ショッピングバッグ装甲」などとコメントしている。


252022/03/07(月) 21:35:23.04ID:G79iPEaPp.net

>>19
丸太とか彼岸島かよ


202022/03/07(月) 21:34:30.75ID:IZOHTebB0.net

ロシアは何で制空権取れへんのや?


242022/03/07(月) 21:35:04.06ID:uw5UD7b/0.net

>>20
対空ミサイル狩りができてないから


312022/03/07(月) 21:35:52.61ID:IZOHTebB0.net

>>24
旧ソ連の兵器やろ
そんな性能ええんか?


422022/03/07(月) 21:36:46.78ID:sdfTY8cEa.net

>>31
対空ミサイル狩りをするのに必要なミサイルの数が足りとらへんのやないか言われとる


5142022/03/07(月) 22:07:12.04ID:u2RGjHuQ0.net

>>42
アメリカのミサイルが足りないとかいうのとは次元が全く違うんやね
何年か前にシリアのロシア軍機による空爆の動画観たとき、急降下爆撃みたいに急降下してきて爆撃してるのなんでなのか分からんかったけど、そういうことか
生産能力も金もないから慢性的に足りてないんや



532022/03/07(月) 21:38:02.83ID:PzToE1FJd.net

>>20
米国のAWACSがリアルタイムで監視しまくっていて
飛んだ瞬間対空ミサイルで狙われるから…


322022/03/07(月) 21:35:56.42ID:B/IZt4Wf0.net

アンチ乙
軍艦も沈められ始めてるから

キエフ 失態 ウクライナ上空 パイロット 幽霊に関連した画像-02


2272022/03/07(月) 21:52:17.91ID:1HQIHeQcM.net

>>32
スネーク島を砲撃した船らしいな


442022/03/07(月) 21:37:07.25ID:vnEg1WYV0.net

対空ミサイルでぽんぽん落とされるなら戦闘機って必要なんか?


762022/03/07(月) 21:40:02.63ID:4drXWSNO0.net

>>44
そのための長射程化よ
AWACSとかのデータリンクが重要になるからソフト軽視してる限り永遠に追いつけない性能差


1012022/03/07(月) 21:42:12.60ID:zU57ET5c0.net

>>76
ワイ全然知らんのやけど、レーダー専門の飛行機とかイージスがおるんやろ?
せやったらミサイル撃つ役目だけならF15とかで十分ちゃうんか?なんで新しい戦闘機がいるんや?


1282022/03/07(月) 21:44:36.23ID:cGJ9UpwX0.net

>>101
存在を把握されないで攻撃出来たほうが有利だし


1392022/03/07(月) 21:45:30.29ID:58as1Zr/a.net

>>101
当然指揮する専門機は真っ先に狙われるからそう前には出せん
戦闘機は空戦する以外に相手のレーダー潰したりする ステルスは空対空でも対地でもアドバンテージある


1882022/03/07(月) 21:49:24.94ID:zU57ET5c0.net

>>139
あぁそう相手にも同じようなんおるんやもんな


1082022/03/07(月) 21:42:47.27ID:FrWw2pKT0.net

>>44
地上軍叩くのは空爆が1番やからね
回線初っ端にレーダー狩り専門部隊が専用ミサイルで潰すもんやがなぜかロシアはそれをやっとらん
ちなみに三沢基地のF-16がそれや


522022/03/07(月) 21:37:56.59ID:N/tfTez/0.net

ロシアは電子戦と情報戦で負けとるんか


672022/03/07(月) 21:39:23.76ID:vWTSuA1a0.net

>>52
情報戦と電子戦で負け
手持ちの兵士はションベン垂らしながら「ママァ!ママァ!」って泣きわめく連中ばっか

ロシアってマジで雑魚だったんだなって
今回ハッキリ分かってしまって
ガッカリしたミリオタもいそうではある


772022/03/07(月) 21:40:09.16ID:uw5UD7b/0.net

>>67
大義があれば泣き喚くことも無かろうに・・・


1052022/03/07(月) 21:42:30.93ID:vWTSuA1a0.net

>>77
大義のある無しはそんな関係無い
そんなん言うたら大義無き戦争で中東爆撃してニッコリしながら「オーイエス!」言うてるアメリカ人はなんやねんって話になるで

単にロシア人はマンマァ!マンマァ!いうマザコン連中が多い
ただそれだけ


1192022/03/07(月) 21:43:44.30ID:uw5UD7b/0.net

>>105
一応兵士には大義があるって言ってるからUSA!USA!できるんやろが
ロシアは末端には何も伝えてないやん


1402022/03/07(月) 21:45:38.05ID:vWTSuA1a0.net

>>119
ロシアを擁護したい気持ちは分かるで

しゃーけどこれが現実なんや
ロシア人はママァ!ママママァ!ってぴえんするやつが多い

これは変えようもない
どうしようもない現実なんや


792022/03/07(月) 21:40:36.62ID:Q+ToAo+Q0.net

3機目のsu34撃墜確定
ロシア空軍弱い

キエフ 失態 ウクライナ上空 パイロット 幽霊に関連した画像-03


1002022/03/07(月) 21:42:06.69ID:uw5UD7b/0.net

>>79
ファッ!?うーん・・・


1102022/03/07(月) 21:42:56.68ID:eey0an1Y0.net

>>79
なんでや…


952022/03/07(月) 21:41:42.98ID:MmoEYKNQ0.net

なんか現代の先進国による戦争ってもっとハイテクですごい戦争を想像してたのに地味すぎへんか
アフガンやイラクでのアメリカ軍のほうがよっぽど容赦なかったやん


1142022/03/07(月) 21:43:14.09ID:4y1+bCKJ0.net

>>95
舐めプしたのと同胞だから徹底的に叩けないのでは樂
これから戦略変えてきたらわからんね


2842022/03/07(月) 21:55:17.11ID:MjrVNNSP0.net



2972022/03/07(月) 21:56:08.87ID:cGJ9UpwX0.net

>>284
何度も電話されてて草生える


3082022/03/07(月) 21:56:40.08ID:7scfWvk/0.net

>>284
介護士として歴史にその名を刻まれそう


3212022/03/07(月) 21:57:17.55ID:v9G/Cq040.net

>>284
プーチンくん係大変すぎない?
誰か代わったれや


3402022/03/07(月) 21:57:59.79ID:oP/86icJ0.net

>>321
マクロンくんも選挙控えてるから望むところや


3662022/03/07(月) 21:59:05.91ID:7WByq9J50.net

>>340
介護士として名を挙げて選挙に勝つ大統領は草


3342022/03/07(月) 21:57:49.16ID:kJRyjvyc0.net

>>284
キチゲエの相手繰り返ししてたら聞いてる方もキチゲエになる危険性あるからな
マクロン大丈夫か


3572022/03/07(月) 21:58:49.18ID:El0uBRto0.net

>>334
橋下がムネオにやられた感あるわ
プーチンと同じで前はあそこまでおかしい奴やなかったろ



キエフ 失態 ウクライナ上空 パイロット 幽霊に関連した画像-01



RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(115)



 コメント一覧 (115)

    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 06:51
    • >>105
      イラク戦争の海兵隊も厭戦気分の兵士多かったろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年03月08日 08:45
      • >>2次はスティンガーが崇拝されるんか…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:04
    • >>15
      侵略してきた国の戦闘機が墜落したら、そりゃ大歓声だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:05
    • 何故かロシア戦闘機のスポット情報が匿名チャンネルで延々流れてくる(不思議だね!!!)
      状態で制空権なんて取りようがないしな
      まぁ世界に対して反感を買い過ぎたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:09
    • NATOからロシア機の展開状況が常時送られてきて丸わかりだから
      ウクライナ側はそれにあわせて待ち伏せして撃ち落とすだけ
      FPSでいうウォールハックやってるようなもんだって誰かが書いてたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:11
    • ロシアは日本の領土を欲しがってるけど
      むしろロシアが日本の領土になって日本の技術で
      ロシアを再開発したほうが双方が儲かるんだけどな。
      技術もアイデアもないロシアが面積を広げても
      貧しさが広がるだけなんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:14
    • >>1006
      そら単純な兵力は段違いなんだから戦況そのものが優勢になるはずはない
      しかし長期的に見れば死ぬのはロシア側
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:23
    • >>95そりゃ綿密な準備と作戦と物量が違いすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年03月08日 08:48
      • >>10一機1億はくだらない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 114. 学名ナナシ
      • 2022年03月12日 06:18
      • >>10
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 115. 学名ナナシ
      • 2022年03月12日 17:24
      • >>10戦闘機が一機1億ってアホかよ、二桁違うわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:24
    • >>114
      わっ!このコメント中国工作員のだ!楽の字が向こうのだよ!みんな煽られてるから気をつけてー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:26
    • >>34
      制裁で支那の戦闘機の方が出来が良くなりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:31
    • 生きて滑走路を踏める運は
      すべてアラーの
      神まかせ!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:31
    • >>1006
      劣勢な
      それに勝つのとメンツの問題はまた別よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:32
    • メリケンがやってたら冗談抜きで48時間以内にキエフ陥落してただろうからな
      中国が伸びてきた以上にロシアが弱体化してたのが発覚して軍需産業の来年の予算配分が怪しくて皆ビビってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:35
    • >>1011
      iPhoneからの書き込みで文字化けしてるだけだが…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:37
    • >>1011
      お前の学がないだけやw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:45
    • >>140擁護というか今まで散々言われてたロ軍精強伝説とのギャップに困惑してるのもでかいやろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:45
    • >>1006
      単純な軍事損耗率だけならな。ロシアは他国から経済制裁。ウクライナは経済支援。長引いたらウクライナが勝つのは目に見えとる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:46
    • ロシアもマザコンか
      パパ涙目
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:46
    • >>1011
      ネトウヨ迫真の無能
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:47
    • >>1008
      言うほど我が国にアイデアあるか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:54
    • >>140 半年前に訓練として徴集され何も知らされないまま殺し合いや そら?になるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:55
    • >>1012
      殴り始めたら死ぬまで止まらない戦争してた頃とは違うからなぁ…
      機自体の価格もWW2の頃よりはるかに高くなってるし
      脱出に失敗した場合はパイロットとその育成費用+遺族年金上乗せドン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:55
    • 最近は地対空ミサイルの性能があがって対地攻撃時の被害が洒落にならない
      西側の最新鋭機もイラクあたりじゃボコボコ堕とされた、米軍が無人機開発に必死な理由
      ちなみにキエフの幽霊はフェイク認定されてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 07:56
    • >>284
      プーチンむくんでて顔色悪いし普通に首脳として限界やと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:02
    • 近接支援のフロッグフット堕とされるのはしゃーないとしても
      Su34が複数堕とされとるの草w
      何してんだろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:10
    • >>1030
      西側諸国の戦闘機では標準装備になっているいるような各種防護装置がほとんど搭載されていなかったりして
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:11
    • >>284
      蛭子さんみたいな顔なってるやん
      軽く地方きとるやろこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:12
    • >>1006
      ロシアの威信を崩す戦略だろ
      今回の侵攻はgdgdで軍事大国という化けの皮が剥がれ落ちようとしてる
      だからプーチンは苛立ってるんだろう、なんとかして「ロシアは強い」にもっていかないとまずいからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:14
    • >>1023
      白鳥座のあいつロシアハーフだったな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:14
    • 貴重なパイロット資源が2桁もアボン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:20
    • メンヘラ爺の話をきくマクロンくん 精神カウンセラーかな
      プーじい バイデンには独裁者だの侵略者とか言われるし
      もぅマヂ無理。 リスカ(核ミサイル発動)しょ
      マクロン まぁ落ち着いて 話ならきくよ (勘弁してくれ?)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:23
    • >>1014
      元からロシアは陸軍が強いって前評判がある。だから真っ先に先行したのは陸軍。飛行機は制空権ないとただの的だし、露空軍も近代化を勧めているけど、欧米と比べると足元にも及ばないし。
      でもでも、ロシアには最強の陸軍があるから…!と思っていたらこのザマ。
      特に今回は、どうやらウクライナ側が有事の際の対空火器と戦闘機を別の場所に隠してて、露陸軍が兵站線を叩かれて侵攻速度が鈍化、連携取れず露空軍が前に出る、ウクライナにポコポコ撃ち落とされる、という図になってるみたい。
      といっても巡航ミサイルは飛んでくるだろうから、ウクライナ側が依然厳しい状況なのは間違いない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:36
    • たった10機落とした位でこの騒ぎは、むしろウクライナの劣勢や焦りを示すものではないか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:37
    • 10機撃墜で最大戦果か...
      やっぱウクライナしんどいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:38
    • >>1>>1012
      1日で10機も、だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:38
    • >>1039
      しかもメッキが剥がれていくオプションwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 104. 学名ナナシ
      • 2022年03月09日 11:42
      • >>44
        ソ連が苦心してきた防空コンプレックスが機能してるだけ、なお米国相手にするとステルス機と対レーダーミサイルでボコボコにされる模様
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:45
    • >>1042
      打率で言ったら凄い事でしょw ロシアの飛行機は役立たずってバレちゃったし、これで日本にチョッカイ出そうものなら空自のマトだわw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:50
    • ロシア人がママってぴえんするのは不安耐性がないから
      その代わり恐怖耐性があるので危険な行為を平気でできる
      考える余裕が出来ちゃうから遠征して戦うのが苦手
      攻めこまれた後が強いのは後がないから考えずに済み不安にならず戦える
      好き勝手に攻め込める場合も強い
      逆に日本は恐怖耐性がまったくない
      だから日本人に戦わせようとすると恐怖し逃げ出す
      その代わり不安耐性があるので今の状況を笑っていられる
      逃げ出せない状況になってしまうとストレスで死ぬまで戦える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:52
    • >>114
      絵文字が文字化けしてるだけや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:52
    • >>67
      それの何が悪い?前線行って命かけてるマザコン兵士よりお前のほうがよっぽどダサいわ。恥ずかしいから日本人を名乗るなよ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:56
    • >>1043
      何機ウクライナに投入しているかによるね
      ウクライナは広いし露助の航空機はいくらでもあるから、少なくとも常時数十機程度は飛んでいると思うけどな
      同時投入数が十数機程度だとしても、露助が慎重さを覚えたということなのかもしれないので油断はできない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 08:57
    • >>1040
      ルーブルが紙屑になるからプライスレス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:00
    • >>1031
      対空陣地を破壊するためには必要な犠牲だったのかもしれない、戦果は知らんが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:02
    • >>1047
      1機50億からやで
      そこに兵装オプション付けると100億、150億いく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:02
    • >>105
      そら好きで戦争行ってないからだろ
      なんなんこいつ
      なんでそんなにイキれるねん
      日本人も死ぬのが怖いと手紙に残した人もいる
      それを笑うのか
      ロシアの兵士も同じだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:02
    • >>1045
      地上攻撃に被害は付き物
      空自のポンコツじゃ攻撃機に近づく前に堕とされるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:04
    • >>1053
      最近の対空ミサイルはえげつないからね
      ロシア機じゃなくても堕とされる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:07
    • >>279
      地対空ミサイルなどの進化で近代戦で制空権(Control of the air)を持つことはかなり難しい。
      実際は航空優勢(Air superiority)状態であり、
      スティンガーミサイルなどの徒歩で運搬できる携帯式防空ミサイルまで完璧に防ぐことは難しい。
      スティンガーはドイツが500発供与したとの報道が3月3日にあったから、これのおかげだとは思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:11
    • >>1045
      実際はウクライナ人のほうが逃げ惑ってるみたいに見えるけどな
      戦果の地図見たらウクライナの土地がじわじわ侵攻制圧されてるし
      ロシアが劣勢と信じたいけどネット民だけが意気揚々とロシア弱々言ってるから信じていいのかわからんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:20
    • 軍事大国()としてウクライナ程度にギリ優勢とか面子丸つぶれだから
      マジでどっか戦術核でも撃ち込むかもな……
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:26
    • >>140
      この爺は潔く散ってまいりますとでも言えば満足なんだろうな
      大事な人もいない命の価値もわからんクソジジイだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:26
    • >>1061
      本当に真実として1200機あればな。。。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:27
    • 戦場知らずにここでイキってる奴って、何なんだろうな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:35
    • >>357
      橋下なんであんなムーブかましてるんやろか
      振り上げた拳下ろせんくて滅茶苦茶なこと言い出してるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:38
    • ロシア軍がウクライナ軍に負けるとまでは思えないが
      今のロシアには消耗した軍を再建できる経済力はないだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:39
    • >>227
      スネーク島玉砕はウクライナの大本営発表だったけどな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:40
    • NATOの武器が強力なことは証明できてるけど、ウクライナが完全にロシア押し返して領土奪還できるのかはちょっと疑問
      どのみち長期化させてゲリラ戦仕掛け続けるしかないけど、ミサイル攻撃をチラつかせるロシアに街を人質に取られる状態も続くと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:49
    • >>1070
      玉砕を否定したのはウクライナ軍自身だったから偉い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:50
    • >>1062
      直接の殴り合いで勝ち目がないのは言われずともわかりきってる事
      だからウクライナが耐えてる間にソ連崩壊の再来を狙ってるんだぞ
      軍事は強いなんて言われてたソ連だけど実はかなり無理をしていて大国の民とは思えぬ暮らしをしていた
      肝心要の軍事の方も成果を出せず「このままじゃダメだ」という声を抑えきれなくなり崩壊したのがソ連
      軍事は強いなんて言われてたロシアだけども小国相手にgdgdです、虚勢を張ってました
      資源パワーで持ち直した経済も今は微妙、そこにきつい制裁が加わり暮らしに大打撃
      「このままでいいと思いますか?」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:52
    • >>1056
      神風特攻隊も多くが母親に手紙を書いた。怖くて泣いた。それをピエンだママァだ言ってらと笑えるかってんだよ。
      どこの国もいつだって下っ端が命張ってるんだよな可哀想に。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:55
    • >>1017
      戦争がどうなろうが中露間のパワーバランス変わるよね。中国がロシアの足下見ないはずがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:55
    • 貧しい国が分不相応な国の不良債権となってしまった世界第二位の軍備をやんと整備できる訳が無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:55
    • >>1068
      橋本も家族養って飯食わないかんからな
      テレビのコメンテーターってのはテレビから金貰うしかないから意向に逆らえない
      政治信念よりも自己保身ってのはこういう事
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:57
    • >>1014
      最初にロシアが巡航ミサイル攻撃した時ウクライナが制空権死んだふりして、引っかかったロシアが輸送機飛ばしてウクライナに大量に落とされたんよ。それにロシアがビビって飛行機飛ばさなくなった。
      しばらく痛めつけてもうそろそろ良いかと飛ばしたらこの惨状。携行型対空ミサイルの性能が良すぎる。現代戦でステルス性無い航空機は空飛ぶ棺桶やぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 09:57
    • BFで調子乗ってるヘリをスティンガーで落とすのクソ楽しいよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:02
    • >>1047
      そんなに安くねえよww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:13
    • 中国共産党に借り作りたくないわー
      深く関わった時点でロシアは属国も同然
      ちょっと逆らったらすぐ寝首掻っ切ってくるやろ
      韓国ガー韓国ガー書いて何でも韓国が悪いように持っていこうとする奴らも中国共産党の悪事から目を逸らさせるための五毛の工作も含まれてるぞ
      自演や嘘つき中国共産党が得意とするやりかたや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:20
    • >>638
      そう言われてみると、エンジン以上に航空機体そのものの技術ってすげえんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:21
    • >>1068
      1から10まで間違ってるとまでは言わないけども外交も軍事も未経験で専門外の橋下が当事者であるウクライナ人に向かって机上の理想論を飛ばしてる光景は正直なぁ…しかも論破する気満々で責め立てるしさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:25
    • >>1077
      そか、生活のためか。
      Twitterでもウクライナ出身の人に滅茶苦茶なこと言うて論破されまくっとるけど、それてずっと支離滅裂なこと言うとる。
      生活のためのポジショントークなんやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:30
    • >>1083
      橋下の中での正義というか正論かましてるんやろけど別次元のベクトルでの論法に感じてしまうんよな。
      やっぱ平和な日本での感覚であって、話が通じる相手前提にしてるというか。
      お花畑感すごい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 10:40
    • >>1063
      今その大義名分作るために現在ロシア国内で
      「ウクライナで戦術核製造してて使うかも」
      てニュース流してるんよな。
      相手が持ってて使いそうだから、こっちはやむ終えず核使いました、ていう方向に持っていこうとしてて実際ロシア軍にその兆候があるため欧米共に緊張が走ってる。
      中国も仲介に入りますよー、て言ってる。
      たぶんだけど中国的にはここで手打ちの立役者として手柄立てて欧米に対して借りを作りたいんやろね。
      今後台湾侵攻への何らかの布石打ちたいんかな、と。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 11:18
    • >>638
      そういう考え方したこと無いけど確かにそうだな。人間なんて1馬力も出ないもんな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 11:35
    • >>1032
      Su34、そもそもストライクイーグルに当たる機種だよな
      スマート爆弾ポイしてサヨナラ〜が本来だと思うけど
      無誘導の通常爆弾積んでターゲットに接近して爆撃させてるんじゃねえの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 11:38
    • >>1033
      地方どころか糖質来てるんじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 11:45
    • >>1051
      残念ながら露助空軍機で第3世代戦闘機や爆撃機は1000機無い
      しかも西に東にクソ広領土のお陰で半分は東に配備されてるし西側のもNATO対策で動かせない部隊もかなり居る
      もう即座に動かせる部隊はほとんど無いと思われてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 11:49
    • 昨日のBSフジプライムニュースで
      ヒゲの隊長と元空将と小泉悠こと元丸の内OL(27)が軍事戦略戦術両面で興味深い分析しとる
      米国のAWACSがポーランド領空内からウ軍のMiGとデータリンクして情報送ってるとか(東部は遠くて無理)
      今週中はアーカイブみれる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 11:50
    • >>1050
      それが悪いとは言ってないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 12:13
    • よくある戦争とは目的が違うんだな
      遠隔攻撃して 地上戦は避けたがるとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 12:16
    • >>103
      歩兵が基本誰が何したか分からないから「敵国兵」という大雑把な括りで扱われるけど
      パイロットやスナイパーはやったことがやった事が明確かつ一方的だから恨まれやすいのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 12:20
    • >>1094
      たしかに言い訳できんわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 12:56
    • >>1084
      せやで
      そんな奴いっぱいいるやろ玉なんとかとか青なんとかとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 14:12
    • >>1096
      青なんとかさんはそんな事せんでもたんまり養えそうなくらい金ありそうやけどねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 14:49
    • >>1091
      西側とロシアで通信プロトコルとかは共通なんやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 16:41
    • >>1018
      一人死んたんでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 19:19
    • >>1092
      現場に乗り込んで明日の生死の判らず命の補償も僅かで戦ってる人間に弱虫扱いしとるやないかい
      悪いとは言ってないとかそんなしょーもない言葉遊びいらんねん
      根性腐っとるなほんまに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. 学名ナナシ
    • 2022年03月08日 21:11
    • >>103あいつら土人だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. 学名ナナシ
    • 2022年03月09日 11:39
    • >>347
      高いとこ飛ぶと戦闘機と大型ミサイルで落とされる。今までの映像も殆ど低空を飛んでる。だから携行ミサイルでも落とせる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. 学名ナナシ
    • 2022年03月09日 11:40
    • >>227
      玉砕が大本営って、これもうわかんねえな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. 学名ナナシ
    • 2022年03月09日 11:44
    • >>321
      年始のころは俺のおかげで軍事衝突回避できたってウキウキだったのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 106. 学名ナナシ
      • 2022年03月10日 17:08
      • >>105
        テロされた報復という大義があるやろが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 112. 学名ナナシ
      • 2022年03月12日 04:00
      • >>105
        一日で勝てる、楽勝!と思ってたのにここまで長期化してバンバン死んでるんやから士気駄々下がりやろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 107. 学名ナナシ
    • 2022年03月10日 18:01
    • >>1008
      北海道すら人口減少で鉄道廃止してる日本がロシアを開発する能力なんかなんかねえよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. 学名ナナシ
    • 2022年03月10日 19:38
    • >>1055
      ロシア機だから30億からだろ
      1フルオプでも100億なんていかんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. 学名ナナシ
    • 2022年03月11日 22:27
    • 元々ロシア兵の三分の一は徴兵の下っ端使い捨て
      残りがもう少しましなだけ
      前線配備されてバタバタ死んでるのは若くて経験の浅いかわいそうなやつが多いやで
      そもそもガチ戦争になると思ってなかったし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 113. 学名ナナシ
    • 2022年03月12日 04:04
    • >>357
      外国にいる子にも孫にも会えなくて、プライドだけ肥大化した超めんどくさい老害やからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

115