1:2022/03/18(金) 01:21:54.79ID:FNwjs2Mj0.net
4:2022/03/18(金) 01:22:24.21ID:r53QNMqVa.net
理解しはじめたか..
5:2022/03/18(金) 01:22:27.81ID:1APqF8dNa.net
もう半分聖人だろ
6:2022/03/18(金) 01:22:38.97ID:r/qrJseFd.net
深淵を覗いてそう
7:2022/03/18(金) 01:22:49.16ID:0YCMYiSe0.net
ええヤツやん
8:2022/03/18(金) 01:22:58.29ID:r4SFlpal0.net
考え方変わってて草
18:2022/03/18(金) 01:23:30.74ID:KWTgP6RW0.net
これもう主人公だろ
19:2022/03/18(金) 01:23:31.03ID:xl+zG90F0.net
疲れてて草
23:2022/03/18(金) 01:23:41.20ID:ZbIe+Hktp.net
悟り開いてて草
30:2022/03/18(金) 01:24:15.65ID:Re6QZ2d10.net
こいつ強者の理論しか使わなかったけどやっと弱者の事わかってきたんだな
36:2022/03/18(金) 01:24:26.36ID:1TLrzszj0.net
亡者達に徐々に精神引っ張られてて草
44:2022/03/18(金) 01:25:16.61ID:s5sG3jsU0.net
ホンモノを煽るとこうなるんだよ
46:2022/03/18(金) 01:25:20.28ID:KNnokSay0.net
闇堕ち草
10:2022/03/18(金) 01:22:59.53ID:9OENtdWm0.net
なんで死にてえやつらが集まるんや
33:2022/03/18(金) 01:24:22.99ID:KbaRNrhzF.net
>>10
かまってくれるから
かまってくれるから
17:2022/03/18(金) 01:23:28.19ID:nrkms67m0.net
お前が死にそうになっとるやんけ
96:2022/03/18(金) 01:27:50.43ID:e4Y68xFb0.net
>>17
実際精神科とか患者の言う事間に受けると自分まで病むから
適当に流す奴が多いらしいな
実際精神科とか患者の言う事間に受けると自分まで病むから
適当に流す奴が多いらしいな
339:2022/03/18(金) 01:49:23.37ID:PujQzlQj0.net
>>96
目合せないのがポイントらしいな
目合せないのがポイントらしいな
31:2022/03/18(金) 01:24:19.67ID:KWTgP6RW0.net
武井壮が死にたいってなった時に昔言ってたことと同じこと言ってやりたい
頑張って生きろって言って反応をみたい
頑張って生きろって言って反応をみたい
76:2022/03/18(金) 01:26:42.31ID:IcZAPUxL0.net
>>31
そうすると武井壮は復活しそう
そうすると武井壮は復活しそう
92:2022/03/18(金) 01:27:43.37ID:KWTgP6RW0.net
>>76
本当に頑張ってきそうだもんな武井壮は
本当に頑張ってきそうだもんな武井壮は
45:2022/03/18(金) 01:25:18.68ID:2teqmIER0.net
鬱の相手すると鬱になるってマジなんかね
119:2022/03/18(金) 01:29:38.61ID:mdQpL62k0.net
>>45
ちゃんと構うとガチで鬱になるで。どうにもならないからな
大体は付き合いきれなくて縁切るから回避できるけどな
ちゃんと構うとガチで鬱になるで。どうにもならないからな
大体は付き合いきれなくて縁切るから回避できるけどな
48:2022/03/18(金) 01:25:21.24ID:T3CizNP/0.net
いつもの「貧しい国の人よりマシ理論」言わなくなったんか?
73:2022/03/18(金) 01:26:34.06ID:JYxKOjdyM.net
>>48
これがそうなんじゃないの?
これがそうなんじゃないの?
99:2022/03/18(金) 01:27:54.94ID:9irMlaUL0.net
123:2022/03/18(金) 01:30:08.06ID:aaEvTiES0.net
>>99
この救われた方まふまふ発覚してどうなったんやろ
この救われた方まふまふ発覚してどうなったんやろ
139:2022/03/18(金) 01:31:25.01ID:aZMsOZ140.net
>>123
垢消して逃亡して消息不明になった
垢消して逃亡して消息不明になった
157:2022/03/18(金) 01:32:40.28ID:aaEvTiES0.net
>>139
悲しいなあ…
悲しいなあ…
130:2022/03/18(金) 01:30:53.92ID:FNwjs2Mj0.net
141:2022/03/18(金) 01:31:47.17ID:58ek1Mif0.net
>>130
ヤメロもう(頼む…やめてくれ)
ヤメロもう(頼む…やめてくれ)
147:2022/03/18(金) 01:32:08.54ID:DKcF0QCV0.net
>>130
魂抜けかかってない?
魂抜けかかってない?
208:2022/03/18(金) 01:37:16.38ID:3Rkmgx700.net
>>130
ガチでこんな感じのヤツって鬱なんかな?
ガチでこんな感じのヤツって鬱なんかな?
230:2022/03/18(金) 01:39:31.07ID:vnTyX84V0.net
>>208
たぶんブレインフォグ
たぶんブレインフォグ
237:2022/03/18(金) 01:39:51.80ID:e4Y68xFb0.net
>>208
実際鬱になると思考能力判断力が極端に落ちるからなぁ
仕事してる奴は気分の落ち込みより寧ろそっちの方が影響デカい
実際鬱になると思考能力判断力が極端に落ちるからなぁ
仕事してる奴は気分の落ち込みより寧ろそっちの方が影響デカい
259:2022/03/18(金) 01:41:27.50ID:I3iZtTPL0.net
>>237
そういや鬱って脳萎縮するっていうよな
鬱というかストレスでなるらしいけど
そういや鬱って脳萎縮するっていうよな
鬱というかストレスでなるらしいけど
154:2022/03/18(金) 01:32:35.42ID:O5+FqpGXM.net
いつの間にか死にてぇ奴ら率いてて草
202:2022/03/18(金) 01:36:40.62ID:JbjhIMnl0.net
>>154
つよそう
つよそう
305:2022/03/18(金) 01:45:34.59ID:7jBRePQc0.net
こういう強気な奴ほどやらかすと案外コロっと逝くんだよな
強い心を育てる No.1643
小学校6年生 女子
私は、ささいな事で、「死にたい。」「自殺したい。」と軽々しく言う人は、心が弱いんだと思います。
最近は、ネットなどでそのような事を発信している人をよく見かけますが、見ていると、不可解に思います。
私の考えでは、どんな時でも生きる事をあきらめようとしない人は、心が強い人。
何かあったらすぐに、生きる事をあきらめてしまう人は、心が弱い人だと思います。
だから、命が減ることを防ぐには、まず、ひとりひとりが強い心を育てていく事からだと思いました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/suicide_measures/letter/tegami/1601/1643.html
強い心を育てる No.1643
小学校6年生 女子
私は、ささいな事で、「死にたい。」「自殺したい。」と軽々しく言う人は、心が弱いんだと思います。
最近は、ネットなどでそのような事を発信している人をよく見かけますが、見ていると、不可解に思います。
私の考えでは、どんな時でも生きる事をあきらめようとしない人は、心が強い人。
何かあったらすぐに、生きる事をあきらめてしまう人は、心が弱い人だと思います。
だから、命が減ることを防ぐには、まず、ひとりひとりが強い心を育てていく事からだと思いました。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/suicide_measures/letter/tegami/1601/1643.html
319:2022/03/18(金) 01:47:08.25ID:e4Y68xFb0.net
>>305
この生意気なメスガキを分からせてやりたいねぇ
この生意気なメスガキを分からせてやりたいねぇ
326:2022/03/18(金) 01:47:40.23ID:az/8xJ1L0.net
>>305
まぁ小6だししゃーない
まぁ小6だししゃーない
336:2022/03/18(金) 01:49:13.72ID:aN0k6ak+0.net
>>305
本当に死ぬ奴は軽々しく死にたいとか言わないからな
こう言う調子乗ったガキほどイザって時やべぇわ
本当に死ぬ奴は軽々しく死にたいとか言わないからな
こう言う調子乗ったガキほどイザって時やべぇわ
348:2022/03/18(金) 01:51:04.21ID:az/8xJ1L0.net
>>336
その誤解もそろそろ気づいてもらいたいわ
その誤解もそろそろ気づいてもらいたいわ
【朗報】 武井壮さん、死にてえやつらに寄り添い続けた結果最高の答えにたどり着く https://t.co/fdJkl6VcP9 #武井壮
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年3月18日
