コロナ チプカシ コロナ禍 スマートウォッチ スマートウォッチ以外に関連した画像-01
12022/03/21(月) 01:35:19.40ID:FXpgAo5Br.net

なんも言い返せんかったわ……




32022/03/21(月) 01:35:51.15ID:oYQvdv76d.net

スマートウォッチ以外の時計なんてゴミだよね


62022/03/21(月) 01:36:25.23ID:FXpgAo5Br.net

>>3
スマートウォッチとか何に使うんだよ
チプカシでいいよね


112022/03/21(月) 01:37:06.49ID:oYQvdv76d.net

>>6
まぁお前は通知とか来ないもんな


42022/03/21(月) 01:36:05.06ID:bWdWkD6h0.net

男に許されてるアクセサリーや


82022/03/21(月) 01:36:44.11ID:FXpgAo5Br.net

>>4
アクセサリーをしてる時点で男じゃないんだが


52022/03/21(月) 01:36:06.16ID:FXpgAo5Br.net

特に高級腕時計買う奴な
頭おかしいと思ってる


72022/03/21(月) 01:36:42.95ID:Sej17Tkx0.net

でもスマートウォッチはいるよ!


92022/03/21(月) 01:36:50.24ID:FXpgAo5Br.net

>>7
いらねえよ


142022/03/21(月) 01:37:12.96ID:Sej17Tkx0.net

>>9
じゃあお前はそれでええやん



122022/03/21(月) 01:37:10.03ID:32vYnkKs0.net

コロナ禍始まる前はちょっと欲しかったんやがリモートワークになって一切必要なくなったわ


152022/03/21(月) 01:37:24.28ID:48cguPZe0.net

ワイも学生の時はスマホで時間確認すりゃええわ思ってたわ
でも付けると便利なんよな


212022/03/21(月) 01:38:01.81ID:FXpgAo5Br.net

>>15
うんだから高級時計である必要ないよね


332022/03/21(月) 01:39:30.67ID:48cguPZe0.net

>>21
それはワイもいらんな
まあ車みたいなもんやろ


162022/03/21(月) 01:37:28.42ID:FXpgAo5Br.net

マジで腕時計買ってる奴って見栄以外のなにものでもないだろw
あほくさ


202022/03/21(月) 01:38:01.32ID:MTqoVG/N0.net

27で90万の買ったけどたしかにこれでモテたことはないな笑
まあ一生もんの買い物と思うとありかなと思う


3382022/03/21(月) 02:22:22.54ID:RqdbpL97d.net

>>20
ようやっとると思ったか?普通以下やで


232022/03/21(月) 01:38:15.01ID:+HxSbx220.net

スマートウォッチ便利やで4000円のやつつけとる


292022/03/21(月) 01:39:04.77ID:jNUy5K8x0.net

まあスマートレンズが復旧したら益々いらなくなるだろうな


322022/03/21(月) 01:39:29.13ID:8rpUJPjE0.net

パッと時間を見れる腕時計は何だかんだで無いと困る


352022/03/21(月) 01:39:43.29ID:LtCctb9l0.net

スマートウォッチ逆にスマホより改札めんどくさそう


492022/03/21(月) 01:42:37.59ID:PS1WGAK30.net

毎日付けるもんやし
数百万とは言わんが数十万くらいはええやろ


512022/03/21(月) 01:42:59.52ID:FNLBV8Hq0.net

スマートウォッチのMAP便利すぎへんか
徒歩は勿論自転車でどっか行くときとか重宝するわ


542022/03/21(月) 01:43:39.45ID:HWudxtMO0.net

>>51
スマホじゃアカンの?


672022/03/21(月) 01:45:19.97ID:LtCctb9l0.net

>>51
バイク乗る時とかも便利そうだな



562022/03/21(月) 01:43:44.41ID:ibF/MDw80.net

Apple Watch買ったけど便利やで
時間分からない時とか時間確認出来る


662022/03/21(月) 01:45:10.81ID:YkuslXL40.net

>>56
すごい


692022/03/21(月) 01:45:51.82ID:DGZTgGVN0.net

300万で買った時計が1700万になるとかビビるわ


812022/03/21(月) 01:47:03.26ID:mN8dsLca0.net

仕事中は外してるなぁ、腕時計


972022/03/21(月) 01:49:31.77ID:jo4OlcTyM.net

働かなくなったらつけるかもしれない


982022/03/21(月) 01:49:34.74ID:OfOYgVqN0.net

まあ腕時計必要なの営業ぐらいやろ


1032022/03/21(月) 01:50:41.06ID:prvMv0hp0.net

時計に限らず服や鞄も安物でいいし家や車もいらない人多そう


1142022/03/21(月) 01:52:03.46ID:1gJZXT6KM.net

>>103
今の時代インテリアは人気ある
部屋の内装とか自作PCには金かける
オタクが増えてきたんかな


1132022/03/21(月) 01:51:53.75ID:LtCctb9l0.net

そもそもデスクワークだと会議中もほぼpc開けてるから時計見なくないか


1152022/03/21(月) 01:52:05.78ID:wl/YuSgV0.net

高い車も腕時計もオタク趣味や
本人が必要として買ってるんやからええんや


1192022/03/21(月) 01:52:24.54ID:vVK3VHxe0.net

次Apple Watch出たタイミングで買うって決めてるんだ、ワクワクや


1342022/03/21(月) 01:53:57.83ID:KtYFj2f90.net

時計と聞けばシュバってきていらんいうやつ一定数おるよね


1372022/03/21(月) 01:54:17.93ID:nr2+wAj30.net

しょうもない服装してても、まあまあ良い腕時計つけてるとよく見えるよな


1482022/03/21(月) 01:56:56.48ID:mDgqYkUm0.net

>>137
ないない
自信つくのはあるかも知らんけど


1492022/03/21(月) 01:57:19.53ID:ATIw9QAu0.net

Apple Watchでええわ



1962022/03/21(月) 02:04:43.59ID:L//XyDKA0.net

男のアクセサリーやとするならもう少し軽くしてほしい


2432022/03/21(月) 02:09:14.84ID:/F7b24EO0.net

でもスーツと腕時計かっこいいよな




コロナ チプカシ コロナ禍 スマートウォッチ スマートウォッチ以外に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(98)

 コメント一覧 (98)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:34
    • プレデターみたいにスマホを腕に装着すればいいんじゃね?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:38
      • >>1
        時間確認するのにいちいちスマホ取り出すのは面倒臭過ぎて腕時計し始めたよ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:48
      • >>1
        置き時計もいらんけど無くなりゃせんよね
        なくても困らんけどあったほうが便利だから
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 64. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 17:19
      • >>8
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:49
      • >>1
        昔の上司で、高い身飾り品は軍隊とかでいうとこの階級章の一部みたいなもんだよって言ってるジジイ居たが頭悪すぎて敬う気が一切起きなかったな
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:53
      • >>1
        腕時計はいらないけど、スマートウォッチは便利
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:57
      • >>1
        たまに便利な時もあるから無くならないでほしい
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:59
      • >>1
        若者っていうかガラケーでた20年前から時計オワコンだったぞ
        ただアンティークカーやレコード、万年筆然り、こういう衰退産業は産業従事者も多いから、業界人が価値あるって必死なのよ
        これからスマートウォッチが更に市民権を得て、黒電話みたいな存在になるぞ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 15:59
      • >>1
        携帯スマホで確認してた頃はいらないと思ってたけど、使い出したら便利。スマートウォッチになってからは更に利便性上がった。いらないと思う人は買わなきゃ良いだけ。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:16
      • >>1
        ベルトが不衛生に感じるようになって付けるのやめた。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:24
      • >>1
        ガラケーが普及し始めた1990後半には皆気付いてたろ……
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:34
      • >>1
        大抵こんな事を言う奴って底辺なんだよな・・・
        昔30過ぎてフリーターの知り合いが同じ事言っていたわ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:34
      • >>1
        今更w
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:36
      • >>1
        うちで見てる若い社長は大体腕時計を経費で落とそうとしてくるで
        だから年齢ってより収入に依存する部分が大きいんじゃないかな
        ステータスってある程度の収入の人じゃないと必要ないでしょ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 57. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:51
      • >>1
        キーボード打つのに腕時計は邪魔になるんだよな
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 80. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 19:23
      • >>1
        汗っかきだからつけてない
        何か臭くなるし
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 91. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 22:25
      • >>1
        趣味として好きなら良いと思うけど売ること前提で言い訳してるやつホンマしょうもない
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 92. 学名ナナシ
      • 2022年03月22日 00:01
      • >>1
        スマホ取り出すのが面倒なら、腕時計より机上に置く時計のほうがより合理的やん
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 96. 学名ナナシ
      • 2022年03月22日 04:44
      • >>1
        言い返せない人はまあ使わなきゎ良いだけだろ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:43
    • 時間を見るという行為にどれだけお金を出せるか?という指標だな
      服とかアクセサリーとなんら変わらん
      高級時計は投資目的もあるから別もん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:28
      • >>3
        ロレックスなんかは高く売れるようになるから、ゴミというより宝。
        値段上がらないレベルの半端に高い時計はまさにゴミだと思う。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:44
    • もうこういうやりとり面倒だから日時計でいいや
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:44
    • >>56 すごすぎワロタ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 17:21
      • >>5
        ボンビー人のヒガミが酷いお
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 70. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 17:58
      • >>5物の価値を分かってるならいいと思う
        値段見て、ブランド見てコレは良いものだ!何て言ってる奴は頭おかしい
        その値段になるべく中身に何されているのか理解してないなら豚に真珠
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:47
    • 一時期30万くらいのg-shockでも買おうと思ってた時期もあったけど
      やっぱパソコン買おってなって結局時計買わなかったな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:31
      • >>6
        Suica
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:48
    • 高級時計で盛り上がれるのってもう50代以上だろ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:35
      • >>7
        腕時計も同じだろw 俺はいらねえけどw
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 88. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 20:34
      • >>7
        右手につけるの嫌や
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:49
    • 外出ないんだから必要無いじゃん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:51
    • 普通に働いてるなら
      5万のでもいいから着けとけ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:53
    • ネックレスや指輪も不要だけど付ける人は付ける、それと一緒で実用性を求めてるわけじゃない
      ただし、医療職と実験研究職においては秒針付きの時計が必須の場合がある
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:54
    • 前から懐中時計だわ
      色々集めてもうすぐ300個
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:54
    • これだけ肌身離さずスマホがあるスマホ弄ってるって気持ち悪いよね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:55
    • >>137
      普通の人はそこまで時計を見てない。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 68. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 17:36
      • >>16
        さっきから妬み僻みにしか聞こえん。着けたい奴は着ければいいし着けたくない奴は着けなきゃええやろそれだけの事や。
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 15:59
    • 値段は別にしてシンプルな三針の電波時計とかあるとやっぱり便利よ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:02
    • よく高級時計は投資になるとか言ってる奴いるけど、そんな維持管理にお金がかかったり、現物毀損するリスクが有るもの、非効率だよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:10
      • >>21
        高級時計は資産性がある、ロレックスやパテック・フィリップ、オーデマ・ピゲなんかは数倍になったりするのが普通(かつて30万で買えたものが今では中古でも100万するとか)
        使っても傷があっても価値が下がらない
        金持ちは価値の下がり続ける法定通貨より価値のあがるものに変えるので金や高級時計を買う
        貧乏人には縁のない世界だろうけど、そういう投機・投資的な意味もあるので
        あたまごなしに高級時計をバカにするのは自分の無知を晒してるだけだから気を付けろよ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 66. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 17:33
      • >>21
        そんな事 他人がとやかく言う事じゃないだろ。ひがみか?
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:02
    • 機械式の高級腕時計はほぼ投資でしょ?
      あれがクォーツ並みに売値下がるなら所持するやつかなり減ると思うわ
      逆に何十万もするクォーツ時計する人は金に余裕がある人かなって思うかも
      まあ一目見て時計の値段分かるほど詳しくないけどw
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:02
    • apple watch はバッテリーがなあ
      購入検討してたらチプカシ欲しくなった
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:06
    • 10万円くらいまではかっこよさを感じるけど数十万数百万以上だと逆に恥ずかしい感覚あるわ
      バブルの時の古い価値観を更新できてないイメージ
      この感覚自分だけかな?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:07
    • >>1020
      ここでいう腕時計は、旧来の時計でしょ
      スマートウォッチは別物
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:09
    • 現場とか営業なら必要かもしれんが高級時計は不要
      安サラリーマンがロレックスとか着けてると笑える 詐欺師っぽく見えるしな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:19
    • 身の丈に合ってない時計してるの見ると無理してるんだろうなとか背景が見えて痛々しい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年03月21日 16:22
      • >>29
        復旧って故障しとるのか
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:19
    • カシオのプラスチックなベルトの奴でええやん。集りな変な女が寄ってこないぞ。よく貧乏神みたいなじいさんが実はスゲェ金持ちだったとかあるだろ?本当の金持ちはひけらかさないんだよ。金持ちアピールしない質素な生活してるほうが悪い人にも狙われたりしないしな。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:20
    • >>137
      腕時計と服だけ高くて、髪や眉の手入れしてない奴は貧乏人
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:21
    • 朝一回時計見たらその日は1分も狂いなく体内時計で刻むから大丈夫
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:26
    • >>1034
      こんなの20年以上前の話しなのにどんだけ昭和脳で止まってるんだろうなw
      若者(40代)とかなんじゃね?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:28
    • またこれ?
      あほくっさ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:29
    • 金持ちが高級腕時計してるのはいいけど普通のリーマンが高級腕時計って返ってダサくないか
      金ないのに見栄っ張りな奴に見える
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:29
    • >>1030
      いや価値のわかるやつは高いものを知っている
      そもそもそういう相手にしかアピールしてないから
      ブランドものを身に着けてるだけで店員の対応がよくなったりするよ
      そういう経験したことないからわからないのだろうけど
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:30
    • >>1038
      金がないから投資で買ってるんでしょ
      今100万でも数年後200万になってるのとか普通にあるから
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:32
    • >>1027
      暗号資産を勧めるやつと同じだな
      ワンルーム投資の不動産営業でもしたら?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:37
    • >>1042
      でたw投資の概念分かってない貧乏人w
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:38
    • >>1046
      腕時計を経費で落とすなんて税務調査入ったら一発
      そんな綱渡りしてる会社と取引するのリスクよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:39
    • >>1043
      時計として評価をしてるんだろ?
      投資の話をしてるんじゃない お前がズレてることに気づけ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:39
    • 腕時計、洗わないと臭くなるので
      絶対しない。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:41
    • >>1050
      それはおまえが臭いんだろw
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:42
    • >>1048
      だれが経費で落とすなんて言ってるんだろ
      意味不明すぎる
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:45
    • >>1048
      固定資産になるわけないだろ 税理士はそんな申告代理は受けない
      嘘書くな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:48
    • >>1046
      できるわけないだろハゲ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:49
    • >>338
      いやいや、時計ファンの普通と一般人の普通はだいぶかけ離れてるから
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 16:49
    • スマホ出して時間確認とか馬鹿丸出しだわ
      チプカシでもいいからつけたい
      スポーツするときとかどうしてんのかね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:03
    • いちいちスマホ見るのは面倒、とはいえ高い時計もアホらしい、その隙間にスマートウォッチが入った感じ
      問題ないならチプカシで割り切る
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:05
    • >>1058
      チプカシでOKってどんな職場だよ
      ブルーカラー系?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:09
    • チューダーのブラックベイ買ったけど大満足や 
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:16
    • >>1047
      時計の価値が値上がりしているのは分かるよ
      それは認めるけどここ5年10年ではなくて今後10年後の将来価値ってどう考えてんの?
      スマートウォッチの普及で高級時計は実体経済と乖離している
      実体経済との乖離をバブルというんだけど、今後も高級時計の愛好家が増える未来って想像できないんだよね
      お酒にしても一定数のコレクターはいるし、物価上昇の恩恵は受けると思う
      だけど、自分なら成長続ける会社に投資するほうが好きだね〜
      それか現物毀損リスクやメンテナンス代のほぼないゴールドかな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:17
    • >>1052
      文盲か?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:17
    • >>1052
      1046
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:34
    • >>1016
      でも彼女になる女は見るんやで
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 17:51
    • >>1030
      ある程度の地位にいるとみすぼらしい格好は出来ないよ。宝くじにでも当たった爺さんの話ししてるの?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 18:00
    • >>1030そもそも時計なんてみねぇんだからいらんのよ
      ゴミみたいな時計するくらいならスマホで確認すれば良いの
      プラスチックの時計してたら俺でも ん?なんやコイツおもろいな!wってなってまうがな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 18:09
    • >>1002
      パソコン開かん仕事なんだろうが、携帯が鳴らない仕事っつーのは正直羨ましい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 18:11
    • >>1061
      時計って身だしなみのひとつだからそりゃ貧乏人目線では不要だと思うよ
      ただ一定以上仕事ができる人はTPOに合わせて必要になる制服の一部のようなもの
      背広だって立場や状況によってプレタポルテじゃなくてオートクチュールにするのと一緒だぞ
      まさかここ一番の取引の場所にアオキでかって1万円でおつりが来るような背広で良いと思ってないよね?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 18:21
    • >>1039
      これがマジで意味わかんねぇのよ。顔馴染みなら腕時計なんて見ねぇし、一見さんで腕時計見て尻尾振られたら嬉しいんか?
      俺を知らん奴に評価されて俺の何が分かるんだ?そりゃ相手から金を引き出すなら礼儀として装備するけど、お前は金払いに行ってんじゃん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 18:28
    • コロナでアルコール消毒する機会が増えて、腕時計つけるのやめたわ。
      特に革バンドは相性悪すぎる。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:06
    • >>1073
      >時計って身だしなみのひとつだからそりゃ貧乏人目線では不要だと思うよ
      資産1億以上あるけど、アップルウォッチだよ
      本当の金持ちは嗜好品はあくまで自分の嗜好として留めておき、自分の考えと違っても”貧乏人”なんて揶揄しないよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:12
    • >>1074
      意味分かんなくて良いんだよ
      結局、自分が高い時計買ったことを肯定したいために、周りが対応良くなったとか、思いたいんだろう
      そもそも、それで対応良くなるなら、その人のパーソナリティではなく時計=金を見て、対応良くなってるだけなんだがな
      そういう見栄っ張りに限って、自分の考えに絶対の自信があるから、無駄に関わらずに、距離おいて、お付き合いしたほうが良い
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:19
    • >>1076
      自慢したいなら年収1億もしくは現金資産で30億が最低ラインじゃない?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:21
    • >>1077
      社交の場に出たことが無いから意味が分からんだけだろ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:30
    • >>1076
      金持ちなら時計は普通に経費で落ちるからそれこそ税金対策のために買うぞ
      それこそ時計は減価償却後会社資産じゃなくて個人資産に転用する方法があるから余った分は時計や美術品に変換させる
      親の資産を受け継いだかたまたま仮想通貨か株で億り人になれた偽物がドヤってもすぐに分かるから止めた方が良いぞ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:34
    • >>1048
      これが綱渡りのリスクってのがそもそもすごい会社だなぁと思うけれども
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:37
    • >>1054
      いや、記帳も申告も出来るか出来ないかで言ったら出来るのよ
      申告納税方式って言うんだけど
      否認されるかどうかはまた別の話になるのよね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:45
    • >>1054
      政治家や大使が出席するパーティー(勉強会)もしくは社交界に出席する名目があれば数千万の時計も経費で落ちるようになる
      政治家のパーティーは法人経営者か一定以上の資産家かになれば嫌になるほどお誘いの封書が届くようになる
      それじゃなくても大きい税理士事務所なら普通に落としてくれる
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 19:55
    • >>1081
      ttps://monemaga.jp/234/
      いや、あんまり適当なこと言わないほうが良いぞw
      おまえが言ってるのは「周りがやってるから大丈夫」っていう稚拙な考えであって、ただ税務調査入られてないだけじゃないの?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 20:00
    • >>1085
      ドヤる前に1084くらい読め
      普通に違法じゃなくて合法にやる手段なんていくらでもある
      ネットで身に付けた浅い知識でご満悦になるのは卒業した方が良いぞ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 87. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 20:29
    • 腕時計で時刻を確認する 同じ頻度同じ回数をスマホで時刻を確認する
      騙されたと思って数千円を投資してみようかとはならないのかな
      もし騙されたとしたらずーっと悔しくて悔しくて堪らないんだろうか
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 21:33
    • 確かに。社会的地位が低いと付けてない奴多いもんな。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年03月21日 22:12
    • たけー腕時計とたけー車と良い女は男のステータスだからな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年03月22日 00:41
    • >>1092
      そらニートはずっと時計見えてるから分からんか
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 94. 学名ナナシ
    • 2022年03月22日 01:18
    • >>1089
      逆に社会的地位高いやつも付けてないわ、中途半端なやつほど気にするから付けてる
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2022年03月22日 04:41
    • >>1025
      だからそれもあったら便利だったよって言ってるよ。邪魔と感じるかどうかは仕事内容によるんじゃない?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 97. 学名ナナシ
    • 2022年03月22日 08:42
    • >>114
      コロナだし家に金かけるしかないからな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 98. 学名ナナシ
    • 2022年03月22日 16:14
    • スマートウォッチによってくだらない見栄張りの世界から脱却できたのは良い
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(98)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

98