【終了】宮迫さん、ひっそりと終わる

42
江頭 エガちゃん宮迫 駄目駄目だな ヒカル エガちゃんに関連した画像-01
12022/04/15(金) 01:21:13ID:y9WIQ+8m0●.net

エガちゃんvs宮迫 動画再生回数
 

https://imgur.com/oEdOwKl.png




22022/04/15(金) 01:21:44ID:LIh4R3lR0.net

エガちゃんつっよ


32022/04/15(金) 01:21:53ID:sBXWJUj00.net

まあこんなもんだろ


52022/04/15(金) 01:22:26ID:860EwaQ50.net

江頭まだこんなにすごいのか


62022/04/15(金) 01:22:33ID:iJzUesXu0.net

単純に江頭の動画の方が面白そう


142022/04/15(金) 01:32:26ID:kGkbX9lK0.net

上原亜衣のチャンネルに出てたな


152022/04/15(金) 01:33:03ID:feYSUuwS0.net

でも万単位で驚いた


182022/04/15(金) 01:35:49.75ID:0MTpLDqp0.net

この再生数でなんぼもらえるん?どうせ自分じゃなんもできんからスタッフたんまりおるんだろ?


222022/04/15(金) 01:38:54.30ID:QPA6rioV0.net

ヒカルとかと仲良くしてれば何とかなると思ってそうなのが駄目駄目だな


252022/04/15(金) 01:42:32ID:qPN5Uc/Y0.net

エガちゃん別にTV干されたりもしてないもんな



652022/04/15(金) 02:47:26.88ID:JjHyDJ+d0.net

みんな牛宮城にはいったよね。


102022/04/15(金) 01:26:55ID:G86BrRwC0.net

お店繁盛してんでしょ?
飲食店頑張って!


112022/04/15(金) 01:27:02ID:gpQCK3M40.net

牛宮城はどうなった


1372022/04/15(金) 07:56:01.70ID:5CLeBjVZ0.net

>>11
話題にすらならないって事はつまりそういう事なんだろう


1722022/04/15(金) 09:31:54.52ID:iHPL3NM60.net

>>11
予約取れないらしいよ
とりあえずは


122022/04/15(金) 01:27:26ID:q7R259B30.net

エガちゃんよりは再生数あれだけどそこそこの金額入ってきてるんでしょ?


372022/04/15(金) 01:51:23ID:vJKC+Dvp0.net

>>12
編集費用とか引いたら下手したら赤字じゃね?


132022/04/15(金) 01:31:23ID:9r7g6A9n0.net

この5本に限って言えばどの動画も再生数が似たようなもので、江頭のような動画によって伸びまくりみたいなものがない
新規を呼び込むような魅力がないって事だな


832022/04/15(金) 03:13:20.21ID:GTJxmZM/0.net

>>13
この、『この企画やったらCH終わるかも!!』 みたいな露骨な釣り動画が全く伸びてないのが痛いな
コレが伸びないって事はもうCH全般に興味持たれてないって事だしなぁ……。

今って、肉屋動画だとどれくらい行ってるんだろ 最近上げなくなったみたいだけど


242022/04/15(金) 01:42:15ID:BZ60gQwP0.net

江頭がオウム真理教の信者に2万借りた話聞いて爆笑した
返したんかな


302022/04/15(金) 01:44:47ID:ooa5iKBQ0.net

江頭は自分に厳しいけど
宮迫は自分に甘い

この差がでかい


552022/04/15(金) 02:25:40ID:IWnPOoak0.net

>>30
江頭は、まあ正直だよなあw


312022/04/15(金) 01:45:11ID:6YL9zEjk0.net

派手な事しなきゃ食ってけるレベルじゃね
でも派手な事してるし以降右肩下がりなんだろな


322022/04/15(金) 01:45:33ID:HYGz0vl80.net

こんなのに何百万人も登録してるのが理解できん


402022/04/15(金) 01:56:33ID:vJKC+Dvp0.net

>>32
炎上してた頃に面白半分で登録してあとは放置だったり
もしくは金で買ったり
どちらにせよ実質10数万ってとこじゃないかな



462022/04/15(金) 02:08:25.66ID:cBUmNHkv0.net

>>32
一部の芸能人はYou Tubeでもインスタでも最初に勢い出すために金で買ってそう。


332022/04/15(金) 01:46:20ID:/Oy9Ly2j0.net

>>1
YouTubeの再生回数はマジでオワコンになったよな


732022/04/15(金) 02:51:56ID:zeEDOb5B0.net

>>33
某有名YouTuberが自分の動画がインドで何故かバスったんですよって
ぽろっとテレビで話していたんで、人件費の安い国で視聴者買うカラクリかって納得したわ
バックがいる、あるいは事務所所属なら芸能事務所同様に初めに投資するとか出来るものな


342022/04/15(金) 01:46:55ID:qPN5Uc/Y0.net

宮迫ってどこで無理ってなった?自分は蛍原を裏切りまくってる所が駄目だったな


362022/04/15(金) 01:51:05ID:ooa5iKBQ0.net

>>34
最後のアメトークで何もかもがダメだった


432022/04/15(金) 01:59:37ID:ihCwS9Kn0.net

>>34
ぐっさんと歌ってた頃に無理だと思った


762022/04/15(金) 02:56:35ID:8DPJS4lF0.net

>>43
コレ


472022/04/15(金) 02:10:48.63ID:nm0DuVHS0.net

>>34
Twitterで素人に笑いを求めたところ
ブラマヨ吉田もだけどプロがアマに自分の土俵で勝負しろってのは消える印象


592022/04/15(金) 02:34:22ID:8ZcD/fxc0.net

>>34
宮迫→宮川大輔→たむけんへと受け継がれたと後輩をいじめが酷すぎるから
後輩の肛門に歯ブラシは当たり前で背中に鉛筆やボールペンを突き刺して遊んでた
売れそうな後輩をいじめて引退に追い込んだりこの3人はひどいサイコパス


702022/04/15(金) 02:50:22.23ID:8ZcD/fxc0.net

>>59
常識人の小林ともはる君はこの3人と共演する時は微妙に距離を置く


352022/04/15(金) 01:49:53ID:pJbaA2XY0.net

江頭は芸人としてはダメだったがYoutuberとして才能が開花したよな
もともとTV向きじゃなかったけど


812022/04/15(金) 03:10:08.78ID:UQE7Hkh+0.net

>>35
元々YouTuberがやるようなことオリジナルでやってたよ
DVDとかになってる
時代が江頭に追いついただけ


822022/04/15(金) 03:12:04.07ID:IWnPOoak0.net

>>81
そうなんだ

川でカレー作ったり、
歌舞伎町いったり
楽しめる


422022/04/15(金) 01:59:20ID:bvapbnWr0.net

江頭は芸人だけど
宮迫は今やただの焼肉屋の親父だし
しょうがない


532022/04/15(金) 02:21:45ID:cVu0jKl50.net

エガちゃんは好きだけど、天狗になってるところがあるよな

M1に出るかどうかのところ、完全に漫才を舐めてた
高校生に指摘されてキレてたけど、高校生の指摘通りエガちゃんは滑舌悪くて漫才向いてない。



562022/04/15(金) 02:28:34ID:IWnPOoak0.net

宮迫はユーチューバーじゃ
なくても、実業家やればよくね?
たこ焼き屋とか、銀だこの
脂っこいの嫌だから、
うまい屋台だすとかw

わりと可能性は無限かも


752022/04/15(金) 02:55:16ID:B5my52BM0.net

>>56
ミヤタコってたこ焼き屋やっててひっそり閉店したぞ


1572022/04/15(金) 09:03:13.99ID:HR9kYFIg0.net

>>75
ミヤタコはまだやってる


582022/04/15(金) 02:33:18ID:f/P7YmD30.net

江頭はワカサギ釣り?みたいな動画で
公共の場にも関わらずなんか吠えてたり
出前芸みたいなことしてて

なんか違うなと思って閉じた


802022/04/15(金) 03:07:01.35ID:sWp4dgha0.net

>>58
マグロかブリの釣りもほとんど釣りせずふざけてただけだった
釣りの必要性なかった


612022/04/15(金) 02:45:38.51ID:N3jYtjLR0.net

ただただ信者同士の数字バトルに明け暮れ
新しい視聴者もふえない
YouTubeって数字が上がるほど人間性を失っていく気がする


1122022/04/15(金) 05:21:02.70ID:qvbTuizj0.net

>>61
鬱になってないだけでぶっ壊れちゃってるやつ結構いるよな


772022/04/15(金) 02:59:12ID:igjsh4l70.net

江頭も江頭でなんか人格売りしようとしてるのがな
本人はどうかしらんがそういうので良いのか?

まあ終わっちゃうような企画だからそっちに進んでも未来はなかったんだろうけど
PPPのが面白かったよ、ほんとに


1552022/04/15(金) 08:59:54.14ID:zeEDOb5B0.net

>>77
テレビよりもYouTubeの方が規制が厳しくて江頭自身にモザイク入る程だから仕方がない

ちょうど宮迫がYouTuberになった頃嫌がらせ見たいに規制くらって収益化の邪魔が入ったから
なんか裏ありそう
江頭が最速で登録者数の記録作ったのを各テレビ局は無視したのに
宮迫がYouTuberデビューしたのを早朝5時代のニュースバラエティーやワイドショーで
丸一日報道していたからマスゴミとも893とも事務所とも縁が切れていないって思ってるよ


1212022/04/15(金) 06:07:38.45ID:mWCTvCea0.net

宮迫はヒカルと絡んだ時だけだろ
そこそこ再生数行くのは
フジテレビの料理の鉄人をパクったやつも
再生数行かないからやらなくなっちゃったし
ウィンウィンはあれ中田の番組みたいなもんだしな


1342022/04/15(金) 07:44:11ID:yrOqtEGB0.net

ツルんでる構成作家がいまいちなんじゃねーかな
目先の再生数ねらいで長期戦略が考えられてないしくだらん釣りが多い
釣られて良かったレベルが作れなきゃ騙されたと思ったら次第に見なくなるよ
興味本位で焼肉動画何本か見ただけだど


1452022/04/15(金) 08:14:52.47ID:r+Z8g9r00.net

>>134
反社絡みで地上波追放だからマトモな構成作家や技術スタッフは
誘われてもついていかなくて、業界で仕事か取れずに暇が多いような奴しか
ついてこなかったという可能性はあると思うの。


1412022/04/15(金) 08:09:04.43ID:GkrCeDq40.net

まだ10万あるのかよすげえな
ちょっと人気のある一般人くらいあるじゃん


1542022/04/15(金) 08:58:42.29ID:vJKC+Dvp0.net

>>141
個人がなんとなく写した動画なら
お小遣いになるだろうけど、それでも撮影や編集には時間かかるし
宮迫の場合自分で制作してないだろうしコラボばっかでスタッフや共演者にギャラ払ってたらこの数字だと厳しい



江頭 エガちゃん宮迫 駄目駄目だな ヒカル エガちゃんに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(42)

 コメント一覧 (42)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:16
    • >>1
      初期の過激路線を封印して、劣化テレビバラエティのようなことばっかやってる江頭がここまで評価されるってのは面白い現象
      「テレビではできない芸風」から「テレビとしてもぬるすぎる芸風」にチェンジしての大ブレイクって珍しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 12:49
      • >>1
        江頭はYoutubeでもちゃんと芸人してるからな
        TVの延長線上で「江頭の看板番組」として見れるからね
        BANや収益停止になると困るから比較的マイルド路線だけどまだ見れる
        宮迫の場合は焼き肉とかやってYoutubeで何したいかよくわからん
        焼き肉屋を宣伝して店で儲けたいのかなと思ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 12:56
      • >>1
        そら300万登録者と130万登録者を同一視したら可愛そうやわ
        今どき100万登録ですらめちゃ伸び悩んで難しいのに、今じわじわ増えて300万のエガちゃんは本物
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 12:59
      • >>1記事になってるうちは終わってない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 13:17
      • >>1焼肉やる前よりは圧倒的に増えてるけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 14:07
      • >>1
        充分凄い、江頭が凄すぎるだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 17:22
      • >>1今の江頭に納得行ってない奴ちょいちょい居るけど普通の事やってるだけでもう面白い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 19:43
      • >>1
        江頭のセカンドチャンネルの代アニ演説動画が3日間で500万再生突破してて草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 23:21
      • >>1
        結局んところわかったことがある
        面白さの大きさよりも
        不愉快さの小ささのほうが大事
        不愉快さは本人であったり企画であったり演出であったり
        見続けるのに苦痛が伴ったり義務感を感じるようになったらもうだめ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:31
    • >>70
      誰かと思ったらケンコバのことかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:48
    • >>35
      むしろ実は過激な芸よりぬるいテレビ芸の方が向いてたんだろう
      YouTubeでぬるいテレビ芸を始めた途端に大ブレイクしたんだから
      本人のやりたいこととやれること(客が求めること)がズレてることは表現者にはよくある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:51
    • 江頭のユーチューブは、おまえらが叩くから心配してたが、おまえらは本当に無力なんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:55
    • >>56
      宮迫なんて元々何の才能もないからリーマンやるくらいしか道はないんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 12:57
      • >>6
        めちゃイケとかゴールデンの民放作ってた敏腕ディレクターが独立してほぼ専属で江頭プロデュースしてるから強い
        やっぱ餅は餅屋、放送作家はプロに限るわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 13:08
      • >>6サムネ見ただけでも企画力が違うな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:58
    • >>1004
      芸人かなぁ。
      YouTubeだと「実は良い人」路線全面に押し出してる気がするよ。
      自分はその実は良い人って部分大好きだから見てるけど、
      芸人してるか、って言われると、嫌われ者やってたテレビの方が芸人ぽかった気がする。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 12:59
    • >>37
      結構な頻度で企業案件動画やってる
      ただ案件動画の時はAIで広告付かないイエローつくエロとかシモネタやるから儲けは減ってそうだけど、本人もスタッフも喜んでイエロー動画やってるからいいのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2022年04月15日 13:30
      • >>11
        最近までウシミヤギだと思ってたわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:05
    • >>1010
      まとめサイトくらいしか取り上げてないけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:06
    • >>1008
      マッコイはあかんかったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:20
    • エガちゃんねるは昔の深夜番組的な面白さがあって安心して見られる
      全盛期ぷっすまのスタッフがやってるって聞いて納得した
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:24
    • 趣味寄りのyoutubeは見るけど
      TVよりの雑食系はヒカキンから江頭、宮迫に至るまで見たことない
      そもそも10年前には質の低さに見切りをつけてTV捨ててるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:27
    • PPPの映画のやつやってほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:29
    • こいつが広告に出てくると胡散臭さが即カンストするから助かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:31
    • >>1005
      なんか嫉妬叩きが目立ち出したあたりから勢い復活したよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:34
    • かまいたち、霜降り、チョコプラあたりがやっぱ強いし食ってる感じはすると思う。
      この3組はレビでレギュラーやコント番組とかガンガンやりながら
      かつYoutubeも面白くて回るからマジでエグい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:36
    • 結局牛宮城が少しぼったくり程度で味は並の店だから緩やかに終わるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:45
    • >>1004
      やってることは正直どっちも大して変わらん
      違うのは短時間に好感度
      内容どうこう以前にキャラクターを見に来てるわけで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:49
    • >>1024
      単純に
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:50
    • >>1009やりたくてもやれないのが今の世の中
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:51
    • >>1017
      誰も聞いてないし興味もないのに唐突にまとめサイトのコメ欄で自分語りする心境何なん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:52
    • >>1026
      嫌われ者芸やってる芸人は今でも普通にいるやん
      儲かるかどうかは別
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:53
    • なんだかんだこうやって見てる奴がいるんだから終わっちゃいないでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 13:58
    • >>1006
      それも生き甲斐もないもないルート営業な
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 14:23
    • クラファンで資金調達始めたら終わりだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 14:25
    • >>53
      初期は巨人が「キミらのは漫才じゃない」って何度か言ってたやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 14:38
    • >>42
      今の江頭はもはや芸人というよりタレントさんやろ
      別にそれがダメとは言わんが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 14:47
    • 宮迫ってこのレベルでもまだ黒字なんかなぁ・・・
      1人でやってるなら黒字だろうけど大量に人雇ってそうだし動画にもある程度金かけてるやろ。
      これで黒字ならYouTubeってかなり儲かるんやろうなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 14:50
    • >>134
      1つでも再生してる時点で同レベルのアホやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 15:13
    • >>1003
      ・YouTubeはテレビよりも規制が厳しい
      ・テレビではぬるい芸はできない、暴れろ等のカンペ指示がでる
      ・ぬるい芸が受けるのは今まで積み重た築いたイメージがあるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 16:55
    • プライドの高すぎる芸人はいくら芸があっても面白くないし放送作家も扱いづらい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年04月15日 19:22
    • >>141
      素人の撮った野良猫動画より少なかったりするから求心力は素人並みに落ちてると思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(42)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

42