1:2022/04/21(木) 11:39:42.66ID:CAP_USER9
「プロ3年目を迎えて圧倒的な投球を見せるようになってもなお、周囲が慎重な姿勢を崩さないのは、故障の懸念があるからだと思います。ただでさえ佐々木朗希は、直球の平均球速が160キロに届こうかという剛球投手。当然、他の投手と比べて肩、ヒジへの負担が大きいと考えられる。フォークを多投する投球スタイルも故障のリスクを高めると言えます」
と言うのは、評論家の橋本清氏。巨人時代の1993年から2年連続で52試合登板、直球とフォークを武器にセットアッパーとして活躍した橋本氏は、96年に右ヒジの靱帯を再建するトミー・ジョン手術を受けた。
■見過ごせない下半身の問題
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/76683008fff7a81263691da341e13951bbb73e71
と言うのは、評論家の橋本清氏。巨人時代の1993年から2年連続で52試合登板、直球とフォークを武器にセットアッパーとして活躍した橋本氏は、96年に右ヒジの靱帯を再建するトミー・ジョン手術を受けた。
■見過ごせない下半身の問題
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/76683008fff7a81263691da341e13951bbb73e71
3:2022/04/21(木) 11:40:17.39ID:9ru/B79H0
肩肘飛んできたら怖いな
8:2022/04/21(木) 11:42:37.83ID:iTZh9rOE0
フォーク投げすぎはガチ
11:2022/04/21(木) 11:43:33.58ID:iKXci9Zs0
先にトミーリーやっといたらええ
13:2022/04/21(木) 11:43:52.05ID:jzE8I+fD0
フォークとフォーシームしか通用しないからな
14:2022/04/21(木) 11:44:23.27ID:T9GVjX5x0
壊れるかもしれんけど吹っ飛ぶことはないやろ
16:2022/04/21(木) 11:44:37.84ID:iq/04Dll0
マウンド行くときは誰かにおんぶしてもらわないとだめだな
19:2022/04/21(木) 11:45:18.27ID:I341cl230
メジャー行く前に潰れそう
26:2022/04/21(木) 11:47:38.37ID:fXAsrQoM0
中13日60球制限で大事にいこう
30:2022/04/21(木) 11:49:53.56ID:aU9ksmBU0
野球の投球動作って人間の身体の仕組み上かなり不自然な行為らしいから
46:2022/04/21(木) 11:54:53.75ID:YtA17Cm00
筋肉は鍛えられるけど骨や腱は鍛えられない
52:2022/04/21(木) 11:56:50.59ID:/XyZH1K50
それ以前にチームが連敗しまクリスティー
63:2022/04/21(木) 12:01:03.57ID:1wSRUBp/0
デグロムも結局肘壊してキャリア終わったしな
71:2022/04/21(木) 12:04:55.30ID:7CLYy5tX0
田中将大はメジャーで空振り取るためにスプリット多用して肘に負担かけてたな
72:2022/04/21(木) 12:05:01.37ID:HIdcodCW0
老木はどんなに大事に使っても選手生命短いだろうな
80:2022/04/21(木) 12:08:32.75ID:iYj0KpJ00
日本だったらストレートは8割の力で抑えれるし肘への負担考えてフォークの割合減らしたらいい。具体的には、多少打たれても仕方ないと割り切りカットボールなどで打たせてアウトとるピッチングも覚えるべき。
81:2022/04/21(木) 12:08:46.94ID:wApjUF8T0
佐々木は今、球速抑えてコントロール重視で投げてるんだぞ
85:2022/04/21(木) 12:10:04.01ID:k8nlUJZZ0
肩壊れるから佐々木はフォーク禁止!(打てません、ごめんなさい)
10:2022/04/21(木) 11:43:18.95ID:G9cGwC8j0
球速と身体への負担は比例するという話だからね
肩肘が心配になってしまう気持ちは分かる
肩肘が心配になってしまう気持ちは分かる
12:2022/04/21(木) 11:43:48.60ID:hosHzsmM0
全力でやってパーフェクトを狙うより、
ストレート150キロホーク130キロくらいで、
6回3失点くらいをずっと続けた方がいい
ストレート150キロホーク130キロくらいで、
6回3失点くらいをずっと続けた方がいい
17:2022/04/21(木) 11:45:00.28ID:w2xczzDL0
>>12
8割で160kmなんじゃないの?
8割で160kmなんじゃないの?
112:2022/04/21(木) 12:16:06.06ID:J2UyxsIj0
>>17
じゃあ10割なら200km/h?
じゃあ10割なら200km/h?
22:2022/04/21(木) 11:46:46.46ID:Ao41VXDP0
基本評論家の意見は当たらん
ただケガにかんしては当たるんだよな
伊藤智仁も浅尾拓也も怪我する投げ方だって最初から言われてたもんな
ただケガにかんしては当たるんだよな
伊藤智仁も浅尾拓也も怪我する投げ方だって最初から言われてたもんな
31:2022/04/21(木) 11:50:04.42ID:UraCYXVZ0
>>22
水ものを当てるのは難しいからな
怪我は予測可能だから
水ものを当てるのは難しいからな
怪我は予測可能だから
24:2022/04/21(木) 11:47:01.26ID:j8cYYb4m0
中6日6回80球は流石に過保護だと思うが
28:2022/04/21(木) 11:49:02.75ID:vfY7sTYK0
>>24
球数だけじゃなく投げる球速も球種も考慮にいれろよ
球数だけじゃなく投げる球速も球種も考慮にいれろよ
39:2022/04/21(木) 11:52:59.20ID:j8cYYb4m0
>>28
入れた上でロッテは100球目処にしてるんでしょ?
入れた上でロッテは100球目処にしてるんでしょ?
27:2022/04/21(木) 11:48:27.63ID:Uhx1zSCo0
スライダーが全然曲がらないからな
凄いピッチャーではあっても優れたピッチャーだとは俺は思わない
凄いピッチャーではあっても優れたピッチャーだとは俺は思わない
42:2022/04/21(木) 11:53:45.49ID:G9cGwC8j0
>>27
スライダーは大きく曲がるよりちょこっと曲がる方が
イヤだとプロの選手は言ってたぞ
大きく曲がるとアジャスト出来るけど
まっすぐみたいな球筋で最後にちょこっと曲がると
芯を外されて対応出来ないと
スライダーは大きく曲がるよりちょこっと曲がる方が
イヤだとプロの選手は言ってたぞ
大きく曲がるとアジャスト出来るけど
まっすぐみたいな球筋で最後にちょこっと曲がると
芯を外されて対応出来ないと
37:2022/04/21(木) 11:52:28.50ID:f79me6Rj0
全力投球しすぎ
投手は10キロ抑えて投げておけばいいよ
その方が40代になっても現役で投げられる
ヤク石川とか中日の山本昌もそう
今は154キロぐらいで投げとけばいい
投手は10キロ抑えて投げておけばいいよ
その方が40代になっても現役で投げられる
ヤク石川とか中日の山本昌もそう
今は154キロぐらいで投げとけばいい
41:2022/04/21(木) 11:53:16.08ID:Tz38nTsz0
スプリット投げるのやめてチェンジアップ覚えようや
スプリットは悪魔の誘い
スプリットは悪魔の誘い
43:2022/04/21(木) 11:54:03.87ID:aQOfMNtO0
素人意見だと負担少のチェンジアップにしろって思うけど簡単にはいかないんだろな
新しい変化球覚えたらストレートが劣化したりする場合もあるし
新しい変化球覚えたらストレートが劣化したりする場合もあるし
62:2022/04/21(木) 11:59:05.07ID:57U7B7vg0
>>43
上原はスプリット投げるようになったら今まで武器だったスライダーが曲がらなくなったらしい
プロでも意外とそういう人はいるみたいでだからダルみたいにどんどん球種増やせる人は凄いと言っていた
上原はスプリット投げるようになったら今まで武器だったスライダーが曲がらなくなったらしい
プロでも意外とそういう人はいるみたいでだからダルみたいにどんどん球種増やせる人は凄いと言っていた
50:2022/04/21(木) 11:56:33.17ID:jVhZ0pNq0
メジャーの球でやったらすぐぶっ壊れるだろうな
労基日本でがんばろう
労基日本でがんばろう
53:2022/04/21(木) 11:56:58.88ID:8aAgT0ia0
さすがにそこまでひ弱ならプロでは長続きしないわ
101:2022/04/21(木) 12:14:10.99ID:gDDWMOmt0
>>53
それはどうかな?
高校時代から肩が滅法強かった松坂やマー君でさえも怪我に苦しんだ。無責任なこと言うな
似たタイプの大谷もTJ手術してる
それはどうかな?
高校時代から肩が滅法強かった松坂やマー君でさえも怪我に苦しんだ。無責任なこと言うな
似たタイプの大谷もTJ手術してる
64:2022/04/21(木) 12:01:52.03ID:mLD9SWDz0
佐々木は腕が細いよね。
棒みたいな腕してる。
筋肉つけて剛腕になるまでは無理できないと思う。
棒みたいな腕してる。
筋肉つけて剛腕になるまでは無理できないと思う。
66:2022/04/21(木) 12:02:07.22ID:TEHB6tnN0
メジャーも観てると100マイル以上投げる投手は一度みんな壊れてるんだよな
早めに壊れてTJしたほうがいいまであるよな
人間がまともに耐えられるスピードじゃない
早めに壊れてTJしたほうがいいまであるよな
人間がまともに耐えられるスピードじゃない
69:2022/04/21(木) 12:04:44.28ID:YZRgGgCx0
サンキューゲンダイ
確実に壊れるの解ってるから
それが起きるのをなるべく遅く軽く済ます様に試行錯誤してんのアホでも解るだろ
確実に壊れるの解ってるから
それが起きるのをなるべく遅く軽く済ます様に試行錯誤してんのアホでも解るだろ
84:2022/04/21(木) 12:09:51.93ID:VWnjGzfn0
ペドロ・マルティネスがスプリットの危険性を解説した動画が面白かった
108:2022/04/21(木) 12:15:24.71ID:G9cGwC8j0
>>84
フォークボールの異名はデスピッチだからな
だからメジャーではフォークを投げる人はいない
日本人はフォークを投げてくれるから
メジャーのチームにとっては魅力的なのだとか
まぁその結果日本人Pは渡米してからほとんどが肩か肘を壊してしまってるけど
フォークボールの異名はデスピッチだからな
だからメジャーではフォークを投げる人はいない
日本人はフォークを投げてくれるから
メジャーのチームにとっては魅力的なのだとか
まぁその結果日本人Pは渡米してからほとんどが肩か肘を壊してしまってるけど
118:2022/04/21(木) 12:16:39.39ID:OyPSDcwk0
>>108
消耗品扱いだからなぁ
まあスプリット投げられない日本人投手に価値があるのか疑問って話でもあるが
消耗品扱いだからなぁ
まあスプリット投げられない日本人投手に価値があるのか疑問って話でもあるが
123:2022/04/21(木) 12:17:39.18ID:TO/o9E8D0
>>108
中4日と滑るボールが原因だろうがな
中4日と滑るボールが原因だろうがな
93:2022/04/21(木) 12:12:02.19ID:TEHB6tnN0
例外はチャップマンなんだよな
こいつ一度も肘やってないよね、どんな体してるんだろ
こいつ一度も肘やってないよね、どんな体してるんだろ
97:2022/04/21(木) 12:13:07.52ID:OyPSDcwk0
>>93
まだ壊してないってだけでバーランダーみたいに晩年に壊す可能性もある
まだ壊してないってだけでバーランダーみたいに晩年に壊す可能性もある
117:2022/04/21(木) 12:16:35.71ID:TO/o9E8D0
>>97
可能性は誰でもあるがな
可能性は誰でもあるがな
111:2022/04/21(木) 12:16:02.25ID:oADbaoHK0
本業じゃなくて
オフにクソつまらんバラエティ番組に呼ばれて
しょうもないアトラクションとかさせられて
つまらん怪我して終了
そんなことにならんように球団が断るとは思うが
少なくともそういうオファー自体はテレビ局から来そう
オフにクソつまらんバラエティ番組に呼ばれて
しょうもないアトラクションとかさせられて
つまらん怪我して終了
そんなことにならんように球団が断るとは思うが
少なくともそういうオファー自体はテレビ局から来そう
119:2022/04/21(木) 12:17:13.00ID:OyPSDcwk0
>>111
サスケか
サスケか
121:2022/04/21(木) 12:17:17.49ID:ijxGXuRh0
球数制限よりフォーク多投のが危ないんじゃね?
どういう組み立てか知らないけどさ~ファーストピッチからフォークで入ったりとかだとヤバそうだよな
どういう組み立てか知らないけどさ~ファーストピッチからフォークで入ったりとかだとヤバそうだよな
149:2022/04/21(木) 12:23:11.45ID:Tz38nTsz0
>>121
ここぞの決め球で1試合10球以下とかならいいけど
日本のピッチャーは当たり前のように投げまくるからな
佐々木のスプリット割合4割とか異常値
ここぞの決め球で1試合10球以下とかならいいけど
日本のピッチャーは当たり前のように投げまくるからな
佐々木のスプリット割合4割とか異常値
130:2022/04/21(木) 12:18:34.31ID:TEHB6tnN0
斎藤隆がメジャーで自己最速の99マイル投げた時
体のあちこちから音がしたとか言ってたな
体のあちこちから音がしたとか言ってたな
【緊急】佐々木朗希さん、あかん模様 https://t.co/87bqCTBUVq #佐々木朗希
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年4月21日
