1:2022/04/26(火) 13:44:24ID:XEKmHYzk0.net
Live shot of Twitter HQ at this very moment https://t.co/XceYVa0VLl
— Benny Johnson (@bennyjohnson) 2022年4月25日
2:2022/04/26(火) 13:44:32ID:XEKmHYzk0.net
草
5:2022/04/26(火) 13:45:13.27ID:mevTTau40.net
かわいそう
10:2022/04/26(火) 13:47:03.54ID:rdj9mEmer.net
イーロンマスクって嫌われとんの?
15:2022/04/26(火) 13:47:55.44ID:pMl8mLOwM.net
>>10
堀江みたいな扱い
堀江みたいな扱い
12:2022/04/26(火) 13:47:12.34ID:nep6nEWpM.net
イーロン・マスク嫌われてて草
22:2022/04/26(火) 13:49:09.07ID:lNXv0M1G0.net
ホリエモンがテレビを買い取った世界線みたいなもんやな
66:2022/04/26(火) 14:00:34.47ID:+ZuUGrdIK.net
>>22
まさにそんな感じ
まさにそんな感じ
24:2022/04/26(火) 13:49:31.06ID:IxJFrEn/0.net
何で買収困るの?イーロンの資金が入ってくるのに
26:2022/04/26(火) 13:50:01.22ID:NG3oq8sb0.net
いや、買収を歓迎する社員なんてどんな会社でもおらんわ
ズレたこと抜かしてる奴多いなほんと馬鹿しかおらんのかw
ズレたこと抜かしてる奴多いなほんと馬鹿しかおらんのかw
41:2022/04/26(火) 13:53:12.18ID:onMOHYAjM.net
ホリエモンLv100みたいなもんだしな
42:2022/04/26(火) 13:53:42.95ID:vwoK9tkM0.net
ってか実際ツイッターってどう変わるんや?
言うほど大きな変化あるんやろか
言うほど大きな変化あるんやろか
45:2022/04/26(火) 13:55:03.76ID:uRW4xDhb0.net
>>42
トランプみたいなのでもアカウントを停止させられないようになる
トランプみたいなのでもアカウントを停止させられないようになる
47:2022/04/26(火) 13:55:26.49ID:g8NssRDQa.net
イーロンマスク公認の推しアニメがこちら
『新世紀エヴァンゲリオン』
『攻殻機動隊』
『もののけ姫』
『千と千尋の神隠し』
『君の名は。』
『鋼の錬金術師』
『DEATH NOTE』
『新世紀エヴァンゲリオン』
『攻殻機動隊』
『もののけ姫』
『千と千尋の神隠し』
『君の名は。』
『鋼の錬金術師』
『DEATH NOTE』
55:2022/04/26(火) 13:57:42.38ID:ODZEf0ry0.net
>>47
王道アニメしか認めん系のめんどくさいオタクなら日本のキモータ絵師たちは更にアカンくなるけど、全部に寛容なんか?
王道アニメしか認めん系のめんどくさいオタクなら日本のキモータ絵師たちは更にアカンくなるけど、全部に寛容なんか?
51:2022/04/26(火) 13:56:50.86ID:/IgLRHri0.net
お賃金はアップしそうなのに
58:2022/04/26(火) 13:59:44.06ID:DhjQBeGe0.net
こいつら総入れ替えでトランプも復活やろ
59:2022/04/26(火) 13:59:46.35ID:h+WGHpcnM.net
ワイテスラに就職したいんやがどうしたらええ?
67:2022/04/26(火) 14:00:35.71ID:uRW4xDhb0.net
>>59
組み立て工場で働けばええんやないか
組み立て工場で働けばええんやないか
63:2022/04/26(火) 14:00:07.58ID:YNfwIalka.net
イーロンマスクを日本で言うとホリエモンって言ってるやつまじで無能なんやろな
84:2022/04/26(火) 14:04:20.97ID:vwoK9tkM0.net
>>63
ホリエモンネタにされがちやが逮捕されんかったらライブドアってもっと伸びて日本を牽引するIT企業にまで育っとったと思うし
日本のIT産業のありようも全然違うものになってたと思うで
ホリエモンネタにされがちやが逮捕されんかったらライブドアってもっと伸びて日本を牽引するIT企業にまで育っとったと思うし
日本のIT産業のありようも全然違うものになってたと思うで
76:2022/04/26(火) 14:03:35.92ID:QcwGy1iaa.net
イーロン・マスクって頭のいいなんJ民みたいなもんやから絶対笑える状態になるわ
81:2022/04/26(火) 14:04:03.08ID:IOcr91iv0.net
トランプ復活やもんな絶望やろ
99:2022/04/26(火) 14:07:57ID:QlAakTccH.net
>>81
トランプは「イーロンはいいやつだけどもう別に居場所作ってもらったからそっちで活動するわ」って言ってた
トランプは「イーロンはいいやつだけどもう別に居場所作ってもらったからそっちで活動するわ」って言ってた
89:2022/04/26(火) 14:05:21.85ID:k25sKZMC0.net
流石にトランプ凍結はやりすぎよな
93:2022/04/26(火) 14:06:02.50ID:p09qUrlR0.net
>>89
凍結はええけど永久にアカウント作れないはいくらなんでも言論統制すぎると思うわ
凍結はええけど永久にアカウント作れないはいくらなんでも言論統制すぎると思うわ
108:2022/04/26(火) 14:10:38.54ID:eI0Veo+B0.net
トレンドだけはどうにかして改善してほしい
113:2022/04/26(火) 14:11:53ID:ALj5vtr4d.net
今までが独善的過ぎるんだよな
Twitterに逆らう奴はBAN気に入らない奴はBAN
これで自由と平等謳ってるんだからマスクもキレる
Twitterに逆らう奴はBAN気に入らない奴はBAN
これで自由と平等謳ってるんだからマスクもキレる
129:2022/04/26(火) 14:14:45.58ID:ucQm/F8wd.net
なんかあっさり買収されたけど壮絶なやり取りがあったんか?
それとも株価より上の額提示したからそれならええでってなったんか?
それとも株価より上の額提示したからそれならええでってなったんか?
132:2022/04/26(火) 14:15:40ID:uRW4xDhb0.net
>>129
まあ元々大株主やしTOBとは言え対話してないわけじゃないやろ
まあ元々大株主やしTOBとは言え対話してないわけじゃないやろ
131:2022/04/26(火) 14:15:28ID:kyQfg4Qca.net
これからのTwitterは嘘末が増えるってこと?
143:2022/04/26(火) 14:17:19ID:uRW4xDhb0.net
>>131
嘘松は消せないけど目立てなくなるAIを作る
そういう状況になると嘘松は楽しくないから自然と消えるだろうって理論
理想論なのか今の技術なら可能なのか見ものやね
嘘松は消せないけど目立てなくなるAIを作る
そういう状況になると嘘松は楽しくないから自然と消えるだろうって理論
理想論なのか今の技術なら可能なのか見ものやね
144:2022/04/26(火) 14:17:22ID:F9+Yu8/Kd.net
規制とかどうでもええからアカウントなしで見れるようにしろや
165:2022/04/26(火) 14:21:21.58ID:lriJJL2ia.net
ネットフリックスも買収しろ
174:2022/04/26(火) 14:22:45.21ID:pMdeHPs6a.net
イーロンマスク金ばら蒔かないからなあ
200:2022/04/26(火) 14:25:51.42ID:+rbo4sqnd.net
こいつが一番偉くなるんか?
218:2022/04/26(火) 14:27:56.35ID:pHo1n5H70.net
これが海外の反応ちゃんですか
293:2022/04/26(火) 14:37:46.86ID:urrT0htK0.net
永久凍結したワイのアカウント復活させろや
92:2022/04/26(火) 14:05:35.87ID:s0xnCsTJa.net
ツイッター社「私達は買われた」
【絶叫速報】イーロン・マスクのツイッター買収にツイッター社員発狂 ←ホリエモンがテレビを買い取った世界線みたいなもんやなw https://t.co/LVSBdBgqUS #イーロン・マスク #買収 #Twitter
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年4月27日