運動靴 山中 鑑定 山梨県道志村 真に関連した画像-01
12022/04/29(金) 16:22:44.06ID:z/wSPrTH9

今月、人の頭の骨の一部や子ども用の運動靴の右足側が見つかった山梨県道志村の山中を警察が捜索したところ、29日、新たに同じ種類の運動靴の左足側が見つかったということです。

28日、発見された運動靴の右足側は3年前に近くのキャンプ場で行方が分からなくなった千葉県成田市の小倉美咲さんが当時、履いていた運動靴と特徴が一致していました。

警察は新たに見つかった靴についても鑑定を進めるなどして詳しく調べることにしています。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220429/k10013605491000.html




202022/04/29(金) 16:24:37.72ID:1Lz2fga+0

急展開だな


232022/04/29(金) 16:24:54.76ID:UsE93gyp0

これはもう完全にやらかし案件ですね


482022/04/29(金) 16:26:18.09ID:WGpS+05h0

ここらの崖を調べたら決定的な奴が出てくるだろうな


512022/04/29(金) 16:26:28.06ID:D2sXdv8h0

3年何してたんだこいつら


552022/04/29(金) 16:26:40.20ID:J5fucVj10

不可解とかミスを認められない言い訳やめとけ


672022/04/29(金) 16:26:57.69ID:5K9FF2+f0

あれだけ探して見つからなくて今更骨と靴が見つかるのって変なきがする


1012022/04/29(金) 16:27:53.79ID:lHdMYaOK0

靴が屋外山の中でそんなきれいに残ってるわけない。誰か置いてる怖い


22022/04/29(金) 16:23:24.96ID:ieUvsTUH0

サイズも一致

「美咲が履いていた靴と同じものだったし、サイズも同じだったので、昨日(警察の方に)写真を見せてもらった時には『はあ~』となってショックでした。でも、あれだけ探したし捜索していただいているのに、なんで今そこに靴があるのだろう」


5072022/04/29(金) 16:42:49.85ID:UsQl87cN0

>>2
これ解るわ、前スマホの保護ガラス買って置いて
いざ新しいスマホに代えて、貼ろうと思ったら部屋に無くて
新しいの買い直して貼った、そしたら買い置いたの最近見付かった
2枚入りだったから、同じのが残り3枚あるんだぜ



5812022/04/29(金) 16:44:36.34ID:QWapiVg60

>>507
お前がバカなだけ


52022/04/29(金) 16:23:40.85ID:Vgkg6HVq0

さすがにこんな立て続けに出てくるっていうならあとからまた置きに来たってことか


242022/04/29(金) 16:25:04.43ID:hpIWOFkB0

>>5
山の上から大雨で流された


1082022/04/29(金) 16:28:06.14ID:CEmYnZAy0

>>24
迷子になって山の上まで行ってたのか
結構な急斜面なのにな


1722022/04/29(金) 16:30:33.97ID:tk8iRuRE0

>>108
この山道を登るのって結構大変そうだぞ


2042022/04/29(金) 16:31:50.57ID:sLn5uz0I0

>>108
自分だけ置き去りにされたという心理状態だから
物凄い全力で進んでいたというのは容易に想像がつく


2122022/04/29(金) 16:32:01.37ID:j6vT0WNV0

>>108
そういえばスーパーボランティアの人が
子供は上に登ると言っていたが、さて


2262022/04/29(金) 16:32:34.45ID:rv4zizM+0

>>24
靴はあんまり傷んでなかったらしいよ


2662022/04/29(金) 16:34:30.19ID:VsD00ayZ0

>>226
それが本当なら完全に人為的だな
警察もその線で動いてるだろ


3722022/04/29(金) 16:38:39.84ID:JG5kTivB0

>>226
え、NHKで経年劣化で禿げてた、みたいに報道してるが


4482022/04/29(金) 16:41:06.87ID:yVi1WHDm0

>>372
TBSだけがひどい劣化は見られず(劣化してないとは言ってない)みたいなミスリードしたらしく
それ見たのやまた聞きみたいなのが劣化してないに変換してレスしてる


212022/04/29(金) 16:24:38.26ID:0UY3UvgJ0

>>1
これはもう確定やね
残りもその近辺に散らばっとるわ


922022/04/29(金) 16:27:40.60ID:yWrUysqR0

>>21
だな
残りの遺体も尾根の上の方を丹念に探せば出てくると思う
なぜそこに遺体があるのかは別の話だが


302022/04/29(金) 16:25:22.45ID:wDZtqo1X0

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651214569/68
 

https://imgur.com/uZxsz4S.jpeg
報道より地形がわかりやすいと思うので貼っておく


1552022/04/29(金) 16:30:03.00ID:xSOdnhKI0

>>30
山の中に入っちゃったんだろうね



7332022/04/29(金) 16:48:35.34ID:aI1BkFpp0

>>30
靴、遺骨とも割りと尾根部分で見つかってるし、そこに流れるかってのはあるなぁ


322022/04/29(金) 16:25:30.13ID:qEfZQVSr0

地図見ると丹沢の大室山に登れる登山道が有るのね。椿沢 大室山 捜索 で検索すると、多くのボランティアが椿沢を考えている。
でもボランティアは大室山の登山道のある椿沢右岸尾根の東には入っていない。林道が続いているのにそっちに行ったって考えてないのよね。初動時に誰かがキャンプ場から大室指に続く林道を拡声器で名前呼びながら歩けば生きているうちに見つかったかも。
Google mapだとこの林道出てこないから捜索計画立てた時にGoogle map使ったのか?
国交省地理院の地図やyahoo地図には有るが道路地図には無いから迷子の捜索はGoogleじゃ無くて国土地理院地図を使いましょうが教訓かな~?


2652022/04/29(金) 16:34:27.09ID:qsni02y00

>>32
椿沢流域は探しているけど登山道を登って到達できる東側の尾根の向こうは調べてないよね。


4642022/04/29(金) 16:41:34.74ID:0jYPZ3+80

>>32
スーパーボランティアさんならあるいはわかったか…
まさか一番見つかりにくそうな道に入ってっちゃったってわけかあ
何ともな


772022/04/29(金) 16:27:21.07ID:ouN4a8ZN0

 

https://imgur.com/cs43IjY.jpg
自衛隊の捜索範囲と地図を重ねた
赤丸→キャンプ場
緑→色々出てきた沢
自衛隊すら入ってないってことは最深部は誰も捜索してないんでは?
してたとしても熟練のボランティアが数人ってところかもしれない


1102022/04/29(金) 16:28:11.09ID:isT63WlR0

>>77
捜索時、急斜面転落してケガするボランティアとか、クマに襲われる捜索隊とかあったりして
子供がいかなそうなとこ=急斜面、崖などは探してなかったかと


1962022/04/29(金) 16:31:29.35ID:TBWbsZT20

>>77
>当時、骨が見つかった付近の捜索を何度も手伝った人からは、こんな話も…。
何度も捜索を手伝った人:「(3年前)いっぱい人が来ていて、こういう崖に皆入ってくれた。それが、ここにきて見つかったってさ…。一段落して、その後誰かが来て埋めたのか…。夜になったら真っ暗だから、そこは分からないよね」 テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/64a4699649419f8e564a3aff9d5037d796009c26


2512022/04/29(金) 16:34:00.95ID:ouN4a8ZN0

>>196
そのへんは見た!=全部見た!っていうバイアスがかかってたんだな
実際には上部は自衛隊すら行けてない


3642022/04/29(金) 16:38:21.91ID:lRZCYhOC0

おそらくだけど、キャンプ場を出て母の証言通り、「左へ行った」
みんなを追いかけて焦っていたから、見失った他の子供を追おうとして
方向があいまいなまま橋を渡り、一軒家横の林道を川沿いなのでたどった

林道を歩いているうちに、南側のもう1本の橋を渡った
子供の方向感覚的に、左伝いで歩いてきたから
橋を越えたんだから、右手の方にキャンプ場があるはず。。。
と、考えて、林道の横にある椿ルートの踏み分け道で帰れると、椿ルートへ
椿ルートは歩いた人の記録をみると、とても子供がルートを見付けられる道じゃない
歩いているうちに、今回の靴発見現場近辺の沢へ入り込み
滑落か、夜間の低体温で身動きが取れず、そのまま亡くなったのではないだろうか

皆が思っている、ローラーで探したはずなのに、という感想
実際に当時捜索に参加した人が、発見現場近辺の沢の捜索はほぼ手つかずと
今回の捜索がほぼ初めての捜索地域になる

自衛隊の捜索範囲
https://i.gyazo.com/fb579b0feb72edf5b60abdb20238cc0d.jpg

道迷いの想定ルート
 

https://imgur.com/laYQS2L.png

大室山、椿沢を沢登りした人の記録 ルート図
道迷いの想定ルートの林道から、尾根筋の椿ルートへ上る踏み分け道がある
実際に遭難した場所がどんな地形か、非常に参考になった
https://yamap.com/activities/2300303


4192022/04/29(金) 16:40:09.13ID:qkftBCSt0

>>364
>>実際に当時捜索に参加した人が、発見現場近辺の沢の捜索はほぼ手つかずと
今回の捜索がほぼ初めての捜索地域になる

まじか…


4652022/04/29(金) 16:41:34.89ID:NBWKj8Eh0

>>364
暗くなる前に女の子は声出して親を探さなかったんすかね

つかキャンプ行ったなんちゃらサークルの連中も警察が来るまでは探したんじゃないんすか声出して


6082022/04/29(金) 16:45:17.41ID:ouN4a8ZN0

>>465
声なんて何百メートルも離れた森の中で聞こえないよ


4972022/04/29(金) 16:42:35.56ID:yWrUysqR0

>>364
この赤い丸の上の方(靴が出てきた場所)なんかほぼ手付かずだろう


5112022/04/29(金) 16:42:52.68ID:jHhNudsb0

>>364
これだよな。母親、探したって言ってるけど、探し切れてないと思う
大人って子供がこんなところまでいかないだろうって勝手に思い込んで範囲を限定するけど
子供は大人以上に動ける。そしていきなりスイッチが切れる


5162022/04/29(金) 16:42:57.34ID:Nu1D8Ovo0

>>364
やっぱり椿沢の林道から東の稜線に取り付けるルートあるんやな



7252022/04/29(金) 16:48:25.44ID:ouN4a8ZN0

>>364
これヤマトを前提に探しすぎたな
子供は延々とまっすぐ行くだろうって
現実はすぐに曲がってさらに曲がって登って落ちてたなんて



運動靴 山中 鑑定 山梨県道志村 真に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(147)

 コメント一覧 (147)

    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:36
    • このまえの一週間ほど行方知れずで自衛隊基地に迷い込んで発見された子供はかなり移動してたよね
      子供は思ってるよりも不安からどんどん先に行っちゃう生き物なのかも
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:36
    • >>67探してないってのが
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:39
    • 犯人が見つかるといいけどな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:40
    • 頭蓋骨については動物が運んだ可能性もありそう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:47
    • 尾根みちと谷、沢があれば
      その中間は生きてる前提だと捜索しないんだろうね
      実際には尾根から滑落して中間辺りに引っ掛かってたってことかな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:48
    • >>1041
      捜索完了地点に細かく旗立てて回ってるわけでもないし、安全を確保しながらの捜索ではしらみ潰しというわけにもいかないだろう
      「調べたはず」になってる地点は結構あると思うがな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:51
    • 野生動物にやられたなら早い段階で血痕とか衣類が見つかってるはずだから誘拐だろう
      犯人は別の場所で遺体をバラバラにして事件のほとぼりがさめたころにわざと発見できるような場所にばらまいた変質者
      世間騒がせて喜んでんだよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:51
    • >>67
      これ良く言われるけどさあ、、
      道志って道の駅から数百メートルのところで川に落ちたバイクと遺体が数年見つからなかったところだからなあ
      人は見落としとか思い込みで見逃すとか結構あるで
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:54
    • 迷子になって戻れなくなってどんどん奥にいってしまったとか
      ショートカットしようとして森の中で転んで気絶してたとか
      下手したらそういう状況を経て森の中をずっとさまよってたけど捜索隊と遭遇せずに
      そのうち力尽きたとかいう展開もありそうで切ない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:56
    • >>204
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:57
    • 子供ってのは非力である事以上に体重が軽いから移動力に関しては大人より凄かったりするんだよ
      大人なら足をかけても崩れる脆い斜面でも子供なら登れたりする
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 22:59
    • >>465
      大人の声が聞こえたとして「怒られる」と思って黙っちゃう子供もいる
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 60. 学名ナナシ
      • 2022年04月29日 23:45
      • >>51
        おまいう
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 98. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 04:12
      • >>51
        万年ニートが何言ってんだ?
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 112. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 10:22
      • >>51いやこいつのいうとおりだろ 警察は何をしてたんだってのが普通の考え
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:06
    • >>1050
      スーパーボランティアが子供は上に行くって言ってたのはそういう理由もあるのかもね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:07
    • >>1028
      この人もだけど誘拐だと騒いでた人達って本当に謎だわ
      TVでも誘拐なんて話は出なかったのに
      陰謀論とか好きそう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:11
    • >>1036
      車に付いた拡声器まで使ってるんですが聞こえないのかな?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:15
    • やっぱり警察消防自衛隊の不手際じゃん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:16
    • 世の中アホばっかりだとわかっているが、捜索に自身ニキが多すぎてここまでアホなのかとびっくりするわ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:25
    • ソースを読んでもどこにも理由なんて書いてないけどまた捏造ですか
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:36
    • 熱源感知の捜索がすごい精度だったし今後はああいうのを重視してほしいなあ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:44
    • >>507
      同一で考えちゃうの恐い
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:47
    • >>101そんなきれいにって見たの?相当朽ちてるんだろうなって想像してるけど
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:48
    • >>507あるあるだけど一緒にすな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年04月29日 23:56
    • >>1006
      ちげえよ探し続けてたボランティアだ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:03
    • >>364山のド真中の方に入ってったってことか?
      唯一行くべきでない方向へと
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:08
    • 低脳が探すと見つからないなんてのは別に不思議じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwww
      どんな分野においても問題解決するときに低脳しかいないと解けないからなwwwwwwwwww
      バグとかでも同じだなwwwww低脳に任せてたら何年かけても修正できないwwwwwwwww
      思い込みとかバイアスとか結局低脳でしかないんよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      まあ低脳故の真の思い込みを断言してやると、『もう既に誰かに連れ去られた』という思い込みに
      捜索者全員が逃げてたんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      絶対に連れ去られてないというバイアスに洗脳してやるべきだったなwwwwwwwwwwwwww
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:09
    • 子供にはAirTagつけとかないといかんな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 110. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 10:19
      • >>67
        1700人かけて何度も探した場所だ。捜索打ち切り後に誰かが置きに来たのだろう
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 141. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 19:54
      • >>67
        そう、変なんだよ。ってことは!
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:12
    • >>1047
      無理に探しに行って落ちて遺体になったら本末転倒だしな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:24
    • >>1004
      昔、子どもが数十秒の間に行方不明になってしまった事件もあったからな、我が子にはGPS持たせてるわ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:36
    • >>1047
      今日もその思い込みで仕事でミスしたよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:40
    • >>1066
      低脳が自己紹介してらぁ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:46
    • >>101経年劣化ってニュースに出たよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 00:57
    • >>204
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 01:02
    • 結局捜索側が勝手に小学生の移動範囲を甘く見積もりすぎて捜索範囲を狭めてしまったことが見つけ出せなかった原因だな
      別に責めるわけじゃなくこれは捜索員の不手際として次回からの捜索に活かすしかない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 01:14
    • >>608 相手に方向伝えるだけなら拡声器とか使えばいいのにとか思うけどな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 01:24
    • >>464
      未だに、あの爺さん神格化してる連中居るけど、
      基本、迷惑爺だってこと忘れてるだろ。
      熱海の土砂崩れの時、
      みんなが、コロナで移動制限を守ってる中、
      この爺さんは、自分も参加させろってノーマスク&ノーアポで役所に突撃していって、
      迷惑かけまくってただろ。
      何人もの人間が見つけられなかったものを、
      ひとりの爺さんが見つけたってストーリーが、
      単純に刺さるのはわかるけど、ちょっとは冷静になろうやネット民。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 130. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 12:16
      • >>77
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 01:24
    • 黙祷せよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 01:38
    • >>1002
      やまびこって開けた場所から山に向かって音を出すと跳ね返って聞こえてくる現象だぞ
      山でも木々が生い茂ってる中では起こらない
      万が一起こったとしたら声は別の場所から聞こえることになって余計混乱する
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 02:06
    • 未捜索範囲のところから出てきたのだろう
      もうこの事件は報道はもうしなくてもいいんじゃないか?
      ぶっちゃけ捜索もご遺族のエゴでしかないし、このニュースを見て得する人いないもん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 02:36
    • 何でシラミ潰しに不明地点から同心円状に捜索しなかったのよ…
      こんなの言い逃れできんよ、杜撰だ
      捜索してない場所があるのに良く捜索打ち切ったな
      当時の責任者は、まともな精神なら後悔してもしきれないだろう
      以上書いた事は、上に書いてある情報が本当ならば
      という前提でだけど
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 02:36
    • >>1053
      当時も今も視聴者に犯人探しさせるような報道してるからね
      判明した事実と子供から目を放す怖さを伝えればいいのに踏み込みすぎなんだよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 02:36
    • >>1025
      現在、本州で生息確認されてるのはツキノワグマだけだっただろ。
      ヒグマも確認されたの?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 02:44
    • >>1008
      川口浩の探検隊が好きだった俺たちは、山の中に入って探索して
      秘密基地作ったりして遊んでた。
      大人になって、懐かしがって当時の仲間と遊んだ所を見に行くと
      いつタヒんでもおかしくない崖とか登ってた事に気がついてゾッとしたよ。
      事故起こさなくて良かったなぁってみんなでシミジミ思った。
      俺たちみたいに子供の頃は危機意識が無いバカも一定数いる。
      まぁ、俺は今でもバカだけどな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 02:49
    • >>1077
      実績は実績で評価してるだけやろ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:05
    • >>1017
      まぁ仕事でそれなりの数やってるとは言えそれだけをずーとやってる遭難探し専門のプロって訳でもないだろうしな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 87. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:08
    • 一部で話題になってる「369(みろく)の約束手形」っておっさん、YouTubeもやってて
      一番最初の行方不明の時からずーーーーっとそれっぽい事言い続けて
      警察やお母さんにまで話を伝えてるんだけど
      頭のおかしい人だと思われて相手にされてないって言ってたわ。
      実際一通り見た所、よくいる単なる妄想系スピリチュアル予言癖オヤジでしかない感じ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 88. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:12
    • つーか、かなりキャンプ場から近い所から頭蓋骨が発見されてるのね
      どうなってんの、、、真面目に捜索してたら絶対
      見つかってるはずの場所なんだけど・・・
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:33
    • 探す方も
      木や草が多い茂ってる所は
      沢とかわ、
      遭難する恐れあるから
      いかない
      結果
      みんなが歩いたとこしか
      あるかない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:34
    • >>1088
      Googleマップでよく山を探索する場所探してるけど、スレに貼られた写真のところは辿り着くのまず無理と考えるけどなぁ
      こういう所シダとか覆い茂ってたら子供なんて隠れちゃうから隈なく探すのはほぼ不可能だわ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 91. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:35
    • 三年越しに突然見つかるのは怪しい派だったんだけどね。
      さんざん捜索して見つからなかったのに、辻褄合わないでしょ、と。
      こういう矛盾点が陰謀論の温床になり、家族や第一発見者を疑うことに繋がる。
      あいつら嘘ついてる、みたいな。
      でも、よくよく考えてみると、警察やボランティアの「捜索しました」っていう言葉も疑うべきなのよね。
      捜索が単に杜撰だったから見つからなかったと考えれば、完全に辻褄が合う。
      ホラの門ニュースで語られた北朝鮮拉致説もなければ、わざわざターゲットになる子供が少ない山中で誘拐を働く変質者もいなかった。
      スッキリしたので、もう寝ますね。おやすみー。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 03:40
    • >>1069
      一時期やってたApple WatchのCM見てると子供にもつけさせといた方がいいなと思う
      そんなに長期間バッテリーは持たないだろうけど、少なくともはぐれたすぐなら探しようがあるし
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 04:02
    • >>1053
      当時の状況から推察するに、迷子にはならないと思いこんじゃう場所だったなら、誘拐を強く疑う可能性もあるだろう。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 94. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 04:06
    • >>1090
      いや、シダが生い茂ってるとかの話ではなくて
      捜索自体がそもそもされてなかった場所だった事を問題にしてるんだけど…
      本当にそういう事実があったのならの話だけど。
      それにしても、発見場所がキャンプ場から600メートル程しか離れてなかったなんて、びっくり
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 04:08
    • >>1053
      当時の状況から推察するに、迷子にはならないと思いこんじゃう場所だったなら、誘拐を強く疑う可能性もあるだろう。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 96. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 04:09
    • >>1089
      それじゃ見つかる訳ないじゃん
      何のための捜索なんですかねぇ・・・
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 97. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 04:10
    • 現に捜索隊がその見つかった近辺の捜索が曖昧やったんやろ?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 99. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 04:55
    • 誘拐されて捨てられたとか言ってる奴は変な方向に想像力が豊かだよな
      森で前後左右がわからなくなったら人は簡単に迷うということは想像できないのかな
      帰り道がわからなくなって彷徨ってしまったんだろうなぁ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 100. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 05:11
    • >>1021
      さすがニートさんネットの誤った情報を得意げに語るwww
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 101. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 05:16
    • >>1024
      本州に生存しているのはツキノワグマでヒグマは本州で確認されていないはずだが何でBadの方が多いんだろ?
      本州で確認されたのか?
      本州で確認されているのはヒグマの化石しか無いはずだが。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 102. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 05:37
    • こう言っちゃ何だが、母親含め全員ポンコツだったってことだな。可哀想に…
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 103. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 07:40
    • >>1102
      まあこういうレクレーションであろうとリーダーが最悪の状況を考えて用意をしないと些細なことから最悪の状況に繋がるということよ。
      大手のマネジメント部の人から叩き込まれたけど、こういう事故だけじゃなくてあらゆることでも常に最悪の状況を想定する人から見れば「そりゃそうなるだろう」ってことばかりだよ。ポンコツが権力だけを手に入れることが出来てしまう社会に身を置く以上、自分だけでも最悪の状況を考えて周りを見る癖をつけておくと良いぞ。そういう人が1人でもいればこの子もここで難に遭うこともなかった。
      お前らが今後こういう犠牲を未然に防げばこの子の命は無駄にならない。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 105. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 07:57
    • >>372
      やっぱり剥げは最低だな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 106. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 08:27
    • >>1021
      ヒグマはいねえよ、ツキノワグマは雑食だが人は食わん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 108. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 09:03
    • >>1083
      熊がいつの間にかヒグマに替わってて草
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 109. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 09:56
    • 靴両方ともなると、マジで遭難の可能性も出てきたなぁ…
      事実は小説より奇なりって言うからなぁ結構意外な原因だったりするのかもしれんなぁ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 111. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:20
    • >>507
      熊が一度埋めたのが最近になって出てきたんだな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 113. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:23
    • 山に登って崖や斜面から落ちて体中打撲で動けないまま枯れ葉に埋もれて、って感じかな
      当時は生きてる前提で探してただろうから見つからなかったのかも
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 115. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:34
    • 誹謗中傷じゃないけど母親インタビュー受け過ぎじゃね?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 116. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:37
    • 公務員をあてにするな。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 117. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:38
    • >>1112
      捜索には警察だけじゃなく当然消防も消防団も地元の自治体も有志もみんな協力してやってると思うんだけど、そいつらみんな何やってんだってことかな?
      じゃあお前が早く現場行って見つけてやればよかったのに、無能だね。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 118. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:41
    • 子どもの予想外の行動を読める
      あのスーパーボランティアの人が来てくれてれば、
      助かったかも・・・
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 119. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:42
    • >>464スーパーボランティアさんは前回子供山中遭難時に捜索隊と自衛隊とは別の探し方と考えで細い小川の泉の所で男の子見つけたからな
      当初、子供は上へ行く習性が有ると言ってた
      何に取材人が追いかける様になり迷惑が掛かると気にかけてテレビカメラのある所へは出なくなった
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 120. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:47
    • >>1021
      もし仮に熊が埋めたならすぐに捜査で見つかるだろ
      どんだけ頭悪いんだよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 121. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 10:47
    • >>1115
      受けすぎたら何か問題でも?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 122. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 11:05
    • >>1055
      マスゴミの不手際だな
      テレビでは変態に襲われ拐われたと妄想癖プンプンして撹乱させた
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 123. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 11:07
    • >>1050
      子供の遊び相手すると行動範囲が凄いもんね
      すばしっこいしサスケ顔負けだし
      木登り塀登り得意
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 124. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 11:24
    • >>1115
      受けなかったらまた非難するんだろ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 125. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 11:33
    • >>1117
      やったことに意義があるわけじゃないだろ
      この場合
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 126. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 11:41
    • 犯人が捜索が終わり、キャンプシーズンオフの時に遺体を遺棄したのかね
      遺体が他で見つかれば明らかな誘拐殺人事件だけど、失踪した付近で見つかれば
      捜索ミスで済むかも知れないし
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 127. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 11:51
    • >>372禿げは罪
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 128. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 12:03
    • >>1074
      そこに全ての遺体のパーツが揃っていたのならね。でも全て揃っていたなら3年前に見つかっているだろ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 129. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 12:10
    • >>1128
      昨年の水災害で現地は地形が大幅に変わってるので元が何処なのかはもう分からん…
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 131. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 12:30
    • >>1115
      ちゃんとインタビュー受けてる理由言ってるのに見てないんか?見てないなら何を持って多いとか抜かしてんの?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 132. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 13:52
    • こんな近い距離にいたのに1700人も動員して、見つからなかったのが不思議で仕方ない
      捜索してない場所だったのか?
      ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/04/30/jpeg/20220430s00042000119000p_view.webp
      捜索方法に問題がなかったのか?
      今後、同じような事があった時の為にも検証、考察するべき
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 133. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 15:46
    • >>1132
      当時、現地で捜索していないどころか、ふだん山歩きすらまともにやっていない、知ったかぶり知恵遅れ猿どもが、最新情報やなろう&漫画知識ベースで、後出しの知ったかぶり論かましてるのマジで草
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 134. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 20:53
    • >>419迷いそうなところを最優先で探すからそうなる可能性はあるね。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 135. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 21:42
    • >>1067
      それBluetoothだから10m以内にiPhone無いと見つからないぞ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 137. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:44
    • 骨とか靴が見つかったエリアは行方不明当時に捜索していたけど、その上流部分は捜索していなかった。で、その上流部分には行方不明になった地点から山道を登って行けば辿り着けるんだけど、何故か女の子が山道を登って行った可能性は排除されて捜索されなかった。最初から山道を探していれば見つかったのかもな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 138. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 06:44
    • >>1015
      子供が登れる崖なら探せるじゃん 
      結局そっちはめんどいからやめとこってなってたんでしょ。本当に絶対無理な崖なら殺人事件だから
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 139. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 11:24
    • 捜索してた人たちを無能呼ばわりするなよ。そもそもこんなこと起きなきゃ探す必要もないんだから、子供から目を離した親の責任だわ。キャンプ場の周囲は危険な山なんだから子供1人で行動させちゃダメだわ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 140. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 11:30
    • >>1138めんどいからやめとこなんて思ってやってねぇだろ。探すほうだって人数限られているんだから、いろんな可能性考えて捜索場所に優先順位つけてやってるんだよ。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 142. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 20:32
    • >>1140
      1700人も動員してキャンプ場から600mの所も捜索してなかったなら
      問題じゃないすか?優先順位があろうと
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 143. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 22:46
    • >>1140
      警察が完全に見落としてましたって言ってるわ どんまい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 144. 学名ナナシ
    • 2022年05月02日 07:50
    • >>511
      スイッチっていうか 燃料が切れちゃうね
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 145. 学名ナナシ
    • 2022年05月09日 05:30
    • >>507
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(147)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

147