1:ID:
連日、現場で取材を続けている元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は30日、当サイトに対し、現状を解説した。
小川氏は「警察の発表では、見つかった靴はそれほど劣化していないとのこと。美咲さんが行方不明になってから2年7か月たっているが、もしこの靴が本人のものだとしたら、その長い期間に、雨や土砂によって靴はある程度、劣化しているはずだが。そこをどう考えるか。まだ美咲さんの靴かどうかは分からないので」と指摘した。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/22091282/
小川氏は「警察の発表では、見つかった靴はそれほど劣化していないとのこと。美咲さんが行方不明になってから2年7か月たっているが、もしこの靴が本人のものだとしたら、その長い期間に、雨や土砂によって靴はある程度、劣化しているはずだが。そこをどう考えるか。まだ美咲さんの靴かどうかは分からないので」と指摘した。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/22091282/
5:2022/04/30(土) 17:17:54.51ID:Jp2jKwiQ0
ゴッドハンドか
6:2022/04/30(土) 17:18:05.20ID:Ha6QiRUv0
わんわんに匂い嗅がせれば今度こそ追跡しだすのでは
9:2022/04/30(土) 17:18:20.32ID:iiS3/LpH0
俺も8年位同じスケボーシューズ履いてるけどまだまだ履けるしな
13:2022/04/30(土) 17:18:37.35ID:E8liDvLR0
昨日のニュースだと劣化してるけど特徴がなんとかかんとかって言ってたぞ
14:2022/04/30(土) 17:18:38.90ID:+jM14Uam0
展開が変わってきてること自体が怪しいな
31:2022/04/30(土) 17:21:51.93ID:c8KoZCp50
あれ?経年劣化してると言われてたやん
37:2022/04/30(土) 17:22:27.36ID:7Xn2U80H0
警察が落ち度を隠すために「拉致の線もあり得る」とか雰囲気作りに必至な可能性あり。
53:2022/04/30(土) 17:25:25.06ID:CfQy1taG0
連日現場で取材してるってこんな山奥に来たのここ数日だろうが
59:2022/04/30(土) 17:26:18.13ID:TnNoytAL0
使わないと劣化しないだろ、
7:2022/04/30(土) 17:18:16.99ID:I5SxTgEt0
それほど劣化してないのに書いた名前が全くないのはどういうことなのか
180:2022/04/30(土) 17:53:34.53ID:4nFF12py0
>>7
名前はテープだかシールだかで貼っていたとお母さんが記者会見で言ってたよ
剥がれたんじゃないかな
名前はテープだかシールだかで貼っていたとお母さんが記者会見で言ってたよ
剥がれたんじゃないかな
184:2022/04/30(土) 17:54:20.53ID:I5SxTgEt0
>>180
なるほど、なら剥がれたのかもね
なるほど、なら剥がれたのかもね
8:2022/04/30(土) 17:18:19.81ID:8dj7Khcx0
劣化してないのか
事件に間違いないじゃん
事件に間違いないじゃん
78:2022/04/30(土) 17:30:12.48ID:NJTraDlC0
>>8
もしくは愉快犯が置いたとか?
といっても人骨まではやってたら愉快犯で済まないけど
もしくは愉快犯が置いたとか?
といっても人骨まではやってたら愉快犯で済まないけど
17:2022/04/30(土) 17:18:57.51ID:EqNyXi940
劣化してるって報道もあったのに
情報錯綜してるな
情報錯綜してるな
21:2022/04/30(土) 17:19:49.19ID:8AUvPKu30
DNA鑑定遅すぎん?
27:2022/04/30(土) 17:21:09.85ID:6HQNHJkS0
>>21
1週間くらいかかる
1週間くらいかかる
35:2022/04/30(土) 17:22:20.79ID:zoFblu560
ポリエステルって中々分解しないでしょ。
海に捨てられたビニール袋を、亀が間違って食べちゃうんだろ。
海に捨てられたビニール袋を、亀が間違って食べちゃうんだろ。
46:2022/04/30(土) 17:23:22.20ID:V1IbI/G00
靴なんて経年劣化するのが当たり前だからな
アウトソールなんて間違いなく加水分解する
大事にしまっておいてもな笑
アウトソールなんて間違いなく加水分解する
大事にしまっておいてもな笑
89:2022/04/30(土) 17:32:11.78ID:glqxmZT40
だーかーらー 劣化して色あせていたんだよ >>1が事件に誘導したいだけの嘘スレ
>>1
嘘つき
靴は子供用でサイズは20センチ。色はエメラルドグリーンだが、かなり色あせていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08c644920b3e62a750b017cdc42f30403219284
>>1
嘘つき
靴は子供用でサイズは20センチ。色はエメラルドグリーンだが、かなり色あせていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08c644920b3e62a750b017cdc42f30403219284
109:2022/04/30(土) 17:37:01.00ID:lHdO0bPG0
>>89
それは昨日の情報だろ!古い!
1のは新しい記事だぞ、警察から靴は劣化してないと発表されたんだぞ
それは昨日の情報だろ!古い!
1のは新しい記事だぞ、警察から靴は劣化してないと発表されたんだぞ
86:2022/04/30(土) 17:31:40.63ID:gyu5bICm0
スニーカーの加水分解は湿気や水分
この置かれた環境では加水分解にアクセスが掛かる
つまり外部から当該箇所に持ち込まれた感
細工されてねーかな、いかにも前から当該箇所に
置かれていた様な細工、ソールが無劣化はあり得ない
この置かれた環境では加水分解にアクセスが掛かる
つまり外部から当該箇所に持ち込まれた感
細工されてねーかな、いかにも前から当該箇所に
置かれていた様な細工、ソールが無劣化はあり得ない
141:2022/04/30(土) 17:43:42.20ID:6Ug8fIgh0
>>86
しかも例年より台風大雨めちゃくちゃ多かったのにね
事故の可能性はほぼ0%でしょ
しかも例年より台風大雨めちゃくちゃ多かったのにね
事故の可能性はほぼ0%でしょ
88:2022/04/30(土) 17:32:02.77ID:fv5/AqvQ0
マジか
3年野ざらしならどっかしら劣化するだろ(´・ω・`)
3年野ざらしならどっかしら劣化するだろ(´・ω・`)
103:2022/04/30(土) 17:36:29.47ID:PGp2uLmm0
>>88
警察も、ぶっちゃけて
野ざらしの劣化と室内的な劣化とは違うから…とハッキリ言えないからね
警察も、ぶっちゃけて
野ざらしの劣化と室内的な劣化とは違うから…とハッキリ言えないからね
114:2022/04/30(土) 17:38:10.73ID:/FcgQRot0
ポリエステルと樹脂だし劣化しにくいのでは
121:2022/04/30(土) 17:39:54.87ID:h9r/RGVb0
>>114
しかも日の当たらない北斜面の谷間で、草木で覆われて陰ってるに決まってるからね。
しかも日の当たらない北斜面の谷間で、草木で覆われて陰ってるに決まってるからね。
199:2022/04/30(土) 17:58:31.71ID:xZ7QeiFV0
>>121
逆に靴なんて劣化して土に返るのに何年かかるんだと
数年位では何ともないよな
履き続けてたならすぐに傷んで一年持たないだろうけど
逆に靴なんて劣化して土に返るのに何年かかるんだと
数年位では何ともないよな
履き続けてたならすぐに傷んで一年持たないだろうけど
209:2022/04/30(土) 18:01:28.78ID:ZYd+oAAG0
ジュニア用靴に使うシリコンとかエラストマーや繊維は、特段耐光性処理していないから、一年以上となると素材劣化は激しいものとなる。更に酸性寄りの雨に常にさらされ照る場合は更にボロボロになるわ。
靴メーカーで働いてるからよくわかる。
これは、この事件、強引に幕引きしたい奴の仕業だよ。
靴メーカーで働いてるからよくわかる。
これは、この事件、強引に幕引きしたい奴の仕業だよ。
214:2022/04/30(土) 18:04:43.79ID:xZ7QeiFV0
>>209
そんな簡単に分解される靴なんか買えるかよ
やすい中国製の1000円の靴とかならわからんてもないが
そんな簡単に分解される靴なんか買えるかよ
やすい中国製の1000円の靴とかならわからんてもないが
【謎】美咲さんの靴が劣化してない…2年も経っているのに一体なぜ… https://t.co/LkfwGPXZNf #道志村
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年4月30日
