【謎】美咲さんの靴が劣化してない…2年も経っているのに一体なぜ…

66
人骨 山中 頭部 山梨県警 小川泰平氏に関連した画像-01
1ID:

連日、現場で取材を続けている元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は30日、当サイトに対し、現状を解説した。

小川氏は「警察の発表では、見つかった靴はそれほど劣化していないとのこと。美咲さんが行方不明になってから2年7か月たっているが、もしこの靴が本人のものだとしたら、その長い期間に、雨や土砂によって靴はある程度、劣化しているはずだが。そこをどう考えるか。まだ美咲さんの靴かどうかは分からないので」と指摘した。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/22091282/




52022/04/30(土) 17:17:54.51ID:Jp2jKwiQ0

ゴッドハンドか


62022/04/30(土) 17:18:05.20ID:Ha6QiRUv0

わんわんに匂い嗅がせれば今度こそ追跡しだすのでは


92022/04/30(土) 17:18:20.32ID:iiS3/LpH0

俺も8年位同じスケボーシューズ履いてるけどまだまだ履けるしな


132022/04/30(土) 17:18:37.35ID:E8liDvLR0

昨日のニュースだと劣化してるけど特徴がなんとかかんとかって言ってたぞ


142022/04/30(土) 17:18:38.90ID:+jM14Uam0

展開が変わってきてること自体が怪しいな


312022/04/30(土) 17:21:51.93ID:c8KoZCp50

あれ?経年劣化してると言われてたやん


372022/04/30(土) 17:22:27.36ID:7Xn2U80H0

警察が落ち度を隠すために「拉致の線もあり得る」とか雰囲気作りに必至な可能性あり。


532022/04/30(土) 17:25:25.06ID:CfQy1taG0

連日現場で取材してるってこんな山奥に来たのここ数日だろうが


592022/04/30(土) 17:26:18.13ID:TnNoytAL0

使わないと劣化しないだろ、



72022/04/30(土) 17:18:16.99ID:I5SxTgEt0

それほど劣化してないのに書いた名前が全くないのはどういうことなのか


1802022/04/30(土) 17:53:34.53ID:4nFF12py0

>>7
名前はテープだかシールだかで貼っていたとお母さんが記者会見で言ってたよ
剥がれたんじゃないかな


1842022/04/30(土) 17:54:20.53ID:I5SxTgEt0

>>180
なるほど、なら剥がれたのかもね


82022/04/30(土) 17:18:19.81ID:8dj7Khcx0

劣化してないのか
事件に間違いないじゃん


782022/04/30(土) 17:30:12.48ID:NJTraDlC0

>>8
もしくは愉快犯が置いたとか?
といっても人骨まではやってたら愉快犯で済まないけど


172022/04/30(土) 17:18:57.51ID:EqNyXi940

劣化してるって報道もあったのに
情報錯綜してるな


212022/04/30(土) 17:19:49.19ID:8AUvPKu30

DNA鑑定遅すぎん?


272022/04/30(土) 17:21:09.85ID:6HQNHJkS0

>>21
1週間くらいかかる


352022/04/30(土) 17:22:20.79ID:zoFblu560

ポリエステルって中々分解しないでしょ。
海に捨てられたビニール袋を、亀が間違って食べちゃうんだろ。


462022/04/30(土) 17:23:22.20ID:V1IbI/G00

靴なんて経年劣化するのが当たり前だからな
アウトソールなんて間違いなく加水分解する
大事にしまっておいてもな笑


892022/04/30(土) 17:32:11.78ID:glqxmZT40

だーかーらー 劣化して色あせていたんだよ >>1が事件に誘導したいだけの嘘スレ

>>1
嘘つき

靴は子供用でサイズは20センチ。色はエメラルドグリーンだが、かなり色あせていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08c644920b3e62a750b017cdc42f30403219284


1092022/04/30(土) 17:37:01.00ID:lHdO0bPG0

>>89
それは昨日の情報だろ!古い!
1のは新しい記事だぞ、警察から靴は劣化してないと発表されたんだぞ


862022/04/30(土) 17:31:40.63ID:gyu5bICm0

スニーカーの加水分解は湿気や水分
この置かれた環境では加水分解にアクセスが掛かる
つまり外部から当該箇所に持ち込まれた感
細工されてねーかな、いかにも前から当該箇所に
置かれていた様な細工、ソールが無劣化はあり得ない


1412022/04/30(土) 17:43:42.20ID:6Ug8fIgh0

>>86
しかも例年より台風大雨めちゃくちゃ多かったのにね
事故の可能性はほぼ0%でしょ


882022/04/30(土) 17:32:02.77ID:fv5/AqvQ0

マジか
3年野ざらしならどっかしら劣化するだろ(´・ω・`)



1032022/04/30(土) 17:36:29.47ID:PGp2uLmm0

>>88
警察も、ぶっちゃけて
野ざらしの劣化と室内的な劣化とは違うから…とハッキリ言えないからね


1142022/04/30(土) 17:38:10.73ID:/FcgQRot0

ポリエステルと樹脂だし劣化しにくいのでは


1212022/04/30(土) 17:39:54.87ID:h9r/RGVb0

>>114
しかも日の当たらない北斜面の谷間で、草木で覆われて陰ってるに決まってるからね。


1992022/04/30(土) 17:58:31.71ID:xZ7QeiFV0

>>121
逆に靴なんて劣化して土に返るのに何年かかるんだと
数年位では何ともないよな
履き続けてたならすぐに傷んで一年持たないだろうけど


2092022/04/30(土) 18:01:28.78ID:ZYd+oAAG0

ジュニア用靴に使うシリコンとかエラストマーや繊維は、特段耐光性処理していないから、一年以上となると素材劣化は激しいものとなる。更に酸性寄りの雨に常にさらされ照る場合は更にボロボロになるわ。
靴メーカーで働いてるからよくわかる。

これは、この事件、強引に幕引きしたい奴の仕業だよ。


2142022/04/30(土) 18:04:43.79ID:xZ7QeiFV0

>>209
そんな簡単に分解される靴なんか買えるかよ
やすい中国製の1000円の靴とかならわからんてもないが



人骨 山中 頭部 山梨県警 小川泰平氏に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(66)

 コメント一覧 (66)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 23:07
    • プラスチック系は埋まってたらあんまり劣化しないやろ
      日光にあてたら劣化早いけども
      それに靴より遺体の損壊状況じゃないのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:43
      • >>1
        "元神奈川県警"の時点で聞くに値しなくない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:46
      • >>1事件か?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:47
      • >>1
        自分の目で見てないのに劣化してないって信じるなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:48
      • >>1靴なんか3年くらい風雨に晒されたからって腐敗とかせんしそんな変わらんわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:53
      • >>1
        警察発表じゃなくて素人探偵かよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:55
      • >>1
        ベランダに2年放置したサンダルあるけど、雨のダメージはないのに、色褪せしてボロボロになってる。
        ベランダ出ないからほぼ履かないし。
        なので山の劣化はもっとひどいものだと思われる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年04月30日 23:57
      • >>1
        3年近く屋外で放置されてた靴とかグチャグチャのドロドロだろ
        何を基準に劣化してないんだかさっぱり分からん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 00:20
      • >>1
        おじいちゃんちの庭に何年も放置してある靴あるけど劣化してないぞ。一介の記者が現代の警察の捜査に文句言うなよw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 00:25
      • >>1犯人が蒔いたから。ここ数日夜中に止まった不審な車を割り出せって!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 00:39
      • >>1
        それほどがどれほどかわからないので議論の余地がない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 01:21
      • >>1
        >警察によりますと、経年劣化は見られますが、当時、美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致しているということです。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 01:24
      • >>1 山梨県警は流石にエクストリーム自殺とか言わないよね 頼むぞ………
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 01:54
      • >>1小学校の頃、パーカーを公園の林みたいなところに忘れたことがあるんだけど、
        1ヶ月後に見つけて、土と雨でぐっちゃぐちゃで一応洗濯したけど、なんか土で分解されたってくらい布地も寄れてて
        さすがに2年って跡形もなくなるレベルでも大袈裟じゃない気がしてる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 48. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 03:15
      • >>1
        色やサイズまで一緒なら本人のものじゃないのかな?
        靴底の片減り具合にも特徴出るから実家に残ってるのと比較しないと。
        そもそも成田から山梨まで片道3時間コースでしょ?
        都内抜けるから渋滞はまれば4〜5時間
        成田なら県内や茨城にいくらでもありそうなのに
        何故わざわざ山梨までってのが最大の疑問
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 05:38
      • >>1写真見せて
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 09:36
      • >>1
        ネットに湧いてる樹脂や塗膜の耐候性試験をしたことない素人は黙ったほうがいい。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 09:45
      • >>1 日光にさらされてる40年前の靴が庭先にあるけどあまり劣化してない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 23:11
    • >>37
      遭難者の捜索って相当難しいことなのに発見できなかったら落ち度扱いされるのか…ポリさんも気の毒やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 23:17
    • 知床の観光船もそうだが自称探偵みたいなやつら多過ぎ
      これは事件に違いないだのなんだの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 23:24
    • >>59
      使わなくても外の環境下に2年も置いてたら加水分解しないのは変。
      ソールがボロボロになるはずだし合皮ならそれもどこかはがれかけてるところがあるでしょ。
      汚れてないように見えても靴としての機能はないはずだぞ。
      特に気温の変化とか厳しい。直射日光もいかんけど山の中ならどれほど日差しがあたるのかわからんからそこは微妙だけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 23:25
    • 劣化するって奴と劣化しないって奴に分かれてて笑える
      まったく劣化してないとは言ってないからある程度は劣化してるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年04月30日 23:27
    • >>184
      うるせえよ 推理ごっこクズ野郎
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 02:28
      • >>6
        これやるべき。まぁ手続き的には、殺人で捜査の段階にならないと警察犬は出てこないんだろうけど。
        ぼさっとしてたら犯人(仮)の匂いが消えてっちゃうから、今すぐやるべきだよね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 04:10
      • >>6 わんわんしか勝たない!ゆけ!わんわん!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:06
    • 元に聞いてもわからんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:08
    • >>31
      「(俺の見た感じでは思ったほど)劣化してない!!(どやっ」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:09
    • >>37
      こういう奴が普段「陰謀論www」とかやってると思うと笑うw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:13
    • >>1007
      偏見やばすぎ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:21
    • DNA検査がちゃんと成功するといいな事件なら犯人確実につかまえてほしい。だって他にも被害者増えたら最悪だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:41
    • 誰も現物を見てないのに議論をする意味ある?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:51
    • まだ捜査中だし検査しだいで変わってくるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:55
    • >>1012
      日に当たるかどうかの方が大きいと思う。
      森の中の日陰で、かつ針葉系の枯葉の上なら濡れても乾くの早そうだし…と思わないでもない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 00:56
    • 最近、家族とキャンプや観光に行くときは最低限のKYが必要だと思ったな
      GPSつけるなり対策ないと万分の1で命をとられる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:03
    • >>214
      経年劣化早いのかもしれないが、そこまで長期間履かないんだよね
      走り回ってボロボロにするしサイズ変わるし
      俊足なんて1年履けばいいほうだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:07
    • >>1003
      他人を自分達を楽しませる娯楽としか考えてない奴らだし。
      スポーツでもアマチュア競技ですら客扱いされたくて、起用法やプレーにまで口出ししようとするクソが多いじゃん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:10
    • >>1017
      偏見もたれるには素材が多すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:14
    • >>1006
      バカゴミクズハゲ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:14
    • >>53
      言うほど山奥じゃない。林道だって頻繁に車が通ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:25
    • >警察によりますと、経年劣化は見られますが、当時、美咲さんが履いていたものとメーカーや色などの特徴が一致しているということです。
      >運動靴は、骨の一部が見つかった同じ沢で警察官が発見し、右足側だけで、劣化していたという。
      警察は劣化してるって言ってるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:25
    • >>1017
      実際葬儀屋との癒着あったやん
      全員が関与してないと成り立たんやつやったやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:31
    • >>121
      このそんなに草生える山じゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:41
    • 劣化の程度が問題なのに又聞きの情報しかない時点で推測するだけ無駄だろう。
      コメントした警察官の主観が信用できるかどうかもわからんのに。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:52
    • 元神奈川県警が言うことなら
      その真逆が真実だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年05月01日 07:26
      • >>37
        常に誰かが責められんと満足出来んのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:54
    • 金田一みたいな事言い出したな
      靴汚しただけで傷を付け忘れた奴
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:58
    • 昔あった幼女連続誘拐殺人事件に似てるわな・・愉快犯だろ・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 01:58
    • >>本当に外にあったなら、1逆に2年経っても劣化しない靴というコピー加えれば、バカ売れしそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 02:06
    • 神奈川県警は信用ならん事しかして来なかったからな。
      信用取り戻すべく自浄してるようにも見えんし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 02:11
    • >>1015
      (見てないけど多分)劣化していない!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 02:12
    • 頭の一部と靴と靴下だけって、
      洋服がなんで出てこないんだろう?
      髪の毛は?
      ユニクロの上の服は?
      下のズボンはジーパンであれば、さすがに劣化しないでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 02:40
    • >>214
      常に室外で雨風土雪に塗れたらどんな靴でも劣化するだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 02:44
    • >>141
      いくら何でも確率の変動が激しすぎ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 03:23
    • >>1012
      湿気のほうが酷いでしょ?
      側は撥水加工できれいでも中敷きは綿なら濡れたままで乾きもしない状態が続いてたぐちゃぐちゃだと思うけどね
      自宅の下駄箱でカビだらけなんてのもよくある話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 03:24
    • >>1012
      湿気のほうが酷いでしょ?
      側は撥水加工できれいでも中敷きは綿なら濡れたままで乾きもしない状態が続いてたぐちゃぐちゃだと思うけどね
      自宅の下駄箱でカビだらけなんてのもよくある話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 03:43
    • >>1018
      現代のオーパーツかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 03:49
    • そろそろコロナも収まってきたし自己顕示しとこう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 04:06
    • >>209
      そもそも風化してたものをわざわざ幕引きさせたいってただの馬鹿じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 04:32
    • スレ主ちゃんと記事読めや!劣化してないとは書いてないだろ。
      こうやってフェイク流すのやめろ。人が1人居なくなってるんやぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 05:09
    • 靴は水分にも弱いよ。
      加水分解するしな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 05:30
    • 素人探偵はすぐ前提を無視したり自分の都合のいいように情報をねじ曲げるのな
      雨晒しになっていたかも不明だし劣化の程度も不明なんだから、現時点で断定的に言えることなんて何もねーよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 14:38
    • 悪質な悪戯じゃない事を祈る…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 18:42
    • >>86
      なぜわざわざ山中に戻したと考えるのか。
      小細工して証拠に細工するぐらいなら、
      普通にゴミとして捨てればまずわからんだろうに。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 18:47
    • >>1050
      樹脂素材の劣化で一番ダメージでかいのは紫外線だぞ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2022年05月01日 19:05
    • 得てして多くの場合、最も単純なことが答えだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年05月02日 00:24
    • >>214
      なかなか見つからなかったワケで、おそらくは日陰だろうから劣化が激しい環境ではないのは確か。森の中なんて大雨でも雨に濡れないような環境だからカビ?の繁殖具合とかで年代測定できるかも。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(66)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

66