【粛清】山形の北朝鮮、ヤバすぎる

66

再任 昨年月日 是正勧告 役職 パワハラに関連した画像-01
12022/05/07(土) 18:52:56ID:CAP_USER9.net

「数カ月でアナウンサーの半数が入れ替わる異常事態」でも経営陣は変わらず 「パワハラで異動の社員が役職に再任」も……フジ系列・山形さくらんぼテレビの“過酷労働環境”

「さくらんぼテレビには昨年12月10日に労働基準監督署から是正勧告がなされています。アナウンサーへのパワハラや労働基準法を超えた残業時間などが問題視され、調査の手がはいったところ、多くの社員が違法な労働環境にあることが分かったのです」

こう語るのは、山形県を拠点とするフジテレビ系列の地方局である「さくらんぼテレビ」の関係者だ。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://bunshun.jp/articles/-/54072




62022/05/07(土) 18:57:44ID:+Dih8sCL0.net

免許停止しろよ


102022/05/07(土) 19:00:59ID:gpDcXMKH0.net

地方局のアナウンサーってディレクター兼、編集も兼務するんだよな


122022/05/07(土) 19:03:31ID:aPqAearW0.net

山形の北朝鮮は草


152022/05/07(土) 19:05:06ID:h/VMIOiO0.net

めちゃイケの番組で引っ越手伝ったよね


162022/05/07(土) 19:06:29ID:YgobIIuW0.net

他業種批判するけどメディアはだいたいこんなもん


172022/05/07(土) 19:08:11ID:B9MI5tug0.net

山形秋田は教育崩壊県


182022/05/07(土) 19:08:12ID:IvB1LT/E0.net

よそのパワハラにはあんなに厳しいのに


222022/05/07(土) 19:13:01ID:cpPX40ms0.net

毎週土曜お昼に放送してる自社制作の生放送情報バラエティー番組のギスギス感は異常


272022/05/07(土) 19:15:52ID:YsEx39Ec0.net

ここのアナやめて楽天のチアなった人いるからなマジで



282022/05/07(土) 19:16:37ID:UXTQN2250.net

さくらんぼテレビ閉局して同じフジ系の仙台放送流せばいいよ


302022/05/07(土) 19:17:23ID:4yy7Qlo+0.net

開局当初はフジテレビが圧倒的だったよねえ


462022/05/07(土) 19:29:48ID:RzfoStsj0.net

あぁマットって山形か


22022/05/07(土) 18:53:37ID:TaOnDpH80.net

アナウンサーとディレクターの不倫は揉み消したねー


32022/05/07(土) 18:54:13ID:+FyBrvBk0.net

>>2
しかもWでドロドロ


42022/05/07(土) 18:55:12ID:hzcCqf270.net

山形か…
滋賀か…


52022/05/07(土) 18:55:52ID:Kmd17wqj0.net

もう組織が腐ってるんだな
社長の責任


72022/05/07(土) 18:59:21ID:5CuR28jI0.net

都内の大学出て地方でアナウンサーやってる人見てると泣けてくるwww


352022/05/07(土) 19:20:00.38ID:+MUf71ra0.net

>>7
男性だと新卒からそのまま中年の今でもアナウンサーってパターンもあるけど、
女性アナウンサーは結婚するでもないと残る人が少ないね
三月までに辞めて出身地なり他県なりで春から別の地方局でアナウンサーってパターンもあるけど


1142022/05/07(土) 20:40:46.64ID:o2garI270.net

>>7
逆でしょ。女なんて数年で地方局やめて、セント・フォースなりジョイスタッフなりに転身してるのばっか。要はちょろい実績作りに利用してるだけ。したたか過ぎて、むかっとくるよ


92022/05/07(土) 19:00:13ID:zFvTCuO/0.net

また糞メディアによる報道しない権利ですか?
FNSドキュメンタリーで社会の闇を斬った気でいるフジ系列はお気楽で良いですなー


632022/05/07(土) 19:42:13.29ID:f0Cst6/U0.net

>>9
で、お前は何を知ってるの?


112022/05/07(土) 19:02:21ID:W2QSMyaL0.net

古畑あずみはいただきましたよ


142022/05/07(土) 19:04:54ID:lLTbf89u0.net

>>11
泥舟から救って頂き有り難う御座います

にしても有能なアナばかり辞めて無能しか残らんな
新人も稀に見る酷さだぞ
完全にこの影響だろうな


702022/05/07(土) 19:47:03.20ID:+qRTZZxP0.net

>>14
タクシー運転手→アナウンサーって凄まじいな。
専業主婦→アナウンサーってのも他県にいたがある意味それ以上か



242022/05/07(土) 19:13:40ID:G8PFiEMO0.net

NHKの天気予報士をいじめてたのも山形だったな
何かあるのか?あの県


1452022/05/07(土) 21:26:27.61ID:ITd7forw0.net

>>24
お天気お姉さんが本番中に泣き出しちゃったヤツだっけ


292022/05/07(土) 19:16:40ID:+MUf71ra0.net

山形県のローカル放送局アナウンサー契約事情は知らんけど、
ローカル放送局のアナウンサーって新卒入社でも契約社員?も居るとか地元アナウンサースレッドで説明みて驚いた
地方局でも田舎では有名会社の1つなんだし新卒は普通にみんな正社員かと思ってた
学歴的には有名大学からの新卒で契約身分だと勿体ないと思ったりしたわ
田舎の県にて


312022/05/07(土) 19:17:47ID:gK3bdgzw0.net

キー局でもあの惨状なのに
地方局って何で稼いでるんだろ


342022/05/07(土) 19:19:14ID:UXTQN2250.net

>>31
地元企業からの広告収入だったり、ジャパネットさんみたく放送枠の売却料とか


362022/05/07(土) 19:20:28.79ID:eTAamfn70.net

さすがはマット県
山形県民はマットの件で他県からバカにされたり嘲笑されたりしてんのに、自浄作用とか反省とかできない体質なのかね?
(´・ω・`)


1052022/05/07(土) 20:27:39.12ID:hyFtQK7C0.net

>>36バレていないだけで人の本性は同じだろ

北海道だって東京だって、栃木でもママ友連続自殺隠匿はあった
地域叩きばかりじゃアホ


382022/05/07(土) 19:21:23.66ID:4/48y2K90.net

パワハラする様な奴が労基の勧告くらいで性根は治らんやろな
会社からのペナルティないなら実質お咎めなし


502022/05/07(土) 19:32:16ID:g+theR+K0.net

山形のスレ立つと必ずマットと描きこまれるけど、逆に言うとそれしか事件がないってことだよな
他の場所だと新しい事件でアップデートされるけど


532022/05/07(土) 19:35:22ID:nx1uIilc0.net

>>50
そうなん?地方局でスレたつの見た事無いけど


912022/05/07(土) 20:08:57.02ID:FStJ4J7n0.net

>>50
田中萌もいるで!


522022/05/07(土) 19:35:09ID:SafEhuwl0.net

山形の良い所と言えば?


562022/05/07(土) 19:36:37ID:aPqAearW0.net

>>52
ラーメンが旨い


582022/05/07(土) 19:38:55.69ID:UXTQN2250.net

>>52
モンテディオ山形


782022/05/07(土) 19:57:16.36ID:5WnKhUzj0.net

>>58
そのモンテディオでかつて山の神と絶賛された某選手
『ここはJリーガーの墓場だ』と言って去っていったのはコアなファンには有名



812022/05/07(土) 20:00:25.73ID:fF0uG+WA0.net

>>78
モンテもハラスメント事案なかったっけ?
有耶無耶になったような…


1312022/05/07(土) 20:59:56ID:3XtkoNOW0.net

>>81
社長がパワハラ


1372022/05/07(土) 21:05:48ID:bOQ4NUMS0.net

>>81
それ、不倫した話もなかったっけ


552022/05/07(土) 19:35:53ID:piGzHZGG0.net

>2019年、あこがれだったアナウンサーという夢を叶え、Aさんはさくらんぼテレビに入社した。
>しかし、希望を持って入社したAさんを待っていたのは残業時間が月に100時間を超えることもある過酷な労働環境と、上司からの度重なるハラスメントの数々だった。
>心身ともに限界を超えたAさんは2021年4月から休職。会社からは復職を望む声があったものの、同年11月末日をもって退職している。

完全に特定できるな


572022/05/07(土) 19:38:14.06ID:s6kFD1I/0.net

>>55
イニシャルはまんまAだよ
まぁそうは読めない難読名字だけど
つか当時唐突に居なくなってザワついたし特定もなんも


882022/05/07(土) 20:08:31.72ID:u8ZBrRgU0.net

>>55
この人パワハラネタでYouTubeチャンネルやってるし名前隠してもない

https://www.youtube.com/watch?v=UCm9PhCSyx5


1442022/05/07(土) 21:25:46.71ID:QKOMA1hj0.net

>>88
県民でこの人のことよく覚えてるけどあざみって読むの今初めて知ったw元気になって良かった


592022/05/07(土) 19:39:32.27ID:5vKDZQs40.net

確かにさくらんぼテレビは名物的なアナいなかったね
すぐ辞めるから


602022/05/07(土) 19:40:43.79ID:v7bgzJW+0.net

>>59
そうなりそうな人が徹底的にやられて辞めてるイメージ


612022/05/07(土) 19:41:12.99ID:FqEmmOO50.net

山形でコンビニの出店が遅かったのはキムジョンイルみてーな独裁者がいたからだよな


662022/05/07(土) 19:44:27.90ID:92VsHmaR0.net

>>61
民生「その!名は!服部~!」


752022/05/07(土) 19:51:26.56ID:O5eY+ibV0.net

調べてみたけどアナウンサー5人しかいないのか
他の山形県内のテレビ局のアナウンサー数調べてみたけど

山形放送(日テレ系列)12人
山形テレビ(テレ朝系列)9人
テレビユー山形(TBS系列)7人
NHK山形放送局 11人


762022/05/07(土) 19:53:45.98ID:+qRTZZxP0.net

>>75
うち新人二人だからな。
本当はいれたいはずの中途入れられなかったあたり、評判が…


822022/05/07(土) 20:00:44.95ID:98mxX4pd0.net

>>75
去年の夏までは7人いたんだが年末に2人やめて5人3月に1人やめて4人
新人入って6人になったかと思ったら1ヶ月で寿退社で5人
1ヶ月前まではタクシードライバーだったのが夕方のニュース読んでんだぜ


1162022/05/07(土) 20:45:01ID:x+QGC7050.net

>>82
松平さんを特番で呼びましょう


1172022/05/07(土) 20:45:40ID:9y9YkNZ90.net

>>82
元タクシー運転手が女子アナって(笑)
今のテレビ界の斜陽ぶりを現しているような惨状。
地方局なんてあと何年持つかだから
上層部もカリカリしてんだろ。


972022/05/07(土) 20:20:53.96ID:L1VsDWQi0.net

山形県民だがさくらんぼテレビだけ異常にアナウンサーが定着しない
二十年のベテランも秋田のテレビ局に謎の逃亡


982022/05/07(土) 20:21:07.77ID:9Yei9qFO0.net

最近の文春は地方ネタをどんどんやっていて嬉しい

もっとやって


992022/05/07(土) 20:21:57.78ID:tcPFIXKZ0.net

もう無くしちゃえよ
放送局のある区画の北側から畑がどんどんと住宅地になってるし丁度良い機会だから
売っぱらって住宅地にしちゃおう


1132022/05/07(土) 20:40:17.52ID:x+QGC7050.net

実は10年以上前までNST新潟総合テレビがキー局並みの給料だった
キー局が絶好調だったからな


1272022/05/07(土) 20:56:10ID:eRw5K9bl0.net

服部天皇が死んでも山形の報道機関は闇が深い


1412022/05/07(土) 21:20:07.37ID:hyFtQK7C0.net

>>127天皇死んでもシステムは同じ

しかしお前も鈍感だよ
山形の闇は日本の闇と同じ→メディアが庶民の味方ふりしてるだけ
本当のワルは叩かない


1332022/05/07(土) 21:01:12ID:IA6zJmuq0.net

山形の韓国はどこよ?


1362022/05/07(土) 21:03:30ID:x+QGC7050.net

>>133
韓国式だったら、社長変わるごとにスキャンダルで
新陳代謝がすごそう


1392022/05/07(土) 21:16:48.21ID:T/dZ+iyy0.net

>>133
戸沢村か



再任 昨年月日 是正勧告 役職 パワハラに関連した画像-01



ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(66)
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット



 コメント一覧 (66)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:10
    • >>1
      記事タイトル意味不明だったけど内容読んだらその通りで草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2022年05月07日 23:49
      • >>1
        正直、山形の企業の半数以上がこんなもんだよ
        年寄りになればなるほど社員を大事にする経営者なんていない、それが山形
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 11:43
      • >>7なんで?勝ち組だぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 00:25
      • >>1
        ネット配信で地方局の必要性は低下したからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 06:30
      • >>12
        同じ山形の他局
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 00:29
      • >>1
        山形・秋田は人間性がヤバい人が多い。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 00:52
      • >>1ロシアにくれてやれw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 01:44
      • >>16
        やめた元ADさんとかが何日も帰れないとか話してたな
        何時間働いてるんだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 01:16
      • >>1自ら田舎離れを進めていくワイルドチャレンジャー
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 01:20
      • >>1ただのジャップランド
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 01:28
      • >>1
        ひでえ会社だなおい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 05:41
      • >>1東北クオリティ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 10:21
      • >>36
        人目に晒されにくいのと、地方だと残って戦うメリットが低い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 10:48
      • >>1
        山形県民とくに山形市民は仙台人ヅラすんのやめろや
        職場仙台でもてめーらは仙台以下の田舎もんなんだからしたり顔で「仙台のこのお店美味しいよ〜」とか言ってくんじゃねぇよ
        冷たいラーメンでも食ってろや味覚障害どもが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 11:44
      • >>1
        どこに北朝鮮要素が? 銃殺でもしたの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 63. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 20:17
      • >>1
        山形じゃ普通
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2022年05月09日 13:10
      • >>1
        フジ系は言ってる事とやってる事が矛盾しまくってるからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:13
    • まるで学校法人原田学園
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:22
    • 日本人って基本的にみんなが東北ど人精神だよなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:35
    • さくらんぼって山形の名産かもしれんが
      お前らのものでもないだろ
      自分勝手すぎるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:38
    • >>105
      日本てそういう国だよな
      全都道府県にケチがつく
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:49
    • >>50
      救急車の要請を断って一人暮らしの大学生ヌッコロしたのだって有名じゃん。
      患者は明らかに脳の異常のある時にする発音(タ行やラ行が言えなくなる。)なのに、
      それを知らないフリだか気づかないのか、救急隊員としてあるまじきことをしてる。
      さんざん一般常識や社会常識のない質問で時間稼ぎして、
      「電話ができるならアパートの階段を降りてタクシー拾って病院行けや」って断ったやつ。
      大学生はそのまま死んでたのを母親が発見した。
      言語野にまで症状が進行してる時点で歩くことどころか、起き上がることもできないよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:55
    • >>1007
      山形とか秋田ってそんなイメージ
      いじめも多そう
      青森とか岩手はそんなイメージない
      いわゆるステレオタイプの田舎なイメージ
      たとえば他所から来た旅人に嫌な視線を送るのが山形秋田
      どっから来たの〜とか尋ねてくるのが青森岩手って感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年05月07日 23:59
    • >>17
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 02:39
      • >>9
        産経新聞読んでそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 00:01
    • >>1008
      まさに地域柄なんだよな
      長年住んでるが、海側の方は比較的まともというか 心が広い人間が多いな
      山に挟まれ閉鎖的な内陸盆地あたりはもう最悪だ
      行政も民間大手も腐ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 00:23
    • 山形なんて最近は若者どころかジジババですら減ってきているし
      その内人口減少で立ち行かなくなるから放っておけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 00:37
    • またとうほぐかー…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 00:39
    • ネタわかるやつ少なそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 00:57
    • >>139
      やっと出てきた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 04:28
      • >>17山形は知らんが…秋田は日本で一番学力高くなかったけ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 11:42
      • >>17秋田は成功例だろ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. 学名ナナシ
      • 2022年05月09日 07:57
      • >>17
        北海道と滋賀県も入れた方が良い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 01:09
    • 山形が北朝鮮?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 01:17
    • >>56ラーメンなんざどこだって美味いとこあるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 01:22
    • ウドの明るいイメージだったけど田舎は一回潰されないとわからないみたいだね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 03:05
      • >>22
        あの番組、ミッチーと番組スタッフの仲の悪さがCMに出ているような気が
        前のCMだとミッチーがスタジオに居たのにここ数年は居ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 01:29
    • >>1022
      1回潰しても時間がたって忘れられたころにひっそり別の場所復活するから意味がない
      建設の脱税で逮捕された奴とかも
      ほとぼり覚めるとすぐ子会社や協力会社の重役になるしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. 学名ナナシ
      • 2022年05月08日 11:52
      • >>24
        山形って県内の放送局と交通関係会社の殆どを同じ資本家が握ってるって聞いたことあるが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 01:44
    • 田舎の陰湿さはどうにかならんかなー。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 01:57
    • >>1013
      なにか事件ある度にそれ書いてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 02:25
    • >>81
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 02:34
    • NHKだが天気予報のお姉さんを公開虐めしたのも山形だったな
      まあそういう土地柄なんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 02:46
    • でもコネで採用された人には超甘いんだよな
      広告代理店もコネ採用枠の人の扱いが全然違う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 05:10
    • >>1033
      秋田県の大学進学率は全国でも6番目の低さだ(2021年)
      小学生レベルでは子どもたちの素朴さもあって学習意欲は高いが、
      中学・高校生になると、首都圏や都市部の生徒にはとても太刀打ちできない
      田舎の悲しい現実だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 05:31
    • 黄色(キチガイ色)い
      サクランボ〜♪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 08:14
    • >>50
      他レベルの事件が霞むくらいマットが飛びぬけてるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. 学名ナナシ
      • 2022年05月09日 21:26
      • >>38
        会社からのペナルティ>>>>>労基の勧告
        罰則規定を強化するしかないな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 10:26
    • 山形の人間の車の運転の下手さは異常
      ウィンカー遅い、もしくはあげない
      右折が遅すぎて渋滞
      それに当人たちが気付いていないのが恐ろしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 10:31
    • >>1032
      誰のことだよ田舎モン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 10:49
    • >>1008
      でも青森岩手にはブッサイクしかいないよね!
      秋田山形のおかげで東北の美人が多いイメージは守られてるんだから!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 10:52
    • >>52
      さくらんぼ位だな
      あとはバカが多いから仙台ナンバーでナンパすれば簡単に引っかかる
      レンタカーなのになw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:03
    • >>1025
      お前らが陰湿なんだよ、気付け
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:04
    • >>56
      山形ラーメンのどこが美味いんだよ、、、、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:30
    • >>137
      柱谷と元祖すいかっぷ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:39
    • >>山に挟まれ閉鎖的な内陸盆地あたりはもう最悪だ行政も民間大手も腐ってる
      京都へ流れ弾を打ち込むのはやめいw
      まあ京都は大阪に逃げて飲み食い遊べるだけマシだわな。大阪の人間なんか京都のどこに住んでてもまったく気にしないしイケズバトルもやらんし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:44
    • >>114むかっとくるのは妬み?気持ち悪い奴だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:49
    • 地方のケーブルTVと同じく一人でなんでもするんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:56
    • >>1008
      中学生いじめ自殺は青森県(津軽側)だったが
      あそこは町民の大半が反対してるのに青森市への合併を強引に進め
      合併が決まった後に町長がリコールされたというカオスな土地
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 11:59
    • >>1043
      青森は西側と東側でほぼ別の県だけどな
      西側は気質も美人の割合もほぼ秋田と変わらない
      というか変にプライドが高い分、秋田山形よりたち悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 12:08
    • >>1049
      秋田は学力テストで下駄を履かせるために前日に予習したり問題配ったりして結果の捏造をしている人間のクズだから信用しないほうがいいぞ。ただの寒い過疎地でなんの取り柄もない緩やかに死んでいくだけの田舎や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 14:21
    • >>1042
      目くそ鼻くそを笑う by 東京人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 14:24
    • >>1056
      西は津軽や弘前で、東は八戸?
      どっちがプライド高いの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 16:02
    • メディアを押さえスターリン式地方革命からの日本乗っ取りをたくらんだら、ネットの普及で嘲笑と侮蔑の対象になったニダああああ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 18:13
    • >>1003 基地害土人朝鮮半島人精神より数段まともだろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年05月08日 18:16
    • 腐った会社組織って大半が幹部が朝鮮系か中華系だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

66