1:2022/05/25(水) 17:03:41.90ID:Ck0sJgY7M.net
4:2022/05/25(水) 17:04:36.16ID:TgBJFm1E0.net
東京ってマジでこんな高いんか
5:2022/05/25(水) 17:04:48.19ID:4Uz3F03d0.net
産油国とかではありそう
8:2022/05/25(水) 17:05:39.74ID:VhYCMKj+0.net
今時リビングないとかすごいな
9:2022/05/25(水) 17:05:45.11ID:Wqp8AvB1M.net
東京タワーの近くならそんなもんや
10:2022/05/25(水) 17:06:18.69ID:39H/fhdvd.net
裏口やろ?
12:2022/05/25(水) 17:06:52.95ID:e3MB91240.net
地下3階建の入り口らしい
14:2022/05/25(水) 17:07:18.74ID:FDXO8d2PM.net
1億あればマンション買えるしそっちのがマシやな
15:2022/05/25(水) 17:08:13.88ID:6gVgp++l0.net
1億だと都内タワマンの低層階
19:2022/05/25(水) 17:09:17.22ID:vmf4XHYG0.net
墓みたいだ
25:2022/05/25(水) 17:10:34.91ID:QGz0/l52d.net
せめて車1台停めたい
39:2022/05/25(水) 17:15:18.56ID:ReGYzaXFd.net
蛇腹状っぽい謎の門みたいなのは意味あるんだろうか
51:2022/05/25(水) 17:19:03.37ID:bxtNLQEZ0.net
中が異次元やねんやろ
63:2022/05/25(水) 17:21:15.64ID:O3Mvwg2zd.net
奥行きが100mあるらしいな
28:2022/05/25(水) 17:12:01.67ID:vPT9ZaJmd.net
今やってる都心に済む者に税金クソ重にして貧乏人は田舎に追い出して整理すればええんちゃうか
都心に人集まり過ぎよ
都心に人集まり過ぎよ
36:2022/05/25(水) 17:14:16.50ID:AL4BE4eQ0.net
まぁ今首都圏の不動産はかつてのバブル以上の値段になってるからな
首都圏に限って言えば不動産神話は不滅よ
首都圏に限って言えば不動産神話は不滅よ
37:2022/05/25(水) 17:14:39.83ID:NJiplxoQa.net
40:2022/05/25(水) 17:15:19.46ID:gxD6bRJUd.net
>>37
ええカモじゃのうw
ええカモじゃのうw
57:2022/05/25(水) 17:20:03.24ID:39H/fhdvd.net
>>37
テレビデカすぎんだろ
テレビデカすぎんだろ
61:2022/05/25(水) 17:20:54.02ID:Wqp8AvB1M.net
>>57
テレビじゃなくて窓やぞ
テレビじゃなくて窓やぞ
64:2022/05/25(水) 17:21:15.93ID:zkM6usRL0.net
>>61
ほんまや草
ほんまや草
41:2022/05/25(水) 17:15:42.97ID:05J6O5hHd.net
言っちゃ悪いけど煽り抜きでバカだろ
ここまでして東京に住む必要ある?
もっと言えばここまでして東京で働く必要ある?
なんつーか人生というものを分かってねえわ
ここまでして東京に住む必要ある?
もっと言えばここまでして東京で働く必要ある?
なんつーか人生というものを分かってねえわ
45:2022/05/25(水) 17:17:51.31ID:YLD87fMZ0.net
>>41
必要かはともかく“魅力”はあるだろう
日本の全てが手に入るんだぞ
必要かはともかく“魅力”はあるだろう
日本の全てが手に入るんだぞ
42:2022/05/25(水) 17:16:28.11ID:FFkQIUvmd.net
カッペには解らんだろうけど立地がいい
飛行機バンバン乗るようならセカンドハウスに欲しいわ
飛行機バンバン乗るようならセカンドハウスに欲しいわ
67:2022/05/25(水) 17:22:09.90ID:oRjzsUp4d.net
平成28年の建物に思えん
84:2022/05/25(水) 17:26:14.07ID:IDR2MhE2d.net
>>67
リフォームしたら築年数書き換えてもOKらしい
リフォームしたら築年数書き換えてもOKらしい
94:2022/05/25(水) 17:27:56.47ID:oRjzsUp4d.net
>>84
マジ?
知らんかったわ
マジ?
知らんかったわ
140:2022/05/25(水) 17:36:04.31ID:IDR2MhE2d.net
>>94
昔それで1954築の物件を1985築だつって騙されかけたからな
そしてなぜか建物に関する書類は実家のオカンに送られたんだが、
そこでオカンから「どんなボロいとこに住むんや!!?」って電話がきて実際の築年数が判明した
後日ワンカップ4本飲んで不動産屋に突撃してキャンセルした
昔それで1954築の物件を1985築だつって騙されかけたからな
そしてなぜか建物に関する書類は実家のオカンに送られたんだが、
そこでオカンから「どんなボロいとこに住むんや!!?」って電話がきて実際の築年数が判明した
後日ワンカップ4本飲んで不動産屋に突撃してキャンセルした
78:2022/05/25(水) 17:25:29.77ID:NJiplxoQa.net
136:2022/05/25(水) 17:35:07.16ID:QADOjRf30.net
>>78
事故物件?
事故物件?
145:2022/05/25(水) 17:36:58.54ID:/3bAOWLs0.net
>>136
八王子駅から徒歩30分って山の中とかだぞ
八王子駅から徒歩30分って山の中とかだぞ
156:2022/05/25(水) 17:38:48.46ID:/3bAOWLs0.net
>>145
徒歩じゃねえバス30分な
徒歩じゃねえバス30分な
149:2022/05/25(水) 17:37:33.87ID:Wqp8AvB1M.net
>>136
住所と最寄駅までの所要時間よく見ろ
住所と最寄駅までの所要時間よく見ろ
152:2022/05/25(水) 17:38:27.61ID:xG9NtGjvd.net
>>78
プレハブハウスで情強は草
プレハブハウスで情強は草
83:2022/05/25(水) 17:26:10.95ID:B21tnvD60.net
>>80
裏が山とか絶対嫌だわ
裏が山とか絶対嫌だわ
99:2022/05/25(水) 17:29:04.07ID:xoXfM1Ac0.net
>>80
雨でがけ崩れとかあるからこええな
雨でがけ崩れとかあるからこええな
128:2022/05/25(水) 17:33:22.01ID:bSW4xEcd0.net
>>80
4630万円貰えるそう
4630万円貰えるそう
141:2022/05/25(水) 17:36:25.49ID:DeZf6wPi0.net
>>80
こんなのカメムシワンダーランドやろ
こんなのカメムシワンダーランドやろ
150:2022/05/25(水) 17:37:37.46ID:Bc7RKP1S0.net
>>80
ポケモンの主人公の家って感じ
ポケモンの主人公の家って感じ
107:2022/05/25(水) 17:30:17.11ID:7MSVlgHK0.net
一軒家なのにこんなギチギチに詰まってるとこ嫌やな
隣の生活音普通に聞こえてきそう
隣の生活音普通に聞こえてきそう
143:2022/05/25(水) 17:36:48.78ID:sRSYbJbXM.net
153:2022/05/25(水) 17:38:32.58ID:yYnIQs8f0.net
>>143
うわぁ
うわぁ
194:2022/05/25(水) 17:47:58.60ID:Q0TAAYWqd.net
>>143
一人暮らしが多いって事?
バイトが多いって事?
一人暮らしが多いって事?
バイトが多いって事?
【悲報画像】東京で1億円の家、ガチで豪邸すぎるwwwwwwww https://t.co/yStUO3o4k0 #東京
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月25日
