【シュババッ】ツイ民「感電しました」 Twitter民2「100Vでも死にます」Twitter民3「50Vでも危険です」

73
陽 ピッツァ ボルト 静電気 電圧に関連した画像-01
12022/06/11(土) 20:42:15ID:mxSo69GSd.net

情弱陰キャ君の早口オタクくんさあ~、、、
陽 ピッツァ ボルト 静電気 電圧に関連した画像-02







22022/06/11(土) 20:43:17ID:1ZQyrqt60.net

普通コンプライアンス電流設定するよね


32022/06/11(土) 20:43:31ID:IPsHolRt0.net

電圧は関係ないでしょ


62022/06/11(土) 20:44:30ID:mxSo69GSd.net

>>3
静電気は1000Vとか出てるけど電圧が低いから無害だぞ


42022/06/11(土) 20:43:37ID:2Cgpvi+EM.net

100は普通に死ぬからな


52022/06/11(土) 20:44:30ID:1R+PWpgf0.net

ネックレス付けるような陽の者に意見するのかよ


102022/06/11(土) 20:46:42ID:C19sU7nG0.net

電圧が大きければ大きい電流が流れるから死にやすくなるよね


152022/06/11(土) 20:48:41ID:RYD1MR0BM.net

ピカチュウ!10ボルトだ!

ピッツァ!


162022/06/11(土) 20:49:08ID:kb7+dgExd.net

>>15
イタリアンで草


212022/06/11(土) 20:53:12ID:1tTmA1vu0.net

サトシ「いけピカチュウ!10まんボルトだ!」
ピカチュウ『高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?』
サトシ「してないです」
ピカチュウ「資格は?」
サトシ「電工2種なら…」
ピカチュウ「でしたら600Vまでですね」
サトシ「いけピカチュウ!600ボルトだ!」



242022/06/11(土) 20:55:01ID:C19sU7nG0.net

>>21
ピカチュウが“高圧・特別高圧電気取扱特別教育”を修了していない場合はどうなるんだ


232022/06/11(土) 20:54:55ID:lzWJCiPj0.net

家庭用コンセントを100ボルト100ボルトって!もっと15アンペア君のことも知ってあげてよ!


292022/06/11(土) 20:58:29ID:dZ8rfIlQ0.net

ところで少ない電流高い電圧が静電気なら、その逆の大きい電流低い電圧ってたとえば何なの?


322022/06/11(土) 21:00:49ID:vkjqNVrSa.net

>>29
低い電圧で大きい電流が流れるってことは抵抗が超小さい
pcの中身とかすごいのが流れてるんじゃね?知らんけど


472022/06/11(土) 21:19:22ID:d4yxczwga.net

悪い
理科の知識も日本語も駄目なんじゃお前と意思疎通するのは不可能だよ…可哀想な奴だった


482022/06/11(土) 21:20:59ID:uSxYhyQK0.net

>>47
負けててワロタ


602022/06/11(土) 21:37:25ID:lzWJCiPj0.net

家庭用100vで死にたかったらちゃんと心臓に電気流せよ
電極触るときは左手でだぞ


642022/06/11(土) 22:09:27ID:TbKbEn8v0.net

重要なのは電圧じゃなくて電流なんだ


652022/06/11(土) 22:12:00ID:NLFKWv53d.net

なんで電気で死ぬかって焼けるからだろ?
抵抗一定なら電圧でも電流でもその2乗に比例してアチアチなんだからどっちでもいいんじゃね?


672022/06/11(土) 22:13:00ID:TbKbEn8v0.net

>>65
焼けるのは抵抗値高い表面だけだけど


732022/06/11(土) 22:16:28ID:TbKbEn8v0.net

なお雷とかの静電気に電流とかいうものは無い
じゃあ何故感電して死ぬのかとか知らんだろ?


752022/06/11(土) 22:19:48ID:37eRnuTP0.net

>>73
じゃあ雷にあるのは何?
言ってみろw


892022/06/11(土) 22:29:20ID:L+03mcx1d.net

堂々と間違った主張しておいて指摘されると「ググればわかる」
あらゆる問題で使える最強の論理だな


932022/06/11(土) 22:35:37ID:TbKbEn8v0.net

まだやってたのか
気持ち悪いって思われるだけだぞ


952022/06/11(土) 22:38:15ID:37eRnuTP0.net

>>93
無知でバカの恥晒しがまだいたのか



962022/06/11(土) 23:23:23ID:13Mjy+RNa.net

コンセントに中途半端に挿してその間に指入れると変な感じするよね


992022/06/11(土) 23:32:15ID:7JIfYzsGM.net

電気関係の話題になると痛い奴が湧くのなんで?




陽 ピッツァ ボルト 静電気 電圧に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(73)

 コメント一覧 (73)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:34
    • こんなことを呟いたらマジレスマンが寄ってくるに決まってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 17:56
      • >>1
        新田恵海「感電したきゃコンセントにヘアピン挿せばいいだよっ!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 17:59
      • >>1
        ツイ主「じゃあ生きているって事はワイはその可能性外だったってだけやはい論破」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:14
      • >>1
        管理人からしてVとA間違える始末
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:59
      • >>1
        50Vなんて誰も言ってないけど朝鮮人はそんなこともわかんないの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 19:04
      • >>1
        寝てる間にネックレスが充電器に接触するってどういう状態?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 20:21
      • >>1電流が高いってなんか違和感あるわ。大きいのがしっくりくる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 21:17
      • >>1雷なんて数億Vあるけど死なない時もあるしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:38
    • >>24
      このばあいピカチュウは発電機、サトシは使用者ととらえると、資格がいるのはサトシの方です
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:44
    • じゃあ俺は10V!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 19:04
      • >>3
        電圧じゃなくて電流ってよく見るけど対象物の人間の抵抗値が決まってるんだから電圧高くないとデカい電流流れなくない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:44
    • >>6
      どういうことだよ...
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:46
    • こういう話題に限ると、電気のガチオタには勝てん
      中には職人もおるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:50
    • こういうのは知って得するからシュバってくれていいぞ
      危険なものもあるだろうし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:26
      • >>6
        電流と電圧もわかんねえ小学生にネット使わせるなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:40
      • >>6
        全然知らないけど知識人ぶったコメント。
        SNSとかヤフコメってこういうやつらばっかだよな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:59
      • >>6
        V=電圧やろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 19:35
      • >>6
        これもうわかんねぇな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:51
    • 首近辺はどんだけ低出力だろうと怖いな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:54
    • 数字や文字ダラダラ並べてるだけで、誰も具体的に説明できないの本当草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 17:58
    • ネックレスなら感電がどうこうの騒ぎになるよりも先にショートした部分が吹き飛ぶだろうけど
      吹き飛ぶ部分に触ってるとかなり痛い感電になる
      ナイフでえぐるよりも痛いから 断線しかけの部分を抑えて使うなんて頭の悪いことしちゃだめだぞ
      指の肉がはじけ飛んだおじさんとの約束だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:01
    • >>1001
      命に関わるからね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:04
    • 重要なのはアンペアでボルトじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:09
    • おしおきだっちゃ〜!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:14
    • はいはいしなあん、しなあん
      死んでたらツイートできずにニュースや記事になるからなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:17
    • 電圧よりも電流だわな。アニメの影響でボルト!って言われると迫力あるからなぁ。アンペアじゃしまりないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:19
    • 子供の頃何を狂ったかコンセントに指突っ込んで痛い目に合うってみんな通る道だろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:28
    • 低電力で死ぬのは心臓に入ると不整脈が誘発して死ぬのであって、手で触ってもコンセント程度じゃ死なん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:30
    • >>24
      ピカチュウは電気工作物じゃないから定義から外れる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:35
      • >>21
        よく見るコピペにマジレス失礼
        直流か交流かによって変わるよね?
        オシロスコープもってきて!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 18:45
      • >>21
        これ600Vまででも電工二種もってても低圧電気取扱特別教育が必要になってくるよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:31
    • 100Vではあまり死なないが死ぬときは死ぬ。脈拍を乱されると自己リセットできないことがあるからだ。
      42Vは死にボルト。覚えておこう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:33
    • 感電したらドロップキックをするって覚えておけばよい、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:35
    • >>64
      こういう奴が毎回沸いてくるけど電流値は電圧に比例してるだろ…記事タイトルのツイートなんて家庭のコンセントだぞ??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:37
    • つまりネックレスしたまま寝るなって事だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:45
    • まずは知識がある連中を陰キャってレッテル貼りする事をやめようか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:45
    • ピカチュウが電気工作物の定義に当てはまらないならサーカスの見世物だから無資格でいいんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 21:25
      • >>29
        超電導
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. 学名ナナシ
      • 2022年06月12日 23:05
      • >>29
        アーク溶接の電気
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 03:36
      • >>29
        車のバッテリーが12Vしかないせいでセルモーターはアホほど電流必要だったりとか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:50
    • >>1024
      比例はしない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:55
    • >>1027
      つらそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:56
    • >>1031
      語意を読み取ってくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:57
    • 抜けかけのコンセントの端子部分に接触したと写真から見てわかるのに
      最近の充電器は急速充電に対応もクソも関係なくない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 18:57
    • 感電時の通電の仕方でどうとでも変わる
      手元や金属部だけなら致命傷にはならないし、心臓を通過すると低圧でも簡単に死ぬ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:00
    • >>1030
      工作物に対してじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:00
    • 工業高校行ってそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:03
    • >>99
      電気自体は中学生で習うからじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:06
    • 自覚なさそうだから一応言うが
      シュバってるのはここのコメ欄の連中も一緒だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:09
    • 理系なら先生に教えてもらう所だしな
      電圧ではそこまで致命傷じゃない、電流はマジでヤバいと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:13
    • >>65
      焼け死ぬってw 弱い電流でも心臓の刺激伝導系通ったら心室細動(=心停止)起こして死ぬんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:14
    • >>1045
      あ、もちろん高圧電線とかに触れて大電流流れたら身体から煙とか火が出て焼け死ぬこともあるけどな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:17
    • >>1046
      「あ、」にチー牛らしさを感じる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:20
    • >>1047
      すぐ絡んでくるところにチー牛らしさを感じる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:23
    • >>99
      サブコンですらない底辺電気工事士が多いから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:23
    • ワイは5万ボルト(未満)まで扱えるが,200V以上の電気を扱いたいと思ったことは1回もない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:25
    • >>1048
      効いてて草
      同じ言葉で言い返したいほど悔しかったのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:26
    • >>1051
      お前こそ効いてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 19:50
    • >>1024
      しませんけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 20:16
    • >>1024
      「100V 死亡事故」で検索してみろよ。労災事故含め、なんぼでも出てくるぞ。ちなみに家庭用コンセントは100Vな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 20:57
    • >>1044
      電圧高ければ必然的に電流も高くなるんですがそれは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 21:11
    • 100Vの所でショートしてるのに最近の充電器も何もないだろうがw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 21:26
    • >>75
      電位差
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 21:30
    • 絶対死ぬって言う連中がいるから死ななかった例を見せたら、やっぱり絶対死ぬと言われた例
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 21:39
    • 電圧だけ高くても人間も抵抗値持つし体をバーナで焼こうとしても一瞬じゃ人体は燃えないから
      人間の構成たんぱく質を損傷破壊できるI*V*tが十分大きい事が電気で殺せる条件なんじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 21:51
    • いや、普通にこれが嘘ならくそほど迷惑やろ。
      この程度なら死なないって勘違いするバカがでてきたらどうすんねん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年06月12日 23:33
    • >>1044
      電流は電圧/抵抗なんだから同じ抵抗値なら電圧高いほうが電流値も大きくならん?
      特に濡れていない人間がブレーカーの正と負の端子に触れたとして、100Vと200Vで同じだと思うなら試してみるといいぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 00:24
    • >>1008
      お前がアホで理解出来ないだけやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 01:29
    • >>1066
      定電流源。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 07:13
    • >>1068
      定電流源前提で話してないのに勝手に条件足されてもね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 07:17
    • 静電気は3000Vくらいだったはず
      心臓がこれでもかってくらい電気に弱いんだよね、微弱な電流でもあっという間に心停止してしまう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 10:38
    • でも生きてる
      よかったね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 12:39
    • >>1057
      まぁそれ言い始めると電力容量だのブレーカーがだの出てくるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(73)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

73